今日も配給食か…

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:29:21

    不味くはないが、ちゃんとした米やお肉が食べたいな…おにぎりなんてもう何年も食べていない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:34:30

    ウチはそんなもんいらん…食いとおない…
    オグリンは知らんの…?それが何を原料に作られとるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:36:15

    ディストピア飯って実際どうなんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:37:52

    >>3

    多くの外国はまあいいやで済ましそう

    フランス中国日本辺りは耐えられなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:42:11

    まず中国は冷たい食事はNG
    軍隊の戦闘糧食でも温かい物が基本で
    長距離の列車には食堂車がだいたい連結されてる
    台湾でも駅弁は温かい物が提供される

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:42:44

    量に不満は無いんですか…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:43:40

    >>4

    世界でも食い物にうるさい3国だからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:43:50

    >>5

    三国志の時代ですらあえて煮炊するからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:45:27

    >>5

    ということは中国人に冷やし中華出したら色んな意味でブチ切れる可能性が高いのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:47:53

    >>8

    あえて、と言うより衛生面がアカンのとキレイな水が貴重って背景のせいで「とにかく火を通す」事を重んじたらしい 冷めたメシを食わされるのは虜囚の者、くらいの感覚(酒や果物は除く)

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 20:59:42

    >>6

    ペースト食はおかわり自由なんだ…味も悪くないし、栄養も豊富だけれど、やはり炊きたての米の方が…いや、なんでもない…さあ、たくさん食べて午後の労働も頑張ろう


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています