ミームって名作の名シーンのごっこ遊びだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:12:08

    だから元ネタにバックボーンがないミームは速攻で廃れて皆が忘れる

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:12:52

    で?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:13:19

    淫.夢は名作だった…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:13:22

    ごっこ遊びにマジレスって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:14:42

    サム8が名作だったとはね

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:15:00

    タフカテは名作格闘漫画のタフごっこしてるだけなのにあにまんの基地外集団みたいな可哀想

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:18:46

    なんとか皮肉ってやろうって意志は伝わってくるけど今ひとつピンと来ないな
    お笑い芸人のお約束とか記者会見の珍発言がネットで流行るなんて珍しくも無いけどそっちは無視?

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:20:17

    >>3

    数十年語り継がれるなら名作と言って良いのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:21:09

    ぬるぽとか元ネタうっすいかとなんか今も染み付いてるやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:22:31

    擦りやすさでが大事だと思うわ
    会話の中でスッと出せるのかどうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:23:19

    元ネタが名作って事はミームも長生き
    ミームが長生きって事は元ネタも名作

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:25:17
  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:28:57

    先月Xでちょい流行ってた青峰ミームは黒バス知らんやつばっかだったぞ
    ここのジャンプカテとかタフカテは本編に絡んだネタとか使ったりしてたけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:33:18

    >>13

    黒バス知らんけど名シーンなのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 15:42:21

    猫ミームは名作だったのか(困惑)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています