- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:35:27
右下はおそらく左上にとっての理想像
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:36:06
右上は、主人公が赤ちゃんの時に現代に送られたから、事実上本編で初めて親子らしいこと始めたからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:37:40
守美子はできるならずっと母親やっていたかった人だしな
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:41:53
左上:産んだし、育てたし、導けたし、ずっといれたけど母親ができなかったから離れた
左下:産んだけど、育てられなかったが、導けて、ずっと母親でいれるようになった
右上:産んだけど、育てられなかったが、導けて、ずっと母親でいれるようになった
右下:産んでないけど、育てたし、導けたし、ずっと母親でいれた - 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:43:19
この四人がママ友だったら面白そう
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:53:00
ただし、一番お盛んだったのは左上
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 18:59:32
みんないい母親だから右下以外機会とか奪われすぎていて辛い
- 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:00:38
左上の息子達はみんな母親だと思ってるよ
当の本人がそれを自覚してなかっただけで - 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:07:47
左下は傍に居れない事を覚悟で産んでるからなぁしゃーない
- 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:18:14
右下に関してはちゃんと孫もいるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:01:28
左上は本人の資質もそうだけど取り巻く状況が本人に母親であることを許さなかったからな…
そして本人も母親として家族の為にと選んだ道なのが辛い