遠出する時いつも何か忘れてそうで怖くなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:05:18

    今面接の為に地方から東京に向かう新幹線に乗っているんだけど何か忘れてたりしないかめっちゃ心配になりながら乗ってる、3回くらい荷物は確認してはいるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:06:57

    >>1

    忘れるよりいいやん

    ワイADHDやけど月に3万は物買い直してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:10:42

    鍵閉めるの忘れた気がしてめっちゃ不安になるのもあるある

  • 4125/06/13(金) 08:14:06

    ひとりで初めて新幹線に乗って東京に行って、ひとりで東京歩くから心細くて心配ってのもあるけどガチで何かやらかしてないか心配だわ
    面接の時に持参する資料や印鑑、切符、財布とか諸々持ってきているのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:16:05

    >>4

    あんまり緊張するとポンポン痛くなるかリラックスしとけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:21:46

    遠出しなくても半年に1回くらいは家の鍵閉め忘れているわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:23:30

    必要なもんを改めてリストアップしてひとつひとつチェックつけるとかしとけ
    あんまり気にしすぎると胃やられるぞ
    なんか忘れたとしても履歴書印鑑書類系以外は現地調達でなんとかしていけ意外とどうにでもなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:25:12

    財布とカード入れにスマートタグを入れてからこの手のストレス減った

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 08:36:55

    すでに書かれてるけどチェックシートとか作ればいいんじゃないの?
    何もしないよりは安心感はあるだろう
    かえってそれが落とし穴にならないとも限らないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:42:17

    持ち物は揃っているから大丈夫
    台所か流しに栓したまま蛇口開けたままの可能性は否定できないけど
    それで人が死ぬというほどのことはないから帰るまで出先で安心して楽しんでおいで

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:58:51

    ビールでも飲んでリラックスしな。
    家の面倒は俺がしっかり見ててやるよw

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:08:29

    スマホさえあればどうにかなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:09:18

    わかる
    だが最終的には財布とスマホさえあればどうにかなると開き直って新幹線に乗る

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:10:20

    やりすぎると強迫性障害になりそうだし気をつけて

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 10:13:43

    >>13

    車で駅の駐車場に→新幹線で一泊遠征行く予定の時に

    新幹線に乗った後に宿泊道具諸々詰めたキャリーケースを車に忘れたの気付いたことあるけど

    その通り財布とスマホは手持ちのバッグに別にしてたから出先でモバイルバッテリーレンタルしながら何とか乗り切ったわ(宿泊先がビジホだったのでアメニティはあった)

    コンビニで大体の必要なもの賄える現代は凄い

  • 16125/06/13(金) 18:32:41

    面接終わったわ
    何も忘れ物せずに無事に完了
    内定その場で貰いました

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:41:35

    おめでとう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:41:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています