- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:56:02
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:57:31
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:59:57
大井のモツ煮がラー油かけるタイプで美味かった
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:01:36
川崎 もつ煮丼
牛もつで他とは違う食感で行くと毎回食べちゃう - 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:03:02
- 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:04:29
地元のはほぼ豚汁だったな
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:09:50
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:14:05
- 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:15:51
- 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:17:22
- 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:18:58
- 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:22:05
- 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:32:23
◎川崎競馬場志ら井
◯東京競馬場1Fフードコート梅屋
▲中京競馬場2F中競スタンド
♡中京競馬場1F大島屋
どて煮だけど君は心の本命。 - 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:33:24
- 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:38:41
福島のしか食ったことないけど結構うまかった
今度札幌でも食う - 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:42:35
- 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:43:16
モツ煮いいよねぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:48:10
次に府中行く時はモツ煮にするわ
- 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:49:23
それそれ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:53:21
川崎競馬の三喜食堂のモツ煮は美味いけど定食で食べるには少し味が薄い
J-PLACE開催日の土日でもやってるのは嬉しい - 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:09:11
- 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:20:47
- 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:28:48
俺も。あのごろごろ大きめの具がたまらんのよな
- 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:10:14
川崎は食堂のもつ煮は美味しいって聞いた、今度食べてみたい
- 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:12:17
- 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:15:18
大井のもつ煮は豚汁みたいにしゃばくて個人的に好みじゃない
ドロドロ濃いめの出してくれる競馬場のがテンション上がるわ - 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:19:44
府中の地下にあるよし野
梅屋の汁っぽい食べでのあるもつ煮とは反対で濃くて少ないけれどしょっぱくない
酒のアテに最高 - 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:21:13
- 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:22:58
中京民だけどいつも馬勝のどて煮しか食べてなかったや
こんど中競スタンド行ってみよ - 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:24:05
モツ煮って言っときながら牛丼屋の豚汁程度の
具の量しか入ってない店は潰れるべき - 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:31:18
- 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:35:40
大井だと4号スタンドのびっくういんどのもつ煮好きだったな
中山の内馬場売店で赤もつ串(フワ)は初めて食べたとき衝撃だったな
知らなかったから白モツ串と食べ比べるつもりでそれぞれ頼んだが
食べ比べる以前に別物すぎた - 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:50:53
- 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:51:48
- 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:01:57
競馬場行きたくなってきた…
- 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:30:20
- 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:31:18
浦和競馬場のモツ煮とモツ串はおすすめよー
- 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:35:01
大根入れるシャバシャバ勢と、どて煮みたいな濃厚派に分かれるんですね
- 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:04:37
このスレに流されて2日連続で競馬場に来てしまった
今日は府中でモツ煮を食べるぞー - 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:05:34
川崎のモツ煮は美味いよなあ
- 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:12:04
ビートたけしの本だったと思うけど、後輩か誰かが「ここのモツ煮とチューハイ美味いっすね!」って食べる描写があって、このスレでもモツ煮にはレモンサワー派の人いるから真似してみるわ
サワー系と合わせた事ないんだ - 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:13:23
東京の府中本町駅側2階で売ってるモツ煮はえぐみが少なくて食べやすかった記憶
京樽だったかな - 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:45:03
- 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:53:51
大森から近いんだ、一度行ってみるか
- 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:28:34
どれも美味しそうだな
競馬場行った時買ってみるか - 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:38:46
もつ串だけど
船橋のもつ串はニンニクつけるか聞いてくれんだけど、もつの旨みとニンニクの刺激が相性抜群だった - 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:15:31
- 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:19:32
- 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:57:29
船橋はもつも焼き鳥も美味かったなあ
- 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:59:08
もつ煮が旨いと聞いて
はじめて競馬場いって食べたら舌にあわなかった
園田の東側の門の店なんだけどあれレバーだよな… - 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:24:28
名駅で迷って笠松に来ちゃったタマが食べてたきしめんもうまいぞ!
この季節は流石に冷やしのがおすすめだが、まあ食べたいのなら止めはしない。
あとたぬきうどんも美味しいんだ。 - 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 06:24:32
レバーのモツ煮なんてあるんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:43:52
もつ煮食べたくなってきた
- 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 15:51:32
園田はホルモン焼きはあるんだけどモツ煮ないんだよなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:36:42
競馬場のもつ煮喰っていると屋台のもつ煮って「」ってなる