なんでドラクエ6は伝説の装備集めなきゃ行けねぇんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:46:05

    ゲーム的にはヘルクラウド城行くためだけど
    物語の中の主人公はそのこと知らないんだから「なんか特に理由なく集めてたらたまたまヘルクラウド城行くためのキーアイテムでした」になっちまうだろーが

    説明してもらいたいもんだぜ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:48:41

    ドラクエ5かってあんま伝説の装備のストーリーに関係ないやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:49:33

    なんでロザリー生き返らさなきゃいけねぇんだ

    ピサロんほり以前にシナリオおかしいだろーが

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:49:40

    >>2

    なんなら勇者すら魔界に行くには必要無いんだ満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:50:11

    >>2

    待てよ

    母ちゃんを取り戻すために伝説の勇者とその装備を見つけることが中盤の目的なんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:50:54

    しかし…
    ゲーム上どうでもいいからストーリーでもどうでもいい扱いの5と違って
    ゲーム上必須なのにストーリーだとどうでもいい扱いの6はなんかモヤモヤするのです

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:51:04

    >>3

    ピサロ倒してエビプリも倒せばいいだけだよね大ちゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:52:52

    なんで過ぎ去りし時を求めなきゃいけねぇんだ
    俺はこっちの世界のみんなと共に生きていきたいだろーが

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:53:39

    魔王倒したのに平和になってないしなんか不穏な空気があるから各地を回ろう、きっと意味のある事だと思うから伝説の武具集めようみたいな会話はありましたよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:55:26

    オトン…世界樹の花でシンシアとロザリーどっちも蘇ってピサロが主人公に謝罪と和解ENDならここまで言われてなかったんちゃうかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:56:06

    >>9

    前者の話とそれに加えて主人公の石像を見つけて合体して記憶取り戻すための旅をしようみたいな話はあったけど

    後者の話なんてしてたっけ伝タフ

    マジで最近プレイしたはずなのに記憶飛んでるを継ぐ者

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:56:44

    >>8

    俺と同じ意見だな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:57:24

    そう考えるとDQ7は一本道だからこそストーリーが綺麗に繋がってるのは評価できる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 10:58:05

    何で石板集めて過去の島復活させなきゃいけねーんだ
    エスタード島だけで平和にやれてるだろーが

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:08

    なんでキーファの代わりに王様やリーサ姫に報告しなきゃならねえんだ
    お労しすぎて見てるこっちが辛いだろーが
    自分でやってほしいくらいだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:32

    ドラクエのリメイク版での追加ストーリー…聞いています 既存のストーリーを改変するのではなく付け足す事しかしないから歪みが生まれて大体評価低めになると

    世界樹の花をロザリーに使うのもシンシアは最後に蘇るから使う必要ないやんけって考えてそうなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:01:40

    物語開始時点の現実世界の6主人公はムドーに石化されてるままだからまだターニアに世話されるもクソもないはずなのに
    なんで夢の世界の6主人公はターニアに世話されてんだ



    ターニアは石像拾って石像を家で世話してたことになるだろーが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:09

    >>14

    すみません、過去の石板入れたのはキーファと自分の意思ですよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:14

    青峰がレトロ名作RPG遊んでその内容を愚痴ってると思うと変な笑いが込み上げてくるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:02:22

    すごい数のドラクエに疑問を持つ青峰が集まってきているっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:03:01

    >>17

    石像フェチだったんやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:03:54

    >>8

    主人公の意思を尊重して笑って送り出してくれた爺ちゃんが

    いざ旅立つタイミングで思わず駆け寄ろうとして崩れ落ちる姿に泣かされたのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:04:02

    >>17

    実はそもそも石像にされるって前提が間違いで

    石像になったのは実はハッサンだけやったんやん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:04:24

    何で世話になったメディ婆さんを助けねぇんだ
    婆さんが目潰しして犬が息子引きずる暇あるならその前に立つとか出来ただろーが

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:07:43

    主人公には”冒険心”があるのです
    ”冒険心”があるから理由がなくても知らないところに行ってみたくなるのです

    理由がなきゃ動かない、得がなきゃやらないような現代人と一緒にするのは好感が持てない

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:09:06

    お前… 練習サボって暇だからって
    どうしてゲームばっかしてるんだ?

    他にもっとやることがあると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:09:48

    なんで現代のレブレサック村長が責められるんだよ
    悪いのは歴史を途中で変えた村人たちだろーが

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:10:50

    なんで行く先々で大聖堂の偉い人だの優しいおばあちゃんだのが殺されるところを黙ってみてなきゃいけねーんだ

    むしろそこのトロデのおっさんに死んでもらいたいくらいだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:16

    >>27

    なんでって態度がムカつくからやん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:36

    なにゆえもがき生きなきゃなんねーんだ

    滅びこそ我が喜びだし死にゆく者こそ美しいんだろーが

    我が腕の中で息絶えてもらいたいぐらいだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:12:49

    ムドーを倒す→分かれた自分探しの旅→新たな魔王→黒幕がいることを知る→黒幕の正体を知る、まではいいんだよ
    ここから伝説の武具集めに繋がってないと思うんだよね
    主人公の本体探し出して伝説の兜ゲットのイベントはあるけどそこで途切れるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:14:13

    なんで女主人公で始めちゃいけねーんだ

    女専用装備の方が充実してる方が悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:15:18

    >>32

    女…?ルックスBといってくれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:17

    >>31

    だからさぁ

    伏線とか繋がりとかじゃないんだよ


    何となく続けていた旅の中でいろいろなものを手に入れ人と出会い

    振り返ってみたらそれが重要なことだったっていう流れがいいんだよ

    意味のないように見えることをするのに耐えられないタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:24

    >>8

    俺はベロニカと生きていきたいんだよーっ

    蛆虫野郎ッ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:16:57

    なんで裏ダンジョンがマップも敵も7の使い回しなんだ
    元々オリジナルのモンスターだったんだろーが
    デスペクテルを出せるんならクインメドーサを出してもらいたいぐらいだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:17:53

    なんでこんなクソガキとアルゴンハート狩りに行かなきゃいけねーんだ

    お前が甘やかして育てたのが悪いんだろーが

    本当に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:17

    なんでドラクエをプレイしてるような奴がイベントの意味なんか考えるーんだ
    ドラクエでおつかいを嫌がーる方が悪いんだろーが
    他のゲームをプレーしてもらいたーいぐらーいだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:26

    >>34

    うーん天空シリーズは4、5が導線ガチガチのシリーズだからこういう感想が出てくるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:18:52

    なんで俺がサマルトリアを探さなきゃいけねえんだ
    隣国住みのくせに合流しないで行方不明になる方が悪いんだろーが
    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:19:27

    >>22

    そもそもあのリアクション…謎

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:20:21

    >>11

    うーんドラクエ6の仲間会話は膨大を超えた膨大で全部聞くのは手間過ぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:21:14

    実際に堀井雄二はインタビューで
    「6開発前にロトシリーズ三部作を自分で遊び直して自分で作ったものなのに自由度に感動したんだぁ
    5の反省として6はシナリオよりもRPGとしての自由度を優先したーよ」って言ってるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:20

    >>8

    あれは求めたくないなら求めなければいいと思われるが…

    そのまま旅を続けるエンドで自分の中で完結させてもいいんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:22:30

    なんで石の番人を倒さなきゃいけねーんだ

    勝手に入った俺らが悪いんだろーが

    逆に謝りたいくらいだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:03

    >>34

    なんでゲームシステム上必須のアイテムにシナリオ上意味がねーんだ

    旅を振り返ってなんとなく続けたことに意味があったいう流れにしたいなら最初からそういう作風にしねー方が悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:10

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:23:20

    >>38

    なんでトモコレのMiiみてーな喋り方になってるんだ

    トモコレやりたくなるだろーが

    早く発売してもらいたいくらいだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:21

    >>44

    しゃあけど…戻らなきゃストーリーが進まないんだから選択の余地がないわ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:24:22

    なんでヘタレ王子の代わりに試練を受けなきゃいけねーんだ

    王族のための儀式なんだから他人がクリアしたら意味ねーだろーが

    1人で受け直してもらいたいくらいだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:15

    こうしてみるとストーリー上のツッコミどころって1〜3のドラクエにはあんまり無いッスね

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:19

    ババアは魔物の正体が神父様だって正体分かってたのかよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:23

    >>6

    むしろ5の方がパパスが勇者探してたって関連でストーリー上の存在感強いまであるよねパパテガ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:25:40

    >>39

    たぶん他のシリーズと違って伝説の武具を全部集めることがストーリー進行上必須になってるせいだと思ってんだ

    「旅を続けてたらなんか手にいれた品物が伝説の武具だった」で終わらないせいでご都合主義感が強く出るのだと思われる

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:26:15

    >>50

    ドラクエに限らずRPGみたいなもん、これ以上ストーリーはありませんよなラインは存在するやん…

    自分でそのラインを定めればええやん…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:28:29

    装備を集めよう!じゃなくて別の動機の別のストーリー進めてたら流れで勝手に貰える兜とか
    街を救ったついでにせっかくだから話で聞いた伝説の剣手に入れとくかの剣とか
    街を探索してたら謎のイベントが起こってその結果たまたま手に入った鎧は
    まだ「旅の中の意味なさそうなものに意味があった感動」ってのは分かるーよ



    話聞いて勝手に取りに行くってだけのスフィーダの盾はマジで謎なんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:28:47

    なんで堕天前のエルギオスを殴っちゃいけねーんだ

    天使のトップが狂ったらおしまいの欠陥構造が悪いんだろーが

    早くラテーナに謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:29:06

    なんで女主人公で始めたのに男と同じグラで行かないといけねーんだ
    男の子のように育てた母親が悪いんだろーが
    逆でもなんでもなく謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:29:51

    >>52

    なんでほぼお使いするだけの1~3のシナリオを愚弄しなきゃいけねーんだ

    シナリオや仲間キャラに力を入れ始めた癖につまんねー方が悪いんじゃねーか

    ツッコミどころをなくして欲しいぐらいだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:30:27

    >>10

    わたしは信念にもとづきこの村を滅ぼしたまでだ。

    少しもまちがった事をしたとは思っていない(ピサロ書き文字)

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:16

    >>52

    1は姫助けてこいって話なのに姫助けなくてもクリア自体はできるのがツッコミどころじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:34

    >>57

    しかし…あんなめんどくさいダンジョンなら伝説の装備があっても不思議じゃないのです

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:31:39

    >>61

    お前のことどうでも良かったからクリアした後そのまま気持ちよくゲームを終えた

    それが僕です

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:32:03

    >>57

    なんかスフィーダの盾だけ

    ドラクエ4の海賊の洞窟にあるはぐメタ装備とか

    ドラクエ5の王者のマント的な

    「シナリオ上別に取りに行く意味ないけど攻略上役に立つから行きたいやつは行けよ」枠

    みたいな入手経路なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:33:02

    >>52

    ロトシリーズがRPGを初めて遊ぶガキッ向けの側面もあったからね

    これこれこう言う理由で必要なんだって説明したほうがスムーズに進むのさ

    その結果としてストーリー上のツッコミどころが減るのだと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:34:04

    なんでヨッチ村が全部2Dで統一されなきゃいけねーんだ

    3DS版で出来たことができない開発陣が悪いんだろーが

    作品ごとに雰囲気が変わる作り込みを体験できない11S勢に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:34:52

    >>61

    ピサロのこの台詞は別におかしいとは思わないんだよね

    この時はこう思ってたけど導かれし者達と旅をしてエビルプリーストを倒すまでの道のりの中で色々と考え方も変わることだってあるだろうしなっ

    個人的に次会う時は敵か味方かわからんけどなって別れに繋がるオチ自体は嫌いじゃないのん

    全体で評価すると何いってんだそれおかしいだろドラクエップって思ってるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:35:26

    >>3

    言われてみればロザリーを生き返らせてピサロを救う・救えるって前提ありきのストーリーっスね……

    サリーとアンの課題みたいなことが起きているのは大丈夫か?

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:37:57

    なんでカミュの記憶喪失をあんな激アツ展開にしなきゃいけねーんだ

    この後の真相が判明してカミュも復活するアツい展開がなんかアッサリ記憶戻ったなって感じるだろーが

    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:38:59

    なんで命名のほこらで
    伝説の装備についてるセパス、スフィーダ、オルゴー 、ラミアスって名前がキャラクターにつけれなくしてあんだ

    命名のほこらでつけれない名前は基本ドラクエ6で出てくるキャラクターの名前なあたり
    すげー意味深で深い設定隠されてそうなのに匂わせだけでなんにも分からねーじゃねーか

    それ本編でやってたらめちゃくちゃおもしろそうだろーが

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:15

    >>30

    なんでこんな悪の美学を極めたようなかっこいいセリフを吐いた奴が薬草で大ダメージ受けなきゃいけねーんだ

    変に凝った設定入れる開発が悪いんだろーが

    色も逆だし謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:28

    >>56

    実際ワシは嫌々過去に戻ったらめちゃくちゃ気乗りしなくてすぐやめちゃったからワシの中では戻らなかったことになってるらしいよ

    ご都合主義でも良いから仲間の記憶は最終的にちゃんと戻って欲しかった…それがボクです

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:40:55

    >>16

    個人的には3のHD版も全体的にとってつけた感強くて納得いかないんだよね

    特にエンディングのラスト……いや無理に1と2に繋がる要素をねじ込まなくていいと言ったんですよ本山先生

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:42:58

    >>71

    ハッサンと主人公が姿見えるようになってから下の世界に落ちた時に「まさかあの伝説の勇者…?」ってモブのおっさんが言うから

    あの世界には「職業でなれる勇者」とは別に「伝説の勇者」がいるらしいんだよね


    ソイツらの名前なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:44:35

    青峰お前はなんだ?後ろで見てる桃井は大して気にしていない粗にばかりツッコんで盛り下がるとは思わないのか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:45:28

    >>71

    とにかくドラクエ6は

    バーバラ=黄金竜説とか

    バーバレラの長老とバーバラの間になぞの「長老が居ない空白の100年間」があったりとか

    めちゃくちゃ裏設定ありそうなのに

    匂わせるだけ匂わせて全然語ってくれない危険なドラクエなんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:45:50

    実際ダーマ神殿で職歴重ねれば誰でも勇者になれる訳だから職業勇者と伝説の勇者は別に存在するのは違和感ないよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:46:25

    >>74

    王者の剣(ロトの剣)もオリハルコンから一から作られたとかじゃなくて折られた11の勇者の剣を修理する流れに変わってビックリしましたよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:46:47

    なんで命がけの冒険に旅立つ勇者に王様は50ゴールドしかくれねぇんだ
    逆とかじゃなく普通に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:47:22

    >>71

    職業を勇者にしても主人公だけにしか伝説の装備を装備できないのも

    主人公が作中で全く触れられてない伝説の勇者関連の血筋ってことなんスかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:47:34

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:48:14

    >>80

    あの世界だと自分が勇者ですと名乗れば成れる世界だから仕方ないを超えた仕方ない

    自分の子供に銅の剣と150Gしか与えない親の話はシラナイ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:48:37

    >>76

    なんでRPGを本気で楽しんでるからこそ気になるシナリオの粗を突っ込んじゃいけねーんだ

    RPGやってる癖にシナリオの粗が気にならねー方が悪いんだろーが

    逆に桃井にはRPGやめてもらいたいくらいだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:49:21

    >>81

    伝説の装備は夢の存在と現実の存在が混ざりあったからじゃないスか?


    4や5の天空の勇者の設定的にそんな感じがするのん

    伝説の装備だけ装備しても本当の自分と融合しないとヘルクラウド城行けないからなヌッ

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:50:20

    しかし…
    装備すらできない天空装備と違って
    6はヘルクラウド城には行けないけど装備自体は出来るのです…

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:50:25

    >>74

    ウム…影のある匂わせで終わるのは3単品で見た場合のフィナーレとしては後味が悪いんだなァ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:00

    なんで幼馴染がわざわざ幼馴染って名乗んなきゃいけねーんだ

    初手で村滅ぼされたっきり音沙汰無いのが悪いんだろーが

    逆に別世界線では命を賭して守ってくれたベロニカと結婚させてほしいくらいだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:40

    なんで6→4→5と時系列が繋がってるはずなのに世界地図が全然違うんだ

    統一されてない方がおかしいだろうが

    たしか年月が言及されてない6→4はともかく数百年程度しかたってない4→5は統一して欲しいぐらいだぜ 

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:51:56

    なんだかんだ文句言いつつも遊び続ける青峰には好感が持てる

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:52:56

    >>84

    やっぱりテツと茶々入れながら遊ぶ方が楽しいよね火神

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:52:59

    なんで敵にぱふぱふなんてしなきゃいけねーんだ

    こっちがやってもらいたいくらいだぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:53:44

    >>77

    堀井雄二の定石だ

    描いてない部分は基本自由に想像してくれというスタイルだったりする

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:54:13

    >>90

    なんで文句を言ったらやめなきゃいけねーんだ

    ドラクエ並みに魅力のあるRPGシリーズを作れねー方が悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:54:53

    >>71

    なんか「意味がなさそうな粗が多い」ってより

    意味の無い粗じゃなくてちゃんと注意深く6をすみずみまで遊んでみると

    「実は意味がちゃんとありそう」なのに全然説明が貰えないのがモヤモヤするんだ



    うーっ6の隠されたストーリーをみせろ堀井雄二ッ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:55:03

    なんでマダンテを覚えるために格闘スキルに振らなきゃならねーんだ
    杖スキルで覚えねーのはおかしいだろーが

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:57:14

    >>89

    嘘か誠か

    5の説明書には4のことのようでなんか微妙に4のことじゃないあらすじが書いてあるから

    4と直接繋がってる訳では無いのではないかと考えるわしも居る



    しかも「ただの間違いかな」と思ったらリメイク版の説明書でも治ってないあたり意図的…!

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:59:04

    >>97

    「新しく誕生した大魔王」じゃなくて「復活した大魔王」!?


    「根絶やしにしたはずの勇者」じゃなくて「根絶やしにしたはずの勇者の〝子孫〟」!?

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 11:59:06

    >>77

    それはあるだけあってろくなイベントも用意されてないガンディーノ城のことを…

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:07

    >>89

    なんかの考察で

    4の世界は天空の世界へのアクセスが難しくて魔界へのアクセスが簡単


    5の世界は天空の世界へのアクセスが簡単で魔界へのアクセスが難しい


    つまり4と5はそれぞれ別の世界なんじゃねぇかって考察があったんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:07

    >>96

    それに関してはスキルの説明のところで理由言われてるやん…

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:02:50

    >>80

    リマスターでルイーダの酒場システムに国家予算を使って余裕がないことになったらしいよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:03:06

    >>98

    前者はエスターク討伐までしか伝説が伝わってないんじゃないスか?


    後者はシラナイ

    ガチで謎ですね

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:05:51

    >>102

    ふうん種の貯蔵で国家予算使い切ったということか

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:08:45

    >>100

    確かに別世界なら「4の時は地下の洞窟行くだけで魔界行けただろ」っていう5へのツッコミも解決するし

    理にかなってるが…


    じゃあなんで別の世界に同じ天空の勇者装備があるんだっていう別のツッコミが生まれるのは大丈夫か?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:09

    笑ってしまう、ルイーダの酒場が国営企業でルイーダは雇われマスターだったなんて

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:24

    なんか…この青峰一周回って愛憎入り混じった面倒なドラクエ儲になりかけてない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:09:48

    なんでこっちが使うメガンテがザラキの超激烈劣化版にされなきゃいけねーんだ

    2の敵だけ必中メガンテが悪いんだろーが

    逆にこっちが使う方を必中にしてもらいたいくらいだぜ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:11:29

    >>100

    5の時に獣心人面のクソマスタードラゴンが「なんや思ったより天空城が浮かんのぉ」って言ってたあたりも

    5は天空世界に近い場所の世界で

    4は魔界世界に近い場所の世界なんスかね

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:12:50

    なんで8人以上でパーティを組んじゃいけねーんだ
    仲間モンスターやサンチョは歩いて付いてくればいいだろーが

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:19

    >>88

    なんで好きな人にちょっと卑しか言動をしたくらいでプレイヤーたちに異様に嫌われなきゃけねーんだ

    誰よりも多く昔から積み重ねてきたロンゲとの絆もあるのに描写不足の開発が悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:15:42

    >>52

    ゆうべはお楽しみでしたねなかなかのツッコミどころだと思われるが...

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:16:44

    >>110

    なんで3人しか戦っちゃいけねーんだ(SFC)

    本当に何故…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:22:38

    >>11

    DS版じゃないっスか?忌無意

    あっ私はDS版はプレイしたことないからこれは推測でやんス

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:28:31

    >>107

    元がバスケに愛憎ある感じだから改変したらそうなるのも仕方ない本当に仕方ない

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:08

    なんでモンスターを仲間にするためにヨドバシカメラやらマックやら行かなきゃいけねーんだ

    後から始める人のことをまるで考えてない配信限定のモンスターが多すぎるのが悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:32:11

    それより11坊
    グロッタ南って知ってるか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:40:34

    なんでシリーズ最強格にボコられたからって愚弄されなきゃいけねーんだ
    あんなの本編関係無いおまけ要素だろーが
    2つの世界は掌握していた実績の方を見てもらいたいぐらいだぜ

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:53:58

    なんでお見合いに出すモンスターをさりげなく要求されなきゃいけねーんだ
    何を出そうがこっちの勝手だろーが
    逆に体よくゴールデンゴーレムを得ようとしたことを謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 12:55:29

    なんでより良い神官になりたかっただけのダーマのおっさんや不良を更生させたかっただけのエルシオンのおっさんを化け物にした危険な果実を食わなきゃいけねーんだ

    あれもこれもクソみてえな天使のシステムが悪いんだろーが

    もう一度サンディに会わせてほしいくらいだぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:01:29

    なんで破壊神を呼んじゃいけねーんだ
    クソみたいなこの世界が悪いんだろーが
    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:32:29

    なんで配合した両親は子どもを置いて去っていくんだ

    親は子どもの成長を見守るべきじゃねーか

    一緒にいたかったのにいられなかった5の登場人物に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:12:30

    >>10

    それはそれでロザリーやピサロの枠でもう1〜2人村人生き返らせろみたいな意見出てきそうなんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:14:28

    なんで町の入口を守ってただけで倒されなきゃいけねーんだ

    妖精の笛持ってるなら眠らせてその隙に入ればいいだろーが

    俺がいなくなった後の町の防衛のことも考えてもらいたいぐらいだぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:38:06

    >>73

    ウム…おじいちゃんが笑顔で送り出してくれると思ったら土壇場で涙ながらに待ってくれえ!なんてこんなんあり?

    十数年世界中を探し回ってくれた肉親を泣かせてまで時は戻せないそう思ったのがボクです…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:52:23

    >>97

    もしかして4と5の間に何かしらのストーリーがあるんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:02:45

    >>51

    しかし…しれんその3とかが配置されてる時点でどう考えても1人でクリアは難しいのです…

    むしろ優秀な人材を見つけて力を借りる能力を見られてると考えられるのです…

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:17:27

    なんでドラクエと他のゲームソフトを抱き合わせちゃいけねーんだ

    つまらな過ぎて売れないゲームを押し付けてくる方が悪いんだろーが

    結果的に売り捌いて世の中に流通させたことを感謝してもらいたいぐらいだぜ


  • 129二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:31:13

    ナンデ宝ヲ目当テニヤッテキタ勇者タチヲ切リ刻ンジャイケネーンダ
    弱スギテ相手ニナラネー方ガ悪インダローガ
    逆ニ謝ッテモライタイグライダゼ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:42:13

    >>128

    ところでスターバックさん

    抱き合わせってどんなの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:42:59

    >>129

    実況プレイしてたら視聴者に騙されてコイツにボコボコに叩きのめされた

    それが僕です つよっつえーよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:57:06

    あ、青峰

    この動画リストあげる


    バーバラと長老の間の空白の100年とか

    伝説の装備の名前の謎とかに触れてて寂しくないよ

    https://youtube.com/playlist?list=PLF9s4zDAXA8G1RVoFpULCvv79ac5Ga6cy&si=bWZ88lpAmR7gfmon

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:18:34

    シンシアとロザリーが同一に語られるのに違和感がある それがボクです
    魔族にとっての勇者は人間にとってのエスタークみたいなモンやから襲うのは当然だしそれを守るシンシアは戦士であって戦死したんや(激ウマギャグ
    一方ロザリーは戦う術を持たない一般市民で死因は虐殺なんや

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:22:46

    エスタークが一般市民を蘇生する必要 どこへ!

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:22:47

    ちょっと待てや
    何でキラーマシン2が一番最初の時代に出てくるんや

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:23:06

    >>133

    戦士であって戦死したんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:35:37

    なんで大魔王系モンスター配合するのに一体しか手に入らない海賊を使わなきゃいけねーんだ

    配信でしか配布しねー方が悪いんだろーが

    改造したのを謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:24:33

    >>133

    うむ...魔族を滅ぼしうる勇者という人間側のエスターク育ててた人面獣心の蛆虫共を滅ぼしただけなんだなァ

    対してロザリーは一貫して被害者でそのせいでピサロが闇落ちしたから責任を取る必要がある この前提忘れてる人多すぎなんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:43:03

    なんでグランプール諸島を魔界に変えちゃいけねぇんだ モンスターの方が魅力的なのがわりーんだろうが 逆に謝って欲しいくらいだぜ

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:44:58

    >>138

    ピサロってロザリー関係なく人間滅ぼそうとしてるやないけーっ

    それにロザリーは人間滅ぼすのはやめてくれって懇願してるんだよね、ロザリー悪くなくない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:57:02

    エスタークは勇者に先回りされ殺されてロザリーも人間に殺されて結果秘宝で暴走だから闇落ちというより現実逃避なんだよて

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:01:24

    >>16

    別にシンシアが生き返るにしても他にいくらでも生き返らせたい候補いるんだよね 怖くない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:06:12

    >>61

    別にこの台詞は自体は別に良いんだよ(この後の台詞含めたら)

    問題は…主人公側にしこたま世話になっといて言う台詞ではないということだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:21:27

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:23:00

    なんでゴットサイトに脈絡なく謎の洞窟ができんだ

    なんでその中に入らなきゃいけねーんだ

    なんでその奥に卵ニワトリ論争してる異様に強い謎のオッサンがいんだ

    なんでその二人は1000年に1度しか咲かない世界樹の花を咲かせる能力なんか持ってんだ

    なんでなんでなんでなんで

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:30:22

    なんであんな危険な果実を食ってまで天使やめたのに結局エルギオスを倒せねーんだ

    ラテーナが来たとたん改心して終わりなら天使やめる意味なかったじゃねーか

    エルギオスも何の贖罪もせずに満足して昇天してるしせめて謝ってほしいくらいだぜ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:41:18

    なんで勝手に闇堕ちしてるヤツを仲間に加えなきゃなんねーんだ
    ビキニパンツ魔人に誑かされる程度の精神なのが悪いんだろーが
    まずラミアスの剣横取りしようとしたのを謝ってほしいぜ

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:43:51

    >>146

    主人公に倒されてもまだ第2形態があるっぽいから恋人に即堕ちしてもらわないと勝てないんだ...だから、すまない

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:49:33

    >>3

    やっぱりリメ4のシナリオは冗談抜きに龍継ぐの猿先生並に酷い脚本だと思う それが僕です

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:55:19

    何でロザリーに人間をけしかけちゃいけねーんだ
    魔族を放ってエルフの女に現を抜かす方が悪いんだろーが
    逆に謝ってもらいたいくらいだぜ

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:49:34

    >>147

    ミレーユの顔を立てる以外の理由なんて無いヤンケ

    義理は果たしたんだから装備を剥ぎ取って酒場に入れとけばええヤンケ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:04:51

    なあゼシカ...オレは......もうお前にどうやって呪文を使わせてたかも忘れちまった(ムチスキル100)

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:07:16

    >>133

    確かに幼馴染のシンシアとほぼ見ず知らずの他人のロザリーを同一に語るのは違和感がありますね

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:11:02

    >>138

    なんで勇者側が責任を取らなきゃいけねーんだ

    先に攻めてきたり内輪もめでロザリー殺した魔族側が悪いんだろーが

    逆に謝ってもらいたいぐらいだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:45

    >>127

    徒党引き連れての攻略が前提じゃないと理論上現ホルストック王がソロで試練の祠突破していることになるんだよね

    強くない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:41:06

    >>133

    勇者が撃ち倒すと予言されているのは地獄の帝王だけであり

    勇者の育成は単なる自衛の措置と思われるが…


    魔族に対する兵器が勇者だとするならデスピサロ討伐後も魔物退治の旅でも続けてないとおかしいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています