- 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:29:35
- 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:30:27
別に最悪なわけでもない
単に「いい性格」してるだけだ - 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:31:06
このハゲ露伴ちゃんみてぇだな
- 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:31:43
- 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:51:03
- 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:52:57
嫌味な口を叩きながら昔のライバルが復活すると嬉しくなっちゃうおじさん
- 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:53:47
ハゲならマーケティングのために余裕で受け入れるという意見は納得しか無い
- 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:54:40
- 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:54:42
- 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:56:44
自分のラーメン大好きおじさんじゃん
- 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:58:20
国分太一と鹿賀丈史のドラマスペシャルもあったよな
カメリアラードのラーメンの扱いとか原作を端折ってアレンジしてたせいで
なんかとっ散らかった内容になっちゃってたけど - 12二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:59:18
才遊記の終盤ゆとりのお母さん相手にラーメン論を熱っぽく語っちゃうところ好き
- 13二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:22:13
- 14二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:22:48
サウナに入るハゲで草生え散らかした
- 15二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 21:23:50
売春はするな
- 16二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 08:54:21
- 17二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 08:55:17
社長やめてから人生楽しんでるの羨ましい
- 18二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 08:56:04
続編で本物のラーメン屋だもまじでいい場面なんですよ
- 19二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 08:57:36
- 20二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:00:12
再遊記の2話で有栖さんが芹沢さんと飲んでる時に「ステマなんて言葉がない時代にそれに近いあざといことやってたじゃないですか」って言ってたシーンがこれだな
- 21二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:00:49
- 22二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:01:20
板倉については自業自得だろと思うが板倉がツッコミたくなる気持ちはわかる
- 23二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:02:56
- 24二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:03:04
芹沢さんみたいな復讐者は好きだな
- 25二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:03:53
「また中原さんの事が嫌いになりそうですよ」でお前ほんま...ってなる
- 26二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:06:10
- 27二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:06:32
ハゲハゲネタに去られるが
漫画は普通に面白いよね - 28二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:06:57
藤本君大好きおじさん
- 29二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:12:19
- 30二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:21:21
性格悪いというか素直じゃない
葱油の件も認めているし感謝してるけど口には出さないし、チャーシューの味が強すぎてラーメンを台無しにしてるのも遠回しにしか伝えない - 31二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:27:34
最近随分と丸くなったなぁと思ってたから新章で性格悪い芹沢さんが帰ってきてワクワクしてる
来週どうなるか楽しみだな - 32二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:35:17
芹沢達也という人間を過不足なく表した完璧な言葉だと思う
皮肉にも芹沢達也という人間を最も理解していたその男こそが最悪の裏切者だったわけだが
この辺りは才遊記の中でも一番面白いところだと思うので未読の人は是非読んで欲しい
- 33二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:37:45
事実そのために言ってるとはいえ、リアリストの仮面のところだけ取り上げられがちなのは悲しい
- 34二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:38:24
千葉さんは一回クソ客に店潰されてる経験があるからね…。
ある意味客の恐ろしさと残酷さを芹沢以上に知ってる人の言葉だからこそ、その事情を把握してて、ともすれば自分もラーメンマニアとして厄介なクソ客になってたかもしれない立場だった藤本に凄まじく刺さるという…。
- 35二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:41:09
- 36二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:52:01
どっちかというと女主人公の可愛さというのがそもそも…性格で言えばいい性格してるんだけどさ
- 37二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:54:12
- 38二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:57:23
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 09:59:02
ゆとりちゃんや眼鏡割るあの娘といい、いい性格のキャラが多い。
んでもっておっかさんのエピソードというさらっとクソ重いエピソードぶち込んでくるのやめーや - 40二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 10:00:23
ツンデレ泣き上戸の夏川先輩可愛いだろうが!!!!
- 41二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 10:03:46
あの無類の女好きで粗暴で無神経な武田のおっさんに「こいつら(夏川・汐見)とは二度と飲みたくねぇ」と思わせるってどんだけだよ…
- 42二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 10:51:37
- 43二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 11:08:00
- 44二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 11:15:55
- 45二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 11:21:31
旨いだけじゃ駄目ってのは藤本君にもゆとりちゃんにもずーっと口で言ってきたけど、その上で自分の後を継ぐ人間に実際に旨くても駄目だったものを改めて食べさせたんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 11:24:32
- 47二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 11:24:45
- 48二次元好きの匿名さん21/09/18(土) 19:05:25
喩えるなら原作が淡口らあめん、ドラマが濃口らあめんだな