うちはサラダとかいううちは一族の面汚し

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:33:04

    まともすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:40:16

    言うほどまともか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:58:35

    サラダもサラダでアレなところがある気がするが…
    まあマダラとかオビトとか歴代うちはと比べたらまともなのかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:02:15

    そういう言い方はよさぬか!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:03:06

    うちはとかいう終わってるメンヘラ一族な中で相対的にまともなだけじゃねーか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:18:33

    これからよこれから。
    よりによってサスケ娘、イタチの姪が
    このまま普通に終わるはずない

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:38:29

    ボルトを失ったわけではないから変な暴走はしてないし、感情的になってるだけだからまともだと思う
    サラダの場合は怒るか泣くかだけで済んでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:45:32

    火影の夢に集中したい気持ちやボルトへの想い故に感情的になると周りが見えなくなるところはあるけど、歴代うちはのなかではまともです

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:54:28

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:55:28

    >>7

    暴走というより迷走しているような気がする

    七代目がお手本と言う割にナルトが大事にしていた仲間との繋がりや人の気持ちへの共感を意識してるようには見えなくて自分とボルトの事しか頭にない状態なのが問題

    ボルトが大事だからと言って周りが見えなくなるのは不味くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:16:46

    >>10

    一方的にサラダがナルトに憧れてるだけでナルトに似てると作中で言われたことはないのでうん…

    サラダの性格的にナルトのように他人の心の痛みに寄り添ったり共感したりするのは難しいと思う

    ナルトと似てるのも他人に影響与えてるのもボルトだしね

    サラダ自身は自分とナルトの違いに気付いてないみたいだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:43:31

    >>11

    里抜けしたサスケを連れ戻して下忍のまま火影になったナルトと同じように濡れ衣着せられ里追われたボルトを追いかけて下忍のままで火影を目指してんのかな。自分とナルトを重ねてるというか

    まあナルトが下忍だったのは修行のため木の葉にいなかったから試験受けられなかったのが主な理由だけどずっと里にいながら未だ下忍のサラダとは事情が違うんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:43:48

    憧れの対象が恋愛から火影になったサクラみたいな印象
    性別の違いもあるけどあまりサスケっぽさが無いんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:21:24

    >>7

    まあこの辺りはサクラ要素かもしれん

    純正うちはほど突き抜けてないもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:23:36

    >>12

    うーん

    作者は下忍のまま火影の夢を叫ぶサラダの姿はナルトオマージュを意識してるかも

    サラダ自身は別にナルトと自分は重ねてないと思う

    ナルトに救われた結果ナルトのような火影になりたい!と夢見てる

    でもサラダがナルトに共感して行動で示してる場面は今のところない

    サラダは生真面目で強気な性格だからナルトとは気質が違う

    ナルトが昔の自分を重ねて気に掛けてたのはカワキでサラダ自体がナルトとの関わりが薄いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:37:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:38:47

    サラダは人の気持ちを相手の立場に立って考えるの得意じゃなさそうだもんね
    真面目にコツコツ頑張りたいタイプで余所見せず自いつも自分の目標に集中してた
    火影になりたいだけなら自分らしく火影を目指せばいいけど、ナルトのようになりたいなら性格変えないと無理だと思う
    そもそもナルトはサラダのように自分の本当の気持ちを否定したり気難しく考えたりしない
    サラダはなりたい理想の火影像と本来の自分にものすごく差がある印象

    うちはの負の一面を引き継いでないのはいいことなんだけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:05:32

    理由が他者の為か自分の為かを問わず人を手にかけてない時点でうちはとしてはめちゃくちゃまとも

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:11:24

    >>17

    >人の気持ちを相手の立場に立って考えるの得意じゃなさそう

    この辺とかものすごくサクラだなって感じ

    女版サスケだけど外見にサクラ要素無いこと配慮してか性格ほとんどそっち寄りなんだよね

    サスケのような思慮深さかサラダ本人が憧れるナルトのような器の広さがあったらまた違ったんだろうけど

    正直見た目能力以外はうちは感ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:19:52

    ボルトへの愛情深さとか繊細さとかはうちはらしい気質だと思うけどな
    サラダの皮肉言うところとか素直じゃないところとかはサスケに似てると思う
    サラダの性格がサクラ寄りなのは同意
    気が強くて真面目で喜怒哀楽がはっきりしてる性格がサラダとサクラは同じ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:27:29

    うちはの愛情深さって家族に向かってのものだと思ってたからボルトへのあれそれはどっちかっていうとサクラの恋愛脳譲りに見える
    特に悪気はなくデリカシー無い行動しちゃうところとか
    あえて露悪的なふるまいをしてるところのあるうちはとは似て非なるものかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:37:09

    >>21

    池本が無理やりサラダのキャラを改悪して恋愛脳キャラにしているだけ

    あの作品ではボルトを何とも思わないキャラは出てこない

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:38:25

    うちはの愛は家族に限定したものじゃないと思う
    オビトへのリンの愛と同じような感じでサラダもボルトへの愛が強かったと解釈してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:49:13

    >>19

    ごめんけど思慮深いサスケが面白すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:25:12

    >>21

    サクラに短慮な面はあったと思うけど己の弱さに葛藤して医療忍者となった後は成長を見せていたので恋愛脳とまでは思わなかったごめんなさい  

    サクラとサラダは感情的になって周り見えなくなるところがあるのはその通り

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:27:25

    ダンゾウ効果があったとはいえニーサンですらオレオしたからな
    憧れの人と仲間を失って発狂しない精神力凄くね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:30:05

    サクラの血が浄化したのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:43:01

    >>25

    まあサクラは諌められたら反省するし結果を出せば見直すからな

    ミーハー恋愛も中忍試験あたりで卒業してて真剣に愛したからサスケも邪険にしなくなったわけだし

    ナルトに人工呼吸した時も完全に医療忍者でキスとかの意識ゼロだったのは良かったわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:06:12

    感情的になって周りが見えなくなるのはサスケもそうでは?と思ってしまった
    なまじ泣いて怒るだけじゃなく行動力もあるのが厄介と言うかやはりうちはというか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:12:52

    感情的になりすぎると一番危ういのは若い頃のサスケだと思う  
    サラダの感情的な面と気の強さも外伝からあんな感じだしサスサクの娘らしくて微笑ましい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:20:27

    >>28

    無意識でデリカシーない言動したとしても反省できれば十分

    人の話聞かずに思い込みで変な方向に突っ走っていくのが1番まずい

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:23:08

    大蛇丸と戦ったあたり見ると追い詰められた時意外と一番大局を見て行動できるのがナルトで普段は誰より冷静なんだけど焦ると視野が狭くなるのがサスケ、サクラはナルトに同調してたけど行動はできないから中間って感じ
    サラダは後先考えない行動派なところあるからサスケだな~って思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:31:26

    >>25

    恋愛脳だけの人間は他人を命がけで庇うとかライバル兼親友とタイマンバトルで認め合うとかしないからね…

    その場その場で全力なだけで(もちろん恋愛にも全力)常にずっと男の事だけ考えてるとか惚れた男のためにしか動かないとかそういうわけじゃないからね…

    そういう体当たり的な生き方はサラダに共通してる感じがする

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:15:28

    漫画版のサラダをよく知らないけどサラダ外伝を見るにサスケの子だなぁとしか思えない性格と行動力をしていると思う
    サスケを追いかけるサラダ、イタチを追いかけるサスケみたいだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:15:40

    ボルトの危機に感情的になって取り乱したり泣きながらサスケにボルトを助けてと懇願する場面のサラダはサクラを思い出したな
    時々強がって意地を張るのはサスケに似てる
    サラダはサスケとサクラの子供だから二人を足して割ったような性格になってるのは自然なんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:16:34

    >>19

    >サスケのような思慮深さ


    それいつのサスケだ?と思ってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:18:33

    >>36

    ボルト時代は比較的思慮深いと思うぞ

    愛が重いだけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:23:42

    サラダはサスサクの子供でひとりっ子だから性格や言動はサスケとサクラの両方に似てるように描かれると感じたなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:45:21

    うちは一族が存続してた時代に産まれていたら良い意味で埋もれて普通の女の子やってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:44:21

    うーんこれはうちは

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:52:26

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:57:15

    サラダが正統ヒロインじゃけぇ
    スミレの出番はねぇだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:22:45

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:23:33

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:36:07

    >>44

    サラダがヒマワリ相手に万華鏡写輪眼を使うこともヒマワリがサラダ相手に尾獣玉を使うことも絶対ありえない

    サラダとサクラが好きじゃないからってヒマワリを利用するのはやめようよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:38:47

    サラダの髪型はセミロングかロングヘアが見たかったな
    何であんなに短くしたんだろう
    ボーイッシュな性格でもないのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:55:16

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:20:46

    岸本サラダと池本サラダとではまるで別人なんだが>>1は本家の岸本サラダを言ってるということでいいんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:46:37

    岸本が描いたサラダを元にアニボルや漫画でその先が描かれてる
    気に食わなくても片方だけが好きならそれだけ見てればいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:58:07

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:23:09

    岸本サラダも池本サラダも感情的で気が強くて目標に邁進するために自分に集中するところは同じだと思ってた
    怒ると言い過ぎたり短気だったりする一面もね
    アニメサラダが一番火影になるために真面目に努力して頑張ってたイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:53:46

    サラダは出番多くて放送期間長かったアニメの印象が強いな
    漫画はあの奇抜なショートヘアも作者の趣味なのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:06:03

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:11:07

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:42:37

    切迫してる状況ならともかく抱きついたことにモジモジしてるだけの余裕はあったのにサスケについて全く聞かないのは違和感あったな

    個人的にはボルトの目の状態についても気にしてほしかった
    見た目で失明してるんだろうとは推測出来るからわざわざ触れなかったのかもしれないが一応自分を庇って出来た傷なんだし
    まあこれはアニメサラダの仲間思いなイメージが強いから思うだけかも

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:37:16

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:52:21

    全能後にサラダがサクラとサスケについて気にする場面が何故ないのかとは確かに思う
    でも漫画サラダって火影の夢とボルトのことしか頭にないような感じだからよく分からない
    ボルトを深く気にするようになる中盤以前は熱く語るのは火影の夢とナルトへの憧れだった
    自分が関心があるもの(火影の夢とボルトを心配する気持ち)のみにいつも集中してる印象を受ける
    強気な努力家だけど、頭固くて視野が狭いのが欠点だよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:45:59

    漫画の、ボルトのことしか頭にないサラダってナルトのことしか頭になかったヒナタみたいで好きじゃないんだよね
    あえてナルトとヒナタに重ねているのか池影の恋愛観がワンパタなのか知らんけど母親のサクラに寄せる気はないんだなと思う
    まあ上で言われている『強気な努力家だけど、頭固くて視野が狭い』は父親のサスケっぽいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:15:30

    恋愛最優先で家族より友達より好きな相手が1番になるのはやっぱりサクラの血だなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:22:39

    >>58

    確かにNARUTOのヒナタがメインヒロインになったらのifみたいだな、池本サラダは

    ヒナタも良くも悪くもナルト第一主義なところあったし

    よくスミレが第二のヒナタとは言われるけど、スミレはボルトに片想いしているがヒナタみたいに恋愛を重視してないし冷静に周りを見て自分の役割果たそうとしてる感じだからヒナタとは似ても似つかない

    似てる所敢えて挙げるなら大人しめな性格、イメージカラーが紫な事と主人公に片思いしてるってぐらいかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:31:28

    ヒナタだサクラだってサラダの良くないと言われてる部分を片方に押し付けようとしてるみたいだけどヒナタもサクラも好きな相手と自分の事しか考えてない恋愛脳的な面があるキャラだから強いて言えばどっちもと通じる要素だぞ
    ある意味典型的な岸本NARUTO型ヒロイン
    NARUTOのヒロインより出番やキャラとしての番手が上がったポジションだから悪目立ちしてるだけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:33:59

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:36:59

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:41:33

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:47:28

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:48:30

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:53:18

    外伝映画アニメでもサラダは特別仲間思いだったり、他人に配慮して周りをよく見てるようなキャラじゃなかったから今のサラダが別人とまでは思わない
    気の強さも気持ちの重さも必死さもサラダらしい
    家族を思う描写がないことが不満だけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:01:38

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:08:01

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:16:37

    >>68

    まぁナルトの内面や通ってきた物を踏まえて七代目が憧れって言ったわけでも無いしな

    自分が家族の事で落ち込んでいた時に励ましてくれたり「家族」として温かく接してくれたからああいうカッコ良くて包容力ある大人になりたい的なニュアンスだろうし


    だからボルトに対して必死になる辺りや下忍のまま火影目指してる辺りにナルトリスペクトや自分を重ねてるとかは的外れだと思う

    メタ的にはそうだとしても本人の意識としてそうではないだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:16:56

    >>68

    かつてサスケを連れ戻して下忍で火影になったナルトのようにボルトの背中を追いかけるサラダというオマージュにしたかったんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:22:21

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:30:33

    >>68

    映画でのサスケに憧れるボルトとナルトに憧れるサラダの対比の続きで漫画でもサラダにナルトリスペクトの台詞を言わせてるんだと思うよ

    サラダはナルトを美化してる面もあるからナルトをちゃんと理解してるのかはわかんない

    外伝でちょっと関わった後はナルトとの接点も薄いので


    カワキ登場でサラダの立ち位置と物語は大きく変わったせいかサラダの夢をどう扱うべきか困ってるようにも感じる 

     

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:36:35

    まともなのは外伝や劇場版、アニメ第一部までだったな
    漫画はボルト脳のヤンデレにしておいてくっ付かなかったら今までの描写なんだったの?って炎上しそうだからせめて収まるとこに収まってほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:09:35

    ナルトとサラダの長所は違うのにサラダに七代目が理想で七代目のような火影になると無理に何度も言わなくていいと思ったな
    サラダとナルトに思考と成果での類似点がないせいで口だけになってるの勿体ない
    ナルトが手本とシカマルに啖呵切ったシーンもサラダが短気で怒りっぽいだけにみえて悲しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:29:13

    >>73

    ナルトに憧れるサラダとサスケに憧れるボルトは確かにエモいし好きなんだけどそれは岸影出力だからこそのエモさなんだよな

    NARUTOって物語の終着点として「ナルトサスケそれぞれが」「次世代に」「憧れ認められる存在になれた」っていう所が肝なのでぶっちゃけボルトとサラダが最終的に火影やそれを支える影になるかどうかはあまり重要じゃないんだ


    でもBORUTOの物語を委ねられた池本はこの設定も置き土産的に託されたものだからボルトやサラダの側に立ってこれに対するアンサー出さないといけない(かつ自分の描きたい物語も展開しないといけない)から割と大変なんだとは思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:52:30

    ナルトに憧れるサラダを重視しすぎてかナルトが父親だったら良かったとは言うけどサスケへの愛情描写はほぼ無かったりあんまり岸本の物語を生かせてない感じする
    上手く扱えないなら変に新キャラ出しまくり話広げまくりにしないで少年時代のシンプルな任務話だけやって未来は読者の想像に任せるくらいが綺麗だったんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:00:50

    12歳のサラダがナルトに憧れて崇拝してるのは微笑ましかった
    年を重ねた15歳のサラダにナルトを手本に火影を目指してると宣言されると???となる

    ナルトを手本にしてそうなるの?と疑問しか感じない
    ナルトに憧れてる設定だけずっと引っ張って内面が変わらないから違和感があるんだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:37:47

    ナルトのような火影になりたくて実践したことが自分は七代目や父のようにすごくないから自分の弱さとボルトへの気持ち否定して夢に全集中することだった
    余計なこと考える暇はないから自分の目標に集中したかったとのこと
    素直になれないのはサラダらしいけど根本的にズレてる
    目標意識は高いんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:45:12

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:48:36

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:04:54

    サラダは本当の自分を認めて受け入れると言ってる
    変化に期待
    いつまでもサラダにナルトの後追いをさせなくていいのは同意してしまう
    無邪気な憧れから一歩踏み出して成長してほしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:08:42

    >>77

    つまり映画版で終わっておけば良かったんだよな

    まあその通りではあるしアニメや漫画版の売れなさを見てると映画BORUTOで完結したことにしてる人多そう

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:13:52

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:33:12

    アニボル視聴の人漫画途中でやめた人も多いんだから映画と外伝だけが正史と信じる人は無理に池ボルを読まないほうがいいよ
    それにアニメはともかく日本では池ボル読む人が減って少ないけど読者は残ってる
    二部に入ってからは評価も少し変わってるし海外では人気

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:02:06

    サラダは忍としての才能や戦闘能力は申し分ないから内面のテコ入れがほしいな〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:56:35

    回想でもいいから髪伸ばしたロングヘア見てみたい
    ムリかな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:52:03

    >>86

    サラダだけに限らずBORUTOのキャラ内面やら関係性の掘り下げが全体的に少ないんだよね

    そこに至るまでの過程とか積み重ねがなくて唐突感がすごいし行き当たりばったりでチグハグな印象


    過去スレでも言われているサラダ覚醒のきっかけになったヨドの語りかけとかサスケがサラダを信じるシーンとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:57:48

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:18:01

    自分を受け入れたサラダはこれからどうなっていくんかな
    なおその時敵からメンヘラ煽り発言がぶっ込まれる展開があったが
    あの世界にメンヘラって概念あるんだ…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:25:58

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:28:36

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:37:05

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:33:57

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:09:46

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:55:09

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:15:33

    ドラゴンボールGTみたいに続編マルチバースにしちゃおうよ
    NARUTO超とかNARUTOダイマを始めればいいんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 03:14:35

    >>40

    地味めの優等生だったのに今は売女みたいな格好しとるのか…

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:47:48

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:19:29

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:27:53

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:24:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています