- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:15:44
こちらはFGOともコラボしている東京豊洲のイベント、『ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』のについて語るスレです
先日、第二弾コラボが発表され、ナレーターに子安さんが起用されました
このことはファラオオジマンディアス直々に案内してくれるといってもいいでしょう
エジプト政府公式の展覧会であり、およそ180にものぼるファラオの財、デジタル再現されたネフェルタリ王妃によるVR体験が待っています
6月14日……明日からコラボグッズの発売、来週である21日から子安さんのナレーションが開始されます
是非古代エジプトの神秘を体験しましょう
イベントの開催期間は2025年3月8日(土)~2025年9月7日(日)、開館時間は平日10:00 – 18:00(最終入場 17:00)、土・日・祝日・特定日9:00 – 19:00(最終入場 18:00)となっています
予約券は入館予定日の60日前となっているので6月中に予約することを推奨します
これが公式ホームページ
東京でラムセス大王展東京でラムセス大王展。 美しく保存された工芸品、動物のミイラ、豪華な宝石、荘厳な王室のマスク、精巧なお守り、豪華な黄金の宝物をご覧ください。ramsesexhibition.jp - 2125/06/13(金) 15:16:48
誤字していたので立て直しました……ファラオに謝罪してきます
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:17:37
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:18:14
書類や資料によって名前が変わるから間違えるのは仕方ない
切り替えていけ - 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:19:22
不敬とか言われないか心配ではある
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:22:21
コラボ抜きにしても副葬品や石像など見所たくさんだったからすごいオススメ
VRはあんまり - 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:22:40
子安ナレーションマジか明日行こうと思ってたけど来週にすっかな
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:23:08
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:24:47
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:26:20
子安さん起用ってFGOからなんだろうけどなんかダンテの神曲といいFGOとは直接関係ないけど間接的にめっちゃ影響ある事多いような思えるな
ダンテ神曲<FGOにダンテが実装された事で増版等売上が急増 - 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:26:38
既に行ったやつが居たか…考古学的にも貴重なものが多いみたいだしやっぱ行こうかな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:28:40
チケット高いんだよな…売れると見込んでいるんだろうしそれだけの価値があるんだろうが
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:33:49
オジマンがガイドしてくれるのはおもろいけどちょっとうるさいからねw
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:33:55
そもそも子安のエジプト関連キャラって他にもDIOとかいるしなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:35:31
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:37:10
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:41:46
展示品のおそらくアクエンアテンみたいな解説でちょっと笑った
- 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 15:54:08
FGOは結構権威あるから…
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:04:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:05:45
平日に行ったけど思っていたより混んでた。
お金はエジプトのピラミッド探索とかの金に使われるから払う価値もある。
やっぱ音声ガイドはつけたほうがいい。VRはあんまかな… - 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:15:14
入場料は普通の展示に比べてやっぱり高いんだけど見応えはあった
コラボ始まるからもう一回行こうか迷い中 - 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:31:05
行った人に聞きたいんだがどれが一番すごかった?やっぱりファラオの棺?
- 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 16:50:32
- 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:43:48
- 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:46:47
どうせなら開催に合わせてファラオPUして欲しいけど多分ないよね
- 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:49:13
VRのあの謎の棒読みなんなんだろうね
展示品は素晴らしかった写真撮影もOKだったし
物販は高い方の図録はマジで重たい - 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:50:51
- 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:17:39
7月31日に行ってくる
前半の最終日かつ、東京は東京駅と池袋とビッグサイト以外禄にいったことがないから色々と恐ろしい - 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:36:46
でもオジマンディアスが丁寧な学芸員みたいな口調で展示品解説してるって考えるとなんかジワジワくるな
- 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:42:29
- 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:51:39
中のカフェにピラミッドカレーが売ってるから時間ある人は食べて見るのおすすめ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:34:09
コラボメニューのドリンクもあったな…金が足りん
- 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:06:17
行きたいけど遠い…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:37:48
あげ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:36:56
age
- 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:52:19
一つ一つの展示がじっくり見られるようになっててよかった
一部屋丸々一つの展示で使ってる所もあって凄かった
2回行ったけど2回とも空いてた
朝いちだったからかな?
混まないようにタイミングずらして入場させてくれてたからゆっくり見られた
今回の展示で来てるの全部国宝クラスのものだとか
コラボ始まったならもう一回行きたいかな - 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:59:06
なんだかんだでグッズ付きチケットが売り切れたのは嬉しいね
FGO勢はフェスに合わせて行く人も多いのかもね - 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:52:15
エジプト政府公認で国宝クラスが大量って凄いな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:35:26
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:47:11
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:50:57
個人的には金細工は中王国時代の細工が1番デザインが繊細で好きなのでそれらの展示も数多く来てるのが嬉しい
- 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:03:33
- 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:19:20
- 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:30:39
- 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:14:34
その2人はファラオより有名な称号の方が強いよね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:28:19
入口付近で写真撮影してもらえて遺跡の背景に合成してもらえる(※印刷は有料)
- 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:47:29
7月頭にいくつもりだったから情報ありがたい
VRは微妙なのか〜まぁ発掘資金になるなら募金だと思って楽しむよ
結構撮影OKな物も多いのかな? - 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:10:48