- 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:39:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 21:47:29
- 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:06:42
- 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:16:22
- 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 22:45:02
- 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:13:28
- 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:46:20
- 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:53:03
サムライせんせい好き
comic.pixiv.net - 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:20:06
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:26:24
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 01:10:51
- 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:04:46
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:10:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:11:23
- 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 04:22:26
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:34:07
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:37:30
- 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:47:43
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:49:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:50:15
- 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:53:30
- 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:01:03
- 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:33:22
- 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:11:59
魔王→マックでバイト
腹心→専業主夫
いっぺん裏切った堕天使→ニート
勇者→ドコモでテレアポのバイト
異端審問官→ニートっちゃニート(持ち込んだ貴金属を売ってその金で生活中)
完全に日本に染まってからの話がほとんどからそういうものと流しちゃうけどよくもまあ馴染めたよなコイツら
- 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:28:37
- 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:32:49
- 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:49:41
スレ主だけどokでいいよ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:16:22
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:26:33
- 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 14:17:12
- 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:39:36
戦国自衛隊1549のサムライもまぁまぁ馴染んでた気がする
上の画像ほどではないけど、日本刀そのままだとダメだから剣入れる袋に入れてたし、ネクタイはグチャグチャだけどスーツも着てた - 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:49:48
- 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:03:15
白暮のクロニクルは長命者がテーマだったからそんなんばっかりだったな
ぶっちぎりトップは千数百年間日本という国に仕え続けたという竹ノ内さんだが
色々身分を変えつつ公務員をやっているが、今日会った子供が将来の上司になったりするから
いつでもどんな時も誰が相手でも敬語で話すという - 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:19:44
デッドマウントデスプレイ
異世界の人間が現実に転生する異世界転生もの
占い師としてせっせとお金稼いだり人間の友達増えたりする
- 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:09:38
- 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:13:52
女甲冑騎士さんとぼく(青井タイル/ツナミノユウ)
【CV:ファイルーズあい】『女甲冑騎士さんとぼく』第①巻発売記念PV
なんやかんやで現代に馴染んだ甲冑騎士たちと現代人のほのぼの自虐ギャグ
甲冑騎士にも立派な騎士や堕落(※悪落ちではなくぐーたら落ち)した騎士もいて絵ヅラがシュール
- 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:49:02
- 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:33:01
- 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:33:12
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:57:58
ワタルに登場する魔女のバーサンだったか「魔法使いってのはババアがやるものなのに若い魔女っ子だの魔法少女だのが幅を利かせやがって」みたいなこと言ってたな
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:47:13
- 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:26:39
- 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:07:23
- 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:22:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:41:14
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:51:38
- 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:03:32
地味にこれでガッシュの年代初めて確定したの草生える
- 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:01:07
- 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:24:57
バーゲンセールを知ってるあたりブルマに連れられて荷物持ちとかさせられてたんだろうな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:52:13
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:58:11
- 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:47:55
- 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:58:02
『最後のレストラン』のゲストの中にはやたら適応力が高い偉人がいた
詐欺師とつるんで主人公の騙りをやらかしていた源義経や、ホームレス達の相談役を務めていた明智光秀
自分自身の物真似芸人に身を窶してしばらく現代の東京に居続けていたケネディとか - 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:06:35
- 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:42:37
- 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:40:49
- 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:23:41
- 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:30:30
- 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:47:22
- 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:22:23
- 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:33:10
- 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:13:41
- 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:47:29
- 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:09:24
ベリエルの配下は碌な娯楽なさそうだからな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:43:21
- 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:17:53
- 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:25:53
本の持ち主は飲みにきた映画監督だけどメインキャラだった場合は拾ってくれた店主ともあれこれエピソード盛られてたんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:33:59
この魔女に限らずだいたいみんな現世エンジョイしてる…
- 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:27:42
懐かしい!
主人公の祖母にあたる人(母の母)は戦士を纏める組織の偉い人であり性格は優しくて上品でちゃんと主人公可愛がってくれたよね
母親のかつての仲間(時間の流れが違うので少年少女のまま)が老けたことや世俗に染まっていることを嘆いてたりしてた記憶が
- 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 14:50:06
- 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:15:25
マーベル・シネマティック・ユニバースシリーズのアスガルド人
ヒーローの一人であるソーが王子やってる国なんだが異星人かつ神の国と呼ばれるような神話の世界
空飛ぶ船やペガサスが飛んでたりするマジでファンタジー世界なんだがシリーズ集大成のラスボスの一人に滅ぼされて地球の片田舎に移住してニュー・アスガルドを建てる
移住当初はアスガルドの見る影もない寂れた漁村だったんだがアスガルド特有のファンタジーにしか思えない超化学技術が地球でも使えたんで次第に発展していきなんかとんでもないことに
MCUではウガンダみたいに超化学やファンタジー要素も元々地球にあったりするんだが基本現代社会基準の世界観なんで
元々のアスガルド文化と現代社会が交じり合ってる奇妙な村になってる - 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:26:13
ああミスったアスガルド自体が滅んだのはアスガルドの国王の長姉との件でラスボス枠のサノスが襲ったのは国から逃げた時のタイミングだった
- 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:17:39
- 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:27:22
グロンギ、後日譚の小説だと社会に溶け込みながら巧妙なゲゲルをやってたのよね。表社会での戸籍や地位を得ていたり。
- 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:15:06
- 76二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:47:15