ここはスパロボ世界の地球連邦軍あにまん支部第六部Part.9

  • 1ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:01:33

    ここはA世界にあるサイド1のコロニー・クーロンに駐留するあにまん基地

    僻地も僻地で元ジオンだとか、色んな奴が居るし

    色んな機体がごった煮状態で使われているし、滅多に戦場になる事も無い


    束の間の休息……か?


    次スレは>>190

  • 2ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:02:37
  • 3ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:04:14

    ルールまとめ
    ・自軍で運用できるのは型落ちの旧式機か量産機のみとなります
    (ガンダムに乗りたければZプラス、量産型Z、量産型ZZ、量産型ν、量産型F91、Vに乗って下さい。スーパー系ならイチナナ式とかゲッターD2辺りです。判断に困るグレーゾーンの場合は裏スレにて聞いてみて下さい)
    ・インフレの原因になる魔改造は禁止します
    (例:ゲッター線を浴びせてイチナナ式マジンカイザー等)
     ただし機体色(カラーリング)や武装の変更、機体性能を極端に上げない程度の改造なら可
    (例:スナイパーライフルやスコープを装備した狙撃仕様、ジェガンとギラ・ドーガを組み合わせて高性能ザニーもどき等)
    ・異星人や異世界の技術は上記のラインを超えなければ使用しても可
    ・キャラの強さの目安は『ガンダムUCの名も無きスタークジェガン』ぐらいです。基本的に敵味方問わず原作ネームドキャラには勝てないレベルだと考えて下さい
    ・戦闘イベント時は譲り合い・助け合いを心掛けましょう。確定ロールで敵を雑に処理するなど、俺Tueeeな無双プレイは厳禁です
    (ただしイベント運営主が許可した場合を除く)
    ・戦闘イベント時は敵キャラでロールしても可。その際は敵勢力をインフレさせてもいいですが、あくまでも自軍は時間稼ぎで、必ず原作主人公たちの救援が入ります。基本的に味方側は生存、敵側は敗北だと考えて下さい
    ・イベント時のみのスポット参戦キャラもロール可能。ただしこちらも上記のラインを守って節度のある強さでお願いします
    ・その他、インフレに繋がりそうな事はやらないように気を付けましょう

  • 4ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:05:35

    ・スレ内の空気を悪くするようなキャラや発言は禁止です。基本的にスレ参加者たちの扱いは平等です
    (露悪的・挑発的・攻撃的な態度、過剰な指示出しや命令口調、強者・超越者・上位者ムーブ等)
    ・メタ発言は程々に。あくまでも皆さんは『物語のキャラクター』であって『ゲームのプレイヤー』ではありません
    ・レス内容への介入は基本フリーです。もし介入してほしくない時は事前に裏スレにて打ち合わせしておくこと
     なお、鬱描写などを含む場合も事前に必ずご相談下さい
     裏スレで他人を出し抜いたり嘘をついたり隠し事をしたりするのは禁止です
    ・原作主人公部隊を弱く見せる描写はNG。謀略や策略など実力以外の要素による足止め描写ぐらいに抑えて下さい
    ・参戦作品は自由ですが、過去にスパロボに参戦した作品及びこれからスパロボに参戦しそうなラインでお願いします。端的に言えばソシャゲのコラボじゃないと参戦しなさそうなロボとは関係無い作品はNGです
    (例:ソシャゲにて参戦した『クレヨンしんちゃん』や『ポプテピピック』等はNG)
    ・その他、分からない事があれば裏スレにて気軽にお問い合わせ下さい

  • 5ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:07:09

    スレ内での一日はリアル時間で3日となります
    朝、昼、夕と1日ずつ区切ります

    一日の始まり(朝)には早朝(5時以降)に『時報』と『朝のニュース』が流れます

    そこからリアル3日かけて
    朝→昼→夜→朝→…と流れます

  • 6ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:08:13

    【現在、
     ・宇宙世紀ガンダム
     ・C.E.ガンダム
     ・東映版マジンガー
     ・東映版ゲッターロボ
     ・(↑及び、それらの派生作品含むシリーズ)
     を内包した世界でお送りしております】

  • 7ツンデレプルシリーズ25/06/13(金) 19:09:56

    ・新規さん募集中
    ・復帰勢大歓迎
    ・お問い合わせは本スレではなく裏スレにて、気軽に質問して下さい

  • 8テネブラエ25/06/13(金) 19:13:53

    【立て乙です】

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:22:13

    スレ立て乙

  • 10外人部隊25/06/13(金) 19:46:12

    【スレ立て乙】

  • 11次回予告(cv.小原 乃梨子)25/06/13(金) 20:08:53

    失われた故郷の記憶を胸に安住の地を求める亡郷の民。

    光を求め立ち寄ったその星で民はその地の守り手との邂逅を果たす。

    交わす言葉、重なる想いに悪意が影を刺す。

    次回、「星に祈りを、陽に願いを」

    龍の守り手よ。

    願いの灯火を、どうか護り給え。

  • 12ファラガット25/06/13(金) 22:15:40

    【スレ建て乙です】

  • 13MWMDの新人パイロット25/06/14(土) 04:51:52

    【スレ立て乙です】

  • 14テネブラエ・艦長/ヘリケ225/06/14(土) 09:11:45

    前スレ198
    職場恋愛に職場結婚……せめて恋愛ぐらいは職場から離れたいものね
    [一瞬あの二人の年齢を考えるもソレは横に置くとしてそういった感情は無きにしも非ずであった]

    「まずこのコロニーでまっとうな男子を見たことない!いても薬中か女衒もどき!あと半グレ!」
    [熱弁には熱弁で返すがどこかズレている]

  • 15ナンパグループ25/06/14(土) 10:40:36

    (……あそこのグループ良くね?)
    (マジじゃん、今回はあの子ら狙う?)
    (全員良い身体してんじゃん、食い放題だぜ)
    (俺あの大声出してるロリとJK)
    (じゃあ俺はあの赤毛のお姉さん。人妻か?)
    (あのトロそうな娘、狙い目じゃね?)
    (俺は男に飢えてそうな奥の女な)

    [邪な目で物色している連中……]

  • 16AT乗りの傭兵25/06/14(土) 10:59:51

    前スレ199
    「次の出撃まで余裕はあるだろう。それまでに何とかする」

    [スコープドッグはリフトで格納庫の奥に引っ込んでいく]

    「一応言っておくが、整備班を信頼していないわけじゃない。ただ、自分の手が何一つ入っていないのは居心地が悪い。それだけの話……まあ、つまらないこだわりだな」

    (そう言いながら、俺は何処かで仲間達を信じきれていないのでは?……という疑念が頭に浮かぶ。まさか、そんな事はない。しかし、戦う人間の素は戦場で現れる。その時、俺は仲間を信じ切れているのか?と、同じ問をするのだろう。答え合わせは、きっとその時だ。不正解のペナルティは、……決して軽い物ではないだろう)

  • 17波乗り憲兵25/06/14(土) 11:07:25

    出撃なんていつでもスクランブルですよ

    (スンっと唐突なまでのハイライトオフ。憲兵として救急出勤しすぎた末路である。一年目でこれだ)

    そのこだわりには俺は何も言いません。人には人のやり方がありますし。だから世の中の良いも悪いも結局は人の偏見ですし

    (ところでこの人の名前は何だろうか? 相変わらずパイロットメンバーの名前は覚えてない新人なのであった)

  • 18AT乗りの傭兵25/06/14(土) 11:14:07

    >>17

    「そうしてくれると助かる」


    [コーヒーが欲しくなったため、外に出ようとする。あるいは、相手がある意味、戦いに疲れ切った目をしていたのが、何処か自分の責に感じられて背けたかったのもある]

  • 19波乗り憲兵25/06/14(土) 13:36:27

    >>18

    あ、行っちゃった


    (去っていく相手に見送る。あの人にも何かしら理由があるのか)


    それにしても……なんか調子が良いな。何だろう


    (新人もテクテクと格納庫を去りながらそんな事を呟くのだった)

  • 20MWMDの新人パイロット25/06/14(土) 18:38:10

    >>14

    まぁ…このコロニーで考えたらそうなりますけど…このコロニーだけで考えなくてもいいかと


    [ハーブティーを飲みながら苦笑いしながら、>>15の視線に気づいてテーブルをさり気なく3回指で叩く]

  • 21ヘリケ225/06/14(土) 20:18:55

    >>20

    [それに気づいて男衆に迎えに来るようメッセージを送るミリア]

    むー……とはいえそういうの考えるのは面倒かなぁって

  • 22トルーパー1(ジムⅢ)25/06/14(土) 20:33:57

    >>21

    【メッセージへの返信《10分で行く、時間を稼げ】

    …やれやれ、ゆっくり羽根を伸ばす事も出来んのか、つくづく因果な商売だな。

    (哨戒飛行から帰投後メッセージに気付いてシャワーも省略して軍服に着替えて指定の店に向かう)

  • 23ルオ商会の優男25/06/14(土) 21:00:52

    >>21

    『了解、すぐに行くよ』

    ……食堂でクランバトル見ながらご飯にしようと思ったけど予定変更だね、行こうか

    <メッセージに返信し、女性陣が居るスイーツ店に向かう>

  • 24ナンパグループ25/06/14(土) 22:06:26

    >>22

    >>23

    (……全員決めたか?)

    (オッケー、後は店出たら声かけてホテルな)

    (場合によっちゃ撮影してよ、皇鳳会に……)

    (バカ、気が早いわ。先に俺らが愉しんでからだろうが)


    [下卑た笑みを浮かべながら女性陣を物色する男たち。なお五分後に崩れ落ちる事となる]

  • 25テネブラエ・艦長25/06/14(土) 22:07:33

    そろそろ基地に帰る時間かしら?
    [時計を見ながら周りの女性陣に声をかける]

  • 26ファラガット25/06/14(土) 22:18:04

    >>25

    火器管制「そうですねー。あー、お腹一杯!」

    >>24をチラリと見つつ>


    オペ子「久しぶりに休日を満喫しましたね〜、また来ましょうよ」

    ドジっ子「うぬぬ……明日からダイエットせねば……!」

    <食べ終えた空の皿やコップを片付けながら>

  • 27ツンデレプルシリーズ25/06/14(土) 22:28:44

    >>25

    >>26

    そうねー、美味しかったし

    また来たいわ


    [ザッハトルテの最後の一口を食べ、レモンティーを飲む。ちなみに彼女は気付いていない]

  • 28テネブラエ・艦長/ヘリケ225/06/14(土) 22:34:47

    >>26

    それは良かったわ

    [しれっと伝票を取って会計に歩いていく]


    >>27

    「また機会があったらねー」

    [男たちの視線から遮るように立っている]









    [一方外では]

    「俺までくる必要ありました?」「暴力要員は多いだけいいんですよ。あ、帰りは私運転しますので」

    [カイトとクルト、それに>>22>>23が乗った大型のリムジンが止まっていた]

  • 29トルーパー1(ジムⅢ)25/06/14(土) 22:42:16

    >>28

    …荒事を未然に防ぐために軍服で来たが、そこまで念を入れる事もなかったか。

    (苦笑する。経験上軍服姿には一定の威嚇効果があり、一人で複数人を相手取る可能性も考慮した選択だったがむしろこれではイジメになりかねない)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:26:14

    このレスは削除されています

  • 31MWMDの新人パイロット25/06/14(土) 23:27:37

    >>26

    >>27

    そうね〜、ここ、期間限定で色々やってるみたいだからタイミングが合えばその時に行きたいわね〜…あぎゃ!?


    [会計して帰宅だけなので気が抜けて1回だけコケる]


    >>28

    [しれっとついていき会計時一緒に会計する]


    >>23

    >>28

    >>29

    (あら?思ったより人が多いわね…お礼に今度何か作くらないと…甘さ控えめのスイーツでいいかしら?)


    [思ったより来た人が多かったのに苦笑い]

  • 32ルオ商会の優男25/06/14(土) 23:32:37

    >>28

    まぁ、女性陣の休暇に邪魔が入らなかったので良しようかな


    >>24の彼等といい、昨日の騒動といい、悪党のバーゲンセールだねクーロンは……)

    <などと思いながら手慣れた手つきで拳に付いた汚れを拭き取っている>

  • 33時報(代理)25/06/15(日) 05:01:41

    起き上がれ 起き上がれ 起き上がれ ガンダム

    君よ 起きろ

    まだ頭に燻る 眠気があるなら

    顔でも 洗って 起きろ 起きろ 起きろ

    眠気を 払って 起きろ ガンダム

    起床戦士 ガンダム ガンダム

  • 34TVニュース番組25/06/15(日) 05:10:35


    [おはようございます!本日の朝のニュースをお送りします。]


    【発展するコロニー食材、『地上より養殖や栽培が楽』の声も】


    [スペースノイドにとっての大地とも呼べるスペースコロニーですが、ここ数年は各世界との技術交流により科学技術が発達した事でコロニー産の食材が目覚ましい進化を遂げています。]

    [スペースコロニー内は気温や天候がコロニー公社によって完全に管理されており、検疫も徹底されているため農産業や養殖業の天敵である異常気象や疫病や害虫に悩まされる事が無く、安定した生育が見込めます。更に品種改良や畑の肥料や家畜の飼料なども近年では進歩しており、最新AIを用いた生産管理やロボットによる自動化も進んでいる事からも生産者からは『地上(地球)よりも楽』の声も上がっています。]

    [このコロニー産の食材について、世界的な美食家であるユーザン・カバラ氏は……〜]

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:44:19

    〜お知らせ〜
    ・本日、保安部主催特殊トレーニング開催。希望者は9時までに第一体育館へ。
    ・後日、医務室主催コロニー及び宇宙生活での健康講座を行います。詳細は基地内ポスター及び医務室へ。

  • 36波乗り憲兵25/06/15(日) 05:55:58

    おはようございます!


    (朝になってもはや元気一杯に食堂に現れるのは新人である。どうやら銃に撃たれた時からすっかり元気いっぱいになった様子)


    今日は何にしようかなー。青椒肉絲!


    >>35

    あーそういえば今日だっけ。参加しないと

  • 37トルーパー1(ジムⅢ)25/06/15(日) 06:04:18

    >>34

    …実際に恩恵を受けている身としては有り難い限りだなあ。調理法が確立する前の合成蛋白とか一周回って感動的な位に不味かったしなぁ…(遠い目)。

    (麻婆豆腐を口にしながらしみじみ述懐)


    >>35

    特殊トレーニングね。シフトは…空いてるか、なら参加してみるか。

    ああ、時期的にそろそろか。俺も講義する側だし、予習しておかないとな。

  • 38影が薄いパイロット25/06/15(日) 06:33:32

    (パンを食べる)

    >>35

    (特殊トレーニングか…参加してみるか)

  • 39ファラガット艦長室25/06/15(日) 06:47:02

    >>34

    <日課の濃いコーヒーを飲みつつ本日分の提出書類を副長と纏めている>

    ……ほう、コロニー産の食材か

    最近は肉も魚も野菜も美味いらしいな


    副長「技術の進歩というものは素晴らしいですな、一昔前が嘘のようです」


    ただスペースノイドの生活が豊かになるのを面白く思わん連中は未だに多かろう

    要らん横槍が入らなければいいが



    >>35

    ……保安部のトレーニングか


    副長「クーロンの治安を顧みての事でしょうな、聞けば昨日も女性陣が街のチンピラに目を付けられていたそうです」


    嘆かわしいな

    とはいえ、我々としては憲兵隊に丸投げするしかないのがもどかしいが


    副長「コロニー内での戦闘になれば話は別ですけどね……ではこれにて」

    <纏めた提出書類を持って退室する副長>

  • 40MWMDの新人パイロット25/06/15(日) 07:44:52

    [哨戒を終えてサラダを食べながら]


    >>34

    地上だとどうしても気候によってかなり変わるものねぇ


    >>35

    ……昨日食べすぎたのもあるしトレーニング参加しようかしら…んー…何年ぶりかの保安部のトレーニング…こっちだとどういうのかしら?

    ……こっちの講座も気になるわね…一応学んだりはしてるけどシフトがなければ参加したいわ

  • 41ツンデレプルシリーズ25/06/15(日) 07:48:49

    (昨日はついつい食べすぎちゃったわ……しばらく体動かさないと)



    >>34

    ふ〜ん、やっぱり他の世界と交流するとメリットも多いのね

    いつかはコロニー産のほうが地球より美味しい、みたいな時代が来るのかしら


    [ワンタン入りのスープを飲みながらニュースを見て感心している]



    >>35

    う〜ん、私これから哨戒シフトなのよねー

    暇だったら参加したかったんだけど

  • 42ヘリケ小隊25/06/15(日) 08:52:09

    >>34

    カイト「農耕面積を広げたかったらコロニーを拡張したり農場をビルみたいにしても問題ないしな」

    ミリア「人手も就労者募集とかで難民とか使えるしねぇ」

    [合成タンパクバーをボッシュートされたのであきらめておにぎり食べてるカイトと豆腐とニンニクのわかめスープを飲んでるミリア。なお二人の食べているのも農業用コロニー産の製品である]




    ロッソ「んっ!……大盛りおまち」

    [一方なぜかSD化されたキツネの刺しゅう入りエプロン付けてキッチンで手伝いしているロッソ。盛られるご飯は整備士や体力勝負の憲兵から好評であった]

  • 43波乗り憲兵25/06/15(日) 09:13:49

    (飯を食べ終えた新人は早速特別トレーニングを受けていた)


    ぐ、ぐぇ!? 手、手首が!?


    (クーロンコロニーの鍛錬は中華系が源流となる。そうなると鍛錬も自ずとこうなるわけである)


    ジャッキー・チェンの過酷なトレーニング | ドランクモンキー 酔拳 | 映画シーン


  • 44ルオ商会の優男25/06/15(日) 09:40:01

    >>34

    どの分野でも技術の進歩が目覚ましいね、特にここ数年は

    <食後のホットミルクを飲みながら>


    >>35

    特殊トレーニングか、興味あるけど……哨戒の仕事が入ってるね。行ってくるよ

    <食器を片づけてから食堂を出て仕事に向かう>

  • 45ゼロファイター25/06/15(日) 17:23:03

    >>34

    環境を管理する側になったコロニーの利点だなお陰で新鮮な食料に恵まれるありがたいことだ

    まあ、耕作面積でいえばやっぱり地球の方が広いんだがこれらどうしようもない

    【和風の朝食定食を食べている】

  • 46コスモ貴族パイロット25/06/15(日) 19:06:28

    >>34

    うむ、やはり技術の発展というのは素晴らしいであるな

    言うなればコロニーは巨大な無菌室のようなものか

    …どこぞの連中が『サイド共栄圏構想』などと言いだす訳だ

    《棒棒鶏を食べながら呟く。》

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:07:00

    「ヘーイ…保安部の特殊トレーニングって旧世紀の映画を元に作られたらしいぜ!しかもCGとかなかった時代の!」
    「え?てことはあれ、本当にやってたの?俳優が?」

  • 48ヘリケ225/06/15(日) 21:16:14

    ガツガツガツガツガツ……
    [キッチンに立ってたために今頃朝食をとっているが……大量のメンチカツをヘルメットの隙間から器用に流れ作業の如く食べていた]

  • 49影が薄いパイロット25/06/15(日) 22:07:08

    (扉の隙間から特殊トレーニングをチラッと見て、静かに去る)
    やっぱやめとこう…

  • 50外人部隊25/06/15(日) 22:18:28

    「よーし、見回り行ってくるかー!」
    「昨日は女性陣があわやチンピラに絡まれる所だったらしいぜー」
    「ギルティだな、今日はビシバシ取り締まろう」
    「目指すは観光客が安心して観光できるコロニー!」

  • 51トルーパー1(ジムⅢ)25/06/16(月) 07:05:06

    >>47

    …どうもそうらしいな。少なくともパイロットが興味本位で受けるものじゃない。

    (全身から湿布の匂いを漂わせている)

  • 52ファラガット25/06/16(月) 07:22:38

    <報告書を確認しながら>

    ふ〜む……憲兵隊からの報告を見る限り、コロニー内でしょっ引かれてるのは殆ど皇鳳会だけか


    副長「王龍会は余程の下っ端のチンピラでもない限りは問題を起こさない傾向が強いですな」


    その代わりに自警団気取りで乱闘沙汰を起こしてはいるがな……

    まぁ、その抗争も大半は皇鳳会側から喧嘩を売っているんだが


    副長「……やはり皇鳳会は新興勢力だけあって、今一つ統率が取れていない印象ですな」


    ああ、まるで愚連隊だ

    目下の敵は皇鳳会になるな

    <溜め息を吐きつつコーヒーを啜る>

  • 53MWMDの新人パイロット25/06/16(月) 07:28:02

    ふぅ…ブランクあったし初めてのトレーニング方法だったから心配だったけど、それなりにできたかしら?
    ここのトレーニング独特ねぇ…次あったらまた参加したいわぁ

    [シャワーを浴び終えた直後らしく、髪が少し濡れている]

  • 54AT乗りの傭兵25/06/16(月) 08:25:40

    >>34

    (技術の発展、文明の進化。それが産むのが戦火ばかりではない。別に、その事実を無視する程、世界に絶望しているわけではない。だが、こういう生活に寄り添う話ばかりを聞いていたいと、何となく思った)



    [朝のニュースを思い返しつつ、クーロンの街を歩く]

  • 55???25/06/16(月) 08:28:24

    >>54

    [路地裏から、鋭い目の男が睨む]




    [……いつぞやの和食屋でも居た男だ]

  • 56波乗り憲兵25/06/16(月) 13:03:52

    う、うぐぐぐ


    (その頃、新人は憲兵という事で追加の特殊メニューをしていた。流石に怪我をしないように配慮されてるとはいえなかなかにきついものであった)


    リュー・チャーフィー - カンフーの超過酷な基礎課程シーン集 | 少林寺三十六房 | Netflix Japan


  • 57テネブラエ25/06/16(月) 13:09:35

    「火器管制システム更新ちぇっくー」「操舵システム問題なし……航路データ更新中」
    「レーダーチェック……OKデース」
    [テネブラエの艦橋ではシステムの更新作業が進められていた]

  • 58AT乗りの傭兵25/06/16(月) 15:12:06

    >>55

    「………」


    [視線の方向に振り向く。この手の相手は無視するより『お前の事に気づいている』というアクションを見せつけたほうが牽制できると考えている。ある程度手を出させる、という手段もあるが、任務でもない事にバージは自身の身を犠牲にする気概はなかった]

  • 59憲兵隊長25/06/16(月) 22:32:49

    まったくKMFを持ってくるということはブリタニア崩れが来ているな……サザーランドのナイトポリスⅡ(仮称)を申請するか
    流石にグラスゴーでは性能差が出すぎる

  • 60???25/06/17(火) 07:40:00

    >>58

    [クーロン内に複数存在する皇鳳会のアジトの一つ、そこに帰ってきた目つきの鋭い男]


    「……またスカウトですかい?少尉」

    「俺らみてぇなAT乗りなんざ、そうそう居ませんって」

    少尉「……いや、そうでもねぇさ。一人面白い奴を見つけてある」


    [『少尉』と呼ばれた目つきの鋭い男が酒瓶を呷る]


    少尉「まぁ、そいつは正規軍に雇われてるらしいが……報酬(ギャラ)の話でもすりゃこっちに付くさ」

    「へへへ、アストラギウスに比べりゃここは天国だぜ」

    「ああ!飯は美味いし、女は抱けるし、酸の雨も無きゃバララントも来ねぇときたもんだ!」

    少尉「おまけにコロニー内に居るのはチンピラばかり、こんな楽な仕事なのに殺れば殺るほど金が出る……ここに来れた事を神に感謝したいぜ」


    少尉「……まぁ、あのアストラギウスに“神”なんてモンが居ればの話だがな……」

  • 61ヘリケ125/06/17(火) 07:45:33

    コロニー時間での夜間哨戒は久しぶりだな
    [グラパールでコロニー外壁から一定距離まで離れつつ哨戒を進める]

    ……よし、登録確認。ご安全にー
    「ゴアンゼンニー」
    [途中ジャンク回収業者のライセンスチェックなどもしていきながら]

  • 62ツンデレプルシリーズ25/06/17(火) 07:54:25

    [食堂で夕食の酢豚を食べているが、急に顔を顰める]

    ……酢豚にパインが入ってるわ……!

  • 63MWMDの新人パイロット25/06/17(火) 08:25:05

    [通信室でC世界のとある孤島の基地にいる保安部の後輩と連絡をとっている]

    というトレーニング方法だったのよ〜、今度保安部に詳しく教えてもらうんだけど知りたい?知りたいなら送るわよ

    『お願いします!旧日本軍の空挺団のトレーニングは何度もやったので、新しいトレーニングメニュー考えてたん「姉御!そろそろトレーニングの時間です!」待ってな!…マーズ先輩ありがとうございます!それでは失礼します!』

    えぇ、また今度ね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:36:53

    「ヘーイ!コロニー内基地周りのゴミ拾い終了!」
    「今日も多いよなー…ピンクチラシ…ん?………なんでムキムキマッチョマンの男のやつばっかなの?」
    「しらねーよ」

  • 65AT乗りの傭兵25/06/17(火) 19:26:04

    >>60

    [警戒を緩めずにそのまま可能な限り歩き去る。どうにも、不快な視線だと感じた]





    (結局あれは何だったのか。だが、あの場所に満ちる恐ろしさを伴う視線の中でも、特に強い……)


    「……やはり、この街は危険だな。戦場ほど危険ではない。──だが、戦場以上におぞましい。あれにはいつまでたっても、慣れることはなさそうだ」


    [頭を振る。鬼謀は、彼にとって向けられた銃以上に恐ろしい物だ]

  • 66ルオ商会の優男25/06/17(火) 22:13:50

    <今日の仕事を終え、部屋のテレビでクランバトルを鑑賞中>


    『決まったぁぁぁ!!スケルトンがグフイグナイテッドを撃破ぁ!クーロン警備会社チームこれで5連勝!!

    世界Eから来た青い戦士の快進撃が止まらないぞ!!』


    やっぱ強いね、あのスケルトン……しかし相方の機体、前に見た時はジム・コマンドだったのに違う機体になってる

    あれって世界Eのステルンクーゲルだったかな……どうやって仕入れたんだ?向こうの最新鋭機のはずだけど……

    <画面の中でスケルトンとハイタッチを交わす白い機体を見て首を傾げている>

  • 67時報25/06/18(水) 05:03:42

    起床の拳(けん)で バンバン 邪悪な眠りを ガンガガン
    魂込め フルパワーで ダダッ!ダダッ!ダダッ!
    怒りを込めて バンバン モーニングブレイカーだ ガンガガン
    おぞけ震う 眠りの闇 ああ…目覚め尽くすまで
    朝に殉じよう
    神魂合体ゴー ゴーゴー ゴーダンナー!!

  • 68TVニュース番組25/06/18(水) 05:11:14


    [おはようございます!本日の朝のニュースをお送りします。]


    【事業者の憧れ?My艦船が密かなブームか】


    [現在多くの民間企業や個人事業で話題になっているのは、軍艦をレストアして民間用に改修したMy艦船です。使用されるのは主に戦闘において敵機や敵艦からの攻撃で沈み、軍からの登録や艦籍を抹消された大型デブリ、俗に言うジャンク品です。]

    [地球圏には未だに過去の大戦により大量の軍艦のジャンクがスペースデブリとして各宙域に残っており、それらを再利用して民間用に転用したMy艦船は主に艦体の武装や機動兵器の格納庫を撤廃して内部のレイアウトを大幅に改修したものが主流になっており、積載スペースを拡大して輸送船にしたり、船室を増やして内装を豪華にした客船にしたりと、用途に合わせて多岐に渡ります。各世界間の往来が容易になった事で貿易や観光などで需要が増えつつあり、デブリの除去や再利用も兼ねた新たなビジネスモデルとして今後が期待されています。]

    [一方でメンテナンス等の維持費も相応に掛かる他、軍や政府の一部からは『誰でも大型艦船を所有出来てしまうという事は、テロリストも民間船に偽装しやすくなる側面もあるという事だ』と治安維持の面からリスクを訴えており……〜]




    【一例:コーネリアス級輸送艦を改修したジャンク屋組合(ギルド)の作業船。元が輸送艦だけあって積載スペースや作業スペースはかなり広い。レストア品だけではなく、こういった正規ルートからの払い下げ品も多々見られる。更に地上では旧ジオン公国のガウ級攻撃空母を転用した輸送機を持つ商社もある。】

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 05:15:47

    〜お知らせ〜
    ・基地付近の道路工事が本日から行われます。迂回する必要がある可能性がありますので、ご注意を。
    ・本日、資料室の棚替えあり。資料室を利用される際は資料室勤務にまずは声をおかけください。

  • 70トルーパー1(ジムⅢ)25/06/18(水) 05:46:48

    >>68

    大型艦船の個人または法人所有か…。夢のある話ではあるな。今から金を貯め始めれば退役までには小型艦位には手が届くかなぁ…。

    …もっとも、目下気にしなけりゃならんのはテロリストの民間擬装船というのが世知辛い話だが。

    (トーストを嚙りながら独りごちる。傍らにはハムエッグとコールスローサラダ、コーヒー)

  • 71ファラガット25/06/18(水) 06:44:26

    >>68

    <日課の濃いコーヒーを啜りながら苦笑する>


    ……戦場から回収した大型艦の再利用か

    相変わらず目の付け所が面白いな、ジャンク屋組合は


    ……もっとも戦場に残された戦艦から未使用の核ミサイルが持ち去られた事例もある

    安全管理だけは徹底してもらいたいものだ


    <(確かあれはユニウス条約の締結前だったか……)と思い返して、飲み終わったマグカップを片付ける>

  • 72テネブラエ・CIC/操舵25/06/18(水) 07:11:17

    >>68

    「どうせホビーMSを改造した機体乗せてテロに使われる」「さすがにそこまではしないだろう……たぶん」

    [本日はこの二人が半舷休暇な模様。ニュースを見て無表情にテロに使われると悲観する操舵手と可能性をゼロにし切れないCIC担当官であった]

    [なお朝食はCIC担当官が焼きそば、操舵手がトーストとスクランブルエッグ、ベーコンであった]

  • 73ツンデレプルシリーズ25/06/18(水) 07:40:53

    >>68

    誰でも自家用車感覚でマイ艦船ってスケール大きな話ね……

    でも戦場にデブリが放置されたままよりかはいいんじゃない?平和的な利用法だし


    [概ね好印象な様子で朝食のエッグベネディクトとクロックムッシュを頬張る。少し頬にソースが付いてるのはご愛嬌]

  • 74MWMDの新人パイロット25/06/18(水) 07:52:14

    >>68

    メリットもあればデメリットも大きいわよねぇ…こればかりは法律を整えるのが即急に必要よね


    [ニュースを見ながら青椒肉絲定食を食べる]

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 08:09:37

    このレスは削除されています

  • 76影が薄いパイロット25/06/18(水) 08:11:36

    >>68

    誰でも艦船か…変なことに使われ無いようにしないようにするのがまず先にやるべきと思うけどな…

    (カレーパンを食べる。)

  • 77AT乗りの傭兵25/06/18(水) 08:16:37

    >>68

    「アストラギウスでは見なかった文化だな……まぁ、あそこで武装のない民間船の氾濫など飛ばせばロクなことにはならないだろうが……」


    [コーヒーをすする。苦いが、それが心地良いものでもある]

  • 78コスモ貴族パイロット25/06/18(水) 08:28:01

    >>68

    ふむ……戦艦を利用した民間船か

    かつてCVが開発したバビロニア・バンガード級宇宙戦艦であれば、優美な見た目と光の翼の船速で貨客船として引き手数多であったろうな

    ブッホもあれを再開発すれば今なら売れるのではなかろうか?

    《朝食のナポリタンを食べながらニュースを見てしみじみと思う。

     ちなみに一番艦のネームシップ『バビロニア・バンガード』改め『マザー・バンガード』は現在英雄部隊で活躍中である。》

  • 79テネブラエ・操舵25/06/18(水) 08:44:28

    >>78

    バビロニア・バンガード級ならヘリウム運搬とか外宇宙開拓にも有用だろうな

    [トーストにたっぷりのラズベリージャムをかけながらぼそりとつぶやく]

  • 80ツンデレプルシリーズ25/06/18(水) 10:52:03

    >>78

    >>79

    でもヘリウム輸送はともかく貨客船ってのはなぁ……

    木星圏に観光って大丈夫なんですか?


    [クロックムッシュにかぶりつきながら]

  • 81トルーパー1(ジムⅢ)25/06/18(水) 12:25:31

    >>80

    木星で作られた船だからと言って木星圏で使わなければならないというものでもないさ。

    バビロニア・バンガード級なら性能は申し分ない…が問題はこのご時世に貨客船の需要がどこまで見込めるか、だな。…木星の大赤斑は機会が有れば一度は直に見てみたいものだが。

    (食後のコーヒーを啜りながら)

  • 82波乗り憲兵25/06/18(水) 12:31:45

    >>68

    そういえば……ゼントラーディの戦艦って勝手にふえてるとかきいたことがあるような?


    (そういう船を鹵獲して個人所有とかもできるのだろうか?)

  • 83ツンデレプルシリーズ25/06/18(水) 13:52:12

    >>81

    それこそ色んなコロニーや別世界に気軽に旅行したり貿易出来るとなれば需要はあるんじゃないですか?


    [手を拭きながら食べ終えた皿を片付ける。ちなみにまだ頬にはエッグベネディクトのオランデーズソースが付いている]



    >>82

    でもゼントラーディって巨人なんでしょ?

    私たち普通の人間が使える船なのかしら?


    [食後のアイスココアを飲みながら]

  • 84テネブラエ・CIC25/06/18(水) 13:57:52

    >>82

    工場衛星が動いてるうちは生産されてるだろうよ。マクロスのある世界の銀河じゃあっちこっちにあるみたいだしな

    【焼きそばに紅しょうがをたっぷり乗せて食べ進めている】



    >>83

    マイクローン装置を使うかそれこそ10m前後の人型重機を使えばいい。あと頬にソースついてるぞ

  • 85波乗り憲兵25/06/18(水) 14:07:00

    >>83

    考えてみたらゼントラーディサイズの戦艦だから下手したら中に街をを押し込める程に大きいですもんね……


    (ぬるま湯を飲みながら)


    頬に汚れついてますよというか


    >>84

    工場の衛星? え? 衛星が工場?

  • 86ツンデレプルシリーズ25/06/18(水) 14:28:35

    >>84

    >>85

    ……ンッッッ////


    [奇声を上げ、赤面しながら慌ててナプキンで拭う]

  • 87トルーパー1(ジムⅢ)25/06/18(水) 18:15:13

    >>83

    (>>86を微笑ましげに眺めながら、独り言のように)

    そうだな、…そんな時が来るのに、少しでも力になれると良いんだが。

  • 88テネブラエ・CIC25/06/18(水) 18:42:55

    >>85

    こっちでいう資源衛星を改造してプラントにしたんだよ。しかもフォールド機能もあるからどこにでも飛んでくるらしい

  • 89コスモ貴族パイロット25/06/18(水) 20:04:21

    >>85

    >>88

    まぁ連邦のルナツーも巨大な資源衛星を丸ごとくり抜いて基地にしているのだ

    規模が違うだけで理屈は同じであろうな

    《ナポリタンを食べ終え、紙ナプキンで口を拭う。》

  • 90ゼロファイター25/06/18(水) 20:43:08

    >>68

    一長一短だな、懸念もわかるが貿易で扱えれば輸送効率も上がって経済にもいい影響を与えることも可能

    とはいえテロの懸念も理解できるから悩ましいもんだな

    【食後のお茶を飲んでいる】

    >>78

    ブッホなぁ、旧クロスボーンバンガード蜂起の件もあるし、連邦政府から睨まれてるから艦の製造は許されないんじゃないか?

  • 91ナレーション+《方舟》25/06/18(水) 20:44:35

    《ミュールの子ら》は天変地異で母星を失い、完全環境恒星間宇宙船《方舟》にその身を委ね安住の地を求める流浪の旅の最中にあった。 
    「人工太陽が?」
    「はい、輻射値が明らかに異常です。3日以内に停止して修理を行わないと危険です」
    「修理にかかる時間は?」
    「およそ3日と」
    「…今の《方舟》のエネルギー貯蔵量では環境システムを維持できんな」
    「近くに恒星系が有ります。幸いにして安定期にある恒星が主星となっており、補給には最適です」
    「…やむを得んな。グラスフェザーを装備した《G》を3機用意しろ。最適軌道に入り次第出すぞ」
    「分かりました、直ちに」
    …地球圏の誰もが知らぬ中、其れは静かに近づいて来ていた。

  • 92ルオ商会の優男25/06/18(水) 21:48:05

    >>68

    自分だけの船は確かに浪漫があるけど治安の面を考えると難しいね

    まだ賊が多い昨今自衛も考えないとだし

    <ニュースを見ながらサンドイッチを食べ感想を述べる>

  • 93MWMDの新人パイロット25/06/19(木) 07:37:39

    ロケットバズーカとハンドグレネード…確認よし!
    ただ、バズーカは持ち替えるのに戻ったりしないとだから、タイミングはちゃんと見図らないと…

    [格納庫で申請した武装のチェック中]

  • 94ツンデレプルシリーズ25/06/19(木) 08:03:28

    定期ルート確認……っと
    じゃあ行ってきまーす

    [ゲルググJで哨戒に出る]

  • 95ナンパグループ25/06/19(木) 09:42:48

    >>94

    [派手なカラーリングのジムがゲルググに近付く]


    「ねぇ君可愛いね〜w哨戒なんかしなくたってどうせこの宙域は平和だってw俺と一緒に遊ばない?」チャラチャラ

  • 96ヘリケ225/06/19(木) 10:27:27

    んっ……コロニーの北側ルート確認
    【グラパールでコロニーのNフィールドを見回っていく】

  • 97ツンデレプルシリーズ25/06/19(木) 11:20:22

    >>95

    ……………


    [無言でビームマシンガンの銃口をコックピットに向ける]


    公務執行妨害とMS不法所持の現行犯よ

    分かってんのアンタ?


    [冷たい声で通信を送りながら]

  • 98ナンパグループ25/06/19(木) 13:54:43

    >>97

    ヒェッ……!


    [慌てて退散]

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 15:17:17

    「こんな話を聞いたか? 最近は好きなタイプの機体を見つけたらナンパするロボナンパってのが流行ってるらしいぜ」
    「あー俺もナンパしないけど良い感じの機体を見かけたら気になるもんなぁ」
    「ちょっと待てよ」

  • 100トルーパー1(ジムⅢ)25/06/19(木) 20:27:18

    (ベースジャバーに乗ったジムⅢが広域哨戒中)
    そろそろ哨戒エリアの外縁か。なべて世は事もなし、とね。…ん?
    (不意に、全く不意にレーダー画面に輝点が映る。一瞬戸惑いを見せた眼光が鋭くなる)
    トルーパー1よりヘッドクォーター。レーダーに感あり。数3。レーダーへの出現パターンは《星屑》の機動兵器に酷似、機動部隊出撃の要ありと認む。
    (ベースジャバーの機首を翻す)
    トルーパー1は所属不明機へ接近、更なる情報収集を試みる。

  • 101ヘリケ225/06/19(木) 20:33:30

    >>100

    ヘリケ2コピー。このまま先行して合流します





    [一方宇宙港]

    「トルーパー1の座標確認、レーダーの反応も報告通りです」「機動部隊搭載完了と同時に出航します」


    「クルトからトルーパー1、近づきすぎないように注意を」

  • 102???25/06/19(木) 20:49:52

    >>100

    (それらの視界には接近する機影がはっきりと見えていた)

    「…見つかった…」

    「まさか、太陽風がステルスフィールドに干渉するなんて…」

    「この星系の住民の…機動兵器、ね。私達の水準から見ると300年は前の水準だけど…」

    「今は動けない。相手に敵意が有ればもうどうにもならない」

    「ミュールよ、加護を…」

  • 103MWMDの新人パイロット25/06/19(木) 20:51:58

    >>100

    >>101

    たった3機?星屑のパターンに似てるとしても数が少ないわね…


    [機体を艦に移動させる]

  • 104ヘリケ225/06/19(木) 20:52:31

    >>102

    えっと……なにあれ?ガンダム……だっけ、あのフェイス

    【望遠カメラがとらえた映像に首をかしげるロッソ。背負い物以外はRX-78シリーズに酷似していて疑問符が浮かぶ】

  • 105トルーパー1(ジムⅢ)25/06/19(木) 21:03:10

    >>104

    ヘリケ2か。やはりそう思うか?

    (最大望遠で不明機を写す。背中に背負った翼状の構造物と肩や脛、腰に増加装備を施されている以外は資料で見たRX-78、その1〜3号機に酷似している)

    >>101

    こちらトルーパー1。ヘリケ2と合流、不明機を射程外より観測中。不明機はRX-78に酷似。但し増加装備を施されている模様。…外観からは武装は確認出来ず。

  • 106ゼロファイター25/06/19(木) 21:23:53

    >>102

    >>100

    所属不明機の発見ね、さて戦闘しないに越したことはないが……

    メビウス・ゼロ出るぞ

    【メビウス・ゼロが発進し一先ず艦の直衛にあたる】

  • 107ルオ商会の優男25/06/19(木) 21:26:28

    >>105

    RX-78が3機、カラーリングも酷似してるときたか

    模造品にしては追加装備が気になる……一体何者なんだ?

    <出撃準備をしながら、送られてくる情報を確認している>

  • 108MWMDの新人パイロット25/06/19(木) 21:29:32

    >>102

    >>105

    RX-78…確かこの世界の一番最初のガンダムだったわよね?一年戦争で作られたアムロ・レイが乗ってたやつ……こちらマーズ、艦の直衛の為に私も先に出るわ


    [情報を確認しながら発艦する]

  • 109テネブラエ25/06/19(木) 21:32:22

    「艦載機搭載確認よーし」「エンジン始動、テネブラエ発艦します」

    [宇宙港から発艦するテネブラエ。目的地から少し離れたところからミラージュコロイドを展開する]


    「ミラージュコロイド展開して待機します。下手に刺激しないようにね」


    >>106

    >>108

    ヘリケ1「こっちはいつでも出れるように即応待機だな」

    ヘリケ3「あんなのを作るってなんなんだろうね?」

  • 110ファラガット25/06/19(木) 21:37:21

    機動部隊各機は発進

    総員第一戦闘配備、ファラガット抜錨だ


    オペ子『全作業員は速やかに退避、全乗組員は所定の配置に付いて下さい』

    火器管制「全兵装、全システムオールグリーン」

    索敵「今のところミノフスキー粒子の散布は確認できません」

    副長「……艦長、どう見ますか?」


    一年戦争期のMSを運用するのは珍しくはないが…RX-78を模してるのは気になるな

    それにあの仰々しい翼……


    <報告を受けながら軍帽を被り直す>

  • 111ツンデレプルシリーズ25/06/19(木) 21:48:02

    >>104

    >>105

    こちらドール1、目標地点に到着


    [哨戒に出ていたゲルググJが合流する]


    ……それにしても、背中を除けば随分とレトロな外見ね

    まさかファーストガンダムなんて

  • 112影が薄いパイロット25/06/19(木) 23:09:08

    >>104

    >>105

    (RX-78?何年も前の機体だぞ…とりあえず出撃した方が良さそうだな)

    ジェスタキャノン出る…!!

    (ジェスタキャノンが出撃する。)

  • 113???25/06/20(金) 06:46:45

    >>102

    「通信量が増大している。…仲間を呼んでいるのね」

    「艦船が二つ、機動兵器が何機か…」

    「攻撃を仕掛けて来る様子は今のところない」

    「このまま手出しせずにいてくれるか、せめて話が通じればいいんだけど…」

    (3機の『ガンダム』が不安気に囁き合う。機動部隊は着実に近付いて来ている)

  • 114ファラガット25/06/20(金) 06:51:00

    『一応俺も出る、エールストライカーを頼む』


    オペ子「了解、エールストライカーセット。カタパルト接続、進路クリア、ウィンダム発進どうぞ〜」


    『ストロング1、ウィンダム出る!』


    ……グリーン少尉、ガンダムに接触したらコンタクトを試みてくれ

    地球の言語が通じない可能性も考慮して、各銀河の言語も同時にな


    『了解!』


    <英語、日本語、中国語、ヨーロッパの各国語に加えて外宇宙の言語も一通り試す>


    【応答願います、我々に敵対の意思はありません】

  • 115???25/06/20(金) 06:59:09

    >>114

    「#ne’☆\^…ワかりマすか?…翻訳はこれで合っていますか?」

    (明らかに聞き覚えの無い言語、辿々しい英語、流暢な英語の順で返答が返ってくる)

  • 116ヘリケ225/06/20(金) 07:08:56

    >>115

    ん、ダイジョーブ。通じてるよ

    [敵意が無いことを示すために武装解除したグラパールが両手をあげる]


    あなた…たちはどこからきたの?

  • 117???25/06/20(金) 07:21:03

    >>116

    「私たちは、今は亡き惑星ミュール…この惑星の単位系でいうと十数万光年先の銀河から来ました」

    (既知のいかなる外星系とも関連の無い座標が表示される)

  • 118ファラガット25/06/20(金) 07:28:00

    >>117

    副長「……『ミュール』とは聞いたことが無い星ですな」


    データベースには?


    オペ子「いえ、該当データはありません〜」

    副長「……つまり未知の星系からですか、RX-78を模しているのは謎ですが」


    とりあえずそちらの状況、こちらには外宇宙には様々な伝手があること、必要なら保護の準備もあることを伝えてくれ

    クォーラル曹長、一応連邦軍に連絡を

  • 119テネブラエ25/06/20(金) 07:37:38

    >>117

    「航宙MAPの検索範囲外ですね。まさに未知との遭遇」

    「RX-78に似てるのも収斂進化のようなモノですかねぇ」

    [操舵手が地図を確認してもヒットせずクルトは此方が知ってる形なのも収斂進化だと推察する」


    ヘリケ2「ん、今は亡き……大変だね」

  • 120ターミナス25/06/20(金) 07:39:48

    >>117

    (少し遅れて現場に到着したターミナス。ここら辺はトラパー濃度が少し薄いが活動には支障はないはずだ)


    全く別の所から来たってことは……コーラリアンやゼントラーディみたいな感じなのかな。それにしてもガンダムなんて……


    (首を傾げる新人。ターミナスの方も警戒しているようだった)

  • 121ツンデレプルシリーズ25/06/20(金) 07:52:46

    >>117

    ミュール……ねぇ


    [フローラ・“ミュール”少尉が複雑な顔をする]



    >>118

    了解


    [警戒心を解こうと、得物である大型ビームマシンガンの引き金から手を離す]

  • 122MWMDの新人パイロット25/06/20(金) 08:02:17

    >>117

    かなり遠くから来たのねぇ…それにしても、RX-78と見た目がかなり似てるわ…


    [ガンダムRX-78のデータを見ながら呟き、ショートライフルの引き金から手を離して下げる]

  • 123ミュールの子25/06/20(金) 08:02:35

    >>118

    (3機の『ガンダム』が頷き合う様な仕草を見せる)

    「「「分かりました、私たち《ミュールの子》の事情をお話しします」」」

    赤い羽のプロト「私はウルド」

    青い羽の2号機「私はヴェルダンディ」

    緑の羽のG-3「私はスクルド」

    (それぞれの名乗りと共にディスプレイにそれぞれの機体の羽の色と同じ色の髪と瞳を持つ3人の少女の姿が現れた)

    【続きは19時以降となります】

  • 124AT乗りの傭兵25/06/20(金) 08:11:09

    >>117

    [聞いたことがない。首をかしげる]


    >>123

    (異星とのコミュニケーション、外宇宙との接触、それらは珍しいものの、皆無と言われればそうでもない。しかし、いざこうして立ち会えば、俺の心は激しく揺れ動いた。疑惑か、期待か。興奮か、警戒か。俺自身にも、この正体は未だ、掴めない)

  • 125ヘリケ小隊25/06/20(金) 18:41:32

    >>123

    ヘリケ1「運命の三女神だっけか?」

    ヘリケ3「北欧神話だよー。お兄勉強……不足じゃないね。うん」

    [格納庫内で武装の準備をしながら会話する兄妹。ヘリケ1の方にはブーストハンマーの代わりに新しく仕入れてきた超大型ヒート・ソードが背中にマウントされている]




    ヘリケ2「ここいら辺に来たのも偶然ってこと?」

  • 126ルオ商会の優男25/06/20(金) 19:24:13

    >>117

    >>123

    (ベガ星連合とも違う全く別の異星人、もしくは別世界から来たのかもしれないな)

    <出撃していないネモのコクピットの中で考察しながら>

  • 127ミュールの子25/06/20(金) 20:14:08

    >>125

    ウルド「偶然…と言えば偶然でしょう」

    ヴェルダンディ「《ミュールの子》は500年前に母星ミュールを天変地異で失ってから完全環境恒星間宇宙船《方舟》で安住の地を求めて旅を続けてきました」

    スクルド「この星系の近くで《方舟》の人口一万五千人を支える人工太陽に異常が生じました」

    ウルド「修理が完了するまでの間《方舟》の環境システムを維持するエネルギーを確保する為に私たちが派遣されたのです」

  • 128ゼロファイター25/06/20(金) 20:29:51

    >>127

    (まるでマクロス船団みたいな話になってんな)

    【横で油断せずに警戒しながら話を聞いている】

  • 129テネブラエ25/06/20(金) 20:31:39

    >>127

    「私たちの知るマクロス船団みたいね……」

    「天変地異ですか……侵略とは違いなんともやるせないものですな」

  • 130MWMDの新人パイロット25/06/20(金) 20:33:18

    >>127

    マクロス船団みたいなものね…


    [話を聞きながら彼らと周囲の警戒を怠らない]

  • 131ルオ商会の優男25/06/20(金) 21:00:57

    >>127

    その環境システムを維持するエネルギーはこの地球圏で存在する物で代替が利くのだろうか?

    物によっては荒事になりそうだから、その辺は気になるね

    <話を聞き疑問点を口にする>

  • 132ファラガット25/06/20(金) 21:12:11

    >>127

    副長「天変地異で母性を失って放浪……ですか」


    割とよくある話、ではあるな


    <バーム星などを思い浮かべながら>

  • 133ミュールの子25/06/20(金) 21:17:16

    >>131

    ヴェルダンディ「可能です、と言いますか今エネルギーを確保しているところです」

    スクルド「このグラスフェザーは光をエネルギーに転換する機能を持っています」

    ウルド「一機ずつではその量は必要量に比べて微々たるものですが、こうして赤、青、緑の三色のグラスフェザーを揃えて運用すればその効率は三乗倍となります」

    ヴェルダンディ「計算ではあと三時間程で必要なエネルギーが確保出来ます」

  • 134ルオ商会の優男25/06/20(金) 21:35:15

    >>133

    と言う事は、このままエネルギーの確保が問題なく終われば君達は再び旅に出る……で良いのかな?

    <争いも無く事は済むのではと思い、さりげなく相手方の今後を聞いてみる>

  • 135MWMDの新人パイロット25/06/20(金) 21:41:03

    >>133

    >>134

    その場合、ここら辺の治安からして終わるまで彼女達の護衛をしていたほうがいいわね


    [もちろん、言っていることが真実かわからないので監視も必要だが監視と言葉にはしない…普通に治安が良くないので本当のことでもあるが]

  • 136ミュールの子25/06/20(金) 21:51:58

    >>134

    スクルド「はい。…旅の始めの頃、先住種族との間に様々な軋轢を経験した結果、知的生命の存在しない惑星を探す事となりました」

    ウルド「私たちの曾祖父の頃の事と聞き及んでいます」

    ヴェルダンディ「予想外の太陽風でステルスフィールドに乱れが生じましたが、本来なら誰の注意も引く事なく立ち去る筈だったのです」

  • 137ヘリケ225/06/20(金) 21:56:02

    >>136

    うーん……いつでもどこでも起きうること

    [話を聞いて頷く]


    ところで……ミュールの子って何人ぐらいいるの?

  • 138ファラガット25/06/20(金) 22:01:53

    >>133

    >>136

    なるほど……翼の赤・青・緑は光の三原色か

    たった三時間で済むなら御の字だが……


    副長「今の地球圏や他世界の情勢を鑑みるに、何もせず見送るのは得策とは言えないかもしれませんな」


    急ぐ旅でもないなら、ひとまず情報交換といきませんか?

    それと食料や物資等で必要なものがあれば用意しますが


    <穏便に済むに越した事は無い……が、今の外宇宙の情勢も決して安定しているとは言えない。老婆心からお節介を焼く>

  • 139ゼロファイター25/06/20(金) 22:14:07

    >>136

    予想外の事故ってのはいつでも起きうるもんだ仕方ないってやつだな

    そんでお互いに喧嘩せずに出来たのは幸いってもんだ

  • 140ミュールの子25/06/20(金) 22:16:34

    >>137

    スクルド「500年前、滅びゆくミュールを後にした時には一万五千人が乗り組んでいました」

    ウルド「世代を重ねるうちに多少の増減はありますが概ねその位を維持しています」

    ヴェルダンディ「私たちの他にも6隻の《方舟》が旅立ったそうですが、連絡を取る手段は無いので…」

    (困惑した様に視線を交わす3機)

    スクルド「>>138の申し出は有り難いのですが…」

    ウルド「私たちは現地種族と交渉する権限を与えられておりません」

    ヴェルダンディ「貴方方は理性ある方とお見受けしました。だから包み隠さず事情を話せば分かって頂けると思い、こうしてお話ししています」

  • 141ヘリケ225/06/20(金) 22:20:41

    >>140

    政府に……コロニー用意して……もらえるといいなぁ

    [人数を聞いてコロニーがあればそこに移住できるなぁとつぶやく]

  • 142ファラガット25/06/20(金) 22:29:52

    >>140

    そうですか……ならばせめてお節介を焼かせて下さい


    <教団や“獣”、STMCなど外宇宙関連の脅威を纏めたレポート(連邦軍で頒布している公式資料)を用意し、データ転送の準備をして……>


    >>141

    <ヘリケ2の『コロニー』という言葉に、ふと思い当たる節を感じる>


    ……時にミュールの方々、不躾な質問で申し訳ありませんが、この都市に見覚えは?(画像データ表示)

  • 143ミュールの子25/06/20(金) 22:51:19

    >>142

    スクルド「(画像を見て考え込み)いえ…存じ上げません。お役に立てず申し訳ありません」

    ウルド「(転送されたデータを見て)ありがとうございます。お礼になるか分かりませんが」

    ヴェルダンディ「先頃、この星系に向かって飛来する直径10km級の小惑星を観測しました」

    スクルド「遅くとも数ヶ月以内にはこの星から観測出来る位置まで近付くかと」

    【折角なので今考えているイベントの伏線張っときました】

    >>141

    ウルド「ありがとう…その気持ちだけで充分です」

    (微笑んでそう言う彼女。ロッソはふと、優しい腕に抱き寄せられた気がした)

  • 144ファラガット25/06/21(土) 07:24:22

    >>143

    直径10km級の小惑星……


    副長「それが数ヶ月以内に地球圏で観測ですか……」


    ……一応、連邦軍本部に報告しておけ

  • 145ヘリケ225/06/21(土) 07:27:30

    >>143

    んっ……

    [どこかくすぐったさを感じつつも悪い気はしなかった]

  • 146ターミナス25/06/21(土) 07:28:40

    >>143


    直径10kmの小惑星!?


    (通信を適当に聴きながら周囲を警戒している時であった。聞こえてきた単語に思わず反応)


    流石にコロニーに命中とかそんな事……ない筈……

  • 147MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 08:03:20

    >>143

    直径10km級の小惑星…まだ数ヶ月あると思うべきかあと数ヶ月しかないと思うべきか…こればかりは連邦軍本部の判断で動くしかないやつね


    …………あの、今聞くのもおかしいかもだけど…貴方達のその機体は…ガンダムかしら?背中と一部の装備を除いて、この世界…ここの軍で一番最初につくられたガンダムRX-78というMSにそっくりなのよ。


    [ついつい我慢できずに聞いてしまう]

  • 148ミュールの子25/06/21(土) 08:18:46

    >>147

    ヴェルダンディ「ガンダム…先行調査としてこの星の通信を傍受した時に散見された名ですね」

    スクルド「この機体は千数百年前、ミュールが戦乱の最中にあった時、その終結に資する事大だった機体を模して作られたものです」

    ウルド「正しい名は失われて今は《G》とのみ呼ばれています」

    ヴェルダンディ「ですから姿が似ているのは偶然かと」

  • 149MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 08:48:01

    >>148

    そうよね、そちらはかなり遠くから来たし随分昔の話だものね…偶然よね

    C世界や他の世界にだってガンダム名前のというMSがいっぱいいるし…マジンガーやゲッターロボとかも複数存在するし…答えてくれてありがとう


    (とはいえ、「G」…GUNDAM……戦乱の最中にその終結に資する事大だった機体…外見だけじゃなくて……偶然って怖いわねぇ)

  • 150波乗り憲兵25/06/21(土) 08:50:50

    >>148

    そういう偶然もあるのかぁ……


    (なんて通信を適当に聞き流してると何やらターミナスが憲兵に語りかけた)


    ……いや流石に時間の壁を越えたとかそういうのは無理がありすぎる話だと思うよターミナス

  • 151ファラガット25/06/21(土) 09:09:03

    >>148

    (偶然……にしては似すぎているな。いやそもそも、あの三機はMSなのか?)

  • 152ルオ商会の優男25/06/21(土) 09:19:42

    >>143

    直径10km級の小惑星か……事前に知れなかったら大慌てになるだろうね……


    >>148

    どの時代、どの世界にも存在してるねガンダムは

    ……確か『G』と呼ばれるMSの類が他の世界にもあったはず、帰ったら調べてみようか

  • 153ガーティ・ルー級25/06/21(土) 19:32:23

    (ミラージュコロイド・ステルスを解いて現れる)
    …成程、観測中にコロニー駐留軍が出て来たから様子を見ていたが、中々面白い話を聞かせて貰った。

  • 154ファラガット25/06/21(土) 19:44:46

    >>153

    索敵「ッ!?レーダーに反応!識別はガーティ・ルー級です!所属不明!」

    副長「ミラージュ・コロイドで隠れていたか!」


    …… 総員第一戦闘配備!

    機動部隊、全機発進!

    それと“ミュールの子”らにも通達して下がらせろ

    地球人類と大西洋連邦、二重の意味で身内の恥だ!

  • 155テネブラエ25/06/21(土) 19:44:52

    >>153

    「────艦船出現!識別は……ガーディー・ルー級です!!」

    「機動部隊スクランブル発進。まさかの同型艦とはね」


    [レーダーに突如現れた反応を解析した結果が管制官から全機に通達される]



    「ヘリケ1出る」「ヘリケ3出まーす!ついでにロッソに武器も持ってくわ!」

  • 156MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 19:57:19

    >>153

    ミラージュコロイドって厄介ね…


    [下げていたショートライフルを構え直す]

  • 157ゼロファイター25/06/21(土) 19:57:21

    >>153

    >>154

    >>155

    了解、まったく平和には終われないのが残念だなっと

    【メビウス・ゼロの機首をガーディー・ルー級へと向け、攻撃態勢をとった】

  • 158ルオ商会の優男25/06/21(土) 19:57:27

    >>153

    平和的に事が済むと思った矢先にこれか!

    テオルド・ウォレス、ネモ出るよ!

    <ジムライフルとビームライフルを装備したネモが艦から出撃する>

  • 159ターミナス25/06/21(土) 19:59:16

    >>153

    ミラージュコロイドとミノフスキー粒子って本当にずるいよ! ターミナス!


    (とりあえずはまだ臨戦体制である。相手からは攻撃はきてないのだ)

  • 160ミュールの子25/06/21(土) 20:00:04

    >>154

    スクルド「…それが…」

    ウルド「今、三色のグラスフェザーを同調させる事によって展開している『トリニティ・プリズム』は展開中は動く事が出来ません」

    ヴェルダンディ「解除にはおよそ30分掛かります」

  • 161ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 20:07:39

    グラスフェザーか…外星系の技術としても一万五千人を支え得るエネルギーだ。機動兵器のエネルギー源としては無尽蔵と言っても過言ではあるまい。
    あの3機を鹵獲しろ、何としてもだ!
    (105ダガー3機、リーオー6機が出撃する)
    『青き清浄なる世界のために!』

  • 162ツンデレプルシリーズ25/06/21(土) 20:12:28

    >>153

    ガーティー・ルー級って事はブルーコスモス!?

    この人たちはコーディネイターじゃないわよ!


    [大型ビームマシンガンを構え直す]

  • 163テネブラエ25/06/21(土) 20:13:44

    >>161

    「「「くそくらえ!!」」」「ゴッドフリート準備。スレッジハマー発射後に敵旗艦に向かって放て!」

    [元ブルーコスモスであった船員一同の心が一つになる中副長だけは冷静に支持を出していく]



    ヘリケ1「────カビの生えた事ばかり言いおって」

    [超大型ヒート・ソードを引き抜き、先頭の105ダガーに向かって突撃する]


    ヘリケ3「ロッソ!武器持ってきたわよ!」

    ヘリケ2「ん、有難う」

    [ヘリケ2に180mmキャノンと予備マガジンを渡して射撃戦を始める]

  • 164ターミナス25/06/21(土) 20:16:22

    >>161


    誘拐、拉致、拿捕、そういうのは嫌ってほど見てきて対応してきたんだ。そう簡単には

    (ターミナスはグラスフェザーを装備した3機のガンダムの前に待機する。自分は接近する輩を相手するつもりだ)

  • 165MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 20:17:53

    >>161

    彼女達には近寄らせない!


    [3機と敵の間に割り込み、ハンドグレネードを放ってからショートライフルをリーオーに連射していく]

  • 166ルオ商会の優男25/06/21(土) 20:19:43

    >>161

    その青き星の恥をさらす気か君達は!?

    <敵の軍勢に向かってジムライフルとビームライフルを乱射>

    <敵機をバラけさせ連携を妨害するのが目的だ>

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:20:58

    このレスは削除されています

  • 168ゼロファイター25/06/21(土) 20:21:07

    >>161

    あいにく時代遅れの思想の犠牲にさせるわけにはいかないんでなここで潰えさせてもらう

    【牽制にガンバレルとリニアガン改による射撃をお見舞いする】

  • 169ファラガット25/06/21(土) 20:24:50

    >>160

    >>161

    索敵「敵MS部隊展開!105ダガーが3、リーオー6!」


    よかろう、賽は投げられた

    CIWS起動!ミサイル発射管、対空ミサイル装填!

    アンチビーム爆雷用意!


    <苦々しい表情で軍帽を被り直し、指揮を飛ばす>


    グリーン少尉は“ミュールの子ら”の護衛だ!


    『了解!』

  • 170ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 20:26:59

    グループAは敵機動兵器の排除及び目標の確保!
    (ソードストライカー装備のダガー3機と基本装備のリーオー2機が『ガンダム』に殺到する)
    グループBは対艦戦を行え!
    (大型ビーム砲装備のリーオー2機、基本装備のリーオー2機がファラガットに向かう)

  • 171トルーパー1(ジムⅢ)25/06/21(土) 20:31:13

    …要するにこいつらは、折角まとまりそうな話を自分達の都合で台無しにしに来た、という訳だな。
    …こんなに頭に来たのはいつ以来だろうな?
    (底冷えする様な冷たい声で呟き、グループAに立ち塞がる)

  • 172テネブラエ25/06/21(土) 20:35:07

    >>170

    ヘリケ1「行かせるかぁ!!」

    [超大型ヒート・ソードのスラスターを起動させソード装備のダガーへと思い切り振るう]


    ヘリケ2「んっ────彼らのところには行かせないっ!!」

    [180mmキャノンをリーオーの頭部めがけて放つ]


    ヘリケ3「対空砲火を潜り抜けてぇぇ!!」

    [敵の旗艦を落とすために火砲の隙間を縫うように飛んでいく]



    「AB爆雷投下。CIWS起動!」「取り舵いっぱーい!」

    [対艦戦装備の軍団めがけてミサイルとCIWSの弾幕を張りながら横に滑っていく]

  • 173ターミナス25/06/21(土) 20:36:29

    >>170

    こっちに来るのは5機!


    (さぁ波に乗るぞ! グループAの敵機を視認したターミナスがトラパーの波に乗ったサーフィン起動でガンダム達の周りを動きながらザクマシンガンで射撃開始する。自分の役目はひたすらに近せないことだ)

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 20:49:04

    このレスは削除されています

  • 175MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 20:50:24

    >>170

    自分達の欲だけで動かないでよね!


    [3機に近づいてくる敵にショートライフルで牽制射撃に入る]

  • 176ゼロファイター25/06/21(土) 20:52:09

    >>170

    艦はやらせんさ、元連邦に所属していた機体達何の因果か知らんが相手をしてもらおうか

    【艦に向かってくる敵機五機に自慢の加速力で一機に接近し、リニアガン改を撃ち込みつつ】

    【ガンバレルを展開、それぞれ別方向から敵各機に射撃する】

  • 177ルオ商会の優男25/06/21(土) 20:55:03

    >>170

    僕はファラガットの護衛に!


    先ずは火力が大きい方を!!

    <大型ビーム砲装備のリーオーに向けジムライフルとビームライフルによる同時攻撃を仕掛ける>

  • 178影が薄いパイロット25/06/21(土) 21:06:40

    (リーオーを狙い、ビーム・キャノンとビーム・ライフル撃つ)

  • 179ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 21:17:16

    >>172

    「…ちぃっ!」

    (対艦刀でヒートソードを受けるが推力に押され後退)

    「甘いっ!」

    (動きの止まったヘリケ1にリーオーがライフルを向け)

    「く、邪魔だ!」

    (180mmキャノンを回避、狙いを外される)

    「一機でどうする気だ、叩き落とせ!」

    (ヘリケ2を対空砲火が狙う)

    >>171

    >>173

    >>175

    「都合や欲などで動くか!地球圏の安定には異物を除かねばならぬと何故分からぬ⁉︎」

    (リーオーの援護射撃の元ダガーが斬り掛かる)

  • 180AT乗りの傭兵25/06/21(土) 21:18:19

    >>170

    「懐に飛び込む。対艦攻撃能力を奪えされすれば……」


    [テネブラエの防衛を試みる。大型ビーム砲を持つ2機のリーオーに対し、上方からのソリッドシューターで直撃を狙いつつ、テネブラエから狙いを逸らさせようとする]

  • 181ヘリケ小隊25/06/21(土) 21:22:38

    >>179

    ヘリケ1「お前たちが暴れるたびにこっちは肩身が狭いんだよっ!!」

    [推力によるゴリ押しで押し込みながら手元を狙って膝蹴りを放つ]



    ヘリケ2「行動を阻害するのが私の仕事……下手の止まると当てる」

    [リーオーのバックパックを狙って砲弾を放つ]


    ヘリケ3「それでもぉぉぉ!!」

    [回避による高Gに歯を食いしばりながら対空砲に向かってハンドガンを放ち始める]

  • 182ターミナス25/06/21(土) 21:28:41

    >>179

    人が人である限りの欲なんだよ! 防ごうとしてる俺も、何かを成そうとしてるあなたも! 同じ!


    (何を難しい言い方をしてるのだろう? 結局は思い描く未来という欲のために動いてるのに。つまり同じ穴のムジナだ。クーロンでの憲兵生活で思い知った)


    だからここで貴方達はできるだけ捕まえる!


    (リーオーの援護射撃を時には空中で滑りながら連続一回転などの技で回避しつつ接近してきたダガーにガンダムハンマーを短く持ってメリケンサックの要領でカウンター気味に殴りかかる)

  • 183ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 21:44:37

    >>176

    >>177

    >>178

    >>180

    「く、おのれ!」

    「機動兵器は相手する、早く艦を!」

    「アンチビームか、なら思い切り近付いて!」

    (通常装備のリーオーが機動兵器を迎撃する間にビーム砲装備のリーオーがファラガットに接近する)

  • 184MWMDの新人パイロット25/06/21(土) 21:48:30

    >>179

    話を聞いててそれでも排除したり奪おうとする時点で欲でしょうが!


    [牽制射撃を避けながらターミナスの動きに合わせて牽制射撃しながら、ハンドグレネードを放つ]

  • 185AT乗りの傭兵25/06/21(土) 21:50:52

    >>183

    「邪魔できない様に引き付けておく。艦を狙うやつは任せた」


    [そのままレンジを狭め、通常装備のリーオーに狙いを変更。ヘビィマシンガンを掃射する]

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 21:52:14

    このレスは削除されています

  • 187ルオ商会の優男25/06/21(土) 21:53:43

    >>183

    アンチビーム爆雷の効果が出ている今なら!

    <大型ビーム砲装備のリーオー目掛け加速しながらジムライフルによる攻撃を仕掛ける>


    >>185

    任せた!大型ビーム砲装備はこっちで対応するよ!

  • 188ゼロファイター25/06/21(土) 21:54:48

    >>183

    チッ、どうやら腕はそれなりらしいなだがチマチマ相手をしている暇はないんでな

    分かれたとはいえ一気に落とさせてもらう、OTのオールレンジ攻撃を知っていきな!

    【展開したガンバレルを機動させ、位置をつかませない速さで動かしながらビーム砲装備、通常装備どちらのリーオーをかく乱する】

    【それで隙をさらせば本機のリニアガン改の射撃や味方の攻撃で撃墜する算段だ】

  • 189ファラガット25/06/21(土) 21:58:47

    >>183

    索敵「敵リーオー接近!」


    アンチビーム爆雷展開!CIWS起動、弾幕を絶やすな!

    対空ミサイル発射!


    火器管制「了解!イーゲルシュテルン、対空ミサイル発射!」


    <ビームに対する防御を固めつつ、ミサイルとCIWSで迎撃する>

  • 190影が薄いパイロット25/06/21(土) 22:05:29

    >>183

    (攻撃を避ける。)

    戦艦には行かせない!!

    (リーオーにビーム・キャノン、4連マルチ・ランチャー撃つ)

  • 191影が薄いパイロット25/06/21(土) 22:28:39
  • 192ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 23:33:16

    >>181

    「この…!」

    (ヘリケ1の膝蹴りをシールドで受けて後退、改めて斬り掛かる)

    「くそ!」

    (ヘリケ2にライフルで応射しながらサーベルを抜いて距離を詰めにいく)

    >>182

    「若造の言うことかぁっ!」

    (短く持ったハンマーの間合いに入る前にと突きを繰り出す)

    トルーパー1「貴様らの言い分は理念ではない、妄執だ!」

    (ダガーの斬撃を手首辺りにシールドをぶつける様に止め、サーベルを抜く)

    >>184

    「ぐっ⁉︎」

    (リーオーが援護を一度止めてデミギャリソンに向き合って射撃戦に入る)

  • 193ブルーコスモス残党軍25/06/21(土) 23:52:01

    >>185

    「く、的が小さい!」

    (ヘビィマシンガンをシールドで受けビームライフルで応射する)

    >>187

    「ちぃ、邪魔な!…ぐっ⁉︎」

    (ジムライフルの銃弾で大型ビーム砲が損傷、誘爆前に放り出す)

    >>188

    「があぁぁぁっ!」

    「⁉︎…おのれぇっ!」

    (通常装備リーオーが大型ビーム装備のリーオーを庇ってガンバレルの射撃を受け、リニアガンに貫かれる。逆上した大型ビーム装備リーオーがメビウスゼロに砲撃を加える…が)

    >>189

    >>190

    「………!」

    (背を向けたファラガットの対空砲火とジェスタキャノンの十字砲火に消し飛ばされる)

  • 194ブルーコスモス残党軍25/06/22(日) 00:16:31

    >>193

    【最後の行、(不用意にファラガットに背を向け、対空砲火とジェスタキャノンの攻撃に消し飛ばされる)と書くべきでしたね】

    【一度落ちます。続きは9時以降になります。おやすみなさい】

  • 195ターミナス25/06/22(日) 06:33:18

    >>192

    声だけで判断する頭で!


    (トルーパー1の動きを援護するようにガンダムハンマーをサーフィン機動による勢い乗せたままダガーの頭目掛けて振り回す)

  • 196AT乗りの傭兵25/06/22(日) 07:45:58

    >>193

    「当たってはやれんな」


    (一撃たりとも、な)


    [シールドに阻まれつつも、攻撃を継続し釘付けにする。機体も調子も十全である今、単調な反撃が熟練したAT乗りに当たる道理はない]

  • 197MWMDの新人パイロット25/06/22(日) 08:04:33

    >>192

    くっ!?…ハンドグレネード温存しておくべきだったわね…


    [上方へ避けながらショートライフルを連射していく]

  • 198ルオ商会の優男25/06/22(日) 09:03:00

    >>193

    対艦装備は潰した!このまま落とすよ!!

    <大型ビーム砲を失ったリーオーに追い討ちをかけるべく、ジムライフルによる攻撃を継続する>

  • 199テネブラエ25/06/22(日) 09:11:59

    「CIWS、対空ミサイル斉射。AB爆雷効果時間残り僅か」

    「時間切れと同時にゴットフリート発射。ミュールの子らにはまだ接近してない?ならいいわ」


    [対艦戦闘並びに近づく敵機に攻撃を仕掛けるテネブラエ]



    >>192

    ヘリケ1「おらっ!おらっ!おらっ!」

    [超大型ヒート・ソードを上段から振り下ろして迎え撃つ]



    ヘリケ2「近づかれると……厳しい」

    [狙撃の構えから一転、距離を放すようにトビダマの出力を上げて回避運動を取る]

  • 200ファラガット25/06/22(日) 09:16:18

    >>199

    オペ子「テネブラエ、主砲発射体勢に入りました〜!」


    アンチビーム爆雷の効果は!?


    火器管制「残り約30秒!」


    よし、効果切れと同時にこっちも主砲発射だ

    フォーゲルヴァイデ一番、二番、エネルギー伝達!

    目標、敵ガーティー・ルー級!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています