【クロス】台風怪獣バリケーンを倒せそうなサーヴァントって誰かいそう?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:16:56

    台風怪獣バリケーンのスペック

    武器は両手の触手の他、脚部からの放電(およそ100万ワット。頭の赤い部分が発電器官、白い触手は蓄電器官に相当するが、触手からの放電が5万ボルト、頭の赤い部分からの放電が100万ワットとする書籍も存在する)、口からのガス攻撃、頭部の傘からの破壊光線。口はベムスターのようにスペシウム光線を吸収してしまう。

    最大の武器は、その頭部を回転させて起こす台風「風魔烈風」。回転速度に比例し風を強める。

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:18:00

    ポルテ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:20:23

    グガランナと戦わせてみたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:24:03

    まあ待て
    バリケーンは回転体当たりに弱い

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:24:53

    エクスカリバーで行けるんじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:25:42

    宙からの侵略者でしょ?
    ならエクスカリバーで倒せるんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:27:52

    テスラの雷ってどれくらいだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:28:53

    ビースト連中連れてきて怪獣大決戦しよう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:35:12

    スペシウム光線でも倒せないような相手をサーヴァントの宝具で倒せるとは思えんが、生前込みでも

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:36:48

    パンドンスレを思い出してしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:38:47

    エクスカリバーさん外敵特攻発揮したら恒星の熱量耐えられるセファール一撃で倒せるから..,

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:41:42

    こいつ確か体当たりで大気圏外ぶっ飛ばされて爆散したんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:42:29

    バリケーンって宇宙怪獣だっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:44:13

    >>13

    不明

    一説にはクラゲが変異した怪獣とか言われてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:49:58

    やはりエクスカリバー>スペシウム光線か

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:51:05

    多分いつもの特撮マウントなんだろうけどどうせマウントとるならもっと有名なの連れてこいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:58:59

    体当たりには弱いが誰が体当りしたらいいんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:03:31

    エクスカリバーも吸収されるのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:05:47

    >>17

    とりあえずウルトラマンくらいの質量は必要だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 07:48:39

    グガランナとは規格が違うんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:06:15

    擬人化がエッッな子やん

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:56:05

    >>21

    ドククラゲ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:19:48

    エクスカリバーなら台風を消し飛ばせると言うがそれだとエクスカリバー>スペシウム光線になるしな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:40:27

    >>16

    だからパンドンと同じでギリギリマウントになら

    ない範囲なんだろ

    それに志貴ならゼットンに勝てるって昔 型月ファンが言ってたからマウントじゃないよ された側だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:58:14

    ゼルダ時岡のアイツだと思ってたけどなんかちゃうわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:14:17

    こいつは宇宙にまで飛ばさないと勝てなかった敵なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:16:21

    >>10

    でもやっぱ嫌だよ

    グリッターアルクになってまで戦う相手がパンドンなのって

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:22:52

    >>25

    バリネードやろそれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:26:37

    >>16

    ついに型月オタもマウント取られる側になったか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:33:03

    前のエクスカリバーは台風を斬れるスレにインスパイアされて出された感じか
    まああのグガランナ台風は普通の台風よりは劣化してるからあまり当てにならんと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:40:45

    >>30

    普通にデカい台風よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:48:55

    冬木公園>エクスカリバー>台風ということか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 13:57:31

    台風?知ってますよ
    そこそこ美味しかったです

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:35:15

    >>32

    冬木公園>エクスカリバー>台風>スペシウム光線

    だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:40:45

    fakeのせいでますますパワーバランスがわからなくなる
    エクスカリバーあればORT倒せるじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:33:49

    グガランナよりバリケーンの台風のほうが強力だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:37:52

    ウルトラマンがサーヴァントより弱いだけでは

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:39:30

    >>35

    逆にORTがヤバいんやぞ

    エクスカリバー含めた対城宝具、対界宝具とか持ってるサーヴァントが全騎でかかっても足止めにもならないから

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:43:54

    >>38

    つまりORT>エクスカリバー>>>ウルトラマンか

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:45:31

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:24:33

    >>39

    でもきのこがORT倒すにはウルトラマン連れて来てって……

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:26:34

    台風はたしか記録上の最大瞬間風速に近い規模で、風速に注力すれば余裕で歴代最強台風になるって設定
    それを技術と力のみでピザみたいに切り取ったのがヒッポリュテ
    その斬撃を見てエクスカリバー程じゃないけどかなり近い威力があると思ったのがロード・エルメロイII世

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:33:13

    >>41

    でもウルトラマンよりエクスカリバーのほうが破壊力上だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:40:05

    膨張する太陽をウルトラマンが光線で押しとどめてるぞ!
    エクスカリバーも同じ事が出来るなら知らん

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:49:12

    きのこ的な光の巨人の格付けが高いことが混乱を引き起こしている・・・
    実際人間兵器で倒せる相手に負けたりするし割とまちまちなのよね、地球でのウルトラマンって

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:49:30

    >>34

    アニメの冬木大橋といい描写と設定がかみ合わないせいで異常なほど硬い建築物になってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:09:27

    エースがオジマンディアスが吹き飛ばしたアメリカ第7艦隊と同等の戦力だし昭和は凄く控えめ

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:54:06

    >>45

    きのこはウルトラマンに脳を焼かれているからな

    それはそれとして惑星を粉々に吹き飛ばす爆弾やウルトラマンの必殺技と同程度の光線銃を軽々と開発することができるウルトラシリーズの人類の科学力を現実世界の科学力と混ぜてはいけない(戒め)

    過去現在未来全てを内包した無限の並行世界を作るシステムを作ることができる学生が湧いてくるんだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:57:08

    >>47

    マジンガーZといいあの頃はよく第七艦隊が物差しに使われていたね

    実際にマジンガーZやウルトラマンエースのスペックや能力、それによる描写を見ると普通に第七艦隊に勝てるんじゃあね?と当時から思っていたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています