- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:28:02
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:29:35
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:31:54
女装も似合うぞ!
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:32:32
カッコいい人なんだけどね。
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:32:45
ラジオパーソナリティーが抜けてる
- 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:32:52
琵琶湖県の観光大使だが?
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:33:29
なんでもできるだけだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:34:14
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:34:16
- 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:34:30
- 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:34:54
紅白に出てた頃のクソうるさい副音声が懐かしい
- 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:35:26
しょーしゅーりきー!!
- 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:35:39
オーズかよ
- 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:35:56
最初はミステリアス系で行こうとしていたらしい
HeyHeyHeyに出演したらただの面白関西人だと露見して面白枠に収まった - 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:36:07
freedom上映後にmeteorのMV見て困惑した人も多いだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:36:51
吉本芸人から嫉妬されるくらいにはダウンタウンと仲が良い人
絡みが面白すぎるんだよな - 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:36:56
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:36:58
いいだろ生足魅惑のマーメイドだぜ?
- 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:37:08
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:37:10
- 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:37:38
ビジュアル系バンドでメジャーデビューしたけどセールス的に失敗して、再デビューまでの下積みも長かったという苦労人
- 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:38:43
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:39:24
全盛期のあの二人相手にボケとツッコミ出来るのは化物なんよ
- 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:39:45
正装にミサイル打ち込まれて正装になった
- 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:27
- 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:33
- 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:42
T.M.Revolutionデビューに当たって当時は小室ブーム真っ只中だったので「シングルチャートで1位取れ」「アルバムでミリオン出せ」「東京ドーム公演満員にしろ」というノルマを3年足らずで達成した
- 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:41:30
- 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:42:16
自分の名前がモデルのキャラに自分で声を当ててを自分の好きなMSに乗せてもらって
機体名も自分が歌った曲にしてもらった男だ 思い入れが違う - 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:42:58
グフイグナイテッドの語感好き
- 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:44:22
割とハイネは議長の完全護衛役として出して○さなくても良かったんじゃあ…って今になって思う
デスティニーガンダムハイネ仕様ってなんだよ!? - 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:44:46
- 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:45:20
旧るろ剣アニメでのなんだこのカッコいい曲はと目をつけたのは間違いじゃなかった
伝説の東京ドームライブも行ったし、今でも新譜は追ってる - 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:45:28
meteorのミステリー風ループものMV好き
INVOKEも謎PVって言われてるけど何気にSEEDの世界観に合ってるんだよね
クローン人間とか謎の薬があったりとか - 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:46:32
- 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:47:08
SEED放送当時はハロプロアイドル全盛期だったからANNSで「生意気なんだよ!ナチュラルがモビルスーツなど!」に対して「ナチュラルってあややの事ですか…?」ってハガキ職人が返すネタがあったな
- 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:47:17
でも間違いなく劇場版見て絶頂している一人でもあるんだよなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:10
- 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:30
まあ本人多分死ぬところまでセットで楽しんでるだろうし変にチョイ役で残すよりはスケジュールフルに使って役を満喫させてあげたいかなって
- 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:37
音道楽EXPO 検索で出てくるから是非!
- 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:49:46
種決まった時に浮かれまくってラジオに関係ない声優呼んだり関係ないアニソン特集やったり好き放題してたのは面白かった
- 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:50:38
凄く嬉しいけど兄貴が声優の人は確定で退場だからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:54:03
- 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:54:10
声優としても経験積んでてあまりに多芸
浪巫謠「その足音、鼓動、息遣い、すべてこの耳に明らかだ!」
マジ格好いい - 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:55:45
かなC…
- 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:55:58
滋賀の帝王だぞ?
- 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:57:04
平和堂の人だ
- 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:57:22
実家が歯医者のおかげか
何もしないで歯が真っ白なんだっけ(そりゃ手入れはしているんでしょうけど) - 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:01:37
朝ドラみたいな世界観で肘からブッ放された大砲に正装ふっ飛ばされて正装になる西川貴教で毎回吹く
- 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:02:41
魔弾のMV観たら若い頃の木村多江が出てて驚いたわ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:06:19
アルバム買ったら想像以上に戦国BASARAが多かった人だ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:07:01
魔弾のMVはスペースアワーでも受賞してる実績あるからな
何の因果か同じ2000年に受賞したのがバンド仲間のTETSUYAがいるラルクのSTAY AWAY(最後に全員で踊るやつ)だった - 53二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:51:43
- 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:20:26
- 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:36:09
平和堂に行くと毎時24分と55分に歌が流れるんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:37:28
覚悟しておけ
思ってるより身長小さいぞ - 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:40:50
鈴村氏がブレイバーンのOPを歌った事にやたら反応してた気がする自分の歌と時期被るからやたらネタにしてたような
- 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:10:16
- 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:27:49
バトルディスティニーは機体はあるけどミゲルとハイネいないんだよな
リマスターであってリメイクじゃないから仕方ないんだけど追加してほしかった - 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:21:12
さすがにほいけんたの「カラダぐぅ」には
キレて良かったんじゃないかなこの人… - 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:24:53
本人も死ぬ役でもいいからまたやりたいって言ってたな
- 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:37:49
- 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:25
実は子供の頃はアニメ人気に便乗おじさんに思えてそんなに好きじゃなかった
今になるといやこんな義理堅い歌手めったにおらん神かよって物凄く尊敬してる - 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:49:13
西川氏がそれなりのギャラで全話アフレコするスケジュール押さえてくれるなら
- 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:55:29
映画けいおん!を見て「あずにゃーーーん!」と叫んでニュースになった男
- 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:08:12
- 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:10:49
- 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:42:49
なにそれ
- 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:20:55
- 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:24:46
人形劇で主題歌歌って声優もやってる
劇中でも歌ってる - 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:25:41
※本人は政界進出を頑なに否定しています
- 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:26:50
なんかネタに走らなきゃもっと普通に格好良いポジションにいてそうなんだけどこの道を選んだっぽい人
- 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:27:30
魔弾のPVは原点のオペラのあらすじそのまま持ってきてるだけと知った時の衝撃
- 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:44:52
- 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 02:50:58
- 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:03:02
- 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:10:35
偶然だから余計に面白いんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:11:42
実はINVOKE歌うまではそこまでアニソンアニソンしてる曲あんまりなかった
個人的には未だに恋愛拗らせたダメ人間の歌ばっか歌ってる人ってイメージがある - 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:07:10
- 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 13:21:08
INVOKEで「なんかHOT LIMITみたいな歌声だな…」って違和感しか感じずに流してた
ミーティアでようやく気づいた
だってあの頃のアニソンって売りだし中の若手歌手が歌うもんだと思ってたし
西川さんも最近は聞かなくなってたから売れなくなって引退したのかと… - 81二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:28:38
- 82二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:29:42
ちなみにその「魔弾」が「黄昏の魔弾」ってミゲル・アイマンの二つ名の由来だ
- 83二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:51:59
魔弾でまた話題になってたけどそれからまたちょっと落ち着いてた時期だね
自分はSEEDのINVOKEからよく曲聴くようになったけどINVOKEより前のBOARDINGやOut Of Orbit聞いたらめっちゃはまったなあ
- 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:00:08
万博のミャクミャクHOT LIMITの衣装がすごすぎるのよ
— 2025年06月18日
- 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:07:29
ミャクミャク的にもオールOK