ニャアン 脅威の経済効果

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:41:28
  • 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:44:51

    知った理由



    トマト入りのカオマンガイってないのね


  • 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:45:17

    どこぞの禿の身に起こったろくでもない衝突事故と比べて健全かつ現実にもいい影響出て非常にいい事だと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:45:35

    おっ絶賛カオマンガイ作ってる俺の話か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:46:02

    タイ人ってそんなにガンダム好きなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:47:10

    幸運の招き猫になったのか

    キシリア「赤い彗星が導いてくれた縁なら大事にせねばな」

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:48:17

    ニャアカオマンガイとはこれまたドンピシャな名前

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:49:50

    ニャアだかニャアンだかがベトナム?だかの果物?かなんかの名前?て聞いた気がするわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:50:33

    カツカレーなんかよりカオマンガイ出せよな!

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:51:03

    エグザべくんの声優さんも食べてたぞチキンライス

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:51:33

    かくいう自分も6話以降餃子食べる機会明らかに増えたし、例に漏れずカオマンガイも食べたいし

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:51:37

    タイはカガリとアスランでお祭り騒ぎになってたけど
    ジークアクスも人気なのね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:51:56

    そんなオッチャホイみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:52:34

    >>5

    ジークアクスはめちゃくちゃ翻訳頑張ってるから世界中の人が見ているんだ

    実際アマプラで配信されてるやつを見ると最後の方の「〇〇語のローカライズは私たちがやりました」コーナーが一分ぐらいある

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:53:21

    流れがオッチャホイだわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:53:29

    繁盛の元ネタも公式と全く関係ねえの
    海外ファンって感じするんだ

    盛り上がるのは良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:54:18

    オッチャホイだけど海外なのがすげえや

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:54:30

    >>10

    悪いね それを食べる資格があるのは名塚佳織さんと小山茉美さんだけなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:55:55

    放映途中だからコラボカフェとかで餃子やカオマンガイが無いのは悔やまれるな…
    放映終了後に加えたコラボカフェとかをやって欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:56:01

    >>10

    幻覚でめちゃくちゃ笑ってしまった

    いつか作ってくれると良いね

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:56:12

    >>10

    エグザベくんの中の人のTwitter面白くて好き

    なんだよ観るマグヌッソって

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:57:21

    >>21

    イオマグヌッソをでっけーネギ呼ばわりしてたの吹いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:57:31
  • 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 19:59:33

    モンハンでもチーズナンがバカ売れしてたし、アニメゲームの効果ってすごいな。

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:00:40

    ニャアマンガイをさっさとコラボカフェで出すんだよニャアンカレーとか意味わからんものを出してないで

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:01:20

    >>25

    カレーならララァだもんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:28:14

    >>21

    想像の3倍ぐらいおもしれー男…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:30:28

    >>4

    できたぞカオマンガイ

    味濃いから鬼のように菜葉を盛れ

    あとカルディのやつは3〜4人前ですげえ量できるから一人暮らしの奴はパックしろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:31:28

    >>28

    これは差分

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:33:30

    >>28

    もしかして別のカオマンガイスレにもいた?

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:33:34

    場所も外見も違うのに要素だけ抜き出して聖地化すると客足が遠のいたあとどうすんだこのファンが置いてってもの・・・ってなるのはアイマスで見た

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:33:57

    >>10

    ちゃっかりカレーも食べてるなこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:37:35

    先週はシャロンの薔薇と、赤いフリージアが衝突してて草ですわw
    よく事故るアニメだなw

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:32:33

    >>21

    次回予告のマチュとニャアンを正史世界EDの二人だと思うようにしてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:11:28

    マジで作るの死ぬほど楽だからねカオマンガイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:13:12

    カオマンガイ週1で食べてるワイからすると迷惑

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:13:46

    やよい軒高槻店のタイ版だって言われてたの秀逸だと思った

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:10:09

    >>19

    ニャアンのカオマンガイ

    ニャアンとコンチのギョーザ

    ニャアンとマチュのピザ

    ニャアンの春雨

    タマキさんお手製グラタン

    アンキーが買ってきたドーナツ

    キシリア閣下のアップルパイ

    例のケーキ

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:48:03

    >>38

    メインからデザートまで網羅してバランスがいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:50:17

    オッチャホイで見た流れだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:57:07

    シンガポールチキンライスはトマト付け合わせが普通にある
    タイに伝わったシンガポールチキンライスが地元好みに合わせたカオマンガイに変化して
    こちらはトマトの付け合わせは賛否両論って感じか
    同根だけど国によって進化が違ったって感じなんだな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:17:51

    >>25

    何が意味わからないってイメージカラーがカレーってとこよなあれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:39:18

    >>1

    広島の皿坦々麺の店でもキャラと同じ名前の店が繁盛したみたいな話があったなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:18:21

    カオマンガイについて一気に知識が増えた

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:22:37

    タイ米買ってこなきゃ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:13:31
  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:52:02

    まじか

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:23:04

    >>46

    こ……この手はいったい………

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:28:03

    きゅうりは3枚しか認めないみたいなこと言ってるやつは見た

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:45:59

    食べてるシーンが美味そうだったからとかならわかるんだけど、本当にセリフでチラッと出ただけでカオマンガイのカットも1枚もないのにこれは凄いな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:48:58

    オッチャホイみたいなもんか…オタクの行動力って万国共通なんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:55:11

    >>31

    一瞬の盛り上がりだと把握出来てればいいが心配になるよな

    もちろん定着するのが一番では有るが

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:45:29

    マナーよくしてくれることを祈る

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:55:38

    >>38

    オードブル〜デザートまでのうち6つも関与してるニャアンさんは何だ?主婦なのか?嫁さんなのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:01:45

    しかしアニメでちょっと出ただけでも、人は「一回食べてみようかな」となるのだ!
    私は我慢弱い!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:36:37
  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:38:44

    >>55

    ガノタに限らずオタクは自分の趣味のことになると倹約感覚がバグるからな…

    ドール界隈の「自分の服よりドールの服に十倍はカネ使ってる」とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:42:15

    >>41

    カオマンガイにトマトがつけられたときの感覚は

    「イタリア人から見たアメリカのピザや日本のナポリタン」

    「アメリカ人から見た日本のコーンピザ」

    くらいの解釈違いとかなんとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:25:48

    >>58

    日本人では…と思ったけど日本人変なアレンジしても割と受け入れるから例えにくいんだよな…

    味噌の代わりにマーマイトとか海外調味料使ったものをこれは味噌汁です!って言い張られたような感覚って言えばいいのかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:14:19

    >>59

    寿司といってカリフォルニアロール出された時とか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:17:28

    >>38

    1クールだけど鉄血並みに美味そうな飯が出てくるガンダムだった(カオマンガイは台詞だけだけど)

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:20:30
  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:59:39

    >>62

    日本にも米を甘く味付けしたおはぎとかの和菓子があるからあれと似たような感覚だと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:04:35

    >>63

    おはぎは豆だからフルーツとは違うし…と思ったけど北欧ではベリー系と肉を合わせるしそんなに変でもない…?

    いやもフルーツジャムとお米は違うだろ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:05:29

    甘い梅干しみたいなもんだろ(暴論)(梅干し嫌い)

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:08:04

    お米のスイーツはアジア圏だけでもめちゃくちゃ種類があるぞ、日本は少ないぐらいだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:09:12

    酢豚にパイナップルとかポテサラにりんごとかみたいなもんじゃね?あとは特定の地域限定になるけど広島から見た「広島風」お好み焼きとか

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:09:15

    >>64

    餅とジャムと考えればまあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:15:12

    生魚とジャムの組み合わせが想像つかん

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:18:47

    美味ければ良いんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:21:28

    海外の創作和食も美味しいの多いし面白くて好きだけどな
    ただそれを本物の和食だぜ!って嘯かなければ何でもやっちゃって良いのよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:21:43

    >>71

    こういうマインドになるから日本人に「カオマンガイにトマトはNG!!」みたいな感覚は伝わりにくいんだよなあというオチなのであった

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:34:31

    >>69

    梅干しペーストを砂糖の代わりに塩使ったプラムジャムだと思えばまあ感覚は近くなる

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:07:21

    >>72

    ある意味職には寛容だよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:19:40

    >>74

    日本人は海外の祭りや食い物を自分好みにアレンジするのが大好きな国民性だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています