ゲフリ「メガシンカの種族値増加は100に抑えなきゃ…」←これ何の意味もなかったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:02:24

    どうせ気分で死にステに振ったり削ったりするんだから

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:04:38

    600族にまで考え無しで100追加して特性も強いの渡すんじゃないよお馬鹿って感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:08:28

    >>2

    考えてたから素で強いガブは役立たずだったし当時落ち目だったマンダグロスは素直に超強化した定期

    実際今でもこの2匹は弱いしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:15:32

    一般論として正規に公開されないデータである種族値に法則性や小ネタを仕込むのは自己満足にしかならないからやめてほしいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:16:44

    確かにマンダのAは死にステですね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:19:39

    メガガブの存在意義が今でもよく分からん
    素ガブが結局強いんだから対戦に全然出てこないポケモンにあげればよかったのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:24:58

    >>6

    その結果がメガガルーラやメガクチートである

    いやまぁコンセプトとしては大成功なんだけど大成功し過ぎた

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:42:27

    メジャーなポケモンにメガシンカ→文句
    マイナーなポケモンにメガシンカ→文句
    どないせえっちゅうねん

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:43:42

    >>8

    中堅にメガシンカだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:45:09

    メガフーディン「本体の種族値10上げたからってメガの種族値上昇90にしないでもらえますか」

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 11:45:57

    >>8

    全てのポケモンにメガシンカ


    工数? 手間? ユーザーには関係ないね


    だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:14:00

    でもメガスピアーみたいにあまりに元の種族値低すぎるのはC30削ってるから実質種族値+130だよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:15:02

    見た目人気だけどそんな強くないポケモンに配ればいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:16:40

    >>13

    じゃあクチート君に…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:18:18

    6世代の要素なのに6世代のポケモンに配らなすぎたのが問題

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 12:28:51

    一律100上昇じゃなくて全員700になるように上昇させればよかったのでは?
    ガルーラ?あいつはまぁ…うん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:23:50

    >>12

    メガクチートやメガガルも特性含めるとめっちゃ上がってるよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:42:30

    格差が出ないよう反省して全員準伝説クラスの数値に揃えたのがパラドックスだったってワケさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:43:56

    >>3

    そのせいで使われるメガの種類が減ったのが悲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:46:40

    ガブに関してはゲーフリが素早さの重要性を見誤った+砂の力を過信したって感じかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 13:48:40

    >>20

    サザンやオノノクスのSがギリギリ100超えないようにしてるあたり、かなり意図的にメガの可能性を潰した説を推したい

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:05:49

    >>16

    合計同じだと配分の差別化難しそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 14:25:34

    >>20

    グロスマンダの強化幅に比べるとしょぼすぎるからガブをあんま強くする気がなかったんだと思う

    砂の力は天候ターンにラグがないダブルでもお世辞にも強いとは言えない特性

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:43:10

    同数を増やすんじゃなくて650に統一すれば良かったのに

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:22:15

    >>5

    おはダブル民もしくは受けルーパー

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:24:14

    結局素のガブが使用率1位を取ったこともあったあたり
    ガブはメガで活躍できなくて正解だったんだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:03:24

    >>26

    ぶっちゃけそれもメガガルやガルドにヨイショされた上でラティだのグドラだの上取ってくるドラゴンが軒並み消し飛ぶとかいう金輪際2度と無いような追い風が吹きまくっただけだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:10:40

    >>18

    パラドックスもめっちゃ格差ありますよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:11:46

    どうせ一律にしても文句出るしなんでもいいでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:14:23

    >>29

    現状への揚げ足取りで賢いつもりになりたいだけのイタいアレでしかないからな

    仮に一律で合計700だったらそれをダシにウダウダ掲示板で糞垂れ流すのがオチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています