- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 07:40:27
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 07:46:50
この路線で最初からやっておけば良かったのでは?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 07:57:13
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:03:30
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:05:50
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:06:55
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:07:20
それはそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:07:42
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:10:37
変に暗い話にしないほうが「かぐや様」というコンテンツは面白かったと確信したよ、今週のが良かったから
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:11:32
絶対に相容れることができない悪役みたいなノリは何だったのだ…
かぐや様が勝手に思い込んで悲劇のヒロインぶってただけ?それはそう - 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:25:51
理想的には
糞爺「(ボケた状態で)かぐやにはアパレルとか化粧品とか任せてえなあ」
ハゲ「とか言ってるけど妾腹の上に女じゃ文句言う奴大勢いるし、親父もボケて強引に押し通すの難しいな」
ハゲ「よしじゃあ四条のトップとくっつけよう。これならかぐやに箔はつくし帝は優秀で先進的な考えの持ち主だし、派閥間の架け橋になってくれるだろ」
帝「実は他に好きな人いるけどまあ政略結婚の覚悟はしてましたしいいですよ、かぐやのこと嫌いじゃないし」
かぐや「無理やり結婚させられる!(実際は話し合いが足りないだけ)会長のところに逃げなきゃ…」
でドタバタやるのがよかったのかね
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:58:15
かぐやとハゲとのめっちゃ不器用な兄妹関係っての自体は前からの話を無視すればそこそこ良かった
こうして追い詰めたからこそ多忙で警備も厳しいハゲと対等に話せるってのもまあわかる
でもそれだと無駄にシリアスな雰囲気出して裏切った三男と早坂両親と、マジで金奪っちゃった会長達がマジでノイズなんだよな…
話し合いが通じる相手にやる事ちゃうで - 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:21:42
まあこのほのぼのなら金返すなりなんなりで禍根断ち切れるかな
十億なんなのってメタ突っ込みで - 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:24:19
紅の豚みたいに明確な悪役を作らなきゃよかったのか