【CP・ネタバレ注意】シュウジ×マチュ総合スレPart27

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:03:05

    Part27になります

    ・基本的にCP的な話題はここでしましょう

    ・派生したCPスレの貼り付けはOK

    ・他CPやキャラクター下げ、荒らしは削除します

    ・次スレは>>190踏んだ人が建てる、その人が無理なら他の人でお願いします

    >>190以降は次スレが建つまでレスの投稿を控えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:06:17
  • 3125/06/14(土) 01:07:35

    すみません!
    過去スレでも書いたのですが、最近は荒らしかな?というような内容の書き込みもちらほら見かけることがあるので、その際はスルー通報のご協力をお願いします!
    自分も管理できる時は可能な限り管理していこうと思いますので、なるべく楽しくシュウマチュの話をできるようにお願いします!

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:09:32

    シュウマチュの原点貼るね、またこれが劇場で見られるの嬉しいよ…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:10:48

    たておつ!

    本編でHALOが流れ始めたときに映ったのってマチュじゃなくてジークアクスなんだよな
    撃たれた激痛でコックピット内で気絶してるマチュを映しても良かったのにイントロの「赤く染まる信号機はひとりぼっち 僕のこころのように それは言葉や記号じゃあない さみしさというスペース」で映るのは全部ジークアクス
    マチュとやっと会えたけど言葉を交わすことも守り抜くこともできなくて無力感に打ちひしがれてるシュウジに見えてしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:11:10

    たておつです!
    いよいよ来週はシュウジが再登場する11話、極楽湯コラボスタート、再上映スタートの怒涛の1週間ですね……!

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:12:57

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:15:31

    たて乙!

    >>5

    言われてみればそうじゃん!マチュじゃなくてジークアクスがずっと写ってる、キケロガではシャリアが写ってる場面があるのに気絶したマチュは写ってない…

    これ本当にようやく会えたのに言葉も交わせないし守ることもできないシュウジの視点なのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:17:09

    …なんかもうここまできたら最後に「挿入歌の"僕"は全てシュウジからマチュへの思いを歌っています」とか言われても驚かないぞ
    嘘、めちゃくちゃ驚くし狂喜乱舞する

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:21:55

    >>6

    歌舞伎町も始まってるしね…行こうとした矢先に体調崩したんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 01:33:23

    夜に咲くの「あなた」が「アマテ」にも聞こえるって言ってる人がいたので意識して聞いてみたら、たしかにそうかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:05:00

    夜に咲くって1番の「旋律が心に咲く」の直後にララ音流れるの謎だよな
    これじゃあまるでマチュかシュウジの心がララ音の源みたい
    もし仮に2番で代わりに流れる「誰にも言えずにみつめるだけ」がジークアクスに入ってるシュウジだとしたら1番のララ音は赤いガンダムの中にいる誰か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 02:55:35

    シュウジが5話で最初はマチュから顔を背ける寝方をしてたのって目の前でマチュの知り合い(シイコ)を殺すことになってしまってすごいショックを与えてしまったことでマチュとの間に一時的に距離ができて合わせる顔がなかったからなのかな
    (それでもマチュがシュウジにグラフィティを見せたい誰かがいるのを気にすると「マチュは分かってる」って伝えるために高熱でしんどいのに起き上がってマチュの方を向く)
    それが最後(というかマチュが脱いでから)はマチュの方に顔を向けていたのはキラキラとか地球の話を楽しそうに話してるのを聴いてマチュが元気を取り戻したこととマチュの心が今も自分に向いてることを感じ取って安心したからなのかな

    このときの赤いガンダムに寝そべって涼を取ってたシュウジって日光浴しながらシュウジのことで思い悩んでたマチュと似てるんだよ
    だから対比されてるってことはシュウジの方もマチュのことで思い悩んでたんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:23:03

    自由を愛し相手の自由を願う
    願いのためなら自分がどうなっても構わない
    この2人って思っていた以上に似たもの同士なのかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 06:42:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:01:23

    本物のマヴってそういう事なんだろうか。相棒に危害を加える奴には制裁を躊躇わない覚悟もあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:06:49

    >>14

    10話でシャリおじとシャアが空っぽという意味で似ている同類ってのがお出しされたし本物のマヴってのはそういうものなのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:51:42

    マチュからシュウジへの感情は憧れの側面が強くあるけど、10話を踏まえるとシュウジ自身は自由な人なのか、それともマチュと同じ自由を追い求めている人なのかの違いはけっこう気になる

    「もっと自由になっていい」は前者にも思えるし、たった一つの願いや向こう側(正史世界というかここではないどこか?)を見ている面は後者にも思えるけど、来週の登場でマチュとシュウジの自由の答えが何かもわかるかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:56:01

    何気にシュウジが一切登場しない回は挿入歌ないんだよな(回想で一瞬だけ出たとかは除く)
    来週何かしらかかるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 07:58:44

    >>19

    9話とかララァのために一本曲作っても良かったくらいなのにそうしなかったのは挿入歌はあくまでメイン3人のために作ってますって感じるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:04:59

    >>19

    あ~確かに…1話のプラズマくらいかな

    それにしたってパイロットとしてはいるはずだしジークアクス説もあるもんね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:41:24

    デザインワークスで歌っているシュウジの表情があってこの子歌なんて歌うの?と思ってけど喋んない分挿入歌で気持ちを補足するみたいな方針が初期からあったのかな?

    デザインといえばマチュは全身見ると少女的なんだけど時折少年っぽく見える事があったり逆にシュウジは全体的には少年なんだけど髪の長さとか笑顔の時とかちょっと少女っぽくも見えたりする辺りお互い似たコンセプトでデザインされてそうな感じはあるのよね

    あとジークアクスの口の拘束って無口なシュウジに通じるところがあるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:47:33

    赤い星になって太陽に向かって飛んでいく
    青い星になって地球に向かって飛んでいく
    朝日が海一面を輝かせるのを見る

    構図が似てるからこの3つは続き物なんだと思う
    太陽=朝日=アマテラス=マチュ
    地球=海=スサノオ=シュウジ
    だとしたらお互いに向かって飛んでいくだなんて両想いだな
    極め付けは最後の太陽と混じり合う海
    これこそ正に混じり合う星……愛だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:49:41

    >>5

    つ、辛い…この仮説が正しければマチュもシュウジもお互いの精神ズタズタだったんだなこの時…

    推定数か月間もマチュと言葉を交わせなかったシュウジの心情を考えると察するに余りある、いや本人がマチュの様子を見守れるだけで十分と思っていた可能性もあるけども


    あとシュウマチュ民は薄々勘づいてたろうけど、やっぱり夜に咲くとHALOはマチュ→シュウジと見せかけてシュウジ→マチュの唄だった?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:56:09

    他スレでも書いたけどさ、シュウジはマチュの不安や疑問にはほぼ全てに自分の言葉で答えてるんだよね
    「マチュは…わかってる」ってさ、マチュが4話で「私はシュウジのこと何も知らない…」ってなってるのに対してアンサー出してるようなものじゃないか?
    無口キャラ(公式)でめったに喋らないキャラ(公式)で高熱出してて命懸けのクラバでもノロい動きしかできないくらい体調悪くて少しでも冷やそうとガンダムに突っ伏してるのにわざわざ体を起こしてマチュの方を見て言うくらいには「マチュは分かってる」ってことをちゃんと伝えたかったんだよシュウジは
    それでマチュも元気になってキラキラについて話してくれてジークアクスについても話してくれて、スペースグライダーの仮契約したこととかも話してくれて、「そしたら…」「地球に行ける」って阿吽の呼吸で会話して「今夜のクラバも頑張るか!」「おー」ってなったんだよ

    あの…なんでそれからマチュが来てくれないの?僕何か悪いことした?ってなっててもおかしくないよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:16:19

    シュウジ=ジークアクスかつ7話で人格統合された説をベースに考えると>>5あたりはとんでもなくシュウジ曇らせな可能性

    必死で自分に助けを求めるマチュの声に応えられず何もできないシュウジ…

    それだと大気圏突入時に彼女を抱きしめられた事はシュウジにとっても救いになってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:43:21

    シュウジにとってマチュの色である「白」で描いた空白ってやっぱり「今もまだ広がっている僕だけの宇宙(さみしさというスペース)がある」なのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:18:11

    シュウジについては最後まで見てとか言われてるし予告でも最後の方に出てるからマジで11話で出てくるとはいえ最後の最後とかだったりする?とか考えたけどそれだと本当にシュウジの出番が少なすぎてメイン3人…?になるからいよいよジークアクスにいました展開しないといけなくなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:30:42

    マチュとシュウジのモデルの一つになってそうな「マシューのゆめ」のあらすじを途中まで紹介してくれてる絵本のサイト見つけた

    気になる人は良ければ参考にどうぞ

    絵本『マシューのゆめ』の内容紹介(あらすじ・見開き掲載) - レオ=レオニ - 谷川 俊太郎 | 絵本屋ピクトブック生まれて初めて美術館へ行ったマシューは、その夜不思議な夢を見て、画家になることを決心します。pictbook.info
  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:37:23

    11話でマチュとニャアンの恋心の決着(本物の恋か偽物の恋かそして2人が本当の友達になれるかどうか)とアルファオメガのサイコミュの正体あとシャアが出てくるからシュウジに赤いガンダムが渡った経緯とかが解る可能性はあるけどじゃあシュウジの願いって何?って話になるから12話でそれをやるのかな?

    7話以降シュウジの意思がジークアクスに強く関わってるなら地味に出ずっぱりになるしジークアクスに干渉されてるっぽいハロの発言もシュウジのものになるから「スイリクリョウヨウウチュウモバンノウ!」とかだいぶ面白いことに…w

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:46:47

    9話で「ちゃんとシュウジのいる所に辿り着けるの!?」してるマチュを抱きしめるジークアクス、あの後海に落ちる前にすぐにマチュを切り離した辺り本当に不安を取り除いてあげた以外の意図はなさそうなんだよね…んでもって「ちゃんとシュウジのいるに」の辺りでもう腕出してるからここにいるよという意思表示にも見えなくもない

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:49:14

    >>30

    あかん胸張ってサムズアップしているシュウジが目に浮かんできた

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:53:57

    >>26

    ララァを連れ出せなかったことを引きずって朝日に輝く本物の海を見ても浮かない顔をしてたマチュがジークアクスを見つけたらクラゲにも気づかずこの笑顔

    マチュの中では待ち望んだ本物の太陽よりも本物の海よりも大好きなクラゲよりもジークアクスのことが大切になってるんだよな

    もしジークアクスがジークアクスでしかなかったとしても待った甲斐があったな…って思うことに変わりはないんだけどシュウジだとしたら感慨無量

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:07:34

    多分メッセージ送ってるの英語部分がシャアで日本語部分がシュウジなんじゃないかな…?わざわざ言語が違うのを出してるしこの2人繋がってる疑惑があるし後他にそういう人いなさそうだから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:09:33

    ララァが予知で薔薇を探す人が降りてくるとか言ってたけどあれ実はマチュじゃなくてジークアクスの中にいるシュウジだったりして(実際薔薇を探し当てたのはジークアクス)

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:29:00

    シュウジの願い、ってのはシュウジ自身のことがわからないと本当に予想が難しい
    考えらえるのは、
    ・薔薇のララァを助けたい
    ・向こう側に帰りたい
    ・マチュとニャアンの未来を変えたい
    というあたりかな?

    アムロ、シャア、ララァの関係性を重ねてきてるなら、
    ガンダムの願いも併せて、ララァを助けたい、が一番ありえるのかな?
    シュウジがララァの血縁説もどこかで見たし

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:30:36

    >>33

    ここの話で土屋さんがTwitterで「🪼だよ〜マチュ」って呟いてたよね

    ジークアクスとシュウジが繋がってたら…うん、言うだろうな彼は…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:37:30

    「~とガンダムが言っている」だけど、実は赤いガンダムじゃなくてジークアクスのほう、ってこともある?
    たしかインタビューでもこのセリフって、シュウジが言ってるようなガンダムが言ってるような、
    という曖昧にされてたし

    ジークアクスの中もシュウジなら、曖昧にされてる理由もわかる気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:39:29

    >>36

    正直ニャアンはあまり関係ないかと(ここまでの接し方的に)ララァもどうだろ薔薇であって中のララァに関しては怪しいかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:40:36

    土屋さん今回シュウジに会いたいって!覚えていてくれてありがとうって言ってたけどそれはやっぱ10話でマチュがシュウジを気にする描写がなかったら(自分はシャリアとの会話でちょっと匂わせあったと思ってるけど)次回予告で気にしてくれてて嬉しかったのかな…シュウジ関係なくとも土屋さんは割とマチュ好きそうだしな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:46:05

    >>38

    4話の「バトルに集中!…とガンダムが言っている」はなんかそれっぽいよね

    シュウジのガンダム構文については土屋さんが考察してねって言ってるから真相は明かされないみたいだけどクラバでミノフスキー粒子下なのに接触回線使わずに会話してない?って箇所もあるし真相が明かされたら捗りそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:46:58

    母親のシイコが微笑む願いってやっぱ家族関係かな

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:51:19

    >>36

    >>39

    ニャアンに関してはむしろかなり不穏な気がすんだよな…

    インタビュー的にはマチュとニャアンに優劣とかはないんだけどマチュは「共通項的なものを感じる、何かを共有したいという気持ちがあった」でニャアンは「ユニークで面白い、興味深い」みたいな感じで性質は異なるしマチュは割とその部分が一貫してそう(ガンダムが大事なのも薔薇を探しているのも願いが一つでその為ならそれ以外を切り捨てられるのもグラフティについても分かっていてそれを無下にしたことはない)でニャアンは7話でシュウジには響いてなかったっぽいけど失言して10話でかなりやらかした(シュウジの気持ちは分からないけどあくまでシュウジが好感をもったニャアンは5話のニャアンであって今のニャアンではなさそうだから…)

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:08:53

    >>39

    4話9話的にララァとは繋がりあってもおかしくないと思ってるけどなあ

    もし仮にジークアクスの中にいるのならララァ連れて行きたいマチュの意思無視して出発してるからあんまり関係ないかもだけど(あれは下手にそのままにしたらララァの命も危なかったと思うが)

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:10:49

    シュウマチュに直接関係無いかもしれないけど本日はキャストトークの日なので置いておきますね



  • 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:14:05

    >>36

    アムロ、シャア、ララァに被せてるでいうのであればシュウジとマチュはアムララでありシャアララだからシュウジの救いたい相手はマチュということになると思うけど薔薇ラァは10話の反応的にマチュが救う感じになるかと

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:27:28

    本編の展開でも分かるけどメールを受け取ってからのマチュの運命はシュウジがマチュを意識して守らない限りいつ死んでもおかしくなかったんだよな
    マチュにはもっと自由になってほしいけどそうなればなるほど自分の身を尽くして危険に飛び込んでしまうから自分が守らないとマチュはすぐに死んでしまうってジレンマがあるのかもしれないなシュウジの中に

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:29:04

    >>46

    GQララァは元はいなかった予定だから正直被せてるのかは分からん…でも3話のあのキラキラは本当に異質だからそこら辺は回収されて欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:29:54

    マチュのシャアシャリに対するだから惹かれた→彼は自分と同じく空っぽな人だった、の関係性はシュウマチュにも被せてるような気もするんだけど、一方でシュウジはやりたいこと(願い)とやるべきこと(ガンダム )への執着も印象的なので、次回以降のマチュとの対面で自由と不自由のどっちに焦点が当てられるのか気になるな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:32:28

    前どこかでクラバでシュウジなりにマチュのレベリングしてたってのを見たけど割と納得できたんだよね

    フォローしつつマチュに経験値積ませるの

    そういう意味では自分がいなくなった後マチュを守りつつ鍛えてくれたシャリおじには少し心開くのかなシュウジ(シュウジは基本人に懐くイメージがない)

    >>47

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:32:47

    そういえば10話でシャリアからゼクノヴァについての話題にも短く触れてたので、たぶんシュウジの行方不明の原因=ゼクノヴァの共有も済んでるっぽいね

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:42:19

    キャストトークでシュウジにとってのグラフティがかなり重要なのとそのグラフティにマチュの乗ったジークアクスを描いた(赤ガンの隣に)のは確定だからな…んでもって6話でなんかまるでこの世界の全てを知ってますみたいな事を言いながらグラフティ塗りつぶしてる時の色も白だからな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:49:03

    >>51

    シュウジがゼクノヴァした事を知った上で次回予告でシュウジに会いたいからって言ってる事の重みがますな…シュウジ関係なくゼクノヴァで大量の犠牲者出して薔薇ララァ泣かせた事に怒りをもっているし今戦う理由も間違いなくそれなんだろうけどシュウジがどうなったのかももう分からないけどそれでも最終目的としてシュウジに会いたいがちゃんとある

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:28:29

    待てよ…待てよ…?
    前スレでまだ与太ではあるけど赤いガンダムの頭部の中にも「誰か」がいる可能性について言及されてて
    万が一それがマチュだとしたらシュウジが何度も繰り返しコロニーの外壁にグラフィティを描いてたのって
    マチュと一緒にお絵描きしてたってこと…!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:30:16

    >>52

    キャストトークでもそういう話あったんだ!

    すみません

    どのキャストトークで聴けるか教えてもらってもいいですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:50:00

    かなり前にクラバ初回のシュウジが後から見るとかなり緊張した顔つきに見えない?って話が出ていたけどマチュ本人を守らないといけないのと頭部破壊ルールを考慮すると自分も全力で守らんといけないからもし頭部にマチュがいる説が当たってたら納得…

    4話のなんか背徳的なおしゃべりシーンがシュウジが好きな人にする距離感や表情なんだなって解像度上がるから当たって欲しいよね赤ガンマチュ説

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:54:16

    >>54

    あー!そっかコロニー外壁だとグラフィティ直接描くのって赤いガンダムなのか!

    赤いガンダムの中にいる誰かと一緒に描いてるのか!

    ちょっと待ってこれ伏線!?

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:09:54

    まだ話題に上がってなさそうで気づいた共通項・対比。赤ガンとマチュやっぱ関係あるように思えてしまう

    ◯ジークアクスΩサイコミュ
    ※シュウジ疑惑あり
    パイロット/エグザベ→マチュ
    5話でマチュ以外(ニャアン)が搭乗
    ◯赤いガンダムαサイコミュ
    ※マチュ疑惑あり
    パイロット/シャア→シュウジ
    8話でシュウジ以外(シャア)が搭乗

    7話
    シュウジ「いや何か変だ。薔薇が目を覚ますとガンダムが言っている」薔薇に言及
    ニャアン「2人で一緒に逃げよう!マチュもガンダムも全部捨ててここから一緒に逃げよう!」共に行く事を提案
    「どこか自由になれるところに逃げよう!」自由について言及
    ゼクノヴァ(赤いガンダムから発生?)がシュウジを連れていく

    9話
    マチュ「貴方も一緒に来るんです!」共に行く事を提案
    「宇宙なら貴方はもっと自由になれる」自由について言及
    ララァ「薔薇のところへ行きなさい」薔薇について言及
    →ジークアクスがマチュを連れていく

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:17:35

    シュウジというか赤いガンダムってガンダムハンマーやシールドで相手の攻撃から身を守ってそれを喪失してるけどマチュも紙幣入ったリュックが軍警の発砲からの盾になってそれ全部失くしてしまう代わりに無傷で済んでるんだよな
    過去スレで所持品と装備の共通点指摘されてたけど本当に共通点多いな

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:24:52

    >>57

    この説が正しいならあちこちのコロニーの外壁にグラフィティを描いて指名手配されたって公式設定の重みが増すな

    赤いガンダム(マチュ)とのグラフィティ共同制作が大好きなんだね

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:30:23

    身動き取れない赤いガンダムにグラフィティを見せてあげたいから描かせてあげたいからって考えたらシュウジ健気だな……
    グラフィティ消した軍警には容赦ないけど(コックピットを狙わない手加減はしてる)

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:06:59

    次回予告のシュウジ、マチュやシイコさんに見せたカットの状態に似てるけどそれよりも明らかに発光とかしてて小さい光?みたいなのが散りばめられててなんかものすごいパワーみたいなのを発揮してそうだよね…本当にどういう登場するんだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:12:22

    もしかしたら7話のシュウジがゼクノヴァ起こした原因は今回のイオマグヌッソだったりする?(あくまでニャアンの前に現れなかったのは別の場所にワープした、起こったばっかりだったのでまだ薔薇の所に行けてないみたいな)でもその場合なんか急にニャアンが自分の為に大量虐殺してて薔薇泣かせてそれにマチュがブチギレて戦ってる(当人が気づいてるかは不明)状況に送り込まれるの可哀想すぎるな…その場合はシュウジの願いは不明としてもまあ2人を止めるとしてどちらかというとマチュに加担してニャアン落ち着かせる感じ?少なくとも傍観はしなさそうなんだよなー

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:31:34

    そもそもタイトルが不穏すぎてシュウジが出てきても変な形でまた消えないか怖いよ
    頼むから生き残ってくれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:57:34

    次回はジークアクスのシュウジとして登場すると思う、もしかしてジークアクス=シュウジ說を信じるは私だけ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:07:26

    >>65

    個人的に9話で薔薇を見つけていたのはジークアクス自体が薔薇を探す為に作られた機体だからなんじゃないかと考えてて他にもシュウジなんじゃないか?と考えられる要素はあるけどまだジークアクス=シュウジかはまだ根拠に乏しいかな…って思ってるでもここの予告のシュウジで本当に最初の一瞬だけ緑っぽい色になる所があるんだけどジークアクスの通常の目が緑なの考えるとめちゃくちゃ意味深に感じる。シュウジの謎パワーの可能性もあるけど…

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:12:25

    >>66

    追記、緑なのかと言われたら微妙なんだけど緑→青に変色するシーンの青部分を切り取ってるのでは?とほんの少しだけ思う(このシーンがカットで細かく見ないと分からない所だったから)

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:12:49

    >>65

    安心したまえ、自分も同じ考えだし、シュウマチュ民とジクマチュ民の何割かは中身がシュウジだって考察してる人だっているんだ

    根拠は色々と揃っているのに確定段階じゃないのがもどかしいが


    取り敢えず前スレと前々々スレにも載っていた10話直後の某スレを貼っときます


    次回予告のシュウジの瞳の色|あにまん掲示板キービジュアルとOPサビ直前のジークアクスの瞳の色と似てないか?https://bbs.animanch.com/img/5107756/127bbs.animanch.com
  • 69二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:25:50

    根拠とか何もなくて申し訳ないけどメタ的に今から何も知らないシュウジが参戦してきて話の収集つかないよねって
    どっかからマチュかニャアンの様子見てないとどうにもならないと思うしどっちの様子見てるかといったらマチュの方があり得るやん
    ほなジークアクスがシュウジか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:30:33

    個人的にはジークアクスにシュウジが入ってるとして時間凍結してそうな点や挿入歌の歌詞を考えると別の世界のシュウジだと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:31:37

    いやでもこのシーンのシュウジがマチュとニャアンの前にいるかは実はまだ分からないからな…いた場今まで何してたの!?説明してくれ!?になるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:40:32

    今の所NOMELONさんの出した楽曲はHALO、きえない、ミッドナイトリフレクションなんだけどHALOはマチュ、きえないはニャアンなのに対してミッドナイトリフレクションはジークアクスなんだよね…メタ的に見ればシュウジもいつかジャケ絵になれる曲がくるのかもしれないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:44:24

    夜に咲くも水槽の街もHALOもそばにいる(そばにいて)が入ってるけど流石にたまたまではないよね?

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:49:30

    このガンダムは予想とはまったく違う展開になるからジークアクスも誰が入ってるかわからないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:51:58

    個人的には水槽の街からだけはシュウジとマチュ(シュウジ←マチュ)確定だと思っていてそれなら「訳も分からずに熱を帯びて僕を呼んでいる)と「無数の孤独な声だけどそばにいる」はシュウジなのか?となっていてでも今の所全然そばにいない(これはシュウジとニャアン、マチュとニャアンもそう)で他の楽曲にもそばにいるとか入ってんのが違和感しかないけどジークアクスと繋がってるのなら全部違和感なくなりはするよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:59:57

    >>74

    普通にはジークアクス=シュウジを信じる人が少ないから、それはシュウマチュ民の妄想とかよく言われたので、むしろ安心?!な感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:01:37

    長文ごめんなさい
    マチュはシュウジがガンダムやグラフィティや一つだけの願いのために自分の身を削ろうとしてもその分も支えて守ろうとするしどうしてそこまでするのか理解しようともするしどれだけ離れてもたとえシュウジにとって自分が一番じゃなかったとしても一緒にいるために自分の身を尽くして追いかけるんだよな
    食料の買い出しとかスペースグライダーの購入で金銭管理して生活面と地球旅行の計画を支えるしペンキ代もバカにならないよって呆れてもMSは喋んないしって本気にできなくてもシュウジの大切な「誰か」にモヤモヤしてもそれでもグラフィティの規模に純粋にすごいと感心するしその意味を理解して目を輝かせるくらい惹かれてるしシュウジが絶対赤いガンダムを手放さないことも理解して自分も段々とジークアクスに話しかけるようになって海に落ちたジークアクスの心配をして無事に見つかれば笑顔で喜ぶくらい大切にしてるしガンダムの向こう側にいた「誰か」やシュウジの探していた薔薇の正体がララァだと知ると気にかけるようになって泣いているのに気づいたらすごく怒るしシュウジが大切にしているグラフィティも赤いガンダムも探している薔薇のこともマチュ自身大切にしようとしている
    シュウジとの交流を通してシュウジを追いかけることを通してマチュ自身成長している
    本人はシュウジのこと何も知らないって気にしてるけど4話も5話もそんな大金何に使うのよ?こんなに描くのって大変じゃない?ってマチュのシュウジへの興味がきっかけで話が回ってるし前者はそこから単身でシュウジに何で地球に行きたいんだ?って踏み込んでシュウジの方から薔薇のことを教えてもらえたし後者もキラキラとグラフィティについてシュウジと分かり合ってることが確認できた
    前回の尋問でもシャリアからシュウジの現況やシュウジの探してるシャロンの薔薇の情報について耳を傾けて今回もシャリアから薔薇の中で眠る少女について質問してマチュはマチュなりに今もシュウジに追いつくためになおかつ自分にとっても大切な存在になったララァを守るために情報収集続けてるのがいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:04:18

    >>77

    シュウジのことを知らないからこそ少しでも知りたいと本人に限らず大事にしているもの周りの情報も逃さないの良いよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:09:24

    >>76

    まあでもこのスレとかジクマチュスレ以外だとシュウジ=ジークアクス説は書き込まないようにしてるわ

    あまりにも都合の良い真相だからカプ厨フィルターかかってる自覚があるし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:14:24

    ていうか今までで
    赤いガンダム&マチュ
    ジークアクス&シュウジ
    の共通点とか繋がり多すぎだろぉ!!

    誰か覚えてる限りでいいからまとめてくれー!

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:14:55

    グラフティについてもマチュが「金もバカになんないよ」とか言ってた辺り金銭管理しつつも別に制限しようとしてたわけでもなさそうなの好き(少なくともシュウジの使うグラフティ代がどれだけかかるのかは知ってる)

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:17:50

    次回予告のマチュとニャアンの戦闘、マチュの方はなんか緑と青が点滅しててニャアンの方は紫が点滅してるんだけど何が起こってるんだ!?それともただの演出?

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:21:36

    >>82

    一応ビームサーベルの色がジークアクスは緑でジフレドは紫だな

    青は分からん…

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:22:21

    予告シュウジのアレが3話のマチュと4話のシイコに見せたやつと同じようなのだったら予告シュウジと4話のシイコに見せたカットは怒ってそうというかかなり表情が険しくなってるけど3話のマチュに見せたあのカットはすごい穏やかな顔してるよね…良い…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:22:36

    別スレでも指摘されてるけど次話でマチュinジークアクスが身に纏ってるミニゼクノヴァって南の魚座のフォーマルハウト(魚の口)に似てるんだよね
    まるでシュウジに言ってもらった「海を自由に泳ぐ魚」になれたみたいでめっちゃ好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:26:26

    もし本当にこのスレを考え通りジークアクス=シュウジと赤いガンダム=マチュだったら、それはカプ厨以外の人としてめっちゃ予想外だよね
    そんな妄想みたい話し誰も信じないから

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:33

    クシナダ姫意識してる説もまあ今の雰囲気なら言わないほうがいいかな…スレで見た情報見てるとありえると思うけどね
    後々設定集とかで言及があったら手叩いて喜ぶ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:56

    今はMAV戦術の重要性がかなり薄れてしまってるのとシュウジの声優さんがマチュの声優さんとマヴだから最終的には大丈夫とか言ってる辺り最後にシュウジとマチュのMAV(もしかしたら元祖MAVであるシャアとシャリアも)来ると期待したい

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:52:27

    他スレで言う気はないけど櫛名田比売の櫛の語源の一つが「霊びな君」にもある「霊び」なのは意識してしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:59:45

    夜に咲く
    1番がシュウジ→赤いガンダム(マチュ)
    2番がジークアクス(シュウジ)→マチュ
    個人的にこれしか考えられなくなっててもうだめ

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:02:30

    正直色んな意味でドキドキしてるけど5話以降会話がなかったマチュとシュウジがついに話せるかもと思うとやっぱ嬉しい…予告のシュウジの険しそうな顔見るとそういう余裕あるかは分からないけどでもあったら嬉しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:06:19

    予告のシュウジ色々言われてるけど関係者達の扱い的に敵対したりとか攻撃したりとかだけはないとは思うんだよなあ(ニャアンの方はやった事と今回シャアも帰ってきそうでキシリアとシャア、ニャアンとシュウジで対応させてくるんじゃないかと不安だけど)

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:09:35

    しかしまぁ12話ってのが濃いよなぁ濃すぎる…
    日常回は別枠であったりすると嬉しい…

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:25:13

    ジークアクス=シュウジ説を推してるので今回キャストトークでともよさんが「ジークアクスに選ばれちゃったんで〜」て山下さんにマウント取ってたのなんかよかった

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:48:12

    >>94

    わかる

    「ジークアクスが私のこと選んでくれちゃったんで〜迎えに来てくれちゃったから〜」で興奮したし、えっじゃあやっぱりあれはジークアクス(シュウジ)の意思で…!?ってなった(錯乱)

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:15:25

    4話と9話はシュウジとマチュの「僕の願いは一つだけ。それ以外は何も要らないんだ」「私が探しているのはその薔薇を追いかけている男の子なんです」がそれを聴いたシイコとララァが微笑むのまで含めて対になってるんだけどこれってミッドナイト・リフレクションの「永遠なんて要らない だってひからないから」じゃない?
    シュウジにとって願いは一つだけだからそれ以外は何も要らないしマチュも探してるのはシュウジだから本当は薔薇なんて要らない(オブジェクトとしてではなくて人としては救いたい存在)
    たとえば「ギルガメッシュ叙事詩」で海底に生えた薔薇のようなトゲのある植物を使えば永遠の命(正確には若返り)を得られるって話があるみたいに薔薇は「永遠」と結びつけられることがあるんだけどそこに更に「シュウジとのキラキラは私だけのものなのに!」「シュウジがいないと…キラキラになんないよ!」を絡めるとミッドナイト・リフレクションの歌詞みたいにマチュは「薔薇(=永遠)なんて要らない。だって本当に欲しいのは一緒にキラキラ光りたい人であるシュウジただ一人だけだから」になる
    シュウジが求める「一つだけ」も一緒にキラキラ光りたい相手なんじゃない?
    思い切って言えばそれってマチュ以外考えられない

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:17:45

    >>96追記

    投稿してから気づいたけど「ギルガメッシュ叙事詩」の海底にある永遠の薔薇って9話の海底に眠ってたシャロンの薔薇そのまんまだな……

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:28:45

    >>96

    ジークアクスって日本神話、キリスト教神話、クトゥルフ色々混ざってそうだからギルガメッシュ叙事詩もなのかも

    似た神話って結構あるしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:35:04

    それにプラスして自分はファウスト感じてる
    これだと下手するとシュウジとララァが昇天しかねないけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:39:36

    シュウジも薔薇を探してるのはあくまでガンダムで自分の本命(一つだけの願い)は別にあるから「永遠(薔薇)なんて要らない」なんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:12:38

    >>97

    連れ帰ったシャロンの薔薇(ララァ)をイオマグヌッソに悪用されるって若返りの薬草を蛇に食べられたのと似てるな

    それを使わされてるニャアンは竜眼である種の蛇だし

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:26:52

    博識すぎて凄い…ギルガメシュ叙事詩からもかぁ…
    ジークアクス世界って薔薇が存在することによってループが起きてる世界なのかな
    9話までのシュウジは感情の揺れ幅は皆無とアニメージュで土屋さんが仰られていてみんな恐怖していたけど一人だけループを認識していて何度も同じ場面に出くわしていたのなら全く動揺しなくなるのも納得

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:30:10

    永遠の薔薇もとい若返りの薬草みたいにシャロンの薔薇には世界ごと若返らせる=ループさせる力があるのかな
    そしてシュウジはそれを認識してる?

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:43:44

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:52:28

    >>101

    >>103

    マチュの名前ユズリハの花言葉は「譲渡」「世代交代」「若返り」

    シャロンの薔薇は若返りの意味もあったら、やっぱりマチュって本当に薔薇とめっちゃ関係あるじゃん

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:55:46

    若返りと言えば映画公開した頃にマチュはベニクラゲになるんだよ説とかあったなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:10:33

    >>106

    ベニクラゲの若返りは、ストレスや危機的な状況で起こることが多いです

    危機的状況に陥ると、ポリプと呼ばれる幼生期に戻り、再び成長することができます

    マチュとなんか繋がりある?

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:15:40

    本編は分からないことが多いのに、このスレを見る度私もよくわかんないけどなんかわかったな感じ

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:23:05

    シュウジはマチュにクラゲじゃなくて「海を泳ぐ魚」みたいにもっと自由になっていいって言ったけどそれってもしかしてメタ的に見ると若返り=ループをするベニクラゲから脱却して自由な魚になろうってことになる?

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:26:02

    赤い魚ってスイミー思い出すな

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:31:22

    ループ前提とすると実は「水槽の街から」の最後の歌詞がジークアクスのエンディングになるんじゃないかと前々から少し思っていて
    マチュはループ世界でシュウジと出会った過去の記憶=夢を思い出した上で世界がループしなくなるようにどうにかするって説
    以下歌詞からの考察です
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■夜空は夢の欠片飲み込んで=夜は明けないループ世界の比喩で夢は今までのループの記憶で飲み込むからこれ以上ループ世界線が増えないことを指してる?
    ■時計じかけの世界が今日も回り出す=先の時間軸へ進むことでループ世界からの脱出後
    ■揺らめいた街の明かりが君を照らしてる=街はイズマコロニーの事?前スレの八雲立つの考察からマチュはコロニーに帰ってくる?
    君はマチュから見たシュウジかその逆で明かりは夜明けを指している?
    ■未来は誰にも似てないカラー描いてく=誰っていうのは今までのループ世界における繰り返しの自分達の事で似てないだから先に進めなかった新しい日常を歩んでいくのでは?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    現段階での情報じゃ与太の範囲だけど…
    これならあらすじの「そして世界は新たな時代を迎えようとしていた」とかキャッチコピーの「夢が交わる」とも繋がるしすごいハッピーエンドだからそうなってほしい…

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:32:17

    グラフィティの赤いマークと白いマークって魚にも見えるから個人的に赤い魚はシュウジのことだと思ってる
    ただマチュ=赤いガンダムがマジなら赤い魚はシュウジでありマチュでもあるな

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:40:44

    >>110

    スイミーっこれ?

    これもレオ・レオニの絵本!

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 03:57:25

    長文与太ごめんなさい
    ソロモンのゼクノヴァはシャロンの薔薇(ララァ)の精神に赤いガンダムのアルファ・サイコミュが反応して起こったけど今回はジフレドのカッパ・サイコミュでゼクノヴァが起こったからサイコミュの方は赤いガンダムに限定されない
    4話のララ音(ミニゼクノヴァワープ?)では赤いガンダムのツインアイが時間凍結されたシャロンの薔薇のように屈折して見えた
    ゼクノヴァに必要なのは時間凍結された向こう側由来のオブジェクトとそれに宿る精神に反応するサイコミュの2つで今の赤いガンダムにはその両方がある?
    次の話でジークアクスが四肢にそれぞれミニゼクノヴァを纏ってるけどイオマグヌッソに繋がって囚われてる状態のシャロンの薔薇の精神にオメガ・サイコミュが反応してるとは個人的にちょっと思い難い
    赤いガンダム(仮定)のようにジークアクスの頭部パーツのスペースにも向こう側から来て時間凍結されてる誰かがいる?
    他スレでララァとニャアンがゼクノヴァでア・バオア・クーを無理やり呑み込まされたような演出がされてると指摘あり
    カッパ・サイコミュは公式サイトで「オメガと並ぶ特殊なサイコミュ」と解説されてるから逆を言えばオメガ・サイコミュにもカッパ・サイコミュに似た機能がある
    オメガ・サイコミュにもゼクノヴァの対象を呑み込むあるいは格納するような機能があって7話のゼクノヴァでジークアクスがシュウジを呑み込んで頭部パーツに格納して向こう側から来た存在として時間凍結してしまった?
    次話のミニゼクノヴァはシュウジがマチュをサポートしようとして起こった??

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:43:18

    >>114

    そうすると、赤いガンダムにいるのはララァじゃなくて時間凍結された向こう側のマチュの可能性もあることよね

    薔薇ララァとGQララァも存在するので

    赤いガンダムもララァだったら、ちょっとララァが多いすぎると思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:55:51

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:32:45

    個人的にはジークアクス=シュウジ説はともかく、赤いガンダム=マチュはない気がしてるけど、
    もしそうなら、1話の初キラキラで赤いガンダムの目が丸かったのはそういうことなの、と面白くもなる

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:34:46

    マチュは自分の自由と可能性を求めてるのであってシュウジに求めてるのは「一緒にいたいだけ」でそのためなら(シュウジの自由と事情を優先して)自分がどうなっても構わないんだけど
    シュウジの方は「もっと自由になっていい。海を泳ぐ魚みたいに」ってマチュの可能性を信じてくれてマチュの自由にもしてくれてOPでも軍警戦でもクラバでもグラフィティの白赤マークでもマチュを後ろから支えて付いて来てくれるんだよな
    ただそれって見方を変えたら「導いて欲しい」のかな?
    マチュはシュウジと一緒にいたいからシュウジのいる場所を目指してるのであって別に導いて欲しいとは思ってなさそうなんだけどそんなマチュを後ろから見つめるシュウジの方はマチュに何か「導いて欲しい」気持ちもどこかにある?

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:14:42

    >>106

    クラゲって頭の4つの胃袋が4枚の花びらに見えるし幼生のエフィラも花びらみたいに可愛いんだけどイオマグヌッソも花みたいに見えるんだよなというか


    ↓これ逆さに見たらクラゲにも見えるな……

    岩盤部分が傘で花びらの部分が口腕と触手に見える

    というか花びら(口腕)の根本の中央部分で圧縮したゼクノヴァの対象を呑み込んだと考えたらそこが口に当たるからマジで花というよりはクラゲに近い

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:18:13

    >>118

    シャアの「ララァ私を導いてくれ」思い出すな

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:26:50

    でも撃墜王が来た時はマチュを守るために距離を取ってリスク引き受けてよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:33:53

    >>119

    ララァって確かに薔薇とは呼ばれてるけど他にも薔薇あったりする?赤い髪のさ

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:42:37

    >>119

    いやだなあイオマグヌッソの一部になることでクラゲになるが体現できちゃうみたいなのが頭に浮かんできたよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:54:38

    >>121

    導いて欲しいというか「ずっと見ていたい」「行く先を見届けたい」のかもな

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:55:47

    向こう側が正史じゃなくてGQ世界とかなり近いし向こう側のマチュやシュウジがサイコミュに関わってる可能性は全然あるよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:56:11

    やっぱりさシュウジからのマチュへの矢印ってか愛デカくね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:45:23

    夜に咲くって「眺める宙見つめる刻に憧れ照らす夜は流れる」「霊びな君の彩度」みたいに相手のことすごいよく見てるんだなって歌詞が多いんだけどそう考えたらやっぱりシュウジ→マチュに感じるな
    マチュもシュウジのことよく見てるんだけどシュウジがマチュのこと後衛から見守ってフォローしてくれてたの考えたら必然的に日常姿もクラバで戦う姿もシュウジの方がマチュのいろんな一面を見て知ってそうだから
    (となると4話はマチュには複雑だろうけどマチュが普段見れないシュウジの戦う姿を見れたとも言える)

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:26:23

    Plazmaの「ネイビーの空 ~ 愛だと知った」の部分、
    個人的には1話で宇宙に飛び出たジークアクス(マチュ)が飛行機雲で、
    それを見た赤いガンダム(シュウジ)なんじゃないかと思ってる

    初めて見た感情で赤いガンダムの目が〇になってたんではないかなと

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:28:48

    挿入歌でのララ音の扱いが謎なんだよな
    ララ音で歌われてる挿入歌の題名が「コロニーの彼女」でアースノイドの少女(ララァ)じゃなくてスペースノイドの少女を指してる
    それの歌詞付きバージョンの「水槽の街から」はマチュ視点(途中男性視点=シュウジ視点)みたいな内容
    マチュとシュウジが主役の「夜に咲く」で流れるララ音の直前の歌詞が「旋律が心に咲く」でまるで2人のどちらかがララ音の音源みたいになってる

    書いてるうちに気づいたけどララ音で歌われてる挿入歌の題名を繋げたら「欲しいものすべてはコロニーの彼女」になるな
    えっそういうこと?

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:33:20

    >>129

    夜に咲くや水槽の街からも合わせると


    欲しいものすべて、水槽の街から夜に咲くコロニーの彼女


    これは・・・!

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:41:04

    ちょっと今後のためにこのスレで上がった考察をまとめた方が良い気がしてきた…挿入歌のタイトルが繋がるなんてそんなのアリかい!?

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:57:37

    劇場版、もうどうなってもいいやクラバも素晴らしいんだけど大画面で映し出されるシュウジのグラフィティーやキラキラ空間も凄い綺麗なんだよね
    マチュが惹き込まれるのもわかる

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:08:54

    >>129

    >>130

    以前から「コロニーの彼女」→「水槽の街から」みたいに「欲しいものすべて」も曲がつきそうって言われているよね

    強火シュウマチュ推しとしてはその曲のタイトルが「マチュ」だったりしたら…とか妄想しちゃうね

  • 134125/06/15(日) 12:09:00

    過去の考察で出た、
    シュウジとジークアクス(Ωサイコミュ)
    マチュと赤いガンダム(αサイコミュ)の繋がりをまとめたやつ貼りますね!素人まとめなんで抜けがあったら教えてください!

    ▶︎Ωとシュウジ、またその名前について
    ・「イトウ」を「『い』と『う』」と考えて「いろは歌」を元にしたら「1番目と24番目」
    ギリシャ文字に置き換えたら「αとΩ」
    ・シュウジ・イトウの名前の由来は「終と始」「一と十」という終わり始まり、つまりαとΩ
    ・サイコミュは最初がαで10番目がκになっていて、ここまではギリシャ文字の並びに忠実
    なぜか9番目(メタ構文変数でquuuuuuxは9を意味する)のジークアクスがΩ(ギリシャ文字では24番目の終わりの文字)
    ・オメガは最後、終りの文字→「終字」でシュウジ
    ・シュウジも「マチュ」のように本名からニックネーム(シュウちゃんの「シュウ」)を抜いたら、
    ジ・イトウ→G・一十→G・IX(ギリシャ数字の1=Iと10=X)→G・9(この「ジー、キュウ…?」は最初にジークアクスを調べてた時にナブが呼んだ呼び方と同じ)→G・quuuuuux→GQuuuuuuX
    ・ギリシャ語の9番目はイオタ(ι)なので、
    ιto Ω(イオタからオメガへ)→Ito 終字→イトウ・シュウジ
    ・シュウジとマチュが出逢った日は6月9日、
    “9”番目のメタ構文変数でありuが“6”つある GQuuuuuuX

    ▶︎αとマチュ、またその名前について
    ・マチュの本名「ア『マテ・ユ』ズリハ」から「マチュ」を抜いて「ア・ズリハ」にしたらイニシャルがαとΩのように「始まりにして終わり」 を意味するAZになる
    ・ヘブライ語でズリハ(zricha)はsunrise(日の出)を意味する
    ・ア・ズリハ→αとzricha→始まりの日の出(マチュ曰くキラキラは「朝日が海一面を輝かせる」)
    ・アルファオメガの「アルファ」+マシューのゆめ(レオ・レオニー作の絵本)の「マシュー」のもじり+ヘブライ語の日の出「ズリハ」でアマテ・ユズリハ
    ・英文字表記だと「A」+「Matthew」+「Zricha」
    ・聖書雅歌において花嫁は「シャロンの薔薇」の他にも「茨の中のユリの花」や「谷間のユリ」に喩えられる
    ・「アマテ・ユズリハ」の名前の中には「ユリ」が入っている、茨の『中』や谷の『間』と同じく名前の『中』の文字の『間』

  • 135125/06/15(日) 12:10:41

    あと「αとΩ」については

    ・「αでありΩである」は神が全て始まりであり終わり、永遠の存在であることを示す聖書の言葉
    ・ヨハネの黙示録では「わたしはアルファであり、オメガである。主であり、昔あり、今あり、後に来られる方、全能者である」であるという記述がある

    完全に偏見なんですけどカラーなら聖書ネタを入れるとしたら入れるだろうなって(偏見)
    林檎とか…シュウジのところに毎回林檎を差し入れるマチュ…
    えっシュウマチュって終末にして始まりになるんですか?αとΩで完全体になり『世界は新たな時代を迎えようとしていた。』になるんですか?(公式サイトのストーリー紹介の結び文)

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:12:02

    OPでジークアクス&赤いガンダムが軍警と戦ってるじゃないですか本編じゃそんなことないのに
    でも1話からシュウジが赤いガンダムで軍警と戦ってる
    ジークアクス=シュウジ、赤いガンダム=マチュなら一緒に戦ってるから真実になりません?

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:18:34

    αとΩはMAV設定からして、かなり意識して付けられたと思うんだよね
    本当に、シュウマチュのMAV戦闘をやってほしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:40:26

    別スレでマチュ=ブッダ説まで出てきてるから、いよいよ仏教までこの作品に散りばめられている可能性があるわけで
    このスレの考察も含めると制作陣はどこまで考えているんだろうか…

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:44:03

    マチュシャリアララァ周りは仏教的な要素が強くマチュシュウジは聖書や日本神話かなどっちにもかかってるマチュってどうなるんやほんと神にでもなるんか?
    シュウジが消えそうなんて言われてるがむしろシュウジがマチュが上位存在として消えそうなのを引っ張るか一緒に歩む感じになるんじゃなかろうか

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:46:32

    OPで踏み出す足がマチュ・シュウジ・シャリア/ニャアン・エグザべ・コモリで分かれてるってちょいちょい言われてたけど前者がもうどうなってもいいや(解脱)する側なのでは

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:50:47

    >>140

    するかどうかは別として唯一のしがらみみたいなのがなくなると途端に至っちゃいそうなんだよな

    おじさんはシャアシュウジは願いマチュはシュウジか?シュウジの願いがマチュ関係だとするとマヴの存在が引きとどめているような感じになるが

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:59:57

    >>119

    4話のマチュの私室場面(タマキさんとの親子喧嘩直後)で今の状況そのまんまなドアップカットがある(怖い怖い怖い…!)んだけど4話にマチュの方がイオマグヌッソの一部になるかどうかの分岐点になる何かがあったのかもしれない

    というかこの回でシュウジに薔薇のことを教えてもらえたから今のマチュはシャロンの薔薇の立場になってイオマグヌッソに拒否感を示せるようになってるんだよな

    そこが分かれ道?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:01:03

    >>142

    追記

    マチュの進路希望「クラゲになりたい」の話が出たの正にこの直前じゃん……怖

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:04:27

    >>142

    地球儀とクラゲの角度や位置関係…

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:10:01

    >>142

    シイコ戦で初めて人が死ぬところを見てから悩んでたけど安易に人に手をかける結果になってたら巡り巡ってイオマグヌッソに加担する立場になってたかも?

    シュウジに追いつけなくて苦悩してたけど正しい遠回りだったのかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:11:26

    カプ関係じゃないけど、仏教といえばこのスレも参考になって面白いよ

    115レス目のシュウジと仏教絡めた考察も本物のマヴに絡んできそう

    【与太】マチュ=サンはほとんどブッダに近い説|あにまん掲示板「色即是空+ノヴァでゼクノヴァ説」なんかも見かけて笑うhttps://twitter.com/akutootuka/status/1933472968761552968?s=46&t=xHqR…bbs.animanch.com
  • 147二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:02

    マチュの進路希望ってシュウジとの交流を通して遊泳能力を殆ど持たなくて流される「クラゲになりたい」からシュウジの言ってくれた海を自由に泳ぐ魚みたいに「地球の海で泳ぎたい」に変われたってことになるのか!

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:19:15

    シュウジの願いってマチュをシャロンの薔薇みたいな存在にしたくないとかイオマグヌッソの一部にしたくないみたいなことだったりする?

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:19:53

    >>141

    >>146のスレで「愛」が解脱を阻止するのでは?みたいなこと言われてたな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:21:19

    >>148

    昨日あたりネタで立ってたマチュが人として人らしく生きていけるようにとかかもしれない(あっちではシュウジが世界を変えようとしていたが)

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:22:27

    >>142

    触腕が地球に伸びてるから捕食しようと照準つけてるように見える

    あとこれミッドナイト・リフレクションの歌詞に出てくる「古びた地球儀」なんだろうか

    通常照明に照らされてるカットでも茶色のままだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:25:46

    逆立ちして神様になりきっちゃう前にお互いの存在を楔にして人間として留まれませんかねシュウマチュ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:28:27

    ミッドナイト・リフレクションの「揺蕩うように転がるようにありのまま輝いて」を聴いてると「焦らないでマチュ。もっと自由になっていい。海を泳ぐ魚みたいに」を思い出して好き
    個人的にそれ以外にも「転がる」繋がりでナラティブの主題歌narrativeの「知らない明日を着て転べばいい 無邪気に咲いた願いと」(≒次に生まれ変わるとしたら、あたし、鳥になりたいな)とちょっと重なるんだけどミッドナイト・リフレクションのこの歌詞も(直後の「永遠なんて要らない」も含めて)ニュータイプの宿命に縛られずにまだ見ぬ新しい明日へ行こうって願いを歌ってるのかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:30:07

    >>152

    OPでも2人で飛び立ってるしなあどうなるかなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:34:49

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:37:38

    >>101 >>119

    クラゲの別名にギリシャ神話由来のMedusaがあるからクラゲに似てるイオマグヌッソ自体が「蛇」「ヤマタノオロチ」になるんだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:38:57

    赤いガンダムってジークアクスと違って脳波じゃなくて物理操作でパイロット必須の機体だから
    飛び立ってる赤ガンの中に少なくとも実体のあるパイロットがいるのは確定だよね、で99%シュウジだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:43:07

    クライマックスにシュウジの活躍あるらしいけど、ヤマタノオロチを倒すのはスサノオなんだよなぁ
    もうどなってもいいやのMVで最後飾ってるのもシュウジ概念の青ボタンなんだよなぁ
    という事で期待してます、他の二人と出番少なかった分大暴れしてほしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:04:41

    愛で解脱阻止っていうと新訳Z思い出すけどマチュはどっちかというと精神的な繋がりに寄ってて物理的な安心感を得るイベントから縁遠いのが気になる…

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:06:34

    >>159

    そこでシュウジに抱き寄せられたり手を掴んでもらったりジークアクスに抱き締められたりしてるのが効いてくるのでは?

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:08:55

    というかジークアクスに乗るたびにジークアクスと恋人繋ぎしてる!

  • 162二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:10:45

    イオマグヌッソをマチュとシュウジで解体してほしいけど、さすがにデカすぎるか
    ゼクノヴァで吹き飛ばすしかなさそえなサイズだし

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:13:00

    なんか声優さんも予想してなかったような活躍するんだよね?
    それでジークアクスのフィナーレなんだから楽しみ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:16:08

    >>160

    あの時のジークアクスがシュウジだったと知る場面があるってことかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:19:16

    Plazmaの「もしも」3連続で最初に伝われる「もしもあの人混みの前で 君の手を離さなければ」って実はループ関係の全ての始まりでめっちゃ重い?

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:19:23

    先行上映組なんですが正直シュウジって数話でお亡くなりになるんだろうなぁ…とか思ってたんだけど
    本編始まってみたらなんかめっちゃ強いしゼクノヴァ離脱で逆に生存率上昇とかいう謎ブームかましてくるしでわろてます
    どういう最後かは分からないけど活躍は確定らしいしで安心しとります、できればマチュ(もちろんニャも)と幸せになってほしいですね

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:21:06

    >>165

    ループにしろ過去にしろシュウジ目線だとしたらめっちゃくちゃ後悔している一件なんだろうなと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:22:43

    >>160

    多分新訳カミーユはファと寝たから助かった設定のこと言ってるんだと思う

    まあマチュは死人に引っ張られてる訳でもないからそこまでする必要ないのかもな

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:23:14

    3話で死の恐怖に真っ白になったマチュの腕を何者かが掴んでキラキラ空間に誘ってたし似たことが、そしてそこでそれが誰なのか明らかになるのかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:25:04

    確かに最初のころは、シュウジは途中で死亡して、
    ニャアンとMAV交代と言われてたね
    自分はシュウジと赤いガンダムは切り離せないと思ってたから、それはないと思ってたけど

    それはそれとして次回の一ヶ月ぶりの再登場は期待しかない

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:33:26

    強すぎて話数重ねるたびにデバフかかる謎の男、万全状態で覚醒マチュとのMAV見たいよなぁ…
    まぁ赤ガンがもう万全不可能な状態だから仕方ないんだろうけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:41:05

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:42:55

    >>168

    ユニコーンでリディがバナージを連れ戻すために「そんなんでミネバを抱けるのかよ!」って叫んでオードリーが実際にNT空間でバナージ迎えに行って連れ戻してるから一番重要なのは好きな人と実際に共寝したかよりもそういう人との深い繋がりに関する強い愛欲があるのかとそういう感情を抱ける相手がいるかだと思う

    その点マチュは5話でシュウジにそういう感情も抱いてるから大丈夫だな

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:48:01

    まぁ二人の元ネタと噂されるアマテラスとスサノオはそういう関係で子だくさんですから心配いりませんね
    夜咲く歌詞の語源にも出てくるクシナダヒメもスサノオとそういう関係で子宝を授かってますから心配いりませんね

    何がだ?

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:49:22

    >>174

    将来安泰じゃないすか高レベルNT同士の掛け合いで生まれた前途有望な子供達とか

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:06:59

    マチュのシュウジに会いたい、最終的な自由のアンサーとして対面があるといいな

    シュウジの「もっと自由になっていい」もシャリアの「全てを失ってようやく自由になれた」もそれぞれのNT観から出た答えに感じたので、最初(クラバ初戦)にマチュの不自由さを見たシュウジにマチュなりの自由が答えられることを期待してしまうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:09:55

    今のマチュは少なくともシュウジと初めて会った時より自由だし逆に願いや目的にがんじがらめになってるとしたらシュウジの方が不自由だと逆に解き放ってあげるやり取りあるかもしれないとなんとなく思った

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:16:30

    シュウジの見る向こう側もマチュとは別軸で「ここではない何処かに行きたい」という感情もあるのかな、とは思ったり

    その向こう側の先にララァの影があってガンダムも薔薇を探している(さすがにララァは関係ありそう)から、願いが明らかになってみないとわからないけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:16:53

    >>177

    マチュがシュウジに救われた1話3話の対比でシュウジを救うマチュがいるのかもしれない

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:18:29

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:51:46

    あれ?シュウジ最後のフィナーレ飾るって事は生存エンドは確定?
    それならめちゃくちゃ安心だわ、ホント不穏な子だったもん

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:57:26

    まだ分かんない、生存でも向こうの世界行っちゃうとかもありそうだし
    そもそも身体が無くなっても思念体で…とかもガンダムなら普通にあるし…

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:00:24

    個人的な願望だけどあと2話のうちに本物のマヴの活躍を存分に見せつけてほしいな
    先行上映時から2人のマヴに脳を焼かれてるもので

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:01:11

    OPだとパイロット必要な赤ガンが飛び立ってるしアレが本編を示唆しててシュウジなら生存確定かな
    あとplazmaではマチュかシュウジか分かんないけど何光年離れてる君の声に向かって身体踏み出すから孤独エンドも無さそうかな

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:37:50

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:40:17

    声優さんが最初からは予想出来なかったシュウジの最後の活躍ってなんなんだろうね…?多分敵対とかはしなさそうだし度肝抜かせてきそうなのはやっぱジークアクス関連かシャアと一緒に出てくるとかかな…実はこの世界の神様説とか考えたけど流石にぶっ飛びすぎてる気がするし

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:24:06

    シュウジループ説(ララァの様に別世界線のことを夢でみている)があるなら

    シュウジの願いを聞いたシイコの反応について。そしてシュウジがなぜシイコにたった一つの願いを打ち明けたのか。どうして、マチュに聞かせなかったのか。考察

    最初に、シイコがNTを憎む理由について考えた。
    シイコには疑問があった。
    何かを手に入れる為に、何かを諦めなきゃいけないなんて、そんなの理不尽じゃない。
    望むもの全てを手にすること全てを手に入れられたら、どんなに幸せか
    NTとかいう選ばれた人たちなら、それができるのかしら?
    =NTの特別性への疑問

    この世界は理不尽で望むもの全てを手に入れる選ばれた人なんていない


    シュウジの答え
    僕の願いはたった一つだけそれ以外は何もいらないんだ。XXXXX XXXXX


    それがお前の望む全てか

    シイコはニュータイプ特有の特別感を否定したい。
    元マブとを元マブを失って得た幸せ(坊や) をどちらも天秤にかけてどちらしか得られなかった。それがニュータイプの自分を恨んでいる。もし、全てを得られたのなら、その全てを得られるはずだったNTなのかもしれない
    だから、NTの特別性を否定することで、自己否定をしたかった。
    だから、NTを殺す

    だが、シュウジの「僕の願いは、たった1つだけ。それ以外は何も要らないんだ。」
    シュウジには全てを犠牲にしてでも手に入れたい願いがある。日常、才能、青春、才能を全部犠牲にしなければ手に入れられない。
    それらの延長線上にある願いではない。
    ニュータイプでも全てを手に入れることはできない。それをある意味で証明できた。気づけた。
    結果、シイコの中でのNTへのコンプレックスが解消された。だから、シイコはマブを失っていた幸せ(坊や)を得た自分を最期に受け入れることができた。坊やを思い浮かべることができた。          1

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:27:23

    自分から自分の事を話さないシュウジは何故、自分の願いを最期のシイコに打ち明けたのか。
    それはシイコがシュウジif(同類)だったから、シイコに打ち明けたんじゃないかな。
    シュウジの願いはシイコの執着に似たである可能性があるのではないかと
    シイコの執着はNTのマブに関わる事。
    つまり、シュウジの願いはNTのマブであるマチュに関わる事。
    シュウジにはマチュとマチュが犠牲になる末に生まれる幸せ(7話でニャアンと逃げる道)があったのではないかな。


    最期のシイコは元マブではなく、坊やを選び
    反対に今もシュウジはマチュを選び続ける。

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:28:24

    >>187

    >>188


    書き込めなかったから、分割して書きました。

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:31:19

    >>146の続きスレだと、シュウジはインド神話のカーマデーヴァ説という考察があったな

    愛を教える美男子の神であり、修行の邪魔をするとも言われてるらしい


    【与太考察】つまりこうだ、アマテ=サンがブッダ|あにまん掲示板あるいは仏教的見地で読み解くGQuuuuuuX分からない話が出た時はニンジャの話もしなさいhttps://bbs.animanch.com/board/5151845/bbs.animanch.com
  • 191二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:31:29

    >>158

    シュウジにスサノオ要素あるらしいのは前から知ってたんだけどどういう理由なんだっけ?分かる人いたら教えて欲しい

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:34:15
  • 193二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:35:47

    >>191レス消費ごめんなさ

    スサノオは海神で根の国の神だから

    キラキラに海要素があって向こう側には海の向こう(底)の根の国を連想させる

    シュウジのそのキラキラの一番奥に近い場所(黄色)にいるのと海の魚について言及したからアースノイドの可能性があるから地球→海・大地→海神・根の国の神

    マチュが本名からアマテラス、月にいるニャアンがツクヨミだから消去法でもスサノオ

    髪の色も地球の海の色で海神を連想させる

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:37:42

    >>193書き直し

    スサノオは海神で根の国の神だから

    キラキラには海要素があって向こう側は海の向こう(底)の根の国を連想させる

    シュウジはそのキラキラの一番奥(向こう側)に近い場所(黄色)にいるから海の中にいるかつ根の国の近くにいると解釈できる

    海の魚について言及したからアースノイドの可能性があるから地球→海・大地→海神・根の国の神とも見れる

    マチュが本名からアマテラス、月にいるニャアンがツクヨミだから消去法でもスサノオ

    髪の色も地球の海の色で海神を連想させる

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:43:46

    あとはパンフでシャアと比べて戦い方が荒々しいって解説されてるのもスサノオ的かな?
    スサノオは荒ぶる神だから

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:50:15

    スサノオとクシナダ説が結構好きなので、
    ヤマタノオロチ想定のイオマグヌッソを二人の力で倒してほしい

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:58:08

    スサノオがクシナダヒメに会うきっかけが川で箸が流れてきたからだしね

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:00:01

    挿入歌でモチーフでグッズで関係性を匂わせる2人
    本物のマヴってすごいな

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:05:53

    出会えた喜びを表した挿入歌も聞いてみたい

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:15:49

    200なら近くにいるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています