逆にイベントに出辛い鯖ってどれくらいいるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:04:28

    スレ画とか始皇帝とかは割と分かりやすく扱いにくいだろうなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:05:32

    アキレウスしかネタないのにアキレウスがいると暴れ出して手が付けられないペンテシレイアとか
    CEOはもちろん別人として

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:07:32

    ぐだぐだとかコラボ鯖系?
    担当のライターじゃないと扱いにくそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:08:22

    式は今回出てきたがまあ出しにくい枠だろうなというのは

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:10:13

    百貌さん
    便利すぎる
    活躍させようとすると人手が必要だけど人手だけじゃ解決できないタイプの特異点じゃないと

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:10:31

    今回は特大の出番あったがイスカンダルは基本扱いにくくて出づらい印象
    虚淵先生も三田先生もあくまでゲストの人だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:12:46

    山の翁
    アドバイスを送る役とか敵がビーストクラスじゃないと速攻で黒幕倒して特異点修復してきそうだしシナリオ成り立たない

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:12:46

    ・戦闘能力が高すぎる/万能すぎるために特異点攻略RTAになりかねない鯖
    ・性格/言動が特徴的過ぎて扱いづらい鯖
    ・ぐだぐだ/鯖ユニなど出自が特殊な鯖
    ・性格/能力/人気が平凡でシナリオに出す旨味がない鯖
    大抵この4パターン

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:37:09

    やっぱ項羽様とか一瞬で解決しちゃう反則鯖はなかなか出ない印象
    嫁があんなに目立ってるのになぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:38:36

    軍師系
    いても頭の良さは発揮されない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:42:39

    モルガンとかギルガメッシュはチート性能すぎて立ちはだかる役割はあっても同行は期待できないよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:46:21

    オジマンもまあまあ扱いにくい

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:56:22

    テスカトリポカは同行・味方鯖になるのは難しそう
    入れ替えがチートすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:58:06

    アルジュナオルタの1、2臨のように感情が薄く無口な鯖
    無口クールは空気になりがち
    あと強すぎる
    喋れないバーサーカーも厳しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:58:54

    シータが出ないのにシータ探すぞ~しなくてはいけない雰囲気のあるラーマ

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 19:59:29

    意外とワシ様もダメっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:01:18

    >>11

    モルガンは本来出しづらいキャラだと思うけど水怪ライターが出したいと言って出番できたからライターの熱意次第なところはある

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:01:29

    >>6

    今回のも敵がゼウス縁かつ、イスカンダルの宝具を大盤振る舞いしても平気な化け物だったっていう、これしかないみたいな状況用意してやっとだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:02:16

    >>16

    弄ってなんぼ側のキャラだけど弄ると本人の反応含めて中々ね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:03:43

    >>4

    最初助けたのでカルデアへの恩義は返したから終わり!ていうのは式らしいが同時にまあこのやる気じゃそりゃ普段から出すのはむずいわな…というのは感じた

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:17:02

    >>12

    ニトちゃんのバーター

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:20:52

    >>16

    イベント自体のノリ的にギャグ寄りになるんだよなちゃんと活躍させようとすると

    カエサルとかその辺と絡めばって思ったけど最近その辺も使われすぎたからか逆に出てこないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:24:09

    アーラシュ 心を読めるうえにちょっと未来にアクセスできる千里眼があって人当たりがよくて誇り高いけど融通も利いて身体が丈夫で基本性能が高くて単独行動も得意なので下手な動きをさせるとそれっぽくなくなってしまう……

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:25:58

    アーラシュ、ぐだぐだ本能寺で戦闘出てきてステラして源氏主従が巻き込まれて消滅
    初期だから許されたギャグだよアレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:26:37

    テスカトリポカ
    シリアスなシナリオだと敵側にも加担する必要がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:28:14

    モーさん、以蔵、黒髭、アラフィフ、コロンブス、イシュタル、刑部姫、バーソロミューとかこの辺は弄りやすいんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:28:17

    プロトニキ
    実家がなくて書きにくいのとクーフーリン出すなら他のクーフーリンでいいよねってなってそう…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:31:19

    >>27

    セタンタ出て最年少の座も降りたしなあ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:33:16

    プニキ、実家がないのでfgo外の活躍もなく、おなじ実家の主演アーサーが完結済み主演の蒼銀のほうのキャラと良く喋るのでセット売りにもしてもらえず、槍なら本家、若さ未完成さをだすならセタンタ、別存在としてならオルタやよその神様から名代引き受けてる術のほうが都合がいいので出番のチャンスがことごとくない悲しい男……

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:33:43

    プロト組とか実家があやふやなのはまあコラボ待ちだろうし……
    今回に関しては式も天の衣さんも活躍したけど基本コラボ鯖は出にくいイメージはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:42:46

    ククルカンも強すぎてダメそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:59

    >>31

    ポカニキとテノチ比べるとほとんど出番ないよな 最近出てたのクリスマスイベだった

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:59:48

    今回のエフェ子も無理だと思う
    テュフォンが便利&強すぎるのもあるけど反願望機が相手崩壊性能すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:01:53

    >>7

    山の翁はぶっちゃけ死神(ガチ)なのでその辺もちょっと出しづらそうなんだよな

    ポカニキと違って人間社会でなじめないタイプだからギャグ適性が低いのよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:05:08

    >>34

    まあギャグパートで出した結果が閻魔亭のパワハラ芸だったからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:06:09

    静謐 歩くバイオハザードで他のハサンと毒に耐性のあるぐだ以外絡ませられない 体質のせいで溶岩水泳部で唯一水着が出ないんだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:06:17

    >>33

    テュフォンは「魔力足りなくて出せねえ!」でOKで

    反願望器は守銭奴キャラがうおおおおんする展開になるかなって

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:07:02

    こうしてみたらこのゲーム出しにくいキャラばっかじゃねえか!

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:08:05

    >>11

    モルガンとかギルガメッシュはぶっちゃけ出しやすいタイプだと思うんだよな

    強さはずば抜けてるけどモルガンはトリ子出しとけば絡められるしギャグもできる AUOはギャグもできるので山の翁よりはぶっちゃけ出しやすいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:08:30

    今後パラマシュが同行するとこはあるのだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:11:10

    >>40

    メインシナリオでは同行するんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:13:14

    槍トリアはなんで出ないんだろ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:13:43

    >>40

    今年の水着がどうかって感じだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:15:04

    >>39

    ギルガメッシュは同行はするけど実力出さないみたいな理由付けも割と簡単だしね

    出にくいのどちらかというと原作キャラだからな気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:07

    >>43

    パラディーン状態で霊衣は欲しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:48

    項羽
    よほどのトンチキかイマスクみたいに初手封印とかしないと特異点消滅RTAが始まってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:21:29

    清姫 出番こそあって出オチキャラとしては使い勝手はいいんだけどメインにするには扱い難い 嘘と安珍が絡まなければそこそこまともだから可もなく不可もなしで、かと言って嘘と安珍が絡むとややこしくなりかねない気がする 去年の竜宮城イベは看板が清姫だったからメインかと思いきや最初と最後以外途中からフェードアウトしてたし

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:22:15

    >>42

    ある意味アルキャスアヴァロンと似たようなもんで青王代理として作ったは良いが、そのまま話に出してもあんまり意味ない枠になってる感ある。乳王は水着バニーになってトンチキ寄りになることで円卓を円滑に動かせるって特異性が見出されて夏の便利枠に使えるようになってるけど、アルキャスアヴァロンに関してはトラブルメーカーにしても問題の解決役にしてももっと分かりやすく且つ何でも出来るモルガンやオベロンがいるせいで余計にこいつ出す意味ねぇってなってる。

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:22:58

    >>44

    auoと比べると術ギルの方がまあ出番あるよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:25:22

    >>32

    ポカニキは強さ意外にも助言役だったりもできるけど、くくるんは強さ以外での活躍のさせ方が難しそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:28:12

    >>50

    というかククルカンは実は絡めやすい奴がいねえって問題がある

    まあ原種ORTがFGOに出てきたらワンチャンあり得るが……原種が出る可能性が少なすぎる問題がな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:29:34

    精神的にも強さ的にも万能すぎて隙が無いケイローン先生
    相方ポジかつ夏イベでしっかり出たアキレウスに対してApoコラボ以外でイベントに出ずっぱりだったことあるか…?ってくらい出番がない気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:30:19

    ギルはなんか察したムーブして
    断片的に敵の考えを匂わせつつ意味深に黒幕の行く末を見るってやっときゃいいからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:31:45

    項羽くらい極まるとRTAムーブ芸があるし
    その意味不明さを受け止める嫁がいるからまあって感じはあるんだけど
    それはそうと項羽は人型ボディを用意してほしい
    そういう扱いにくさもあるので

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:32:48

    >>51

    ケツ姉とかジャガーマンとか絡める雰囲気で別に全くそんなことないっていう

    いっそアーキタイプ友達と……と言っても向こうも出られんし

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:33:31

    一定のくくりがあった方が出やすい印象
    絡みやすい相手が居るとチーム人気出るというか
    まあその場合ちょい役が多くなる気もするが

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:36:25

    >>55

    出すか…タイプヴィーナス……それはそれで別の問題が出るんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:38:08

    >>56

    出番が無いよりはちょい役でも出てくれたら嬉しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:40:40

    とりあえずアステカ組は一回集まって絡んで欲しい
    そしてその時はちゃんと中米と言ってほしい
    なんならちゃんと南米のサーヴァントを別で出した方がいいのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:41:17

    キャラクターは立つから出しやすいけど
    じゃあコイツらの性能でなんで特異点で本気出さないの?ってなりそうなのもいるよね

    きちんと理由づけできるとクソデカ幕間になるから読み応えあるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:46:50

    閻魔亭とか梁山泊みたいな人数必要だけど力で解決できないタイプの特異点をもっと増やして、こういうメンバーにチョイ役でも出番をあげてほしい
    それかアイアイエーとかメガネイベみたいに、全然普段関わりない鯖同士集めて無から接点生やして関係者を増やすしかない

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:52:23

    比較的出番の多いサーヴァント達と関わりある鯖はそいつらとセットで出せば多少出しやすいのではないかなとは思った
    いつメンじゃんと言われるけど全く出ないよりはマシかなってら

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:52:58

    なんというか「負け」を描きにくいサーヴァントは出演機会も少なそうだなって
    イベントの構成にもよるけど、やっぱ負けてからの反撃とかが王道なのが多いし
    だから負ける理由を付けやすくて株が下がらず、勝ちを拾いに行ける力もあると出やすい印象

    イアソンとか黒ひげとかは使いやすいよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:05:18

    >>47

    追記 嘘を見破るといった早期解決というストーリー的に弊害が起こるのと、生前の関係でも関わってるのが安珍だけだから話を膨らませにくい あるとすれば清姫が安珍に行った仕打ちを落とし所というかけじめを付けるぐらいか

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:06:48

    まあライターが興味持つか否かって話だからあれだが
    性格的にも強さ的にも問題なさそうでもあんま出番ないやつもちょこちょこいるよな人数多いし仕方ないことだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:17:13

    >>33

    というか外部ライター産のキャラクターって調整が面倒だから必然的に出番減ると思うんよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:20:01

    >>52

    イベントじゃないけど5章のアトランティスに直近ではメタトロニオスと敵として出てきてるからまあ扱い難そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:34:55

    >>66

    ライターが出したいと思って出せない鯖いないだろうからそこが心理的ハードルになっちゃうの辛いよなあ

    かといって登場ノルマ作るのも微妙だし難しいもんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:12:30

    ドゥリーヨダナが出辛い鯖ならなんで去年今年だけで2回も出番あるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています