- 1二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:35:28
- 2二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:36:12
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:36:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:36:24
そのちょっとが尊いんだよ
- 5二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:36:58
ララァ(仲良さそうで嬉しいわね)
- 6二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:37:02
ちょっとの内容にもよるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:37:13
ちょっとだけでも変えられて笑い合えるなら良かったじゃないですか
- 8二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:38:01
そのちょっとの改革を世代を超えて続けるのが人類の革新なんだよなぁ……
- 9二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:38:05
- 10二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:38:22
というかここから60年後って結構長生きしてるな
特にシャア - 11二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:39:10
- 12二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:39:52
二人とも充分立派だと思うよ…(ほろり)
- 13二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:41:38
これにはボッシュもニッコリ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:42:04
踊る大宇宙線
- 15二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:42:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:43:21
アムロに影響された奴もシャアに影響された奴もどいつもこいつもおかしな方向に邁進するしな!
- 17二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:43:26
スレ画の後ぐらいから地球圏の状況が加速度的に悪化したことを思えばすげぇな
- 18二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:44:43
でもそのちょっとはいずれ∀やらクンタラやらがいる未来から逸れる可能性があるんですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:44:53
シャア94歳、アムロ89歳か…いつララァのお迎えが来てもおかしくない年齢だな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:45:13
- 21二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:46:30
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:47:54
シャア「木星との国交が回復し、土星開発計画も上がり始めているがまだまだ机上の空論だよ。海上汚染の完全回復程度ではまだまだとしか言えん」
アムロ「コロニー政府の連合化とコロニーの増産、改築程度しか出来ていないな。戦争こそ勃発していないが、議会はいつも一触即発だ」 - 23二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:57:47
- 24二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:58:46
このシャアは大人しくカミーユに殴られるシャアであってほしいなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:00:52
いや老人殴んなよ
- 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:01:39
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:02:47
老老介護ならぬ老老暴行
- 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:07:51
こうなった世界線見てーよ
- 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:09:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:26:43
シャア「これが約70年振りに作り出された北米穀倉地帯のパンか……うん、美味い」
アムロ「中々に美味いな……」
シャア「まだほんの少ししか穀倉地帯も復活していない。だがいつか……私達が死んで行った遥か遠い未来のいつかにきっと食料に困らない未来が来る」
アムロ「……楽しみだな」 - 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:30:43
本当に小さな一歩だが人類にとって偉大なる一歩過ぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:54:53
後の宇宙世紀のグダグダを思えば偉業過ぎる…
- 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:01:35
それだけで滅茶苦茶平和に貢献してる……
- 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:04:23
後の宇宙世紀が地獄な事考えると、ちょっとでも良くなってたら偉業も偉業
- 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:04:31
ブッホだのカガチだのはよく黙ってたもんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:07:13
お互い引退して、しわしわのお爺さん同士で苦労話する
そんなエンディングが素晴らしいわ - 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:09:07
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:12:11
どっちが先に往生するかなと考えたが同じ日の同じ時間に二人揃って亡くなりそうだな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:43:34
94才でも袖無いんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:44:26
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:50:34
ブライトさんもハサウェイが生き残ってたりすんのかな
- 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:54:18
あの宇宙世紀で「ちょっと」と断言できるほど世界を変えられたのは偉業でしょ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:55:30
2人にとってはちょっとかもだけど
周りからしたらいや偉業だろなんだろうな・・・ - 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:58:58
逆襲した世界線がちょっとどころか凄まじい勢いでマイナスに突っ込んでったから相対的にちょっとどころの変化ではない
- 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:59:03
神の視点を持たない彼らからすれば目標に対して「ちょっと」しか変えられなかったのは確かだけどね
全体へ溶けた後にその「ちょっと」が全然ちょっとでは無かった事を分かって互いを大いに褒め称えると良いな - 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:59:33
先の世代が「ちょっとでも世の中がよくなるように」と頑張ったのを引き継いで
次の世代が「俺たちも少しでも世の中がよくなるように頑張るぞ」と思って動けるのなら
間違いなくそれは人の心の光と言っていいと思う
実際には「ちょっと」よくなっただけでも、その「ちょっと」が世界に希望を与えるんだ - 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:00:34
史実宇宙世紀の崩壊具合を考えれば偉大すぎるんよ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:06:40
少しでもこのタイミングで穀倉地帯が復活してるのは大偉業過ぎる。本来の宇宙世紀だと複数のコロニーの中を丸々改造して畑にして食糧問題に対抗してる程度だし
- 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 03:17:14
シャアの政治的な主張ってぶっちゃけ地球環境保護の過激派だよな?
こいつらが手を取り合う未来が見えない - 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:33:11
ガンダムで人に光を見せなくとも皆と手を取り合い「ちょっと」ずつ歩んで行った二人
- 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 04:52:11
常に悪い方に転がり落ち続けてるような世界だからな
それを上回ってちょっとでも改善したとか偉業に他ならない - 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:40:56
平和になるための基礎を作り込んでくれただけでもありがてえよ
そこまで世界が良くなったら続く人間も大勢いるはず - 53二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:45:52
あの、そのちょっとが素晴らしいくらいヤバいんスけど……
- 54二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:49:01
例え1代で成せなくても後を継ぐ者が現れ理想を実現していく
これこそ真の貴族主義 - 55二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 05:49:51
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:48:39
空気を読め
- 57二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:55:05
この二人はラプラスの匣も上手い具合に軟着陸させたんだろうね
- 58二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:58:43
劇的に変えると歪みが出る、歴史と世界なんてちょっとづつ変えていくことが重要なんだ
ところでお二人とも後継者か後を継いでいくシステムの構築は出来てます?それ失敗すると積み重ねが台無しになりかねない… - 59二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:59:36
踊る宇宙戦記…?
- 60二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:01:19
ちょっと認知症入ったシャアが「アムロ、私の同志となれ」って鬼気迫った顔で言って、
「もうなってるよ」と穏やかに伝える皺面老人アムロはここにいますか? - 61二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:01:39
ブライトさんはきっと小さめな料理屋開いてハサウェイはカイについて回ってジャーナリスト修行した後世界各地を転々としててくれ
- 62二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:04:30
晩年の本田宗一郎と藤沢武夫みたいなのいいよね
- 63二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:20:01
でもなんだかんだまだモビルスーツに乗って戦えるくらいの元気ありそう
- 64二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:38:25
- 65二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:54:52
アムロ「やはりMSは重機としても本当に優秀だよ。棄民政策、命懸けの宇宙開拓とはもう言わせない。冗長性、頑健さ、人に劣らない器用さがありパワーは数百倍だ。コロニーを作るのも修理するのもまだまだこいつら手助けが必要だ」
シャア「それよりアムロ、ビームサーベルの技術を援用した農法が軌道に乗りそうと言うのは本当か?さすが私のライバルだ。忙しいだろうに。何か出来ることがあったら言ってくれ」
アムロ「あなたこそ、まだまだ火種が燻る世界をよくまとめてくれている。だから俺がこうやって仕事が出来る。この前の法案だって通すのは骨が折れただろうに……」
シャア「久々に会えたと言うのに、仕事の話ばかりだな」
アムロ「全くだ」
シャア「悪く無いが」
アムロ「そうだな」
みたいな、普段はニュースでお互いを知り、たまに会っては酒を飲み交わす2人が見たいよ。 - 66二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:58:26
- 67二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:08:32
連邦とジオンのエース2人が殺し合って大切な人を亡くした後これからの平和な未来のために手を取り合う
なんてドラマチックなんだ - 68二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:15:17
アムロがちょっと急いでシャアがちょっと希望持った最高の世界やん…
ジュドーが偶に木星からヘリウム持って帰ってきたら皆ブライトさんとこで飲み会してそう - 69二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:17:16
アムロやシャアが死んだ後にマクロス並みの移民が始まるだろうな
それを虹の彼方から見守る3人 - 70二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:49:13
カミーユは自分の体験をフィードバックして精神感応に悩むニュータイプや後遺症が残った強化人間の生き残りの治療に尽力してるんやろうな…
- 71二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:24:13
ほんの少しずつでも世界が変わることが2000年続いたらそれはもう大きな変化になってるよねって
- 72二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:00:10
- 73二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:09:57
セイラさんはどっちの手伝いしてるんだろ
- 74二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:13:13
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:35:59
アムロ6、シャア4くらいの比率で両方手伝ってるとか
- 76二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:17:46
ボッシュがアムロさん!ウチの若手をよろしくお願いします!
って火星ジオン出身者の若者を連れて来てたり…?
F90FFでも武力蜂起をいさめてたボッシュなら
武力に頼らない道を教え子たちに示しててくれるといいなぁ…
- 77二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:18:45
この調子で食糧事情が改善されていけばルインパイセンもマスクにならずに済むな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:20:08
これは本人達は正史観測できないから「ちょっとしか変わんなかったな」と思ったんだろうな
- 79二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:25:16
まぁほんのちょっとだけど大きいな。
あとは子孫どれだけできてるやろうか - 80二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:28:41
従来の宇宙世紀も、ちょっと悪くなる変化が雪だるま形式で膨れ上がった結果だからな
そのちょっとが良い方向へ出来たなら良い方向へにも膨れ上がるはずだ - 81二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:36:20
グラスフェザー装備のガンダムやシャアザクとか見たいなモビルワーカーが一緒に作業してるのを見て
お互いの機体は人気だなぁとか私の機体の方が人気だぞみたいなの言い合えたり出来るぐらいでいいだよ
ほんと……正史があれ過ぎる…… - 82二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:37:26
- 83二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:03:50
世代的には孫がシャアなら政治家、アムロは実業家にたってるだろうな
- 84二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:07:19
ちょこちょこと争いが起きてた分が無くなって良くしようと頑張ってるから木星の方も環境改善とか出来てるんだろうか?
- 85二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:19:32
- 86二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:09:11
- 87二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:49:40
- 88二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:00:56
十分すぎるよ。
- 89二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:46:30
このスレでも頑張ってたなアムロとシャア
皆が推してくれて無事政治家になれたので|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 90二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:55:27
- 91二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:01:25
この世界のハサウェイは真っ当に有能そう
- 92二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:42:25
マフティー動乱やラプラス事変、不死鳥狩り等そのものが無くなる可能性もあるのか。
下手したらユニコーン作られないな。 - 93二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:14:27
シャア率いる地球連邦が有能だと木星帝国そのものが成立しそうにないし
アムロがコロニー間での影響力を強めると反地球連邦組織の拡大を防げる
後世への影響は大きい - 94二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:51:24
保守
- 95二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:11:13
木星探査を進めていくうちに宇宙クジラが見つかって地球外生命の存在がいる可能性が高まり来るべき対話に向けて改めて人類融和の道を探すことを決意するシーンは良かったですね…シミジミ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:26:45
- 97二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:30:39
- 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:40:43
技術を進めるのにも小型化は必須だからな
大型化だって一定ライン超えたら別系統の技術が必要になるわけで
アナハイムが増長し始める前からサナリィは研究続けてたんだし
この世界でも小型融合炉開発を機にトレンド変わるんじゃねーかな
- 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:43:17
- 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:45:11
機械は目の前の形態やPCで分かる通り新技術開発したら小型化して更に空いたスペースに更にスペック積んで
これ以上無理ってなったら大型化しての繰り返しだから、小型MSに関してはサイコフレームの隙間に詰め込む技術を
ヤシマ重工開発のマイクロハニカムで従来以上の頑丈さでめっちゃ軽量化してとなったからどこまで性能維持しつつ
更なるアップして小型化できるか試したのだと思う
同スペック同士なら最終的に軽くて速い方が勝る訳だし
- 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:49:56
小型化したMSは殆どが民生用としてコロニー建築から地球での建築や運送現場、大規模な農業や畜産業、更に災害時の救援作業において欠かせない重機となった
アナハイム、サナリィ、ブッホ、木星共和国はそれぞれの特色を生かした作業用MSの開発でかかりきりだ
そして武装したMSは、作業用MSを悪用した武装テロリストを鎮圧する為に特殊部隊が運用するごく一部の機体だけだ
今や「ガンダム」と名のついたMSは博物館に展示されている機体しか存在しない
それらもジェネレーターや電子機器を抜き取られて起動できない見かけだけの置物となっている
還暦を過ぎたアムロとシャアは、展示されているレプリカのRX-78-2と赤いザクを見て、果たして何を思うのだろうか? - 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 04:34:18
「アムロとシャア、2人の英雄達を無駄死にさせかねなかった悲劇」として語り継がれてるんだろうなジオン独立戦争…
死んだ人類の半数にだって人類をより良く導ける人材は居た筈だし、連邦はサッサとサイド3独立させるべきだったしジオンもそうせねば勝てないからと手段が無茶苦茶すぎたと
- 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:17:36
こっちの世界にもホスピタルザク的な災害時の緊急病院拠点的なMSありそう
- 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:04:46
この場合の“ちょっと変わっただけ”ってのは“悪い方向へ大きく変わることがなかった”ってことなのでは?
- 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:06:50
後世の歴史学者は語る
「アムロとシャアがその席に着任する前が歴史上最も荒れていたが彼らがその席に立ったことで歴史上最も安定していた」 - 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:08:54
あの世界で一歩踏み出してくれたのがでかい
- 107二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:39:41
「宇宙世紀140年記念祭か……会場の彼方此方には地球と各方面のコロニーや火星自治区、木星共和国によって建築されたパビリオンが建てられ、会場を行き交う人々は老若男女問わず笑顔を浮かべて祭りを楽しんでいる。
あそこには一年戦争の頃のザクがダンスを踊るパフォーマンスを行っている、今の時代の人々はかつてあれが兵器だったという事を知らない者が多いのだろうな。
シャア、何を感慨深そうな顔して見ているんだ、お前は明日の式典で大勢の人を前にスピーチを行うのだろう?」
「そういうアムロこそ、笑顔で走っている子供たちを優し気な眼で見てたじゃないか、人の事は言えんぞ」
「……ああ、俺もそんな顔をしていたか、ここまで来るのには大分時間がかかったが、そろそろゆっくりと休みたい頃だな、シャア」
「役目を果たした老人は、希望ある若者に次の時代を託して身を引く……ララァ、これで良かったのだな」
「フフ、お前が彼女の名を語るのを久し振りに見たよ、俺はもう夢にすら見なくなったのにな」
「からかうんじゃないアムロ。だが、思っている事はお前とて同じだろう?」
「ああ、分かってるじゃないかシャア。所で、あちこちの売店で売っている各地の料理でも食べに行ってみないか?」
「その提案に乗るとしよう、アムロ。さぁて、見せて貰おうか、今の時代の食べ物の美味さを」 - 108二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:58:15
ラプラス憲章を公表したところでもうシャアが連邦政府のトップにいるから完全に箱のことは爺さんが墓まで持って行くだろうし、ハサウェイが連邦に絶望もしないからマフティー動乱が発生せず、フォーミュラ関係の物語が丸々始まる前に終わってて宇宙戦国時代が来ないだろうからザンスカール帝国も興らない
本人たち視点だと「ちょっと」なんだけど、あの世界的に神の視点を持ってる側からすると偉業も偉業よなホント
これからは楽しい余生を過ごしてくれ - 109二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:36:40
分断の時代を乗り越えた、って言い換えるとジオンやティターンズの軋轢克服してるんだからちょっとどころじゃなく偉業…!
コロニー落としとかガス殺とか、悪い方にはいくらでも変わるとこを持ち堪えてる…
- 110二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 05:46:48
- 111二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 06:13:03
- 112二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:53:08
趣味で作ってるペットロボットが度々ブレイクしてそうなアムロ
- 113二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:53:22
- 114二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:56:32
- 115二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:00:59
シャアと親しいならセイラと結婚してもおかしくないかも
- 116二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:17:34
MSの小型化とミノフスキー・ドライブによる高効率化の結果MSの後背部に伸びる二条の光はまるで自由を謳歌する鳥のようで、見ようによってはVの字にも見えるそれは旧国名日本での言い回しに準え『ピースサイン』(平和の証)とも呼ばれている
- 117二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:44:56
「カイの奴から何か荷物が送られてきたが……これは、ハロじゃないか!」
「確か、あちこちで色んなバリエーションのあるペットロボだな……どうした、アムロ、妙に懐かしそうな顔をして」
「いや、一年戦争の頃を思い出してな……起動させてみよう」
『ハロ! ココハ何処ダ? アムロ、随分ト老ケタナ! ソシテオ前ハ誰ダ!』
「嘘だろう!あの頃のハロを送ってきたのか?まさか残ってたとは……ああ、ハロ、こいつは俺の友人のシャアだよ」
『ハロ、ヨロシクナ!シャア! オ前モ随分ト老ケテイルナ!』
「フフ、ロボットだからはっきりと物を言うな。アムロ、お前に似てるんじゃないのか?」
「ああ、作ったのは俺だからな……ホワイトベースにいた皆は元気にしているかな」
「随分と昔のタイムボックスを開けた気分だな」
『アムロ!シャア! 目ニ涙ガ浮カンデイルゾ! 悲シイノカ?』
「違うよ、ハロ、昔を懐かしんでいるんだ」
「あの頃の我々は生き急いでいたな……それが今に繋がるとは、当時の私が知ったらどんな顔をするか」
「それは俺も同じだよ、シャア」
- 118二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:38:50
この未来の果てにもちゃんと黄金の秋は来る
それだけで価値はある - 119二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 07:30:17