- 1二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:31:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:35:52
需要もあるけど作る側が「今見ると恥ずかしい~リメイクするなら直してえ~」って思ってる場合もあるのがね
- 3二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:36:52
いや、ダイパリメイクは普通に剣盾頭身で作ってほしかった
さすがに当時が二頭身だったからってそこまでは求めてない - 4二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:39:07
- 5二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:39:46
ダイパリメイクで謎の場所を再現してほしいのか麦わら屋
- 6二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:41:36
ジオウのレジェンド回は当時の雰囲気を再現することに力を入れていて、当時のいいところも悪いところも再現して懐かしくなる感じか
個人的には悪いところまで再現しなくてもいいと思うんだが - 7二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:43:24
特に理由もなく川を歩いて登場する矢車とかめっちゃカブトだった
- 8二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:46:19
調整はあったとはいえ良くも悪くも当時の独自なシステムやバランスを再現したファイアーエムブレムechoesとかのことか麦わら屋
- 9二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:48:11
わかるぞ麦わら屋
粗いだけの部分は削ぎ落とすべきだとは思うが
その作品の「味」になってる粗は残して欲しいよな - 10二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:49:04
無から生えるマコト兄ちゃんはゴーストだけで見ると持て余してる感無くも無いけどジオウのゴースト編での再現は興奮したみたいな感じ…?
- 11二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 17:51:54
たとえばかけそばがあるだろ!
昔のかけそばは 麺は変なモン色々混ざっているしだしは薬品くせェしねぎも邪魔くさく感じるんだ!
でも「昔ながらのかけそば」はそれが一切ねェ!いいとこ取りなんだ!
それはそれで別なかけそばとして食いてェけど
俺は「昔のかけそば」が食いてェ!