- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 20:51:13
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:11:21
人狼の友人を殺人犯にしようとしたはもうスリザリンでもしないんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:13:03
- 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:14:03
さすグリ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:17:18
こいつに限らず良い面と駄目な面両方書かれてるのがハリポタキャラの魅力だと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:18:21
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:18:24
ジェームズはやらかしてはいるけど一応の限度は分かってたよな…やらかしちゃダメなんだけどさ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:18:42
そのやばい奴がジェームズとハリーには海よりも深い愛情で命をかけて尽くしたってのがいいんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:18:48
多少片鱗あるとはいえ更正したあとの優しくてお茶目で頼れるシリウスおじさんとしての姿ちゃんと描かれたのデカいよね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:19:39
まあシリウスがクソなとこあるのは間違いないけど
あの家庭環境では攻撃的な気性になるのはそらそうだってのはある。 - 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:19:52
その過激な両極端さがシリウスの魅力だからな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:20:04
まぁスナイプは素行的にシリウスの逆鱗に触れてる様なもんだから過激になったんだなって思う
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:21:14
あれ、この好き嫌いの両極端さ…もしかしてこいつもスネイプと割と似た者同士なんじゃね?って思ったけど
その他の部分が真逆でだめだったわ - 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:21:42
いい人とやばい人は両立できるからな…それはそうとルーピンには謝ったのかめちゃくちゃ気になるが
- 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:25:27
名家の坊っちゃんが犬になってでもハリーのそばにいたい…ってなってるのは憎めないわ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 01:46:34
スネイプのスレでも似たようなこと言われてて笑う。
どんな性格であれ、やっぱ愛のための献身はいいキャラをつくるんや。 - 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 01:48:06
20そこそこから何年もアズカバンに収監されてたから精神年齢が実年齢に追いついてないっていう話見てなるほどーと思った
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 01:49:26
シリウスは長いことアズカバンにぶち込まれてたのが痛かったと思う
社会に出て段々大人になっていく時期をムショで過ごしてるから年齢に反して子供っぽいまま
だから精神年齢近いハリーとも打ち解けやすかった面もあるんだけどさ - 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 01:53:37
友人を殺人犯にさせかけたのはマジでヤバい
よくスネイプは何もバラさず大人になってもルーピンに薬作ってあげてたよ
数少ないスネイプの褒めれる部分 - 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:00:19
元々の気質も相まって、アズカバン時のハリーの兄くらいの精神年齢でも違和感ないんだよな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:02:34
シリウスは許されない事をしたと思う
でも親友殺された上にその犯人にされ、アズカバンぶち込まれてやっと出て来れたのに何の意味もなく死んだっていうのはちょっと酷すぎやしませんかね - 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:03:51
ハリーのことが可愛くてしかたがないひと
- 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:07:35
- 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:08:18
他人に対する感情、愛しているか憎んでいるかの二択しかねーのかお前はって感じ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:10:06
純血思想で血が濃いからな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:12:46
そりゃ純血にこだわりすぎて近親相姦やるような一族もおる奴らがまともなわけ…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:14:30
お互いに無二の親友だということは一切変わってないだろうシリウスとルーピン、あとなんだかんだピーターも実際親友とは思ってはいたんだろう
やっぱジェームスがなんやかんや中心にいるからこそだと思うあの友情 - 28二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:15:07
本人はこんなこと言ったらめちゃくちゃ嫌がるだろうけど
友人を殺人犯にしかける危うさ、親友に対する強すぎる愛情などは、スリザリン寮生を多く輩出したブラック家の血を感じちゃうんだよな
シリウス自身はブラック家の考え方や気質を嫌って家出したのに - 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 02:17:45
あの集団の特異なとこはジェームズと金魚のフンって訳じゃなく皆それなりにキャラ立ってて対等だったってとこなんだよな
ピーターもあの集団にいたから卑屈が加速した面はあれどアニメーガスだったり別に無能ってことないし
- 30二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:08:21
このレスは削除されています