- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:23:27
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:28:23
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:34:02
どっちの意味にも取れるっちゃ取れるよね。離れていても心は繋がってるって意味なのか…死を乗り越えたという意味なのか
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:36:07
フリードは死んだ!もういない!
- 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:39:21
オリオはもう会えないとまで言ってるから死んだ認識なんだろうけど
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:43:26
探索時はまだ生きていると信じていたが、それからずっと音沙汰なし、一年も過ぎてしまえば、さすがにもう駄目なんだろうな…と思ってしまっても仕方がないところはある
メタ読みできる視聴者からすれば、展開的に死ぬわけないじゃん!なんで諦めてんの?って気持ちになるけれど、同じ世界のキャラとしては、あの別れを見た後で一年も音信不通はちょっとね - 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:45:38
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:45:53
再登場とかなくあのまま亡くなった可能性があるの怖いんだが
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:49:52
別のところでも書いたけどロイがやけにルシアスのこと話題に出すのがマジで気になる
オリオとリコの会話と微妙にベクトルがズレてるというか - 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:58:37
- 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:10:52
最終的に黒いレックウザをゲットするだろうからそうではあるんだろうけどロイくんだけラクリウムにこだわる理由?含めて「ルシアスとの約束だから」を一番に考えてる気がしなくもない
自分がこう見てこう考えたではなく約束を守るためというか
- 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:12:04
ロイにとっちゃルシアスは幼少期からの憧れの存在だからまあ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:14:22
まあ仲間だから全員同じ考えっていうのも不自然だしなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 21:46:57
リコロイドットは生きてるという認識
モリーとマードックはオリオと同じように死んだという認識かと思った
大人二人ももうちょいフリードの事気にしてほしかったが毎回同じ流れやるわけにもいかないから話の都合かな - 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:14:03
死んだと思っている人間のことをあまり話題にしたくないのはわかる。今まで頑なに出てこなかったフリードの話を一気に吐き出したって感じ
- 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:28:38
わたしだけ取り残された時を 生きている様な
ってOPのパート、リコロイドット以外のライボルのメンバーの心情かな - 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:04:38
ロイはフリードやルシアスと同じタイプ、夢が生きる原動力だから止まらないんだよな
一方でリコはオリオのように、夢があるけどないならないで生きられる、ロイやフリードがいなければ冒険という選択肢が生まれないタイプ - 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:16:22
- 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:18:51
一年経ってもどこかぼんやりしててフリードのことを忘れてなかったリコがロイ&キャップと再会して冒険に出たことでフリードのことは完全に吹っ切れたと思い込んでた
全然そんなことなかったし結構重めのフリードへの感情をロイと一緒に出してきた - 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:00:31
- 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:26:03
キャップやリコはメガボル前は曇りまくっていたのに
特にリコはあらすじ動画で悲鳴が追加されるくらいだから気にしてるんだなと思ったら
その後不自然なくらいフリード思い浮かべる様子なかったからようやく本音聞けてよかった
ロイも「フリードならこうする」って常に思ってたからメガボルから言葉遣いがフリード風になってたのかね - 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:06:46
キャップにモンボ投げれば生死が分かりそうなもんだけどどうなんやろ
六英雄はルシアスが亡くなった途端にボール解除されたし - 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:12:05
- 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:15:59
『ルシアス』ではないけど絵本に出てきた憧れの『古の冒険者』のモデルだからまあそうと言えばそうなんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:01:19
キャップの「ピピーカ!」に胸がキュッとしたけどリコの「フリードー!」も胸がキュッとしたよね
リコが叫んだ後の仲間の描写とか入るかもしれないからアニメでも聞きたいけどやるとしてもフリリザと再会するまではお預けかな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:20:19
OPの「輝け黎明の空 約束の朝陽(サンライズ)」はフリキャプをイメージしてるんじゃないかって予想されてた
じゃあその後の「目を閉じれば 手を当てれば 心にある 消えないよ まだ GET BACK」は誰かずっと考えてた
昨日の放送で「私達の傍にはきっと今もフリードがいて、フリードと一緒に冒険してるような気がしてる」と言って胸に手を当てたリコか、リコロイドットがフリードのことを考えてる説が一気に浮上して悶えてる - 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:21:59
- 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:49:26
キャップとフリード、リコとフリード、ロイとフリード、ドットとフリード、リコロイドットフリキャプ
特別感あるペアも御三家持ちなかよし四人+一匹組も好きだからフリードのこと忘れるどころか忘れる気はない子供たちとキャップに嬉しくなった
- 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:38:35
見返したら「私達の側にはきっと今もフリードがいて、フリードと一緒に」で目を閉じて胸に手を当てて「冒険してるような気がしてる」て言ってたわリコ……
まさに「目を閉じれば 手を当てれば 心にある 消えないよ まだ GET BACK」じゃん泣く
- 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:55:32
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:28:53
明言はされなくてもガッツリ死亡扱いなことに驚いた
リコの曇り具合とかロイの成長とかモリーが再結成に強めに反対した事とか諸々思い返すと味わい深い - 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:23:01
フリードへの想いを熱く語ったリコとロイと否定せずに静かに二人の話に耳を傾けてたドット
ラクアが崩壊してルシアスの手記と古のモンスターボールとベルトを失ってショックを受けるリコ達に「形あるものはいずれ失われる。でもお前たちが忘れなければルシアスは生き続ける」っていうフリードの言葉を覚えていたからフリードとリザードンの無事を確認できなくて苦しかったけどせめて自分達はフリードとリザードンのことを忘れないようにしようって決意したのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:55:03
そうかそうかぁ…あれが遺言になっていたか
その言葉、オリオに伝えてやれるといいな 今回ので間接的に伝えたことになったかもだけどフリードの言葉として伝えるのはまた違うはずだ - 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:15:30
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:44:12
リコロイの言葉とキャップの姿に胸を打たれて来週オリオは自分で考えて前を向きそうだから伝える必要はない
ラクアでのフリードの言葉は一緒に危険な目に遭ってルシアスと関係で少なからず辛い思いをしたリコロイドトに向けたものだからこそ特に三人に刺さったわけで
- 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:04:58
まあリコたちがあの時フリードは私たちにこんなことを言ったんだよ!て大人に全部伝えて共有するのはなんか違うよね、それで大人たちがリコたちみたいにプラスに考える保証もないし。
伝えちゃだめなんて言わないけどフリードがリコとロイとドットに言った言葉は三人の財産であり、それを他の仲間に広める必要は基本ない。 - 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:30:33
このレスは削除されています
- 38スレ主25/06/15(日) 08:14:49
幼馴染の範囲を超えるような発言はCPスレでしてね
- 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:28:47
専スレあるしそっちに籠ってやってくれと思ってたから管理感謝
- 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:40:40
- 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:01:00
- 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:20:45
キャップをロイのポケモンにするのにボールを試してみて「ボールがキャップを受け付けない。だから、生きてる!」みたいな展開予想してたけど、フリード居ないショックでそこまでの考えに至らなかったんだろうか……?
多分キャップのモンスターボールはフリードが持ってる……?
「キャップ……ぼくと一緒に来る?」
「……ピカチュ」
位の言葉でロイくんと一緒にいるの決まってそうだけど早くこの辺知りたい。 - 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:08:53
スピネル戦でのダメージが残っててラクリウムの影響を大きく受けて暴走してしまったリザードンとキャップをフリードがボールに戻してジャケットの内側に仕舞ってるのを確認
その後にパゴゴがラクリウムが消滅させたタイミングでキャップが自分でボールから出てきたからキャップのボールはフリードが持ってるかあの高さから落ちた時にボールを紛失してる可能性 - 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:14:00
キャップのボールはフリードが持ってると思う。
ロイくん新しいボールでキャップが入るか試してないのかな? - 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:43:32
システム上は間違ってないかもしれんがあくまでボールはポケモンを捕獲するためのものであり、遠く離れたトレーナーの生死を判定するってのは想定してない挙動なんじゃないか
- 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:03
確認ありがとうございます。
新章からのリコロイ、基本ポケモンを仕舞わずにボールから出してるスタイルだからボールという考えがそもそも無さそうですね。
今後誰か大人からの指摘で試してみる展開はありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:30:52
まあボールシステム自体あやふやではあるよね
把握済み(サトシ時代の設定アリ)
・捕まえたら自動的にトレーナー登録される
・ポケモン図鑑と連動している
・既にゲット(トレーナー登録されているポケモン)はボールに入らない
・レックウザの映画ではバリアで外部からの電波を遮断したことによりボールが使用不可能になる、SVのロックシステム等ボール単体ではなく何かしらの外部エネルギーで開閉している
・ボールの破壊=逃がす(野生になる)
疑問
・現代のボールはトレーナーが亡くなった場合自動的に壊れるのか?トレーナー登録解除はどう処理されてるのか
・古のモンスターボールは開閉システム自体現代とは異なるのでトレーナーが死亡したと同時に壊れた?(ポケモン自身の認識が関わっているかも?) - 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:32:49
死亡届けが出されたらボールのトレーナー登録解除とかそんなシステムなんかな…
- 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:50:50
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:59:22
リコロイドがフリード亡くなって心の中で生きてるって認識だと
「オリオ元気かな?(嬉しそうに)」ってセリフがちょっと呑気すぎだから生きてる認識じゃねって思った
死んだと思ってないからこそ元気に過ごしてると思ってたんじゃ
単に公式がそこまで考えてない可能性もあるけど - 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:26:55
モリーもマードックも表向きは元気そうだったからオリオも平気だと思ってたんだろ
先に会った2人が隠すの上手かったから気付かなかっただけだと思う
フリードが生きてるって思ってたら何を差し置いても探すだろうし
今は全く探してないのは死んだって思ってるんだろ
フリード生きてるって思ってるのにリーダー抜きで再結成する方がヤバいよ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:31:46
ロイの服装、考えてみたら死んだと思ってないとあの格好はしないよなぁ…って
誰も着いてこなくてもキャップの夢まで背負って覚悟決まりすぎだし
そりゃ僕だけが辿り着いた世界ってなりますよ… - 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:47:37
ボールが壊れたら野生に戻ることを失念してました💦詳しくありがとうございます
こう考えるとキャップが野生個体に戻っててもフリードが死んだから、じゃなくてボールが落下時に壊れただけみたいな可能性ありますね。
野生個体かどうか=生死判明とはいかないのか…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:34:13
そもそもギベオンはルシアスが死んだと思ってたから古のモンスターボールが壊れず残っている事やボールシステムをどう捉えていたんだろう
ルシアス達の時代はトレーナーが死んだらボールが壊れるシステムだったとするとボールの機能が残ってる時点でルシアスの生存を確認できそうなものだし…