07世代の芝って増えるなら誰なんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:40:08

    ダートはもうフリオーソしかいないだろうし
    ローレルゲレイロ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:41:47

    アサクサキングス

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:41:55

    す、スリープレスナイト…
    夢の同世代スプリンター対決やって欲しいんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:42:25

    ローブデコルテ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:43:17

    皐月賞馬や菊花賞馬はどうかな
    全員実装されてる中では味付け...サイゲならなんとかするか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:44:15

    >>5

    ヴィクトリーとアサクサキングスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:44:19

    スクリーンヒーローがここじゃなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:44:20

    >>3

    ローレルゲレイロとスリープレスナイトは一回だけ戦ったことあるけど

    マーチャンはその二人となんも関わりなかったからまあ夢だな

    スリープレスナイトはマジで同期だとローレルゲレイロくらいしか関係者作れないから、ローレルゲレイロ次第だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:44:32

    スクリーンヒーロー!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:45:46

    アサクサキングスは知ってたけど皐月賞馬ヴィクトリーは初耳でしゅ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:47:27

    スリープレスナイト最初からクソ強いのになんで重賞全然出なかったんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:49:02

    >>5

    アサクサキングスならともかくヴィクトリーはどうだろ…

    アサクサはウオッカ共々3歳宝塚したり08秋天にいたりとウオッカと結構絡みがあったりするが

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:51:58

    ローレルゲレイロが最有力かな
    朝日杯でドリジャの2着で、皐月賞ダービーにも出て安田記念にも出てるからウオッカとも絡みができる
    キングヘイローとの高松宮記念親子制覇もあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:53:14

    >>12

    調べたらなんかダート走ったりして迷走してる感すごい

    皐月賞以降の戦績がかなりおいたわしすぎない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:53:30

    スクリーンヒーローがいるだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:56:34

    >>14

    皐月賞がもともとフロック感あったけど、逃げ馬なのにいつからだったか控える競馬を無理やりやらされ続けて走るの嫌になった説がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:58:27

    フサイチホウオー

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 16:58:54

    スクヒは姉妹がいないシュヴァルグランみたいなもん(三冠レースに出てないから同期との関係性が薄くてジャパンカップ勝ったやつ)だから来ても来なくても納得できるライン

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:00:04

    エイジアンウインズ
    VM以降をどうするか難しいけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:01:20

    現状最後のマル外クラシック勝利馬ローブデコルテ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:25:34

    全員来て♡(ワガママ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:25:46

    >>18

    代わりに子孫に有力馬が大量にいるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:31:06

    スクリーンヒーローは知名度もあるし子孫にもG1馬結構いるし来て欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 17:45:09

    ヴィクトリーは兄のリンカーンの方が来る可能性高そうなのがこう…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:03:53

    >>22

    子孫はウマ娘じゃなんか縁感じるだけの存在になっちゃうからな

    テイルドとかギムウオレベルの親子関係なら別だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:37:10

    種牡馬になってからが本番の馬はどうなんだろう…
    ノーリーズンとかもいるけど一応三冠レース出てるからそれで同期といくらでも絡めるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:38:11

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:52:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:01:44

    >>24

    むしろ、同じ馬主・厩舎のカンパニーおじさんに越されそう・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:10:05

    >>28

    マーチャンは桜花賞までの牝馬三強の一人だったからスクヒとはまた違うな

    2歳時点だと一強レベルだったし(阪神JFでウオッカと合わせて二強に)

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:11:25

    可愛い名前のお牝馬にしようぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:12:28

    >>31

    G1馬なら

    ピンクカメオ

    ローブデコルテ

    スリープレスナイト

    クィーンスプマンテ

    好きなのを選べ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:38:22

    一番来そうなのはローレルゲレイロ
    実績も既存キャラとの絡み度も十分

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:42:16

    >>17

    トールポピーの兄だっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:49:12

    スクヒはセットで出せそうなのがいないのがちょっと微妙なのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:40:45

    スクヒよりはローレルゲレイロかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:26:32

    ワイはアドマイヤオーラを推す
    ウオダスブエナとの絡みの濃さなら一番や

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 02:32:39

    スリープレスナイトとまーちゃんがスプリングSで走るのを見たい

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 03:15:02

    アストンマーチャン、スリープレスナイト、カノヤザクラ
    この世代の牝馬スプリンターはみんな薄命でなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:37:09

    >>33

    既存キャラだけでもうシナリオが充分に完成させられそうだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:39:24

    世代でいまいち絡みが薄いキングラスがゲレイロスクヒ追加でママ友化するのも見たい

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:15:47

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:46:17

    >>42

    そんなコメあったんか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:48:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:01:48

    >>35

    バブルみたいなことになりそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:04:39

    >>42

    種牡馬成績ってウマ娘になるかどうかにあんま関係なくない?

    ステゴレベルならまた違うだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:05:49

    >>40

    強いて言えばスリープレスナイトがいれば完璧やね

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:17:56

    ドーベルやブライトシナリオで語られてる
    「時代に取り残され衰退の一途のメジロ、いつの日か陽の目をみるその時まで」
    って伏線を回収する馬やからなぁスクヒは
    モーリスがドーベルと親戚のメジロ牝系ド直球

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:21:54

    G1馬以外だとカノヤザクラは良いドラマ持ちなんだけど07世代でメディア展開とか無い限りは厳しいかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:24:52

    >>39

    辿っていくと後を追いかけるように次々と天へと駆けていったのが見てて悲しくなるんだよな......(スリープも無事繁殖入り出来たかと思ったらすぐに後を追っちゃったし)

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:25:01

    ローブデコルテはウオダスマーいていとこのスティルインラブもいるから絡みには困らなさそうかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:27:41

    >>50

    お亡くなりになってるのが

    ・マーチャン(現役)

    ・スリープレス

    ・デコルテ

    ・ウオッカ

    ・ピンカメ

    ・エイジアン

    ・ヒカルアヤノヒメ(現役 実は親分と幼馴染)

    生存が

    ・ダスカ

    ・スプマンテ

    ・親分

    ここら辺か

    漏れあったら教えてほしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:31:27

    >>48

    それスクヒじゃなくてモーリスがそのメジロの話の伏線回収の馬なんじゃないの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:32:11

    ホウオーはダスカと、ヴィクトリーはカンパニー・ブルースリと、オーラはアドマイヤムーンと、ゲレイロはプスカと同厩舎だから話を作ろうと思えば作れそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:34:22

    >>54

    同厩舎はフジポケレベルじゃないとストーリーの本筋にあまり絡まないんだけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:34:59
  • 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:35:17

    >>53

    実際メジロの血をひく馬で天皇賞・秋を制したのはモーリスだしな...

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:51:08

    ローレルゲレイロとキングの親子関係はかなり描かれそうだなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:08:25

    >>58

    キングもゲレイロも初G1勝利が5歳の時で高松宮記念

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:14:42

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:16:07

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:17:30

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:19:13

    >>61

    別にステゴは推しじゃないが…

    種牡馬成績がいい=ウマ娘になるかどうかは微妙じゃねってことよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:19:53

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:20:57

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:22:05

    スクヒはセットで出せるのがいないのがなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:22:28

    ベッラレイアをカノープスにどうですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:22:33

    黄金世代とその関係者は企画スタートからずっと出っ放しだしもういいんじゃないですかね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:25:24

    >>67

    カノープスはともかくベッラレイアは普通にあり得るライン

    オークスでウオッカとダスカがいないならこの馬だろっていう3番手扱いの馬だったから

    ローブデコルテとセットで来そう

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:25:41

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:26:38

    >>70

    既に関係性が出来上がってる中で単体実装されるとバブルみたいなことになるし…

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:27:34

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:30:47

    セットで必ず実装しなきゃいけない決まりがあるでもないしスクヒロの場合は実装されたら唯一のグラス産駒という時点で新しく関係性が生えてくると思うけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:31:29

    >>71

    イシノサンデーはともかく、既に同馬主がいるロイヤルタッチとダンスインザダークはなぜ出さなかったんだろう…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:37:12

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:43:00

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:46:58

    ここまでショウワモダンの言及無し

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:10:19

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:20:52

    短距離勢欲しいからローレルゲレイロ来ねえかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:23:06

    >>77

    ジャガーメイルもいるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:37:11

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:42:45

    >>81

    「キング産駒の話題ですらローレルゲレイロは出ない」はさすがにアンテナ低すぎやろ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:45:02

    タキオン×フラワーのニシノマナムスメってこの世代だよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:45:15

    ローレルゲレイロはスリープレスナイトとカップリングされてるのを見る
    pixivだとそんな感じ

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:46:26

    >>83

    エルフィンステークスでウオッカの2着だったね

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:50:33

    ホウオー・オーラ・姉上で07世代姉バカトリオやってほしい


    >>83

    アニメ1期にもモブで出てた子だったとか

    ソースは↓の記事

    https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%E8%A1%80%E7%B5%B1%E7%B9%81%E6%AE%96%E9%A6%AC?v=pc&from=look_pcver

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:04:54

    >>82

    キングヘイロー産駒で一番賞金稼いでるしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:11:25

    スクリーンヒーローとドリームジャーニーは
    牝馬にやられまくった世代で抵抗した牡馬というイメージ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:15:56

    >>88

    ドリジャはそうだけどスクヒはクラシック三冠出てないし08ジャパンカップが初G1出走なのでそうでもない

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:22:24

    ウォッカに先着した同世代牡馬

    マイネルソリスト(黄菊賞)
    スクリーンヒーロー(JC,秋天)

    終わり

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:25:53

    >>90

    アドマイヤオーラもいるけど…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:33:20

    >>90

    ロックドゥカンプ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:57:41

    なんならスクヒはウオッカ相手に先着した回数なら勝ち越してるからなそれも東京のウオッカ相手に

    >>89

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:08:34

    >>93

    まあ2009年ジャパンカップで大差で負けたけどな

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:21:29

    ウオッカがダービー馬になって以降
    同期に人気で負けたのはアドマイヤオーラ相手だけやったりする
    ダスカとか相手にもずっと譲らなかったのに

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:30:42

    >>95

    京都記念だろ?

    それまでのというか前走の戦績見ると納得ではあるけどな

    ウオッカは有馬で大敗した後、というかスランプ

    アドマイヤオーラは重賞3着2着続いてた中だったから

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:04:23

    ウオダス両方に勝ったことがあるのってアドマイヤオーラとマツリダゴッホだけか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています