- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:37:12
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:41:01
ウム…そこは間違いないんだなァ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:42:23
こいつには致命的な弱点がある
もう若頭というには年季が入りすぎなことや
だけど次の若頭候補がクセ強い奴ばっかでやっぱコイツしかおらんことや - 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:42:37
正論を超えた正論
- 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:43:46
この正論スレどないする?
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:44:42
- 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:44:57
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:45:35
ウム…ある意味シャアザクの次に初代とセットで組まされてる機体なんだなァ…
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:45:50
コイツに関しては意外とアカンキットが少ないんや
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:46:29
そろそろ組長になっていい頃だと言ったんですよ本山先生
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:48:19
シンプルながら安心させる見た目
ストライカーパックと言う様々な想像力を引き出せる設定
さらにキットの出来の良さがストライクを支える - 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:50:13
ストライカーパック…神…
無限に新しい武装生やして売れるんや - 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:53:04
今だに新しいリュックを背負わされるストライクに過労の過去現在未来…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:53:34
- 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:55:58
バンダイ「ストライクを修復してやねえ…ストライクにドラグーンを装備させてやねえ…キラをさらに追い詰めるのも美味いで!」
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:57:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:57:27
- 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:57:48
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:58:05
- 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:59:05
- 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:59:26
ガンダムブランドごと死ぬまで…
- 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 17:59:45
バンダイ「じゃーんストライク、最新技術を持ってきたで」→ストライクで試すんや
- 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:01:40
- 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:01:58
- 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:04:37
- 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:05:09
IWSPも欲しいのん
- 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:07:31
でも俺思うんだよね。なんか良い感じの肩フレームにも武装乗っけられるんだからバックパック以外にも付けて欲しいって
- 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:07:53
ストライク…神
公式で少数量産されてる設定だからオリジナルカラーに塗装や改造しても違和感ないんや - 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:08:43
- 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:11:33
真面目にファースト世代からの世代交代の礎じゃないっスかこいつ
- 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:11:58
機体本体がインフレに飲まれてそこまで強くない事も新装備を光らせる良設定だと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:14:41
顔がめちゃくちゃガンダムなのを誇りに思う
- 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:17:14
- 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:17:31
実はストライクの武装はアーマーシュナイダーが一番好き それがボクです
- 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:18:23
後付けでもいいからそういうことにしていい設定だと思うんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:19:50
- 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:21:13
90年代前半のコンパチヒーロー騎士武者のF91の酷使を超えた酷使
- 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:49:45
- 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:02:26
- 40二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:05:01
- 41二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:07:08
- 42二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:08:32
ロボット魂再販するから真面目にあると思うのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:09:45
- 44二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:11:00
Seedシリーズと比較すると00は綺麗に終わりすぎてるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:28:52
種の場合当時にやる筈だった映画がやらず仕舞いのまま引っ張って来た未完の大器っていう怪我の功名的な側面もあると思ってんだ
もしも当時綺麗に終わってたら絶対今とは温度感違ったでしょう? - 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:33:59
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:35:21
ストライク「二人なら終わらせることができるかもしれないね」
- 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:36:37
- 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:38:22
ストライク君はねスポンジなんだよ
プレーンという感じの見た目でいてカスタム性まであって妄想し放題なんだ - 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:40:59
- 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:09:25
- 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:14:06
オオトリとか出番に恵まれてる
それがストライクです - 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:19:15
俺ガンプラ作っただけで千葉とか千葉の幻魔にでもやられてるんとちゃうか
- 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:19:30
- 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:19:52
かつての愛機が強化されて活躍する展開はみんな好きなんだぁ
そのまま奮戦しても良いし一歩及ばず後継機に乗り換える展開も美味いで! - 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:20:59
- 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:21:55
ガンプラの出来の良さ、パック追加による拡張性、本編での活躍がストライクの人気を支える…普通に最強だ
商売的には100点満点の機体なんだよね - 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:26:58
パック全部乗せが絶対来ると思ってたら使えない扱いで悲しくなった中坊時代の悲しき過去…
- 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:28:33
こいつが次点なら1番は誰なのか教えてくれよ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:34:01
プラモは多分種と00とUCなんスかね?
- 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:36:54
- 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:40:22
ゲームの特典としてストライク…神
- 63二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:17:21
ストライク…聞いています
マスターグレードも案外良いと…
作りやすくてボリュームがあって良いんだよねパパ - 64二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:22:48
F91はMGの中でも地味に重要なポジションの機体なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:49:31
笑ってしまう半世紀の歴史があるから20年前のSEEDは中興の名に相応しい…
なにっ「中興」はそういう意味では無いっ - 66二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:55:56
- 67二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:56:51
天空のキラの時のはだいぶ大破じゃないスか…?
- 68二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:03:31
実際当時SD系は結構勢いあったらしいとはいえよく久々のテレビガンダムでガキッからメスブタやオールドタイプまで幅広く流行らせる事できたっスね
- 69二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:17:16
前作がターンエーで商業的にはお世辞にも振るわなかったからここで大ヒット無ければシリーズが危うかったってネタじゃなかったんですか
実際長年の付き合いだったボンボンにターンエーの結果鑑みて切り捨てられたりしてたんだよね - 70二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:35:48
あれクズお前知らなかったのか
全てのガンダムを包括するって設定はあくまで∀独自の一方通行なもので他のアナザーガンダム作品それぞれの未来が∀に繋がるなんて設定はないんだぜ
分かりやすく言えばマルチバース的に全てのガンダムを取り込んでいる作品も同時に並行して存在するってだけで直接繋がってるわけじゃないんだよな(ヌッ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:40:30
Ver2のエールストライク作ったけど凄い満足したのん
- 72二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:37:22
ストライク…聞いています
そのデザイン故バンダイの新技術の実験台にされると - 73二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:38:59
テメーもさっさとhgリメイクしろよコノヤロー
- 74二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:13:57
やっぱりエールのあの構えは麻薬ですね