- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:46:05
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:48:41
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:49:33
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:49:40
なんなら勇者すら魔界に行くには必要無いんだ満足か?
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:50:11
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:50:54
しかし…
ゲーム上どうでもいいからストーリーでもどうでもいい扱いの5と違って
ゲーム上必須なのにストーリーだとどうでもいい扱いの6はなんかモヤモヤするのです - 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:51:04
ピサロ倒してエビプリも倒せばいいだけだよね大ちゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:52:52
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:53:39
魔王倒したのに平和になってないしなんか不穏な空気があるから各地を回ろう、きっと意味のある事だと思うから伝説の武具集めようみたいな会話はありましたよね
- 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:55:26
- 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:56:06
- 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:56:44
俺と同じ意見だな…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:57:24
そう考えるとDQ7は一本道だからこそストーリーが綺麗に繋がってるのは評価できる
- 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:58:05
- 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:08
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:32
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:40
- 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:09
すみません、過去の石板入れたのはキーファと自分の意思ですよね
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:14
青峰がレトロ名作RPG遊んでその内容を愚痴ってると思うと変な笑いが込み上げてくるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:22
すごい数のドラクエに疑問を持つ青峰が集まってきているっ
- 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:03:01
石像フェチだったんやん
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:03:54
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:04:02
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:04:24
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:07:43
主人公には”冒険心”があるのです
”冒険心”があるから理由がなくても知らないところに行ってみたくなるのです
理由がなきゃ動かない、得がなきゃやらないような現代人と一緒にするのは好感が持てない - 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:09:06
お前… 練習サボって暇だからって
どうしてゲームばっかしてるんだ?
他にもっとやることがあると思われるが… - 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:09:48
なんで現代のレブレサック村長が責められるんだよ
悪いのは歴史を途中で変えた村人たちだろーが - 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:10:50
- 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:16
なんでって態度がムカつくからやん…
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:36
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:49
ムドーを倒す→分かれた自分探しの旅→新たな魔王→黒幕がいることを知る→黒幕の正体を知る、まではいいんだよ
ここから伝説の武具集めに繋がってないと思うんだよね
主人公の本体探し出して伝説の兜ゲットのイベントはあるけどそこで途切れるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:14:13
- 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:15:18
女…?ルックスBといってくれや
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:17
- 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:24
- 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:57
なんで裏ダンジョンがマップも敵も7の使い回しなんだ
元々オリジナルのモンスターだったんだろーが
デスペクテルを出せるんならクインメドーサを出してもらいたいぐらいだぜ - 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:17:53
- 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:17
- 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:26
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:52
- 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:19:27
そもそもあのリアクション…謎
- 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:20:21
うーんドラクエ6の仲間会話は膨大を超えた膨大で全部聞くのは手間過ぎるから仕方ない本当に仕方ない
- 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:21:14
実際に堀井雄二はインタビューで
「6開発前にロトシリーズ三部作を自分で遊び直して自分で作ったものなのに自由度に感動したんだぁ
5の反省として6はシナリオよりもRPGとしての自由度を優先したーよ」って言ってるんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:20
- 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:30
- 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:03
なんでゲームシステム上必須のアイテムにシナリオ上意味がねーんだ
旅を振り返ってなんとなく続けたことに意味があったいう流れにしたいなら最初からそういう作風にしねー方が悪いんだろーが
逆に謝ってもらいたいくらいだぜ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:10
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:20
- 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:16
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:21
- 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:22
- 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:15
- 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:19
- 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:23
むしろ5の方がパパスが勇者探してたって関連でストーリー上の存在感強いまであるよねパパテガ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:40
たぶん他のシリーズと違って伝説の武具を全部集めることがストーリー進行上必須になってるせいだと思ってんだ
「旅を続けてたらなんか手にいれた品物が伝説の武具だった」で終わらないせいでご都合主義感が強く出るのだと思われる
- 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:26:15
- 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:28:29
- 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:28:47
- 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:29:06
- 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:29:51
- 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:30:27
- 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:16
1は姫助けてこいって話なのに姫助けなくてもクリア自体はできるのがツッコミどころじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:34
しかし…あんなめんどくさいダンジョンなら伝説の装備があっても不思議じゃないのです
- 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:39
- 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:32:03
なんかスフィーダの盾だけ
ドラクエ4の海賊の洞窟にあるはぐメタ装備とか
ドラクエ5の王者のマント的な
「シナリオ上別に取りに行く意味ないけど攻略上役に立つから行きたいやつは行けよ」枠
みたいな入手経路なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:33:02
ロトシリーズがRPGを初めて遊ぶガキッ向けの側面もあったからね
これこれこう言う理由で必要なんだって説明したほうがスムーズに進むのさ
その結果としてストーリー上のツッコミどころが減るのだと考えられる
- 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:34:04
- 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:34:52
ピサロのこの台詞は別におかしいとは思わないんだよね
この時はこう思ってたけど導かれし者達と旅をしてエビルプリーストを倒すまでの道のりの中で色々と考え方も変わることだってあるだろうしなっ
個人的に次会う時は敵か味方かわからんけどなって別れに繋がるオチ自体は嫌いじゃないのん
全体で評価すると何いってんだそれおかしいだろドラクエップって思ってるけど
- 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:35:26
- 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:37:57
- 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:38:59
- 72二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:15
- 73二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:28
- 74二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:55
- 75二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:42:58
ハッサンと主人公が姿見えるようになってから下の世界に落ちた時に「まさかあの伝説の勇者…?」ってモブのおっさんが言うから
あの世界には「職業でなれる勇者」とは別に「伝説の勇者」がいるらしいんだよね
ソイツらの名前なんじゃねぇかと思ってんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:44:35
青峰お前はなんだ?後ろで見てる桃井は大して気にしていない粗にばかりツッコんで盛り下がるとは思わないのか?
- 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:45:28
- 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:45:50
実際ダーマ神殿で職歴重ねれば誰でも勇者になれる訳だから職業勇者と伝説の勇者は別に存在するのは違和感ないよねパパ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:46:25
王者の剣(ロトの剣)もオリハルコンから一から作られたとかじゃなくて折られた11の勇者の剣を修理する流れに変わってビックリしましたよ
- 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:46:47
- 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:47:22
- 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:47:34
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:48:14
- 84二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:48:37
- 85二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:49:21
伝説の装備は夢の存在と現実の存在が混ざりあったからじゃないスか?
4や5の天空の勇者の設定的にそんな感じがするのん
伝説の装備だけ装備しても本当の自分と融合しないとヘルクラウド城行けないからなヌッ
- 86二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:50:20
しかし…
装備すらできない天空装備と違って
6はヘルクラウド城には行けないけど装備自体は出来るのです… - 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:50:25
ウム…影のある匂わせで終わるのは3単品で見た場合のフィナーレとしては後味が悪いんだなァ
- 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:00
- 89二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:40
- 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:56
なんだかんだ文句言いつつも遊び続ける青峰には好感が持てる
- 91二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:52:56
やっぱりテツと茶々入れながら遊ぶ方が楽しいよね火神
- 92二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:52:59
- 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:53:44
- 94二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:54:13
- 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:54:53
なんか「意味がなさそうな粗が多い」ってより
意味の無い粗じゃなくてちゃんと注意深く6をすみずみまで遊んでみると
「実は意味がちゃんとありそう」なのに全然説明が貰えないのがモヤモヤするんだ
うーっ6の隠されたストーリーをみせろ堀井雄二ッ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:55:03
- 97二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:57:14
- 98二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:59:04
- 99二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:59:06
それはあるだけあってろくなイベントも用意されてないガンディーノ城のことを…
- 100二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:07
- 101二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:07
- 102二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:50
- 103二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:03:06
- 104二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:51
ふうん種の貯蔵で国家予算使い切ったということか
- 105二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:08:45
確かに別世界なら「4の時は地下の洞窟行くだけで魔界行けただろ」っていう5へのツッコミも解決するし
理にかなってるが…
じゃあなんで別の世界に同じ天空の勇者装備があるんだっていう別のツッコミが生まれるのは大丈夫か?
- 106二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:09
笑ってしまう、ルイーダの酒場が国営企業でルイーダは雇われマスターだったなんて
- 107二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:24
なんか…この青峰一周回って愛憎入り混じった面倒なドラクエ儲になりかけてない?
- 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:48
- 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:11:29
- 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:12:50
- 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:19
- 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:42
ゆうべはお楽しみでしたねなかなかのツッコミどころだと思われるが...
- 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:16:44
- 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:22:38
- 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:28:31
元がバスケに愛憎ある感じだから改変したらそうなるのも仕方ない本当に仕方ない
- 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:08
- 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:11
- 118二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:40:34
なんでシリーズ最強格にボコられたからって愚弄されなきゃいけねーんだ
あんなの本編関係無いおまけ要素だろーが
2つの世界は掌握していた実績の方を見てもらいたいぐらいだぜ - 119二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:53:58
- 120二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:55:29
- 121二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:01:29
- 122二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:32:29
- 123二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:12:30
それはそれでロザリーやピサロの枠でもう1〜2人村人生き返らせろみたいな意見出てきそうなんだよね
- 124二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:14:28
- 125二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:38:06
- 126二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:52:23
もしかして4と5の間に何かしらのストーリーがあるんじゃないスか?
- 127二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:02:45
- 128二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:17:27
なんでドラクエと他のゲームソフトを抱き合わせちゃいけねーんだ
つまらな過ぎて売れないゲームを押し付けてくる方が悪いんだろーが
結果的に売り捌いて世の中に流通させたことを感謝してもらいたいぐらいだぜ
- 129二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:31:13
- 130二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:42:13
- 131二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:42:59
- 132二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:57:06
あ、青峰
この動画リストあげる
バーバラと長老の間の空白の100年とか
伝説の装備の名前の謎とかに触れてて寂しくないよ
https://youtube.com/playlist?list=PLF9s4zDAXA8G1RVoFpULCvv79ac5Ga6cy&si=bWZ88lpAmR7gfmon
- 133二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:18:34
- 134二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:22:46
エスタークが一般市民を蘇生する必要 どこへ!
- 135二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:22:47
ちょっと待てや
何でキラーマシン2が一番最初の時代に出てくるんや - 136二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:23:06
- 137二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:35:37
- 138二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:24:33
- 139二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:43:03
- 140二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:44:58
- 141二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:57:02
エスタークは勇者に先回りされ殺されてロザリーも人間に殺されて結果秘宝で暴走だから闇落ちというより現実逃避なんだよて
- 142二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:01:24
別にシンシアが生き返るにしても他にいくらでも生き返らせたい候補いるんだよね 怖くない?
- 143二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:06:12
- 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:21:27
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:23:00
- 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:30:22
なんであんな危険な果実を食ってまで天使やめたのに結局エルギオスを倒せねーんだ
ラテーナが来たとたん改心して終わりなら天使やめる意味なかったじゃねーか
エルギオスも何の贖罪もせずに満足して昇天してるしせめて謝ってほしいくらいだぜ
- 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:41:18
- 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:43:51
主人公に倒されてもまだ第2形態があるっぽいから恋人に即堕ちしてもらわないと勝てないんだ...だから、すまない
- 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:49:33
やっぱりリメ4のシナリオは冗談抜きに龍継ぐの猿先生並に酷い脚本だと思う それが僕です
- 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:55:19
何でロザリーに人間をけしかけちゃいけねーんだ
魔族を放ってエルフの女に現を抜かす方が悪いんだろーが
逆に謝ってもらいたいくらいだぜ - 151二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:49:34
- 152二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:04:51
- 153二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:07:16
確かに幼馴染のシンシアとほぼ見ず知らずの他人のロザリーを同一に語るのは違和感がありますね
- 154二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:11:02
- 155二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:45
- 156二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:41:06