クレイマンの詰みポイントについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:34:37

    ここから数十年成長してもレイン含めて近藤に皆殺しにされちゃうと思うんだけどここから入れる保険ってあるんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:36:34

    もう保険は売り切れました

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:38:38

    >>1

    近藤だけやったらラプラスさえいればなんとかなかもしれんけど、他にもあるからなー

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:00

    >>2

    転スラのゲームの闇堕ちルートのリムルにもサクッと倒されたらしいし、ティアの欠けた部分を補って情報子として究極授与楽天奏者の一部になる本編ルートが最良ってそんな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:42:03

    そもそもクロエループの中の入れ子な時点でクロエがループすれば全て無になっちゃう・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:43:14

    考えてみればめっちゃ残酷な設定のスピンオフだよな
    マジでこれ報われるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:43:38

    >>5

    ヒナタが死ななければループしないから抜け道はある

    そこに行けるかはかなりきついけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:44:29

    >>5

    ユニークレベルの権能で時間に干渉するには大いなる運命に導かれた勇者でもなければできないはずっていう本編設定は少し無視してる感じあるし、なんとかなりませんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:44:41

    来年ぐらいにはクレリベの「ネタバラシ」やりそうな気するんだよな
    本編漫画が「クロエの話」したら「クレリベってなんなんだ?」になりそうだから

    ・・・さすがに近藤の存在は「銃持った誰か」に本編が11巻時点だとボヤかしそうだが、と言ってもすぐ次の12巻で近藤出るけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:46:27

    >>8

    ただそこクリアした先が世界滅亡ということになりかねんからな・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:35

    >>7

    とはいえそのルートの先に待ってるのも世界の滅亡なんよね

    フェルドウェイ達に相対するには絶望的に戦力が足りない

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:51

    クレイマンがリムルに倒されることで世界が救われる一歩になると言っても過言ではないのが本編ルート
    運命の特異点の前に近藤に支配されちゃってるしどうしようもないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:49:55

    >>12

    クレイマン倒さないとリムル強くなれないし

    世界終わるからホントに詰んでるのが酷い

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:50:45

    >>13

    無理に何とかするならば

    それに代わる何らかのイベントを用意するしかないのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:50:51

    >>9

    本編よりも前に外伝で本編要素出すのはクレリベ以外にも休暇でトワイライト出したりしてやってるから無いとも言い切れないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:52:07

    ユウキが帝国行かなければミカエルによる龍種の力を奪う計画ができなくなるから、本編より時間的な余裕はありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:53:08

    >>15

    まあ、真相が「シエル先生」の仕業だった場合本編要素の先行ってなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:53:38

    >>14

    問題はその代わりとなるイベントが無いところなんだよな

    漫画見るとクレイマンが着々と仲間との信頼築いてるからここから崩壊するの知ってると辛い気持ちになる

    勿論クレイマン自身自分に異変が起きて死ぬことを知ってるから仲間に万が一自分が暴走したら止めてくれって言ってるけどそれを止められるかというと・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:54:18

    魔国連邦の成長速度が規格外すぎるだけでクレイマンは何千年、何万年努力してもフェルドウェイやイヴァラージェ、ゼラヌスに対抗できるようにはならないからマジでどうするんすか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:54:51

    ちなみにクレイマンのやり直し知ってるのって道化連と一部の部下だけなんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:55:34

    >>18

    まあイベントは外部から持ってくるしかないわな

    はぐれアグレッサーみたいな奴らがたまたま暴走して魔国襲ってくれんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:55:54

    >>19

    なんだかんだですげー長生きなんだよなクレイマン

    ミリム魔王化の後に被害受けた連中の遺体使って作られたのがフットマン、ティア、クレイマンな訳だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:02

    一応リベンジで勇者クロノアがクレイマンの前に現れてるんだよな
    そこでなにか変化があれば良いが果たして

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:38

    >>20

    エヴァと道化連だけやね

    他の人には危機が来るとだけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:56:53

    覚醒魔王まではクレイマンでも行けるんだけど問題はそれ以上に行く手段がない事なんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:59:07

    さらに問題なのはクレイマン本人は
    自分が死なないと世界が滅ぶってこと知らないことなんだよな
    知ってたら何か対策考えられるかも知れないけど現状はリムルに殺されないために動いてるだけだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:59:18

    >>25

    天魔大戦は覚醒魔王級であることが最低ラインだしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:00:54

    >>19

    ミカエルの計画的にまだ動かない可能性もあるから

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:01:09

    >>27

    最低ラインが覚醒魔王

    出来ることなら存在値1000万以上

    理想を言うなら竜種級だもんな

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:02:22

    本編もweb版に比べてかなりのハードモードになってるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:03:09

    何か塔から出て来て3つのしもべに命令する奴と戦ってるからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:03:40

    >>31

    バビル二世かよ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:05:11

    ギィとミリムだけじゃやべー奴らを全員止められないんだ
    ゼラヌスとミリムのジャブの余波で普通なら惑星がぶっ飛ぶとか言われてるんだ
    頭脳タイプのクレイマンちゃんには荷が重い

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:07:14

    ダグリュールとかもなぁ
    強化されたヴェルドラでようやく倒せるような奴だしどうにもならなすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:11:06

    クレイマンじゃないと絶対ダメな理由もないし代わりになるイベントさえ発生できれば後はリムルと協力するルートいけば大丈夫じゃね
    代用イベントの内容?あるといいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:12:15

    アルティメットドミニオンは誰が対応するんだよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:12:38

    リムルを強くするために必要な最初の必須イベントはオークロードだからもうフラグは折れてますね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:13:50

    >>37

    そういえば飢餓者が手に入らないじゃねぇか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:15:42

    メタ的理由だがクレリベはバッドエンド確定で終わるならわざわざスピンオフ作品にしないと思うしなんとかなると思って読んでるし
    その何とかする設定や展開が一番楽しみだったりする

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:17:24

    >>39

    それこそラストが「本編復帰への道」かもしれないからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:22

    >>40

    最終回で書籍本編に続いてそっちで復活になる流れはあるかもしれんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:19:16

    >>39

    作者の好きなキャラはクレイマンだからこそスピンオフができた訳で

    操られて利用されて殺された本編の最期を書いてるんだしそこまで安心できない気もする

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:20:44

    >>39

    ミカエルさえなんとかすれば、天魔大戦の勢力大きく変わるから、ミカエル倒しに行くルートならなんとかなりそう。

    近藤が洗脳される前に上手く動いてミリムかギィと協力できればやけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:21:51

    フェルドウェイの神速の一撃は星を両断する威力
    虚無崩壊を体に宿せる者+力が永続的に上昇する規格外(暴走ミリムとイヴァラージェ)位しかまともに戦闘できない
    そして本人の肉体も強靭 究極能力13個所持 竜の因子適合 創世級所持の規格外

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:22:22

    >>43

    でもミカエルはルドラの中にいるしギィは動かないんでない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:24:43

    >>37

    そうだよまずそれどうすんだよ・・・

    いやまあ順番変わってもいいから最終的に手に入れば何でもいいけど


    まだ今のところネタバレ配慮なのか本編との関連を出してないのよね

    クレイマンもある程度事情を理解するイベントが近いうち来るかも知れんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:24:50

    >>42

    つっても夢オチとか結局皆殺しエンドは後味悪すぎだしなぁ、そこまで悪趣味でも厳格な作者でもないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:25:09

    というかルート無視してミカエル倒すにしても最低限ヴェルグリンドにフェルドウェイ倒さなきゃいけないのがしんどい

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:25:21

    本編イフルートのミリムは一度リムルが殺されたときに暴走したけど、クレリベルートではどうなんかな?
    仲良くはなったけど暴走するほどではない気もする

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:28:19

    一応この世界だとギィもクレイマンに注意向けてるし他魔王とも接点ができて洗脳ポイントもある程度分かってるから近藤に洗脳された場合、そこから東の帝国に疑念がいく流れになるかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:28:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:31:50

    本編同様にヴェルザードがギィといちゃいちゃしたい為に敵陣営に落ちると考えると
    誰がフェルドウェイとトワイライト最悪コンビ足止めするん?
    こいつらはダグリュール達より野放しにしちゃいかん奴ら筆頭だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:33:05

    >>51

    ごめん分かりづらかった

    クレイマンが殺されたときのミリムの話

    ミリムが暴走すると世界滅亡に近づくからと思ったけど今のクレリベルートのままじゃどうやっても世界滅亡か

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:33:55

    本編終盤の展開が綱渡り過ぎて詰みポイントが多すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:36:42

    >>54

    それこそすべての網の目の隙間を埋めていくような作業が必要だわな

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:37:15

    リムル抜きでは詰みしかないから協力ルートになるんだろとは思うがそうなると強化フラグ潰れてる今の状況じゃ結局詰みにしかならないぞってなる

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:37:36

    >>54

    本編通りに行っても一度宇宙を滅ぼされてるからね

    クレイマンが死なないとそこから巻き返す力を持った規格外のスライム魔王が生まれないという残酷な現実

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:37:53

    >>53

    読み返して気付いたから削除しちゃった。

    ミリムがどう思うかはこれからのクレイマン次第やね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:39:12

    >>56

    リムルがいるだけじゃ普通に詰むしな

    というか何度も詰んだ上での本編だし

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:39:56

    だからクレリベ自体が「VRな実験」と言う説を捨て切れないんだよなあ、シエル先生だったら何か考えあればやりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:40:12

    クレイマンがもっと終盤までの流れを知っていたらよかったが自分が死んだとことまでなのがな
    正直あそこまでだと何も知らないのと同じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:40:48

    クレイマンの魂の足りない部分を補う為の擬似ループなんじゃないかなとか思ったり

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:42:16

    ティアの復活に使ったクレイマンの情報子がコピーだったとかならまだ復活の目は無いとは言えないんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:42:18

    でもリムルは自分の勝手な同情で死んだ者を生き返らせることはしたくないと自分のエゴでクレイマンはあそこで死んだのだって考えてたし、リムル至上主義のシエルさんがそれに逆らって何かするかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:44:48

    アンリみたいな本編では影すらない新キャラもいるしそこまで完璧な仮想世界まで創り上げてクレイマンにしてやる理由がさっぱりわからん
    ここで言われるぐらいにはクレイマンが復活してもできる事がないしシエルにクレイマンに義理もないしそんなリソース割く理由あるのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:46:51

    わりとマジでリムルの同情心解消くらいだろうな
    それをシエルがやるかっていうとまあやらないこともなさそうってくらいではある

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:49:08

    >>65

    フェルドウェイに吹き飛ばされてるときの暇つぶし・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:49:44

    >>63

    でもリムルもいつまでも俺の中にはいたくないだろうしって言ってたしアヤツルモノも有用ではないって言われてたし残ってないんじゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:51:21

    >>66>>67

    クレリベのキャラに愛着湧いてるファンもいるしそんな理由がクレリベのオチだったらわりと炎上しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:53:44

    >>69

    とはいえ本編設定に全力で逆らってるからなクレイマンリベンジ…

    今の所詰む未来しか見えねぇや

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:54:07

    書籍読んでなくて漫画とクレリベだけって人もいるだろうしな
    書籍読んでないと世界がどんだけ詰んでたかってのも良く分かってないだろうから
    クレリベ単独読者でも納得できるくらいの結末を用意しなければならない

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:54:54

    転スラに平行世界は存在しないという実に強烈な一文

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:56:11

    >>72

    これのせいでIFストーリーですら詰んでしまうという

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:57:37

    >>72

    あれってまおりゅうはどういう扱いなん?ループで消される世界なのか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:57:55

    >>72

    ヴェルダナーヴァさんがそう決めたんかね

    多次元並列世界は生み出してるし地球もあるし、平行世界って理論はありそうだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:00:54

    >>73

    過去にあった出来事だよって出来るのは有情なのかどうか難しい所ではあるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:01:21

    >>74

    クロエ以外は存在した事実を観測出来んのやろな...

    本編は石橋を何度もやり直して頑張ったクロエのおかげでリムㇽが強くなれたようなもんやし

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:01:47

    >>74

    まおりゅうはある程度長くは続いたし、サ終する時に作中できっちり語って欲しいね

    ・・・でもあれって見ようによっては「リムルと娘作って事実婚っすか?」となるかもしれんのだよなあ、鏡の人

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:04:19

    やっぱ書籍11巻の内容をどう受け止めるかだよなぁ
    コミカライズにしろアニメにしろファン的にデカい要素過ぎる

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:04:48

    クレイマン陣営が活路を見出すにしても全員停止世界で足切りされる奴しかいねぇ…
    正直クレイマンが戦って運命を変えるのは無理そうだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:08:02

    >>79

    だからネタバラシが来ると思うんだよなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:09:11

    本編最後で転スラ世界がマルチバース化してクレリベもまおりゅうも本編後に生まれた並行世界説

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:11:47

    >>82

    それかリムルの虚数空間にある混沌世界に生み出された世界の一つとか?

    あとはイヴァラージェが虚無崩壊を使い出して生み出した世界の一つとか?イヴァラージェって夢見る邪神的な扱いだったよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:29:11

    クレイマンが名付けた蟻ちゃんがゼギオンの代わりにかあまりにも荷が重すぎる
    インセクターになるだろうからめっちゃ強くなりそうだけどラズルまでが限界か?間違っても蟲魔王を倒すような奴にはなれないよね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:32:44

    現状クレイマンリベンジ陣営って意図的に本編リムルの下位互換みたいな感じになってるからそこもなんかギミックある気がするんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:36:09

    順当にいけば詰みしかないじゃんなんて読者ですらやる前からわかりきってることだし
    馬鹿正直に詰んで終わりなんてやるとも思えんし原作読者でも知らない設定とかどんでん返しがあると思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:42:35

    ていうか既にフットマンにジャヒルが入ってるのか?
    スピンオフでは救われるかもと思いたいけど今のままじゃジャヒルの犠牲者が増えるだけやぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:46:19

    この時点で大賢者がシエルさんならクレイマンの異常なループに気付いて
    なんらかのコンタクトとったかも知れんけどそういうのにも期待できないから
    何らかの上位存在の介入が必要なんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:47:48

    ジャヒル入ったのっていつだっけ・・・リムルが登場してからだったような気もするんだよなあ
    どの辺に記述あったか忘れた

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:00:25

    >>26

    でもそれならなんでやり直しのスキルを獲得したんだろう?

    神のイタズラか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:14:57

    ティアの究極贈与がクレイマンがエヴァと訓練した時の技と似ていたからシエルさんの実験説を推してる
    ラファエルさん時代がミリムを殴らなかった二週目で、三週目がシエルさんに進化したから色々覚えてる感じ

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:51:21

    >>90

    イタズラというか慈悲かもな

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:26:29

    >>91

    今のところ一番ありそうなのは先生の実験場説だよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:42:51

    どっちにしてもコミカライズがついに11巻範囲に入ったからこれから1年半くらいでクレイマンリベンジでも何かしらの動きがあるはず

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:06:52

    てかクマラあたりの設定も変わってるんよな
    本編じゃ300歳らしかったのにクレリベじゃ70年ぐらい前の生まれになってるし、本編じゃ母親と過ごした記憶があるみたいなのにクレリベじゃ母親に何かあった時用の分身だから母親が無事なうちは目覚めないとかさ

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:18:27

    >>15

    なんなら今はなき魔物の歩き方なんかほとんど原作未登場だったな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:47:58

    >>96

    あれは出版社の違い(他は漫画版と同じ講談社だが歩き方だけ書籍版と同じ)

    なので時系列を書籍準拠まで進められた

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:34:44

    >>97

    歩き方はコミカライズの外伝じゃなくて書籍の外伝なんよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:56:17

    >>95

    読んでないから知らないけど原作者は後付け設定優先だとは言っていたな

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:43:27

    スピンオフも含むのかは分からんけど
    後から出た設定が正しいと言ってたね

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:01:54

    流石に優先されるのは本編漫画だけでしょあれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:32:14

    解決して完結してくれるんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:35:33

    ペコくん時空ではリムル様は覚醒魔王だけどクレイマンは
    生きてるみたいなすげールート

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:45:11

    フェルドウェイだイヴァラージェだ近藤だの前にそもそも今のままだとミニッツとかを差し向けられただけで壊滅か?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:49:50

    >>104

    ミニッツ結構強いからなぁ…

    数の暴力も無視出来るし非常に厄介

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:51:12

    とはいえラプラスも滅茶苦茶強いからラプラスが居れば大丈夫
    居なかったらマズい

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:54:35

    >>106

    そういえばレインも居るからミニッツ単独だと流石に無理だと思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:54:58

    >>103

    まあリムルがクレイマン逃がしちゃったルートって事かね

    詰むとしたらもっと先だしそんなに影響は無いっちゃ無いかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:57:10

    クレリベ読んでないから、いまいちクレイマン勢力の強さが分かってないけど、どれぐらいなんだ?
    近藤は当然無理だと思うけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:58:44

    >>109

    多分十大聖人(ヒナタ除く)>クレイマンリベンジ軍>ユーラザニアくらいだと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:00:10

    ああでも中庸道化連まで含めたらヒナタ入りの十大聖人と同じくらいかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:06:46

    >>111

    仕方ないけど帝国勢力が強すぎるから帝国とは戦えないね

    最低でも究極能力を持っているキャラが必要だから覚醒イベントがいつかあるのかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:11:21

    >>112

    グラディムを倒せばカリオン方式で覚醒出来る可能性はある

    でもその場合は軍vs軍で戦わないといけないから進化の眠りでまとめて終わりだろうなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:14:01

    ただ問題は究極能力に覚醒出来そうなキャラがクレイマンとレインぐらい?な所か…
    アダルマンやクマラにゲルドも究極贈与だしスキルを与える究極能力が無いと厳しいな

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:15:51

    上のペコみたいにリムル様と共闘ルートにしようぜ

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:18:15

    個人的にはリムル勢力の弱体化はな…リムルなら何とかしそうだから心配していない
    クレイマン勢力と連合しても良いし
    どちらかというと並行世界は無いっていう設定の方が強敵だという印象

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:21:17

    >>115

    すまん、ぺこりんルートって何?

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:23:21

    >>114

    よく考えると確かにリムル勢力の中核はまだクレイマンの部下になっていないのか

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:23:50

    >>117

    ぺこりんルートだが?

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:25:01

    >>117

    美食伝で八星魔王化後の話っぽいのにクレイマンが生き残ってる感じのコマがある

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:27:46

    >>120

    マジか…読んでないから知らなかった

    教えてくれてありがとう

  • 122二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:31:16

    >>118

    なんだったらゼギオンアピトやオーガ組はハクロウ以外生まれてすらいないだろうし…

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:37:14

    >>114

    確かに真面目に考えてたら結構まだまだ厳しいかクレイマン勢力

    結構強くなったなと思ってたけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:40:35

    覚醒魔王か究極能力が前提になるからな
    それありでも更にスキルの方が進化する必要も

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:42:47

    リベンジで究極能力先出しして本編で逆輸入からのクレイマン復活とか?
    でも今復活しても割と焼け石に水か…

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:44:48

    まあ言っちゃ悪いが魔王種だからな…
    それでも結構な戦力にはなるが

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:48:29

    シエル先生が何かのテストとしてチューンしてたならある程度の戦力になるかも・・・そんなモノ見たらギィは頭抱えるかもしれんが

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:44:02

    >>125

    クレイマン嫌いだから嫌だな、その展開

    中庸道化連だってラプラス以外は嫌い

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 01:29:27

    >>126

    幻獣族のちょい強い雑魚とか平気でそのくらいあるみたいだからな

    正直1人2人でもそいつら押さえられるヤツが増えるのは死ぬほどありがたいと思うぜ

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 09:28:32

    このままだと最低一回は帝国と小競り合いはしそうだけど、どうなるか…
    勇者クロノアの介入もあるかもしれないし、まだまだ先が読めない

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:13:41

    いきなり都合よく強化イベントが降って湧いたりはしないだろうからなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:08:23

    大賢者→ラファエル→シエル先生が仲間とは言え「フルチューンナップ」とかする倫理観怪しい存在であるがゆえに
    何したって納得出来てしまうんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:30:07

    死に戻りがあと一回残ってるかもってのも何かのフラグなのかねえ、全てを知って自分が今まで頑張った全てより本編ルートが仲間や世界が救われる最善だったって知ったクレイマンの尊厳を啜れそうな展開は炎上するが楽しそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:54:35

    本編でクロエの1ループ2000年ってのが出た瞬間察しがいい人はクレイマンリベンジのループ年数思い出すだろうしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:00:38

    魔王種を覚醒進化可能+究極能力&究極贈与、一握りの配下は虚無使用可能
    これが可能なテンペストがおかしいというか...

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:54:56

    >>135

    逆にそこまでやらなきゃ詰んでる本編がどうにもならなすぎる…

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 02:22:39

    >>114

    リムルと連合しないと戦えなさそうだけど、そもそも原作に何時入るのだろうか?

    帝国編に入った感じだから帝国編終わってからかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:18:12

    帝国編からは本編ルート辿ってないならリムルでも普通に詰むからなぁ

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 11:43:15

    >>128

    洗脳されてない状態のクレイマン好きだから出てきてほしいな

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:53:22

    うしおととらではないけど
    今まで戦った相手を仲間にしてきたからこそここまで来れたって感じだからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:13:05

    そういえばクレイマンリベンジの五本指は特にメンバー変わってないの?
    それとも新しく再編されたのかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:20:40

    レインなんかは別枠だろうし既存の五本指超えるほどの強さの奴は加入してないんじゃないかな
    エヴァは五本指じゃなくて中庸道化連の番外枠の無情の道化だし

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:11:50

    >>139

    好きだけど洗脳されてたとはいえやってきた罪が重すぎるから色々凹むクレイマンが見れそうだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:09:40

    4期も中庸道化連と戦うし、リムルからすれば因縁深い敵だよな良くも悪くも

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:39:01

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:42:32

    クレイマンがやらかさなくてもファルムス王国の連中がリムルに喧嘩売って結果的にリムルは覚醒魔王になると思う
    クロエのループ時期でもテンペスト敵視してたしファルムス王国は

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:51:44

    クロエの話だとリムルが覚醒した周回ってあんまり無いんじゃなかったか
    ファルムスも嫌がらせ程度だったみたいだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:10:50

    実はこの世界はクレイマンが復活するための儀式で、クレイマンの魂を鍛えるために繰り返していました
    ラストは生き残っている道化連の仲間に祝福されて復活

    こんなオチぐらいしか思いつかない

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:25:01

    >>147

    そういえばそうだったな書籍12巻のリムルより強いループもあったけどそれも稀に覚醒したケースだろうしね

    本編のファルムス軍2万殺して魔王になろうが一番容易だったな犠牲者出てるから躊躇する理由ないのが大きい

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:27:06

    >>149

    というかクロエが語ってた本編よりも強かった周こそが一番初めの初回ルートだと思う

    その後が語られてクロノア飛ばしたってのが本編内で言われてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています