- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 10:42:02
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:12:31
バンギとカポは半分受けみたいなもんだろ…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:13:33
ここに乗ってないポケモンもツボツボ、ソーナンス、ヤドキング、ハガネールとかだから耐久ばっかりドカドカ追加してるのは意図的だろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:30:51
マリルリも種族値防御寄りかつ特性も2種が防御系で種として見たら受けだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:33:15
マリルリは後付けの特性で火力が上がったタイプだし
- 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:15:05
攻撃よりの種族値に比べて受けよりの種族値の方がインフレが激しくないからでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:21:06
そもそも第二世代のポケモンが平均種族値からも分かるように受け寄りが多い
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:40:36
世代ごとに傾向とかはあるよね
アローラだとすばやさ控えめが多いし