- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:44:27
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:47:33
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:53:22
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:57:48
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 14:59:35
ラブンツェル
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:02:56
ミゲルがのろんちゅである可能性を信じろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:04:46
よき伴侶なんで(確定事項)
と思ったけど推しの子ラストの愛しの重曹ちゃんの曇らせ()描写見るに
心と心の真実で究極の愛!みたいなのをやろうとしてる気がしないでもない - 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:05:07
ミゲルじゃないミケルだ!のろんちゅだけどな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:07:24
ラプンツェルものろんちゅ、ミケルものろんちゅ
まあもしかしたらラプンツェルはのろんちゅではないのかもしれないが、魔女様の株が更に上がってしまう - 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:10:09
似たような存在のシンデレラはのろんちゅ疑惑の陛下とそれらしい関係ありそうだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:14:01
ラプンチュの血で茨から子供が出てきたのアレ無かったことになってるの?
何の描写だったん?
最初もしかしてラプンチュ妊娠してたのかと思ったんだけど - 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 15:45:02
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:15:58
推しの子で学んだこと
それは
最後になるまで何も信じるな最後の描写こそが正解になる - 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:16:56
原典を考えてもどっかのタイミングで実はラプンツェル妊娠してました展開はありそうだな〜と思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:07:19
ほぼ死んでる無知設定をどこまで信じていいかわからないけどレイパー王子に襲われかけて悲鳴をあげる辺りそういうことの知識はあるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:16:02
仮にやってたとしたらやったタイミングはミケルがDVんちゅだとわかる前だろうしDVんちゅとわかって恋人気分からある程度冷めた可能性もあるのでは
- 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 18:41:54
たとえば犬が人間に見える魔法をかけられた人がいて、犬と恋人関係になったとする
犬と交尾した後に魔法が解かれて、その犬を恋人と思えるかって言われたら思えないんじゃない - 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:00:12
- 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:01:24
昨日からちょこちょこあにまんでスレを見るが盛り上がってきたのか?
- 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:02:01
受粉の図みたいなせっくちゅのメタファーみたいな絵がちょいちょい挟まるからそういうことなのかと思ってた
合ってても違ってても至極どうでもいいが - 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:04:39
良き伴侶になれって言われてたから今は良き伴侶じゃないと言われたとも言えるね
- 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:07:35
- 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:09:22
サム8系の盛り上がり方か…
- 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:15:37
- 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:50:10
- 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:12:58
マイケルがかなり嫌われてるから目立たないけどラプンツェルも無能な癖にやらかしてばっかだから好感がないんだよね
レイパー王子と騎士団長に今からでも主人公とヒロイン変えろ - 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:16:03
匿ってやって気づかれんなって言ってんのにくだらん行動のせいであっさり気づかれそうなルフィには流石に同情したよ
マジでいらんお荷物2人分引き取ってしまったな - 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:19:44
昼間のアンクルないさーの血まみれ大騒ぎはどうやらちゃんと外を見ないでいられたらしいのに
夜中の静かな訪問客は言い付けを守れず結果敵に居場所がバレるという
物語を引っ張ると言うよりは物語の都合と言うか
ホントに悪い方にしか転がさねーなって感想しかない
せめて居場所がバレのが自分のミスだとしても困ってる人を見過ごせず助けて結局的にとかさ
好感度バランス取ってくれー - 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:20:12
まぁ巧みなヘイトコントロールは期待しちゃいかんよ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:20:34
- 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:27:20
ラプンツェルって基本誰からの指示も守ってないからな
魔女様の塔を出ない約束を破る
ミケルの自分置いてけという指示も破る
ミケルの隠れて声を出すなという指示も破る
ルフィの隠れてろという指示も2回破る
ミケルは良いとしても魔女様とルフィの指示無視して危険になってんだから単なるバカ女なのよラプンツェル
応援出来ないわ - 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:27:24
主人公のCPがどうとか以前に、気になるというか説明して欲しいものが毎回ドカドカ来るからな
人間(推定)とのろんちゅの問われる愛…より前に呪人がなんなのかほぼ説明がないんだぜ - 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:33:27
今後アカ先にドヤ顔で「実は2人は肉体関係あってー。ここの描写でにおわせててー。それが今の展開の伏線になっててー。」ってやられたら何かイラッとするくらいかな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:37:15
最新話の海賊王と領主の息子もそうだけど対して思い入れのないキャラ達が愛を深めてても「そう……」としかならんのよ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:46:42
- 36二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:53:28
- 37二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:25:21
領主とやら(シンデレラといた陛下とは別人でしょ?)が加治屋のライデルだったりしないかな
だから息子の名前がダブルでミカエル
ミケルとそんなに歳が違わないように見えるのはミケルがとっくの昔にのろんちゅになって歳とらなくなったからで
父親はのろんちゅと霧のせいで森の中の村に戻れなくなったと思い込んでパナ国に居着いたらテキトーな国だから領主になれちゃったとか
あるいは各国に童話のプリンセスとライデルの息子ミカエル○号がいるのかもしれない
最終的に勝ったものがメルヘンなクラウン?を手にすると言うことで
プリンセスの異能力を利用して父親と息子とついでにレイパー王子も混ぜて種馬バトルや - 38二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:31:10
ミケルのやらかしが酷いじゃろ?
だからバランスを取るためラプンツェルのやらかしを増やすじゃろ?
厄災を振り撒くカップルの出来上がりじゃよ - 39二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:34:01
もしかして:存在価値無し
- 40二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:42:25
メルヘンのフリしたボニー&クライドかな?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:03:38
正直シンデレラ一味の一件を上手いこと解決してパナから感謝のひとつでもされる未来が見えないんだ
どうせのろんちゅは出ていけで終わるんだろうなっていうか
最悪国を滅ぼして次の国への繰り返しの予感すらある
童話の姫様とダークファンタジー掛け合わせたらある程度リアリティが求められる
結果身分に相応しいだけの国の設定まで背負い込む事になる
現状その国で生きてる人々から受け入れられる要素が拾えない - 42二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:17:58
行く先々で国を滅ぼし最終的に人類滅亡してラプミケが支配するのろんちゅだけの国を作って終わり
めでたしめでたし - 43二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:19:17
シンデレラ戦の余波で首都が多少燃えただけなのに国が滅びたようなテンションで話が進むとか普通にありそうで嫌
- 44二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:52:43
こんなのを番組で取り上げないといけないケンコバに同情する
ちなみに放送日は6月23日24:00~25:00 フジテレビ ONE
漫道コバヤシ - フジテレビ ONE TWO NEXT(ワンツーネクスト)ー大事なことはすべて漫画から教わったー2012年より放送開始!ケンドーコバヤシが 大好きな漫画家さんに会いに行き ひたすら話を伺う漫画好きのための漫画専門番組『漫道コバヤシ』毎回、超豪華なレジェンド漫画家が降臨!今だから言える作品の誕生秘話、裏話など、読者が知りたかった話を 代表して質問しまくります!ご意見ご感想はTwitter&Facebookから、是非!【これまで…otn.fujitv.co.jp - 45二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:55:19
steamで300円くらいで売ってるB級ホラーゲーみたいなシナリオ
男の首を持って運びながら森を逃げ回れ!とか理不尽な行動を強制されて
足首刈りに見つからないように隠れろ!とか次々に不条理な怪異に襲われるの
最後までクリアしてもストーリーも世界観もよくわからんやつ - 46二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:59:22
聖書ミカエル「日本のマンガ家が私を不当に貶めてるときいて」
- 47二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:05
- 48二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:28:18
シコれればなんでもいいタイプのバカエロ抜きゲーでももうちょっと色々説明してくれる
- 49二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:39:56
ホラーフリゲは探索させてストーリーを解き明かしたり目標達成させようとする作りになってるのが大半だから読者に碌な説明もせず意味深会話ばっかりで話が進まない漫画と比較するのも失礼
- 50二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:43:26
フリーホラーゲームって
個人レベルで倫理観ブッちぎったお話作りに挑むから
ご都合設定や謎理屈でハッピーエンド扱いみたいなのもワンサカあった記憶
メルクラかな? - 51二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:55:09
個人的に謎空間に閉じ込められてショック療法(この辺がホラーかつ謎解き要素)でトラウマ解消みたいな印象が強い
過去のトラウマやプレイ中のトラブルもやたら露悪的or性的だったりしたから
レイパー王子が出てきた時は思い出せない何かが頭を過ぎったりした
ラプミケも謎空間に行ったりするんだろうか - 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:32:09
童話元にしたフリーホラーゲームも多数あったけどここまで説明不足で没入感もない虚無は見たことないぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:44:00
- 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:55:04
フリーホラーゲームと違ってヤンジャンは商業誌だし作家もプロだから虚無のつまらなさを産み出したら後者のほうが擁護不可能なレベルで酷いぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:05:35
ゲームはアップデート系でもないなら基本物語の全てがソフトに入ってるんだ
だから一定の完成度が期待される
メルクラは週間更新・・・つまりアップデート型
せめて物語に一本筋を通さないとよろしくないんだ
アカ先!ライブ感全振りをモウヤメルンダッ! - 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:08:56
打ち切り作品・なろう・ピッコマ・フリーホラーゲームみたいって言われたら即座に「一緒にすんな」ってレス返ってくるあたりメルクラに比較対象持ってくるのはよくないかもしれない
- 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:20:36
ゲームはプレイする都合上大体がプレイヤー=主人公の視点が存在するので
メルクラみたいに主人公の設定や状況
果ては主人公そのものがおいてきぼりになる事ってまず無いよね - 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:31:33
あえて逆に聞きたいんだけどさメルクラの良いところって何だ?絵が綺麗なとこだけ?
正直「作者のやりたいことがわかる分サム8や血盟の方がマシ」って言われてそれなりに納得した自分にビックリしたゾ
いつかメルクラも「○○○よりメルクラの方が□□□だからマシ」って比較される日が来るんだろうか?
ならココが少し違ったら良くなるだろうと思えるところはあるんか? - 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:58:25
原作者の過去作が売れてた
- 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:39:22
- 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:59:57
もりんちゅはさっさと森に帰れなの
- 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:56:17
フリーのホラゲはキャラの面白さなり世界観やステージギミックの楽しさなりで
この世界を歩き回るの楽しいなってプレイヤーに思わせたら勝ち
メルヘンクラウンは作者たちが作品に対して設定した目標を何か一つでも達成できたのだろうか
そもそもやりたいこと自体本当に存在しているのだろうか - 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:27:22
- 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:42:32
- 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:47:57
- 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:00:09
メルヘン世界(複数童話作品闇鍋)なのでまぁ…
- 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:02:44
- 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:06:30
そもそも童話元ネタだからってスキップしていいのは元の話と被る部分だけなんだよな
らぷんちゅが王子じゃなくてニート男と出会った時点で原典と変わってるんだからその辺の掘り下げは必要だったわ - 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:23:54
- 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:29:43
ルフィと2号の恋愛絡めたいなら覗き見してたらぷんちゅにでも「あの男の人ってルフィーナの恋人?」って恋バナでもさせてツンデレ反応するルフィでも出せばよかったのに勿体ない
- 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:30:43
設定も話も上に載せて積む違法建築方式だからな
載せた分だけ歪みやズレが出るから最後の方で崩れていく・・・
はずだったけど恋愛代行とコイツと初期で倒壊するレベルの歪みっぷり - 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:33:40
シンデレラってベラヤ(ルフィの妹)とイコールで良いんだよな?
童話モチーフにしてルフィが意地悪な姉ってことにもするなら最初からシンデレラ(灰被り・意地悪からの名付け)って名前で良くない?
改名する意味何?
実は姉妹だったんだよ!がやりたいなら謎を引っ張った期間が短すぎるし
まだ関係性隠せてるつもりなのか
あるいは実はシンデレラとベラヤは別人ってどんでん返しが来るのか - 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:34:29
- 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:37:30
カミキは被害者です→やっぱりラスボスです
こーゆーのをどんでん返しと呼んで良いのだろうか - 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:39:07
説明不足だらけのまま進行してどんでん返しこられてもそうですかって反応しかできない
- 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:42:02
- 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:44:38
かぐやの時点で俺に告白しろの待ち男くんスタンスが基本だったわ
- 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:44:40
- 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:47:13
一個一個話考えて続きを作るしか無いから
「実はこの時〇〇は裏で!」
みたいにマルチタスクで話は作れないから仕方ない
その上気軽に半年飛ばしたおかげで有馬かなの在学期間がおかしなことになるし、時系列とか考えれる人では無い - 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:49:38
- 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:50:03
- 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:15:06
- 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:16:17
全ては呪いの条件付けしだいな気もする
要は設定のおもしろさって事なんだけど
それでも既存の童話のキャラがポコポコ出てくる話でそれはシリアスやダークには向かない気はする
メルクラは現状は一応は呪いに迷惑掛けられてる側のはずの主人公2人が
のろんちゅってなあに?にならないから話になってませんな
- 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:19:32
- 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:21:57
童話モチーフって結局元ネタへの追加味付けの腕試し具合になってくるから
シリアス気取ってもキャラの個性や設定の面白さで勝負出来ないと虚無化する - 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:23:28
- 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:25:47【推しの子】制作秘話を作者ふたりにネタバレ全開で語ってもらった! 神回と評される”エゴサ回”で作品の方向性が決まった?【赤坂アカ×横槍メンゴインタビュー】|Infoseekニュース『【推しの子】』がすごい。なにがすごいのか?原作の赤坂アカ先生と作画の横槍メンゴ先生による阿吽の呼吸から紡がれるスnews.infoseek.co.jp¡Ú¥¤¥ó¥¿¥Ó¥å¡¼¡Û´¶¾ð¤òÁà¤ê¡¢Êª¸ì¤òÁϤ롣¡Ø¤«¤°¤äÍͤϹð¤é¤»¤¿¤¤¡ÙÀֺ䥢¥«¤¬¹Í¤¨¤ë¡ÈÀïάŪ¡ÉÌ¡²èÏÀ - ¥é¥¤¥Ö¥É¥¢¥Ë¥å¡¼¥¹Îø°¦¤Ï¡¢¹¥¤¤Ë¤Ê¤Ã¤¿¤Û¤¦¤¬É餱¤Ê¤Î¤Ç¤¢¤ë!!Ķ¥¨¥ê¡¼¥È³Ø±à¤Î¥È¥Ã¥×¤Ë·¯Îפ¹¤ëÅ·ºÍ¹â¹»À¸¤ÎÃ˽÷¤Õ¤¿¤ê¤¬¡¢Áê»×Áê°¦¤Ë¤â´Ø¤ï¤é¤º¡¢¤ª¸ß¤¤¤ËÁê¼ê¤«¤é¹ðÇò¤µ¤»¤è¤¦¤ÈÎø°¦Æ¬Ç¾Àï¤ò·«¤ê¹¤²¤ë¥é¥Ö¥³¥áÌ¡²è¡Ø¤«¤°¤äÍͤϹðnews.livedoor.com
先生自身の癖でもあるようだが
- 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:35:04
- 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:36:47
童話オールスターファンタジーなのに童話キャラが何の活躍もしないまま10話過ぎてしまった
オリジナルキャラも別に活躍してないが - 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:41:30
ラプンツェルの話メインで張るならもう少し元ラプンツェルに向き合った出力して欲しいんだけど別にそんなことも無いからな
塔に住んでる髪の長い世間知らずをお借りしただけ - 91二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:45:26
シンデレラがベラヤだった(と思われる)ように
実はラプンツェルも童話プリンセスなんかではなく
そこらの小娘がなんか呪われてたから隔離したってオチ付きそう
黒幕はグリムって名前の兄弟でね - 92二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:57:57
- 93二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:58:38
KJ法って言うアイデアのまとめ方があって付箋ペタペタは過程の一つにあるんだけどその先は共通点を見つけてグループ化してまとめるのが大前提なんだよね
ただアイデアを書き出して付箋にはるだけって片手落ちどころかそこで放り出してるだけでただの怠慢でしかない
昔、たけしの挑戦状と言うビートたけしの思い付きをただただ並べただけの
ゲームがあったけどやってることがそれと一緒
もっと言えば天才とまで言われたビートたけしであれならビートたけしレベルの才能でもない限りもっと酷いことになるのは不可避
- 94二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:13:52
ルフィーナが居る街は襲わない約束になってる的な話をした直後にいきなり言い出すから取ってつけた感がスゴい
- 95二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:23:47
そういう設定にしようかなと思うとそういう認識がキャラ脳内に共通認識として扱われるんだぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:45:47
麦わらのルフィのノリで意地悪な姉ルフィって呼んだんだぞ
- 97二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:28:48
デザインの方向性が似てるゾロ(仮)も出てきたしやっぱりこれワンピースだったんだな
- 98二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:39:34
あのゾロ(仮)足が義足っぽいからリトルガーデン辺りからの分岐個体なんだよね
- 99二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:59:06
やってるやってないってそういう発想はなかったな
- 100二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:02:25
やっててもやってなくても「ふーん」にしかならない…
- 101二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:05:24
赤くて草
- 102二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:11:30
行為が有無より「ラプンツェル」としての是非が問われているように思う
原典はヤってる自体が主軸
原典を元にしたネズミーはその露骨な主軸を抜いた変わりに他を付け足し成功
一方メルクラは名前使っただけ
ただしそれっぽい描写が今後ヤってましたの伏線として回収されれば
「ラプンツェル」を使ったことに意味が増す‥‥‥かも知れない - 103二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:30:35
- 104二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:33:09
バトロワの方がわかりやすいだけ今よりマシになりそうなのほんひで
- 105二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:36:30
- 106二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:41:52
原典でヤってた、だかららぷんちゅもヤってる
まぁいいけどだからなんだ?になるんだよなぁ…
軸になるべきはずの主人公が役割果たしてないから存在感皆無なんよね - 107二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:42:49
そもそもかぐやでもロクに扱えもしないくせに原典持ち込んでるから正直どうしようもない
- 108二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:37:15
メルクラしか読んだことないけど作者が童話や御伽噺好きって感じがしないんだよな
人が考えたガワだけ借りて自分の趣味詰めてる下手な二次創作みたい - 109二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:49:10
単に古典や童話のモチーフ入れてるとそれだけで作品の質が増し深みが出ると思ってるだけ説
- 110二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:41:03
- 111二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:50:12
別にストパンの淫獣とかガンダムの赤いアホとかまともに言いつけ守らない人気キャラはいるのでもっと根本的に…
- 112二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:53:41
バトロワやるなら梅村先生とフクイ先生と交代させよう
- 113二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:00:08
誉れあるレイパー展開のせいでやってなかったら無知設定が荼毘に付すか魔女様がエロ本コレクターになるかミハエルが猥談野郎になるしやってたらマイケルが無知につけ込んでやることやった上でそれを特別なことと洗脳する蛆虫を超えた蛆虫になるからどっちに転んでもアウトなんよ
- 114二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:55:51
メルクラの商品価値って真面目に何なんだろうな。推しの子は漫画としてはクソだけどクソ女の曇らせを良作画で楽しむ差分集としての価値はあった。ただメルクラはストーリーもバトルもクソでヒロインにも魅力もエロさもないからエロ本としての価値すらない。どこを褒めて何を楽しみに読めばいいかわかるやついる?
- 115二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:57:14
- 116二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:56:59
1話でまるで敵をいなすみたいに「おっと」とか言って叔母さんを殴るの
地味だけどアッ嫌い!ってなるくらいにはイラッとする - 117二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:55:07
しゃあないやろ、話そのもに魅力が無いんだから
- 118二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:27:31
ラプ公と1号のデザインってアカ先生の指示なんかな
真ん中あたりでぱっくり髪を分けてデコ出してるのはアカ先生の趣味に合わせたように見えるが - 119二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:22:47
- 120二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:40:36
- 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:42:45
- 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:43:35
- 123二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:44:24
これがディスコミュニケーションってやつですかね...
- 124二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:57:43
- 125二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:05:55
- 126二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:37:10
これ一応アカヒロインだけど成長なんてするかなあ?
- 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:48:39
その後ご丁寧にラプに棒を渡してどうぞ!して無意識の防御反応ですって可能性まで潰すの何でなのマジ
- 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:56:37
たぶんアカ先的には
ミケルを見捨てない!とか森の外の第一村人はイイ人かもしれない!とかを良い意味での無謀さとして描いてる気がする
ンだけど塔はどうした?とか最初に相手の姿くらい確かめろし?とか過ぎるせいで頭空っぽな印象の方が強いよね - 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:57:19
せめて足刈られそうになってるモブを助けようとして見つかったとか
そういう他者のための身を挺した行動の結果であってくれたらなあ
単に危機感に欠けてるだけかよデフォルメ顔でギャグシーンされても何もかわいくないわ
そんなんでヘイトコントロールできると思うなよ
- 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:57:24
レイ・ブラッドベリの短編を萩尾望都がコミカライズした「びっくり箱」要素も入ってる気がするんだよな
大邸宅に母親が息子(漫画版では娘)を閉じ込めて育てて、
世界はここだけだ、窓から見える森の先には何もない森の中には怪物が居るって教え込んでるという短編 - 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:22:17
- 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:59:26
なんつーか前回風邪で寝込んだって設定すら忘れてそうな動きなんだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:21:47
そこはムカデ汁っぽいのが効いたということで
それはルフィのおかげとか
ラプ結局何もしてねーとかは・・・ハイ