栗毛のあの子

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:02:40

    幼少期から成長した姿を想像するのは難しいね

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:29:51

    深堀りすると震災のトラウマでおかしくなっちゃった
    悲しい話になりかねないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:31:09

    てかポイフラ牛やんけ
    クソでけえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:33:42

    とねっこのほうもデカくない?
    体高があるのかな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:36:24

    でかいポイントフラッグ
    小柄だが頑丈なステイゴールド
    産まれた馬はデカくて頑丈

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:37:18

    >>4

    「(小型化を期待してステゴを付けたが)産まれた産駒はデカかった」って言われるだけの脚の長さしてるよな

    産まれたてでもおかあさんくぐりが出来なさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:41:03

    ゴルシはこれでもポイフラ母さんや上の兄弟と比べると小型化成功してるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:41:45

    ポイントフラッグの2009ちゃん……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:43:42

    >>3

    クソデカお牝馬愛好家からポインちゃんと呼ばれていたとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 09:46:43

    富菜の親分の体重測定の時の中の人のポストによると600kgくらいじゃ珍しくない&
    300kg台のお牝馬が500kg台くらいにはなるらしいので現役時530くらいだったポインちゃんは700超えてんじゃないかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:25:06

    サラブレッドって生まれたときから足の長さが極端には変らんのよ
    巨漢になる馬は生まれたときからマッマと足の長さ一緒ないしちょっと長かったりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:43:40

    ポイントフラッグの2009の写真って上のとこれくらいしか見た事無いかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:23:12

    >>1

    あの時の穏やかな彼女は今どこに?

    気になったマックイーンは聞き込みを開始するのだったーー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています