ここだけテガソードが戦隊オタクだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:07:20

    戦隊ロボについては偉大なる先輩たちと尊敬している

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:11:57

    大人の事情で出れなくなったゴーカイシルバーに変わって
    客演時に戦隊知識を解説する

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:13:12

    歴代戦隊の力を使う時「お借りします!」と言う

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:13:49

    敵は〇〇の能力がある
    そんな相手には...これを使え!
    センタイリング!的な感じでちょくちょく茶々を入れてるくる

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:15:03

    等身大で顕現して司令官ポジに収まり、めぐるっちと二人体制でゴジュウジャーをサポートしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 19:35:21

    テガソード様「何!?ガオレッドに獣を操る能力はなかったはずだ!!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:43:43

    指輪の戦士が現れるたびにその人が使っている戦隊リングの戦隊についてめっちゃ喋ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:57:45

    テガソード「いやさか~!」

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:00:20

    テガソード様「ボウケンジャーに日本城を作る能力なんて……デカレンジャーなら頷けるが……」

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:06:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:11:11

    角乃がレジェンドのセンタイリングを使う度に「女性の◯◯(レッド名)か、素晴らしいな……」と感心してくる
    当然「うっさい!!」と一喝される

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:13:33

    マジレンジャーとボウケンジャー!ジュウオウジャーとキュウレンジャー!
    幻のVSは実現させたくなるだろ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:32:05

    時折等身大サイズで戦隊ダンスを踊っている
    中でもお気に入りなのはゼンカイジャーのOPダンス

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:37:30

    コックピットの操作音をプライベートでカスタムしている
    一度モード切り替えを忘れて戦闘に「ガブリンチョ!!」の音声が鳴ってしまったことがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:39:31

    >>14

    戦闘に→戦闘で

    デカレンジャーの例のサイレンやケ・ボーンや本能覚醒のアーアアーが鳴ってしまったこともある

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:12:55

    システム上仕方ないとは思っているが、赤以外のユニバース戦士もぶっちゃけ見たいなと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:15:05

    「赤と言えばリーダー!」は言いそうで言わない
    カクレンジャーやタイムレンジャーのような赤以外のリーダーを置いている戦隊も知ってるし、「リーダーはあえて設けない」戦隊も尊重しているため

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:23:58

    昔の戦隊ロボは大人の事情(スーツ無し)で出せないことも多いため、共演できる偉大なる先輩が限られる事を気にしている
    やたら動きが滑らかな先輩(CG)と並び立つのもアリだと思っている

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:53:33

    鼻歌は大抵歴代の戦隊のOP

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:13:59

    センタイリングの絵柄にはテガソードの拘りが詰まっている
    なので褒めると非常に喜ぶ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:48:26

    >>6

    >>9

    いやお前も知らんのかい!

    まあ暴走レッドレーサーも知らなかったしな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:51:52

    多分テガソードの里に布教としてBlu-rayとかDVDをドサッと置いてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:31:51

    「暴神竜儀、カレーを作ってみてはくれないだろうか」
    「イエローといえばカレー……ではないのですよね?」
    「ああ。しかし『戦隊カレー』の概念に憧れていてな……」

    テガソード様カレーができるし好評だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:29:13

    このテガソード様とvsの時に出会うであろうブンブンジャー達の反応が楽しみだぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:41:55

    戦隊大好きテガソード様だが、ゴジュウジャーに戦隊のステレオタイプを押し付けることはしない
    王道なんて時代で変わる、個性豊かで多様でいい
    「うんうん、それもまた戦隊だね」のマインドでいることが大事なのだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:10:55

    >>25

    柔軟な考えでいいねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:35:51

    >>18

    ガオキングと共演できた時のテンション凄そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:19:09

    >>27

    限界オタクみたいになってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:40:10

    「テガソード様・超力ピラミッド!!」
    「いやいや私などが超力は畏れ多いぞ暴神竜儀」

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:46:44

    真白を見てまず生きていたこととその目的に驚いた上で「赤い追加戦士と白い追加戦士のいいとこ取りだな…」と言う

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:30:13

    召喚したレッドを下僕呼びするガリュードのスタンスにはぶち切れているが、
    レッドに別レッドの武器を持たせるセンスは光るものがあるなと思っている
    そして思わず唸ってしまって悔しくなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:14:24

    範道○也にそっくりな堤なつめにテンション上がりまくった結果手違いでクワガタオージャーのリングを渡してしまったテガソード…ッてコト?!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:35:57

    >>27

    それだと大獣神でも反応しなくない?(でもレプリカだし…)

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:40:51

    >>33

    もちろん大獣神にもむっちゃ反応する

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:32:04

    >>34

    レプリカでも限界オタクなっちゃうテガソード様かわいい

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:45:44

    >>32

    ブンレッドのリング探してドラえもんみたいにセンタイリングをガサガサやるテガソード様


    もしくは既に堤より前に別の人物にブンレッドを譲渡済みだったことを激しく後悔するテガソード様

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:50:11

    今テガジューンとの婚姻が成立すると……世界が…終わる……!!(自分の部屋の戦隊グッズ勝手に全捨ての意)

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:30:31

    >>37

    辛い奴じゃんそれ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:25:53

    夜中はテガソードの里のTVを借りて戦隊上映回をしている
    たまに許可を貰って日中にお気に入りの回を流すしゴジュウジャー達もながら見する

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:31:19

    >>39

    テガソード様のお気に入りの戦隊の話見たい

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:20:43

    ゴセイジャーを見ている時は毎回epic9に謎の恐怖を覚えるけど飛ばさずに見て楽しむ

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:31:01

    >>41

    9話の敵(女王蜂のイリアン)がテガジューンと同じ声なのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:35:49

    往歳さんに頼んで戦隊考古学の講義レジュメを貰っている
    講義見に来てもええよ? と言われているが自制が利かなくなりそうなので遠慮している

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:42:25

    戦隊オタクテガソード様概念かわいすぎるな

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:47:10

    >>43

    かわいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:11:37

    >>43

    遠慮してたけどいよいよ抑えられなくなってお言葉に甘えてお忍び聴講生として巡先生の講義に出るテガソード様…

     でも途中でブライダンが攻めて来てゴジュウジャーに呼び出され強制退室、一刻も早く戻るべく普段以上に奮戦するテガソード様と言うまでもなく出力上昇を感じる吠達…


    何なら従者やってる竜儀もテガソード様の影響でマニア化してそう。一緒に聴講生やってたりして

     御神体抱えていつもの服で来るんで聴講生の間で噂になってるかも


    (…!この様な時に限って奴らは来るものなのだな)


    「往歳さんの講義中だと言うのに…月に叢雲花に風とは正にこの事。私はともかくテガソード様の至福のひと時を妨げるとは何と無粋な輩か…すぐさま打ち倒し講義の続きを聴きましょう!」


    (ああ、その為の人神一体だ。何事も素早く済ませねばな。)


    …十分あり得そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:43:00

    テガ信活動の一環として戦隊を学び始める竜儀
    そこそこ真面目に戦隊語れるようになってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:27:59

    >>1

    つまりユニバース大戦の最後は尊敬する先輩方が自分に力を託して倒れていくのを見ながら厄災を祓う一撃を真白と放っていた事に…

    この次元のテガソード様はどんな心境で戦いを終わらせたんだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:50:51

    >>48

    おそらく、悲しみながらも先輩から託された力で覚悟を決めて厄災倒したと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:31:41

    >>37

    コレクターになんたる仕打ちをするんだあの女王…!え、これもしかして本編で受けた仕打ちにプラスアルファされてたりします?だったら最悪の所業の二乗じゃあないか!!


    そうじゃないって言って欲しい…

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:42:08

    ゴジュウジャーにネットムービーがあったら、このスレのテガソード様は絶対戦隊トークしてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:29:40

    ゴジュウユニコーンが女性に与えられたのは(女性ブラックを見てみたいなぁ…)と思ったから

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:41:35

    テガソード「やめろテガジューン! お前との合体は和解してからだ!」

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:07:41

    アニバーサリー戦隊の自覚があるので、ナビィやセッちゃんのような鳥型サポートメカを本気で検討している

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:11:11

    大人の事情(グリーンバック)で緑は封印色だと思っていたため、ゴジュウイーグルが緑で大変驚いたテガソード様
    お前が決めてるんじゃないのかよとゴジュウジャー全員に突っ込まれる

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:06:24

    >>55

    セルフツッコミかな?かわいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:48:38

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:51:10

    >>56

    テガソード様も「知らん……何それ、怖……」になる事がままあるので、

    ゴジュウジャーの色やモチーフはテガソード様の無意識が反映されたイメージがある

    レッドが狼は戦隊の王道からずらしてるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:29:28

    テガソード様はゴジュウジャーのシステム全部はわかってなくて、ユニバース戦士の能力同様振り回されてるのが似合う
    ゴジュウジャーについても、「私が考えた最強の戦隊!!」というより、資格者にリングを配っていったらこんな戦隊が出来上がった、みたいな印象がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 00:37:07

    ユニバース戦士のリングは適性を見て割り振ってるのかな
    知らん能力を使われるのも常だが

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:23:42

    >>54

    刃部分がくちばしになったテガソード様

    (一人称も「オイラ」にするべきだろうか…)と悩んでいる

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:21:53

    >>55

    「しかし緑の戦士をこの手で生み出すことになろうとは思わなかった…」


    「ん?僕がそんなに珍しい例なのか?」


    「ええ。現代に記録が残る"戦隊"の内、緑の戦士が確認されているのは全体の半数ほど。空白期間がある事も多く、比較的新しい記録ではその傾向が顕著なのです。禽次郎さんの様に緑と猛禽類の組み合わせは片手で足りるほどしか居ません。」


    「驚いたってお前が決めてんじゃないのか?」


    「あんたの力なんだからてっきりあんたの好みで決まってるのかと思ってた。」

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:46:32

    >>62

    🖐️「私だって驚いた!狼が赤とかライオンが青とか! 恐竜なんてそれだけで1つ戦隊ができるじゃないか!」

    🦁「恐竜以外の生物や、架空の恐竜を入れた恐竜の戦隊もあるけどね」

    🐺「確かに、戦隊好きの作った戦隊にしてはこれまでからずれた感じだな」(リスト見ながら)

    🦄「ねえ、なんで私は黒でユニコーンなの?」

    🖐️「それは……女性の黒の戦士、通年では見たことないなと思って、気づいたら」

    🦄「理由それ!?」

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:16:28

    テガソードの里でわっちゃわっちゃしてそうなメタ発言

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:12:36

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:13:47

    ゼンカイジャーの事はアニバーサリー戦隊の先輩として敬っているが、ガオーンを見ているとなんかちょっとこそばゆい気持ちになる
    テガジューンによる世界改変経験後は「私が思っていた以上にワルドは恐ろしいのではないか……!?」と、ワルドの脅威と能力に前より怯えるようになった

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:53:57

    ゴジュウジャーは本編同様思うようにやってそうだね
    全員我が強いから、「テガソードが言うような戦隊になろう」という意識がいい意味で薄い

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:53:12

    >>66

    実体験から深まる戦隊知識…

    いやほんと散々な目に遭いましたよねテガソード様…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:17:59

    このスレ時空のテガジューンは戦隊に無理解なんだろうな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 23:38:02

    グーデバーンに戦隊を布教する機会を伺うテガソード様

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:39:38

    >>69

    ユニバース戦士の能力を見ても「あー、そんな能力を使う戦隊なのか」と騙される

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:45:36

    >>70

    あぁ!最初に見せるのはゴーオンジャー辺りの30番代派(ある程度戦隊完成されていて映像も古くないから初心者でも見やすい)のテガソード様とゴレンジャーから見せたい派の熊手さんが言い争っている!

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 13:01:54

    熊手は「戦隊とはかくあるべし」的なオタクをしてそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:24:19

    >>69

    そもそも公式で巡先生を洗脳してるからね


    「自分達の脅威となり得る"戦隊"に詳しく、現状最大の脅威たるゴジュウジャーを支援する様な動きをしている人物」だから最優先で無力化しようっていうのが主目的だっただろうけど、戦隊をこよなく愛している人物にその憧れを潰させるなんて所業をさせる女王はこのスレ時空なら尚更理解のなさが目立つかも

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 01:18:07

    コックピットの隠しスペースに、戦隊の小物系アイテムを置いて飾っているテガソード様
    武器や変身アイテムを置こうとも考えたが、万一非常用の武器と間違われてしまっては困るので別の場所に隔離した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています