- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:15:36
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:23:36
箸休めが中々できねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:25:09
質問です!
ダブルはどのようになりますか!! - 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:26:34
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:26:35
一同「大学で研究しながらレーサー目指すって本郷さんのスペックどうなってんの???」
- 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:27:51
アマゾンも入るということか...
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:28:24
翔一くんや戦兎だと序盤ネタバラシにならないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:29:10
大丈夫?沈黙が続きそうなんだけど
- 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:29:32
誰が生い立ちから話せっつったよ!
- 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:30:43
比較的に弦太郎の人生がかなりマシなのが…
- 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:31:07
うおっ……、また風見さん映ってる……
なんか段々変身V3がスリャァってません? - 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:32:11
ぼかされてるけどサプライズフューチャー世界の進ノ介達ってどんな人生だったんだろう…
- 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:32:51
エグゼイドは小説版で大体同じことしてるよね
- 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:39:32
質問です!
アマゾンズとかの非ニチアサライダーはどこに入りますか! - 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:49:25
- 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:57:31
一同「もしかしてここにいる奴って普通の人間のほうが少ない?」
- 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:59:41
神博士の敬介への横暴っぷりにドン引きする平成生まれ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:59:55
ライダーやってるからには環境も悪くないとな!
- 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:05:00
全部見終わった後、お互いに大変だったな……って空気が流れるやつ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:09:29
- 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:13:42
あっすみません漢字間違えました
- 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:20:47
ぜったい千翼の回はみんなどえらい顔すんな...
- 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:24:21
本郷は鎧武が終わった後に「葛葉紘汰!」って言って困惑してる紘汰さんをハグする、周りは拍手する
- 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:25:56
永夢の後ウイルスとかメンタル死ぬ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:28:22
昭和だとスーパー1が一番マシな境遇だろうな。ライダーになった時点までは平和だし開発理由も人類の未来の為だし
- 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:30:04
英寿の人生上映会はどこからやるの?
少なくとも最初のミツメの息子A時代から触れないといけないだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:30:21
英寿様の人生だけで半分くらい時間取ってそう
- 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:33:00
2000年分(実際にはその内の数十年×転生回数としても)の人生となるととんでもない時間になりそうだな英寿
- 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:34:14
英寿は現在に大きく関わる重要な人生だけ自力で編集して上映してもらおう
- 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:49:43
一輝兄ちゃんはサッカー関連のトラウマや家族を忘れてバイスと同棲のときがあるとはいえまだ平和な方なんかなあ、家族も揃ってるし
- 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:52:47
ビヨジェネと深罪が繋がってるものと仮定して、いかにも飛羽真の旧友っぽく登場しててしあわせ湯にも来た事があるらしい男(間宮)の存在が全く記憶に無くてあれっ…?となる一輝兄がいるかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:55:04
アマゾンズ主人公の人生短いからみんなビックリするだろうな。生存している悠ですら一桁
- 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:08:04
死んだ経験ある奴も半分くらいは居るんだよな…
- 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:12:02
4号で延々タイムリープしながら負け続けるの見るの辛いな…
しかも巧と進兄さんで2周分あるという - 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:12:18
ナレーター:関智一(納谷悟朗のモノマネ)
- 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:22:39
- 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:38:57
>>23 そもそもあの映画の本郷は平行世界の本郷(だと思ってる)だから、テレビ本編時空の本郷はちょっと困惑してそう
- 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:42:57
ちょいちょい地獄のような空気になりそう
- 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:08:21
怪人化経験ある主人公は話が合いそう
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:22:47
映司のグリード化を目の当たりにした主人公たち、紘汰の「味薄い」発言で(あっ…)ってなる
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:25:13
渡、隔離睡眠から帰ってきたら自分のリイマジが出てきて「!?!?!!?」ってなってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:31:09
???「ワシの声に聞き覚えがあるのではないか?」
- 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:35:49
デイブレイク√は本編宝太郎乱入までより地獄の空気になりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:01:19
或人編終了後に或人が目覚めたとき
一同「お前はしばらく休め!」 - 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:22:51
或人が普通のホモサピエンスであることが信じられない人外主人公組
AIを上回る或人のポテンシャルに興味津々な昭和組 - 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 21:59:39
弦太郎辺りが隔離睡眠から出てきた映司に飛びついて「生きてるよな!?なっ!?」と必死に確認しそう
- 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:15:47
生まれや育ちになんら後ろ暗いことはないけど、あまりの不運具合に周りから色々と心配される良太郎
- 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:32:09
渡の人生を見て「あっ…」となるショウマと、その反応が不思議でショウマの人生を見たときに答え合わせされて「ああっ…」となる渡
- 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:37:27
渡の人生、境遇のわりにライダーの中では平和寄りなんだよな。キバットと次狼さんたちのおかげだろうけど
- 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:08:01
2号ライダーとの関係も入るんか?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:12:57
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:14:02
人生上映会というか本編上映会なら他ライダーとの関係も入りそうだけど生い立ちから話すなら脱線しすぎるかもね
- 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:28:28
っていうか平成2期が死亡経験ある奴半分くらいはいる…
- 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 03:41:40
- 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:45:09
- 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:51:43
流石に長すぎるからダイジェスト方式になりそうだな
- 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:54:19
真司は何故かものすごく平和な映像が流れる。何故ならループ前の映像は消滅してるから
- 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:00:00
リ・イマジネーションライダーの世界を旅してきた士が
本郷(THE FIRST)や悠 キット・テイラー等の
主人公の人生を観たらどんな反応をするんだろう? - 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:16:35
ショウマの生い立ちで、本人の記憶から消えてる更においたわしい過去が判明したらどうすんだ…
- 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:28:54
- 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:46:54
士は何故か映像がないんだよね。不思議な事に
- 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:20:38
この怪人、自分と相性良さそう!という反応もありそうだな
(例えばエグゼイド等のドクターライダーのレベル1の攻撃でデッドマンと人間を分離できる可能性はありそう) - 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:10:51
怪人と友達になったりしたことある人たちが、バガモンやポッピーみたいにクリア条件が「倒す」じゃないバグスターに反応示しそう
- 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:27:26
戦兎がビルドジーニアスに変身できるようになるまでの
エボルトとの戦いやゼロワンのお仕事5番勝負では
俺たちが駆けつけていれば・・・!!という反応してそうだな - 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:07:20
戦兎編は葛城パートから始まりそうだから皆「誰?」となりそう
- 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:20:12
ビルドは夏映画の葛城忍とのやりとりと勝利の法則は決まった!で滅茶苦茶盛り上がるな
- 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:14:09
或人、一輝辺りがブーシュにキレそう
- 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:21:14
- 692次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:30:46
たしかに
- 70二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:45:54
- 71二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:54:46
オーマジオウのラスボスワンパンシーン
戦兎、翔太郎、フィリップ、弦太郎、五代、永夢「えっ…?はっ…?」 - 72二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:09:53
半血の弟が純血の兄と和解するのをどんな気持ちで見たんだろうな…
- 73二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:15:07
最初から太牙→渡への好感度が高いので条件が違いすぎるのはあるけど、それはそれとして「いいなぁ…」と思ってしまうショウマはいそう
- 74二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:20:39
ちゃんと両親が愛し合って生まれて、兄もなんやかんや愛していて、人間界に戸籍があるだけでいい感じだからな。
- 75二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:40:23
- 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:44
アマゾンのモグラ獣人とかブラックのクジラ怪人みたいにライダーに味方した怪人がお亡くなりになるパターンが多くて毎回悲しむ一同
平成も令和も変わらない昭和からの伝統… - 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 03:37:24
真司の人生どっちが採用されるのか分かんないけど本編時系列だったときの後味の悪さすごそう
今まで普通に生きてきた青年が戦いに身を投じた一年後には蓮の生死も世界の行く末も分からないまま自分の信じるものを救いにして死んでるの救いのなさが酷い - 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:06:51
保守
- 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:08:28
ジオウ編で士がバスの運転手やっているシーンで(今の運転手士さんじゃ…)(あの運転手士だよな…)になる一同
- 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:04:20
みんなして鬼の形相で仁さんを睨むな...
- 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:29:54
しかもこのシーンはソウゴの映像で分かって士の方は映像ないから後で分かるという
- 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:31:31
『仮面ライダー正義の系譜』も上映する場合は
翔一が本郷さんや光太郎たちと共闘しているのを観て
五代や真司たちはビックリしそうだな - 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:48:32
互いの人生を見せ合うBlack、RX光太郎とBlack Sun光太郎か
- 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:21:21
なんなら全員の人生上映の尺合わせたところで1000年届かなくない?
- 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:30:50
ジオウ本編でアーマー出なかった組は「1回だけでも使って欲しかったなぁ…」って思ってそう
- 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:03:00
- 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:03:09
両親と妹との幸せな日常を見せてからそれが奪われる光景をお出しされる風見の人生
善良な苦学生がカルト思想に洗脳されていく過程をじっくり見せられる結城の人生
結果としてデストロンという組織を裏表から理解させる豪華二本立て仕様
ライダーマンはサブライダーじゃないかって?うるせえ!ライダー4号は君だ! - 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:10:27
- 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:17:21
お宝ちゃんが質問攻めに遭う未来が見える