あまり知られていないし知らなくても問題ない知識

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:38:21

    バーサーカーのサーヴァントにはどんな英霊でもなれるので、元々の英霊としての強弱は無関係で原典で狂うエピソードがなくてもなれる
    とはいえ原典でバーサーカー的な逸話があった方が能力バフも意思疎通デバフも大きい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:39:46

    イスカンダルのブケファラスは英霊である

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:36:08

    ブロークンファンタズムは武器宝具の全英霊やろうとすればできる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:37:01

    >>2

    呂布と赤兎馬みたいなもんか……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:39:56

    >>1とよく言われるが、実は明確には公式で言われたことはないとかじゃなかったか


    バーサーカーは召喚の際に他と違って特別な一文(されど汝はその眼を混沌に曇らせ侍るべし〜)を挟んで召喚されるって設定から、

    逆説的にこの詠唱挟めば誰でもバーサーカーに出来るのか(全ての英霊はバーサーカーのクラス適性あるのか)みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 12:45:17

    明言はされてないけどプリヤのクラスカードが狂化エンチャントとして使える感じ暗に狂化は誰でもできるって感じじゃないの?
    プリヤは二次創作とはいえ置換魔術逆輸入されたしそのスタンス続けるならまひろちゃんからなんか一言あると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています