- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:44:45
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:48:45
憧憬と屍の道の次に好き
映画verだと曲と映像のタイミングがクッソカッコいい - 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:48:56
- 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:03:09
- 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:04:28
アニの曲だけ「海」って表現を使ってるのうまいと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:18:51
楽園を彷徨える哀れな人影…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:27:06
- 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:28:27
そこの歌詞エレンだと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 19:31:36
紅蓮の弓矢とは少し変わって
曲も雨のSEと木管アンサンブルで始まるの最高に好き
巨人の襲来から始まるイメージの弓矢と違って
巨人によって奪われた後の反撃感がいいんだ
この曲の前の曲が14文字の伝言だし - 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:36:23
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:09:54
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:13:45
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:04:02
後半から廃課金者っぽい歌詞だと思ってしまった…許さないでくれ……
楽園(コンビニ)を彷徨える哀れな人影 - 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:22:58
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 01:21:20
アルバムが出てライブした頃がマーレ編の単行本出た位なんだっけ?
製作時期考えると、本誌でマーレ編始まった位?