(どう、して……私は……)

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:18:48

    (……俺、は……!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:19:51

    悲しくなるからやめてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:20:19

    可哀そうなギレン・・・
    なまじお前に政治力があったために・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:20:21

    走馬灯…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:21:56

    ニャアンを可愛がるキシリアに更に文脈生まれてくるやつじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:22:07

    (気づくのが遅すぎましたな、兄上‥‥)

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:22:46

    セシリアも出てたよなあれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:22:54

    セシリアも似た様な走馬灯見てそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:24:25

    序盤のほのぼのからの急降下悲劇の幕開けが本当にキツいんだこれ…マクベのかき氷屋がなくなったのもきつい

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:24:44

    >>7

    はいどうぞ、かつての花屋の看板娘

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:30:02

    ガチで悲しくなるのはNG

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:30:52

    コレ公式?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:32:18

    ガンダムエースから出てたやつだから公式っちゃ公式かもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:36:34

    ギレン寂しいよな、キシリアにもバズーカたたき込んで同じところに送ってやるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:38:43

    >>10

    高嶺の花だったのがこうなったと思うと…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:39:45

    権力は人を狂わせるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:40:21

    >>12

    商業公認パロディだから公式とは言わないがあったかもしれない可能性の一つ

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:41:41

    死に際に手を伸ばしたのって、そういう…

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:41:48

    >>14

    シャアのレス

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:42:01

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:42:49

    >>18

    掴めなかった幸せ


    手放した幸せ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:43:17

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:43:22

    >>14

    >>19

    そもそも病死なのに逆恨みしているぽいのがねとは言っても今のキシリアお姉さんは人類にとって倒すべき敵になりましたが

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:43:49

    ザビ家全員今際の際に観てるよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:47:32

    >>15

    最期に見たのは、忙しいなんて恥ずかしくって口が裂けても言えないような、あの頃のギレンの姿だったのかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:49:04

    「総統がロクデナシなのは昔からだ、大学まで出たくせに定職にも就かずタダ飯を食う、ガルマの面倒も見れない、父上やドズルに甘やかされて調子に乗る、本当に本当にしょうもない男だった」
    「…」
    「…それでも今に比べればあの頃の兄上の方がまだマシだったかもしれんな」
    「…」
    「愚にも付かない話だ、忘れてくれ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:49:54

    NTもOTも大事なもの忘れてる人多いよね
    まあ戻ろうにも戻る先はないんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:51:08

    こっちの世界だと最後にガルマだけが残るのか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:53:52

    ガルマが除隊した時にこの時のこと思い出してそうでな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:55:43

    今のガルマがあの電話のシーンやったら俺多分情緒が死ぬ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:56:35

    >>26

    ニャアンを世話しているの妹がいたらやりたかった事をしていそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:57:25

    最後に残ったガルマは大好きだった兄と姉が殺し合っていたと知るわけか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:57:53

    >>25

    職安で独裁者にならないと無理ですねと言われたのがある意味分水嶺

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:58:16

    キシリアの手作りのアップルパイ
    合成のサツマイモよりもずっとずっと美味しいんだろうな
    でもそれを喜んで食べてくれるはずのガルマはいない

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 22:59:44

    意外か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:01:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:03:37

    この世界線
    最終話、窓際のテーブルでアップルパイを静かに食べている背中を見せるガルマとかありそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:04:18

    >>36

    倒して見ないようにしていた写真立てを起こして家族が仲が良かった頃の写真を見てそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:05:48

    デギンがいっちゃんツライかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:08:12

    >>39

    まあもう死んでるから痛む胸も無いんだが……

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:09:57

    元々過激な思想はあれど家族思いで優しかったが故に戦争が終わった後自分のやったことを認識してしまったギレン…
    それを自分なりに支えようと思っていたけれど政治に携わる者としての振る舞いが身についていた上にギレンを愚弄されると激昂してしまうセシリア…

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:10:10

    ギレンがこれならキシリアも走馬灯でこれらを思い出すかもな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:11:51

    めっちゃ辛い

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:13:46

    >>41

    この世界線のギレンだと終戦後に一息ついたところで心がボッキリ行って引きこもりになるパターンの生々しさがすごい……

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:25:38

    ガルマがイセリアと暮らしながらも宇宙を見上げるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:27:03

    >>44

    元は引きこもりの兄ちゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:27:32

    >>46

    今はヒトラーの尻尾

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:27:46

    なまじ能力があってしまったから来てしまった時

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:28:23

    登場人物全員どうしてこうなった

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:29:10

    能力の通りに活躍されちゃうと1クールでは終わらないんよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:29:52

    >>49

    まあ、何だ

    シャアの頑張り過ぎだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:30:47

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:33:15

    >>36

    >>37

    かつての家族写真を無言でじっと見つめる背中が哀しすぎて、イセリナすら声をかけられなさそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:37:05

    >>52

    兄は鬼子です…

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:42:08

    来週か再来週にはキシリアも最期の瞬間に同じ日のことを思い出すんだろうな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:52:58

    スレ画のページだけ見たことあるけどそんなに重い漫画だったのか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:53:51

    追憶が、戻るはずもないのだけれど

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:54:38

    >>56

    ここで貼られてるのはまだマシだぜ…いや本当に幼稚園児のガルマがキシリアに電話するシーンがあるんだけどさ…もうさ…うん…ごめんちょっと凹む

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:55:45

    >>56

    基本は貧乏一家がひーこら日常頑張ってる話なんだが一年戦争が近づくほどガンダム本編になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:56:39

    キシリアの最後もくるものがあるよねコレ

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:56:45

    >>59

    あの空気感すごいよな

    のほほんとした雰囲気が徐々に硬くなっていく感じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:58:32
  • 63二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:00:39

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:04:01

    >>61

    段々と政治の世界にのめり込んでいくギレンとデギンすきだけどこわい

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:10:16

    心がしんどい…この後の流れがまたしんどい…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:10:42

    >>64

    そしてストレスが心臓に押し寄せるダイクン

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:11:14

    >>61

    ガルマくん読むのがだんだんしんどくなってスレ画で心が折れてガンダムさんから離れてしまった

    隊長のザクさんとかは平気だったけどガルマくんはマジで辛すぎてハートが砕けた。スレ画の手前(>>65)のガルマとキシリアの電話(夢)もめっちゃキツい

    「もう、戻れないのよ」って……アンタも泣いとるやんか……

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:12:53

    いつ?なんで?どうして?どうしてこんなことになった…

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:12:54

    クソガキかましてたシャアが急に本編になるのもきついんだあそこ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:13:01

    シリアスを描けるギャグ漫画家って本当に凄いと思う
    読者の心を揺さぶる物語を創れる構成能力が土台にあって、その上でズラして笑いを創れるってことだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:13:43

    夢破れて命無し

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:15:48

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:17:58

    大和田秀樹先生はギャグ漫画家だが同時に池田勇人や田中角栄といった政治家を元にした漫画も描いてるからね

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:19:08

    >>69

    幼稚園辞めてから兄妹でラル家から何吹き込まれたんだほんと…

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:19:49

    >>74

    だいたいジンバ・ラルが悪い説

    あると思います

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:26:13

    >>63

    長屋に卓袱台の生活はさすがに無いだろうしサスロの存在も省かれてるんだけど、貧しい中を家族で助け合って生きてきた過去ぐらいなら普通にありそうだからなあ……

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:32:07

    宇宙世紀の禁止カードやんけ!!…ガチのマジでお辛いヤツなんだよね…うん

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:46:43

    最後に自分は何がしたかったのか、何が欲しかったのかを考えながら逝くやつだ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:23:39

    ザビ家で最後に残るのが家族を一番世話していたキシリアなのが本当にやるせない

    愛情最も持っていたやろうに

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:27:42

    >>10

    >>15

    もちろん本編パロディなんだろうが


    その気になればハーレムなんて作り放題の男が1人だけの女を側に置き続けたという

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:40:32

    >>80


    その愛した女も自分が側に置いたせいですっかりと変わってしまったという…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:45:28

    正直言えば
    本編の選民思想の大天才なら罪悪感でヒキコモリとかまずあり得ない思うが

    元ニートの彼なら革命の熱が冷めた後は打ちのめされる可能性あると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:54:01

    >>65

    「今の僕の部屋昔の長屋と同じくらいの大きさなんだよ、あの頃は狭いと思ってたのに今は寂しい」ってセリフが辛すぎるんだよガルマくん…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:56:28

    カラーのことだからオマージュした何かを入れたら笑う
    長屋での生活とかその手の描写は割と得意な会社なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:57:07

    >>29

    ターニングポイントその1……

    >>65

    ターニングポイントその2……

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:02:28

    なんもかんもスペースノイドを生み出した連邦が悪いんや!
    …まぁそれはそれとしてザビ家が生み出してしまった不幸の責任はきっちり取ってもらうが

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:20:04

    もしかしてキルスコアは上回っていても、単純な精神性ならこいつの元ネタのチョビ髭の方がイカれていたんだろうか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:23:23

    タダのギャグ漫画じゃなかったのかよぉ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:23:25

    この世界線からGQに繋がってる場合の世界線ではギレンは過去キシリアに握りっ屁してしばかれたことも走馬燈に入ってそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:39:59

    >>15

    花はいずれ枯れゆくもの…ってコト?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:51:31

    >>89

    目には目を歯には歯を、ガスにはガスをってこと!?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:52:36

    >>1

    このスレ画の切り取り方、やってくれたねぇ>>1さんよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:53:29

    >>35

    >>1

    あれ?もしかしてネタ抜きに真面目に


    「宇宙島のガルマ」がジークアクスのザビ家のキャラクターに影響与えてる可能性あるのか…?

    (年下を可愛がり料理作るキシリア、キシリアの言葉といえナイーブな弱さを見せるギレン)

    ギャグスピンオフとはいえザビ家公式外伝としては人気あり有名な作品だし

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:12:22

    >>93

    ギレンの弱さは小説版からだね

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:29:33

    このレスは削除されています

  • 9695は画像張り忘れ25/06/14(土) 10:32:10

    ザビ家の一員なのに一年戦争中に軍を退いて85年には全く話題に出てこないレベルで情勢に関わらなくなったGQガルマって、もしかして・・・・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:40:33

    >>36

    初期案がそのまま採用されてた場合駆け落ち未遂したガルマ捕まえて尻拭いでセシリアとその親父口封じで殺してるんだよなキシリア…

    ガルマの自業自得とはいえ最終話であの電話した弟のメンタルにとどめ刺した時どんな気持ちだったんだ…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:42:28

    >>62

    1話は色々あってたしか最後に貧乏博士のミノフスキー博士がガルマに新発明(ミノフスキー粒子)を見せて終わる

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:51:52

    失って人は初めて重みに気付く。故に、人は過ちを繰り返す

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:59:07

    >>97

    イセリナじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:08:59

    >>97

    ごめん訂正

    セシリア→イセリナ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:20:05

    >>64

    長年積み上げてきた人脈と経験だけどはたからか見たら魔法をみたいに見えるし周囲からはデギンとギレンは魔法使いと悪魔みたいに見えただろうな

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:45:17

    ギレンの弱さは小説からの引用としても
    キシリアの料理は真面目にガルマくんからの引用説を唱えておく

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:53:09

    >>26

    元々「兄さん」呼びだったのにね…

    いつしか兄上とか仰々しい呼び方をせざるを得なくなっていくという

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:58:33

    「もしあの時見栄を捨ててセシリアと同じ花屋の店員になっていれば…」って後悔がよぎったのかこのギレン

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:05:25

    まだ戦いの中で逝けたドズルはマシな方か…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:07:09

    >>106

    少なくとも家族で殺し合う姿を見ないですんだだけマシだろうな

    最悪の場合ミネバを家族の誰かが、とか思わないといけないし

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:07:58

    GQではガルマが生き残っただけまだマシかな
    ガルマの心中? お察しいたします…

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:10:26

    >>62

    思ったけどジークアクス版の隊長のザクさん

    隊長クビになってジャンク屋堕ちしてゲルググくんは全身整形されてギャン子ちゃんは洗脳されて母親討ってない…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:25:23

    >>105

    ただちょっとセシリアにその後の片鱗がある気がしないでもない

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:32:03

    >>109

    真面目に考えるとガンダムが味方でMS開発の系譜も別物になってるから根本から違うストーリーにしかならんと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:17:28

    ずっと政治家漫画描いてるだけあって
    デギンとギレンが政治に関わっていく質感がリアルなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:24:39

    >>112

    面白いんだが「未来のスペースコロニーであんな昭和のドブ板選挙やってるんかい!?」ってのはツッコミ所の笑い所だと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:26:37

    ギレンがただのニートならよかったのにね...無駄にアジテーター適正高いばっかりに

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:45:11

    >>113

    まあ言うて人が人である限り比重は変われどドブ板的要素は常にあるだろうから……

    人類総NTの時代になったら話は別かもしれないけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:01:19

    >>113

    ちょっと調べたけどドブ板選挙は今でも有効みたい


    個人的に気になったのがダイクンがパーティー会場で他のメンバーを罵った所

    この辺で「ダイクン駄目な奴だ」感が出てきたと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:06:02

    >>28

    宇宙島ガルマくんは芸人一直線ガルマ君と同じ世界なので残念ながら…

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:06:13

    ザビ家が居なればダイクンが分不相応な首相の地位に就かず心労で死ぬ事はなかったって考えるとこの世界でも「ダイクンはザビ家に殺された」はある種の真実なんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:21:29
  • 120二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:23:40

    >>119

    何ニュータイプ砲予言してるこの作者は?

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:16:45

    >>118

    これもまたもしも改札口の前で案件

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:58:52

    屋敷に引きこもっていると報告があってふと思い出すこの頃

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:05:46

    >>87

    ちょび髭は自分が1兵士で塹壕の地獄を這いずり回ったあと祖国が敗戦して崩壊して怨嗟を抱えたからな

    ギレンは恨み骨髄フルパワーになる生い立ちではない分常人の部分が多いのでは

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:01:25

    >>123

    祖国(従軍したのは実際の祖国ではない)

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:08:28

    ファースト本編は背後からのヘッドショットだから割と一瞬で逝けただろうけど
    GQだと毒殺だから変に絶命するまで半端に時間あって走馬灯ガッツリ見てそうだよなぁって

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:15:38

    >>120

    ニュータイプ砲に行き着くあたりシャアとキシリアて同じ波長があるんだろうか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:31:44

    >>123

    さらに一番地球から遠い僻地に飛ばされたという不満は持ってるけどWW1後ドイツほど追い詰められてるわけでもない

    サイド3の人々を思いっきり焚きつけた、ってのも恐ろしい点よな

    WW1後のドイツはえげつない額の賠償やらハイパーインフレやら背後の一突き論の流行やら新興政治勢力のあれこれやらで

    ものすごい有様だったわけだし

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:52:58

    しかしザビ家が無くても戦争になっただろうか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:04:58

    >>128

    「UC0079にサイド3が独立戦争の手段として他のサイドの大半を壊滅させ人類半減」という惨事になったかはわからない

    でもアースノイドvsスペースノイドの対立は既にあるのでいずれどこかから火を噴いてた可能性は高い

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:54:26

    そうだな

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:49:35

    >>113

    人間の本質は変わらないもんだというリアル

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:57:54

    セシリアさん

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:20:44

    こんな優しそうなレディがあんなふうに……

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:28:22

    こんなドヤ顔で宣ってた中なのも今は昔…

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:31:55

    >>132

    >>133

    いやでもこの後直球で「選挙負けたらただの人にしかならない」とか言ってるから割と今の側面はあったぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:34:36

    >>134

    昔は絞め技今は毒と結局キシリアに武力行使されるオチなのね兄さん

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:35:43

    >>135

    毒っけはあったのよそれがニートの焦りに火をつけた

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:38:33

    >>90

    愛でるだけで手入れを怠ったツケなのかなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:44:30

    GQ世界線で宇宙島→一直線を経たシャア、ガルマとのMAVを酷い形で破綻させた上でシャリアともう一回組んだことになるのか。また友人ができたって言葉に別の意味が…

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:39:06

    >>22

    あ、あれ本当に病死なの?

    てっきり(予定通り殺って)ダイクン氏が病死(という事で処理)した

    みたいな意味合いかと

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:21:44

    >>140

    あくまで宇宙島に限って言えばザビ父子はマジで知らなかった感じ

    ストレス性の心臓発作が濃厚な描写だけどデギンを三役に押した党幹部あたりが一服盛ってお役御免のダイクンを排除した可能性も無きにしもあらず

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:43:08

    宇宙島のガルマくん世界ならギレンが独裁者になるとかアホなこと言い出さなければデギン政界入り後も多分家族の時間は減っても仲はそのままだったろうね

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:42:12

    明確に黒なのは小説版限定で
    オリジン版だと普通に病死でシャアの復讐心も父親の死よりも母親への仕打ちの件が理由

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:45:03

    >>65

    じわっと来た

    うう…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:41:26

    ガルマに手作りアップルパイを食べさせたかったろうな……

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:02:09

    >>119

    この人が描くマチュとニャアンには少し興味がある

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:04:43

    >>143

    一応、ジクアク版も黒っぽいけど、キシリアが言ってるだけだしな。

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:13:00

    「働かないくせにお腹はすくんだからまったく」とかブツブツ言いながらキシリアが作ってくれたアップルパイの味を思い出して逝ったんだろうな……

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:16:51

    >>145>>148

    パイシートにリンゴジャムやリンゴを挟んで焼いただけのアップルパイもどきを家族みんなで食べる幻影が過ぎった

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:30:40

    失ったことに気付けただけでも偉い……か?

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:03:28

    >>134

    これを「これは一年戦争のずっと前」とお出しする大胆さよ…

    叙述トリックじゃないのに叙述トリックみたいになってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:28:05
  • 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:34:38

    >>152

    宇宙世紀のインフラどころかニュータイプの革新が次々起きたりサイコミュ兵器も出てくるきっかけのミノフスキー博士が

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:50:14

    >>153

    この時空ではザビ家とはご近所さん

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:00:32

    >>153

    微粒子とかじゃなくて普通にパラパラ振りかけてる……

    どっかの鉱石にでも含まれてたのかねぇ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:26:11

    >>155

    おらが町の発明家おじさん…

    まさか宇宙を変えることになろうとは

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:32:07

    >>1

    上でも言われてるけどまっさきにこれを思い出した

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:05:05

    誰の作った地獄やら

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:11:55

    >>158

    全ては善意から始まった事

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:20:30

    勝利ルートでも結局こうなるのは業か…

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:25:19

    >>158

    地獄への道は善意で舗装されている

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:46:12

    一般家庭や一般人が大金を手に入れて徐々に狂ってく話はよく聞くが大金と権力で狂う話でここまで悲劇性の高い話が描けるのか……

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:11:39

    >>152

    ありがとう

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:14:04

    >>1

    ちゃんとサスロもいて泣けるお兄ちゃん…

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:15:15

    >>155

    お労しや兄上って思ってたら衝撃の事実が…

    ミノ粉ってそんなふりかけみたいなものなんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:46:10

    >>155

    この時空ではガルマが口利きがあってザビ家とミノフスキー博士は両者が懇意になった設定とかありそう

    ガルマは一時期ミノフスキー博士の助手を務めていた頃がありMS黎明期に身を置き水陸両用MSへの着想やデギンがガルマを学者にするべきだったと一連の流れに繋がるかも

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:41

    デギンの死に方は分からないけど死んだザビ家全員最期にこの情景浮かべてたら辛い…

    あの日あの時ダイクンが遅れてこなければ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:48:58

    ネイビーの空を走った飛行機雲を
    これが愛だと知った…

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:16:41

    >>167

    ちょっと田中角栄の事を調べてガルマくんを読むと、ダイクンがかなり悪く書かれてるのがわかるんだよね……

    未来について話し合ったというフォローがついてるORGINがまだましなレベル

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:19:04

    「現パロならぬ昭和パロ」と見せかけて「昭和フィルターをかけた前日譚」というのはちょっと落とし穴が大きすぎる
    こんな時間に読むんじゃなかった…

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:25:53

    君は何処にもいやしなくて 僕もここに​居なかった

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:40:09

    >>76

    サスロはセシリアも出てたギレン暗殺計画では、ギレンとサスロ、どっちもそれぞれザビ家の次の当主として、魅力的な能力と派閥を持っていて両雄並び立たず状態だったので、家長であるデギンが、ギレンを選んでギレン派によるサスロ排除を黙認したという裏設定が紹介されていたけど、宇宙島の絵ではできない話になるな

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:29:56

    >>132

    ニートであることは隠せてなかったんだな

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:37:55

    まてよ宇宙島→一直線準拠ルートのGQだとマチュが関西弁になるでは…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:46:04

    >>173

    ニートと知ってもお付き合いを続けてギレンを支えたこの聖人が数年後のGQ時空だと権力者の愛人気取りに堕ちるなんて刺激的だろ?

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:50:04

    ひなげしのような人が棘だらけの薔薇になったような感じ

    ……すまんセンスのいいあにまん民いたら上手く喩えてくれ

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:03:58

    >>28

    シャアーッ!早く戻ってきてMAV再結成しろぉー!!シャリアと組んで経験値は貯めれたはずだろぉ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:29:33

    昭和下町パロディを読んでたと思ったら政治漫画が始まりジオン公国ビギニングになった…

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:40:05

    >>1

    社会的地位がある人が素や昔の一人称に戻るの性癖すぎるから不覚にもキュンときてしまったけど状況が冗談じゃなさすぎお労しすぎる

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:00:03

    >>155

    これ粉末≠ミノフスキー粒子だとしたら巧妙なトリックだな…

    「この粉末がミノフスキー粒子なギャグ時空」と錯覚させる仕組み

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:04:37

    >>10

    あの日あの時あの場所で君に会えなかったら

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:13:09

    >>181

    僕らは いつまでも見知らぬ2人のまま……

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:23:08

    >>180

    実はこのパラパラした粉がミノフスキー粒子でも成立するんだよね

    正確にはミノフスキー粒子を含んだ鉱物なりの粉末って形なら

    初期の放射性物質ってみんな化学者が天然の鉱物から手作業で抽出・精製してたからね、有名どころだとマリー・キュリーがやってた

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:26:50

    >>183

    と思ったら既に>>155で言われてた

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:37:12

    時折無性に安物のミルク金時かき氷が食べたくなるギレン

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:40:49
  • 187二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:51:21

    これはギャグ時空だけど、正史とジークアクスのギレンも戦前は連邦の支配とか現状に不満持ってて燻ぶってた大学生、一昔前や政府に対する不満が凄いことになってる外国なら革命家や学生運動に参加してそうな感じはあるよね。
    GQギレン、ダイクンの革命実現だ~でひと段落した現実を見せられて邸宅に引きこもり、セシリアに癒される姿になったんだろうと思える

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:21:48

    >>185

    >>186

    マがたまにガルマやキシリアにかき氷を出す時にうっかりミルク金時も作っちゃうやつだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:26:12

    >>187

    本当にアムロが言った通りの

    革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらないしかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:31:09

    これで影武者つかって生きてたら笑う

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:55:34

    ミノフスキー博士これは一体なんなんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:22:51

    (……えっ、ガル、マ?……兄さ……!)

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:36:14

    >>89

    屁で返事するギレンの尻を丸めた新聞紙で殴るキシリア

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:50:57

    >>191

    無茶振りしてやんな

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:53:43

    救いのない一緒に食べよ!ミドラみたいな……

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 17:31:25

    一応聞くけど2スレ目行く?

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 20:23:56

    難民幼女ニャアンに撃たれたザビ家の原点を失っていたキシリア様

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:03

    >>197

    撃たれた瞬間にニュータイプ能力が覚醒してニャアンの貧しくとも幸せだった頃の一家団欒の記憶を垣間見てしまうキシリア

    自分が失ったものを相手からも知らず知らずのうちに奪っていたことに気づくも既に取り返しはつかず…

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:34:19
  • 200二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 22:38:40

    おやすみなさい兄上……良い夢を。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています