ミネとツルギはウィンチェスターM1887という骨董品を使ってるのに対し

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:00:20

    アオバはウィンチェスターM1897という10年後の技術が盛り込まれた銃を使っている

    "これって……"

    ああ……

    アオバの勝ちだ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:02:34

    アオ/バ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:02:57

    ブルアカでは銃の性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:05:24

    >>3

    現実でもそうなんだよなあ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:05:46

    >>2

    ア/オ/バ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:06:55

    性能が良くても使い手次第ってのは個人携行装備だと避けられない話なんで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:07:35

    100年以上現役な銃もあるから10年だと何も安心できんな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:09:01

    性能の話するならショットガンがそもそも時代遅れだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:09:15

    銃撃が必殺の貫通攻撃や破砕攻撃じゃなく
    ダメージソースの一種としての中~遠距離打撃にしかならないキヴォトスだと
    個人の能力は殊更に響くよなって

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:09:54

    虎とハムスターの対決みたいになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:10:11

    こんなもんはな、撃てて当たりゃいいんだよってロアナプラの悪い人が言ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:10:19

    任務ではティーガー戦車が未来っぽい戦車をすり潰してるんだよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:11:27

    >>9

    まあでも刃物じゃなくて銃使ってることは有効ってことだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:13:14

    個人の能力が足りないから性能で補うってのは理にかなった判断なんだ

    ただそれで格上に勝つとか不得手を10割出来るように出来るかは別なだけで…

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:16:10

    まあ例えば、狙撃が苦手な生徒が最新技術てんこ盛りのスナイパーライフルを手にしたからと言って
    追尾能力やらその手の神秘を持ってない限り命中率の上昇値なんてそう大きくなかろうからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:17:18

    本職が違うのもあって実際戦った場合だと下手すると秒殺されるよねって
    いや、下手しなくてもか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:17:42

    ぶっちゃけ弾が一緒なら大した違いにはならないからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:21:42

    ミネとツルギのはターミネーターも使ってるから強そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:22:58

    >>18

    ツルギのってソードオフじゃないんだよなぁと何か毎回思ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:23:20

    回復能力持ちと盾持ちの現場のプロ相手に整備士が挑んでも……

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:24:34

    >>19

    フィクションのレバー式としては珍しくフルサイズなんだよねツルギの銃って

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:27:37

    >>16

    まあ普通に後方支援の概念はあるので技術士官がベテラン兵に襲われるみたいになるだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:31:07

    >>11

    その悪い人、意外と銃にこだわってたりしなかったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:31:52

    >>11

    アロプラ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:33:23

    >>16

    潰れた缶ジュースみたいになるアオバ

    ショックでトラウマになるアオバ

    団長に迅速に救護されるアオバ


    好きなのを選ぶといい

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:35:25

    >>25

    アオ/バにならないだけマシと考えるか否か…

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:38:16

    >>23

    純正ベレッタ92を素体にステンレスロングスライドに象牙グリップという結構金のかかったカスタムしてるからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:39:00

    >>21

    なんかぱっと見は銃身も銃床もめっちゃ切り詰めてそうなイメージがあるんだが

    実際はトリガーガードが残ってたりでそこまでカットされてないよね


    寧ろピストルグリップっぽい銃床になってたりとミネ団長の方が中々に改造してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:50:38

    >>1

    これって…じゃないよ先生、止めてあげて

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:40:07

    壁にアオバ型の穴が空くけどアオバもタンクだから目回しながら立ち上がるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています