- 1二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:55:43
- 2二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:56:26勝負服はエジプト風? 
- 3二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:57:27京言葉を使うギャル? 
- 4二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:57:31太陽神っぽく振舞ってるけど素は京都弁を話す 
- 5二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:57:4814年秋天覇者のスピルバーグは全弟で 
 G1馬の全兄弟という
- 6二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:59:03フラッシュと同じく藤原厩舎所属だから 
 フラッシュと同じ育成クラブ(ヴィクトリー倶楽部みたいな)出身とかにされるかも
- 7二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:00:08史実のほうで京都コース好きが判明するのって相当遅いので 
 試行錯誤を経て育成シナリオ終盤で「ああ自分の居場所はここだったんだ」って感じのやつが欲しい
- 8二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:00:39トーセンジョーダンは既にいるしウマ娘になってもおかしくはないよね 
- 9二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:01:19
- 10二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:04:3411世代だけどあまりオルフェの同期というイメージがわかず 
 どっちかと言うと下の12世代とやり合ってるイメージがある。
- 11二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:05:59着物にエジプトっぽい髪飾りでワンチャン? 
- 12二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:07:29俺は逆に一緒にクラシック皆勤してたし、なんならきさらぎ賞も一緒だったから皐月賞にはいなかったバリ含めオルフェと同期のイメージが強い 
- 13二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:09:11ほー 
 東北の震災時は宮城の山元トレセンにいて、被災してたのね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:10:38オルフェのクラシック組といえばその2人とサダムパテックよね 
- 15二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:12:45クラシック期を見るか 
 古馬時代を見るかの違いかね
 印象の差は
- 16二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:14:53この時期のチーム藤原 
 ・エイシンフラッシュ
 ・トーセンラー
 ・ストレイトガール
 …強くね?
- 17二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:20:13ちなみに太陽神らしく道悪がヒッジョーーーに苦手だったので、馬券予想はしやすかったそうな(稍重以上なら切り) 
- 18二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:27:38(姉キャラにはなりますか?) 
- 19二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:34:57
- 20二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:38:00
- 21二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 22:41:13
- 22二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:10:17・Flower Alley:長男。米G1トラヴァーズS覇者 
 ・Flowerette:長女。詳細不明。
 ・ブルーミングアレー:次女。オープン馬
 ・トーセンラー:次男。マイルCS覇者
 ・スピルバーグ:三男。秋天覇者。
 G1馬3頭、オープン馬1頭とか、なんだこれ…
 凄い兄弟だ…