- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:39:10
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:40:23
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:41:24
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:43:09
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:44:11
- 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:45:13
- 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:47:07
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:48:53
- 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:50:20
- 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:51:45
- 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 22:52:45
- 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:51
- 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:37:03
乗る機体を変えたら関わるキャラクター増えそう感
ハンブラビならヤザン、ゲーツ
ドムなら黒い三連星
みたいに増えてそう
…………全キャラとの関わり持つの難しそうだなぁ! - 14前スレ>>19025/06/14(土) 23:50:55
じゃない子整理完了及び追記修正しました
お嬢になりますが
お嬢 (オリジナル)
5人組を組んだワイの特訓を計画してくれた恩人。
金髪縦ロールでスタイル抜群のお嬢様的な容姿をしているが、一般庶民出身らしい。
ガンダムという存在に心奪われた重度のガンダムフリークであり、ガンダムタイプの知識については他の追随を許さない解説役ポジション。それを抜きにしても成績優秀。かなりフットワークが軽いが、チームを組んでいるのか臨時要因なのか不明。
元々中流の一般人として生きていたが、生家のある田舎町をデビルガンダム事件の混乱により暴徒と化したバルチャーに襲撃された際、義憤に駆られ、ロームフェ ラ財団よりの破壊された連邦軍基地に残されていたMS…ウイングガンダムセラフィムに乗ったのが運命の分かれ目となった。
勝ったとはいえ、軍機に関わる機体を無断で動かした責任を生家に追及されぬよう、ゼロシステムの後押しもあって“今は無き名家の令嬢”として保護されることで、学園で保護観察される形で生き延びる道を選択した。
それゆえに自己選択とそれによる責任に対してシビアであると同時に、様々な苦難に遭遇し、揉まれていくワイを気に掛けることとなった。
※乗機:リーオー
ウイングガンダムセラフィム
変えるとこ、追記するところありますかね?
生み出されたのが最近なのもありブレが無いようにミーには見える…
- 15二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:54:52
風紀委員設定とか、明確な過去のSSとか出てたし、むしろ結構弄らないといけないと思う
ちょっと書いてみる - 16二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:55:42
それがやり込み要素よ…
前々スレでDLCの立ち位置が本編ストーリー後を想定した追加ストーリーだったけど
ゲーム本編終盤の各勢力ボスラッシュ解決後にジオンとティターンズが再びやらかすのか、はたまた
サムレムのDLC1みたいな途中で分岐した展開かみたいに最終盤に合流か
どちらが良いだろう?
また後にしたほうが良いかな?
- 17前スレ>>19025/06/14(土) 23:57:00
おお!感謝です
- 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:01:12
- 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:07:20
お嬢 (オリジナル)
班結成から少し経過したころのワイのために特訓会を始めた少女、本作のヒロインの一人でもある。
金髪縦ロールでスタイル抜群のお嬢様的な容姿、かつテンプレ染みたお嬢様言葉で喋るが、明確な一般庶民出身。
かつての戦争で謎のガンダムに救われたこともあって、ガンダムという存在に心奪われた重度のガンダムフリークであり、ガンダムタイプの知識については他の追随を許さない解説役ポジション。それを抜きにしても成績優秀であり、風紀委員も務めている。その立場もあってか班という括りから外れた特例の類であり、学園内でもそれなりに顔の広さを持つ。
元々一般人として生きていたが、生家のある田舎町をデビルガンダム事件の混乱により暴徒と化したバルチャーに襲撃された際、義憤に駆られ、ロームフェ ラ財団よりの破壊された連邦軍基地に残されていたMS…ウイングガンダムセラフィムに乗ったのが運命の分かれ目となった。
搭載されているゼロシステムのおかげもありバルチャーを殲滅、しかし最新鋭のモビルスーツを、放棄されていたとはいえ民間人が勝手に強奪、そのまま運用した件に家族などを巻き込ませないために、“今は無き名家の令嬢”を名乗り明確に元々の過去の自分を捨て去った。
その後は老人の姿に変装していたキャスバルらと共にこの時の事件を解決、この功績もあってか学園に入学することとなったものと思われる。
彼女がガンダムのパイロットとなった経緯もあり、為すべき時に為すべきことを為すということ、自らの行動には責任が伴うということを意識している節があり、他者にも厳しいがそれ以上に自分自身にも厳しい傾向がある。
ワイに対してもその辺りは変わらず、時に厳しくしかし確かに相手のことを見て導くものの一人である。
なお現在のお嬢様演技の大半は他者が求めるから行っている行為。言うまでもなく素の彼女はこういう振る舞いが基本ではなく、真に共に歩むものの前でのみ本来の姿を見せるのだとか。
大体こんな感じでいいかな - 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:07:40
一応じゃない子のSS書いてみた
燃え盛るもの | Writening炎の中でそれは立ち上がった。 本来は危険などないはずだった。新入生達の機体の搬入作業は順調に進められ、あとはそれぞれの登録番号を確認するだけだった。 「・・・え?」 最初に気づいたのは、偶然に…writening.net描写は結構想像なので、いい感じに保管してほしいです。
- 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:21:06
- 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:22:49
- 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:24:45
- 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:25:01
これは惚れるわ
- 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:29:04
- 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:30:45
- 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 08:32:24
お疲れさまー
- 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:26:15
- 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:24:55
まぁ、なんて言うか強い人だからね彼女
- 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:09:12
- 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:38:36
- 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:28:26
セラフィムのゼロシステムはデヂューン版だから通常版やルシフェルより使いやすいだろうしね
- 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:42:00
- 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:59:28
- 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:53:26
これで正統派女性ライバルで終わったら逆にそれはそれはで笑えて来る奴だ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:23:01
- 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:25:25
ガンダム主人公レベルの強さを持った完全にイロモノ
怖いわ - 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:54:13
Q.なんでこんな強い奴らが表に出てこなかったんですか?
A.サイド7を襲撃されなかったらアムロ・レイも表に出てこないだろ、それと同じだよ - 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:40:25
- 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:53:38
まぁ、正気は疑うな
- 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:02:40
ザクの人「…………」
ワイ「あ、あの…新しく参加した頑駄無会のワイです。よ、よろしくお願いします」
ザクの人(グポーン)
ワイ「ひぇっ!?」
ザクの人(握手を求める)
ワイ「あ、ど…ども」(握手を返す)
ザクの人(フレンドリーに手を振りながら去っていく)
マチュ「どうだった?どうだった!?」
ワイ「礼儀正しい人なんだけどさぁ!人間なのかザクなのか、どっちか分かんないのが一番困る!」 - 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:16:26
ザクの人は間違いなく機体全部ザクタイプなんだろうなってのと
多分対戦する時のルールもかなり独特な機体制限強いてくると見た - 43二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 04:44:09
やっと追いついた!
かなり話変わるんだけどライバルに名前ついててヒロインに名前ついてないの不思議な感じ
ライバルは最初から名前つけてたからなのはわかるんだけども - 44二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:18:29
その話になると主人公が一番アレだから
- 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:54:31
個人的にはじゃない子やお嬢は名前無いのが逆に誰か分かりやすくなっている感じある
別カテの話だけど役職とかで呼ばれたオリキャラが名前つけると逆に誰か分からなくなって混乱するというパターンがあったりした - 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:47:00
名前考えたい思いはあるけど、わかりやすさ重視だしな
ガンダムのゲームて漫画になるまで名前無い主人公多いし
下手したらヒロインも名前がない時あったし - 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:01:29
- 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:16:12
- 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:58:38
ライラ・ミラ・ライラの系譜じゃねぇか
- 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 20:09:58
- 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:23:08
- 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:31:15
- 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:32:47
なんだっけ、初期はベルリと絡む時だけ富野節になるとかいうネタあったよな
そっから実はこいつの作品も富野監督作品なんじゃねえのって与太話もあったっけ - 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:36:03
或いは作中のどこかでしれっと本名が記されてるみたいな感じで
殆ど語られないけど裏設定としてあったり図鑑にはしれっと載ってたりとか - 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 21:48:22
- 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:13:31
まぁ、この流れで言っとくと
お嬢に関しては仮に名前出てきても本名じゃないってのが分かってるのデカいよな、その辺考えると - 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 22:41:06
初期の機体デカールに3つYが並んでるやつとかあったりしそう。
- 58二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 07:35:39
ワイザーみたいにじゃない子の名前も考えたくなった
- 59二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:02:58ナーダ加入イベント | Writeningレギオンウォーズと呼ばれるものがある。 ヤッツァー商会を含めたいくつかの会社が主催する、モビルスーツを使用した合法的なクランバトルといえるものだ。 そこで行われているのは勢力や組織の垣根を超えた…writening.net
レギオンウォーズのネタで一つ
多分加入条件はナーダと一定回数戦闘するとかそんな感じ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 12:27:10
- 61二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 15:26:15
- 62二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 19:29:19ウォーズ選択 | Writening「さてと、暇な時間はレギオンウォーズに参加するんだけど」 ……商会の方から提供された、レギオンウォーズのためのタブレット端末を確認する。 試合に関しては各レギオンがそれぞれ試合を作成、出場条件…writening.net
明かにネタなタイトルまみれなのはそういうこと
多分このゲームのバカゲー要素の大半はこういう所から出ている
- 63二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:25:34
- 64二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:36:30
- 65二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:39:07
やっぱりガンダム当たり判定デカいなぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 20:49:27
……ブラックでラビットってことはそういうことだよな?
わざわざ総力戦とかいう大人数相手に一機で相手してくるってことは
……そういうことだよな? - 67二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:47:27
- 68二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 21:48:42
- 69二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:11:15
- 70二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:12:19
ナイアは正直なぁ……某邪神が頭をよぎって常に身構えないといけなくなる気がするんじゃあ
- 71二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:14:40
- 72二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:16:29
ジャネット・ノイア・コールマンとか浮かんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:17:37
- 74二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:22:08
レギオンウォーズでグエルチームやクリア後にエピローグチームと戦えたりするのかな
あといそうなのはガンブレ4のブレイカーズやフリーダムフリート
イロモノならハロチームとか猿もいたりするのかな - 75二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:28:57
レギオンウォーズは完全にモブとやりあう奴だと思ってた俺
原作キャラとやりあう流れにしようとするネタが出て逆にびっくりしてるぞ - 76二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:31:53
普通のガンダムキャラが出てくるわけないという意味で言ったんだが
……だって、加入させていくキャラなわけだし
シミュレーターみたいな、現実じゃないから同一人物いてもおかしくないですよって建前すら成立しなくなるぜ?
- 77二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:34:52憂国の徒たち | Writeningプラント首都アプリリウス。 その一角に設けられた国防委員会ビルの片隅でジャガンナートは腹心たちを集め来るべき日へ向けて計画を進めていた。 「議会内部への進入路は?」 「すでに確保済みです。指示があ…writening.net
じゃない子のSS書こうと思ったけど行き詰ったんで代わりにデザイアで一本書いてみた。
学園だと自由人だったけどザフトに戻ると下っ端でしかないので周りに流されてる感じのキャラって感じですね。
それはそれとして機体があるならやれるだけやるかあってエンジョイする。
- 78二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 22:37:17
- 79二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:47:06
何気にアングラ―作戦ですもこれ、ガ〇パンだな?
- 80二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 23:48:13
- 81二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:12:05
- 82二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 00:19:25
Vガンもいるし近い内にミノドラ機も生まれる運命だしね
- 83二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:06:08
12話次第でアムロチャレンジ(ガチ)始まる可能性出てきた
ジークアクスDLCの難易度爆上がりするかもしれませんね - 84二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 06:15:57
- 85二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 09:23:40
こっちの場合アレが出てきた瞬間マチュが悲鳴上げそう。
あの時のシュミレーターで死ぬほど相手した悪夢が目の前に出てきてるわけだし。 - 86二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:10:25
- 87二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 12:41:18
昔一年戦争時のアムロが使えるネタがあったけど
これをクリアしたら使えるようになるんだろうか
そして一年戦争の頃のアムロを知っていて
この場に居合わせそうな相手は誰でどんな反応
するんだろうな - 88二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 13:54:26
DLCクリア後にしれっと選択可能キャラに初代アムロが増えてるとかになるのかな。
- 89二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:00:36
これRX78-2じゃなくてさ
創造神RX78とか、ジ・オリジン版とかの可能性 - 90二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:34:06
多分エネミー名はRX-78-2とかですらなくて「白い悪魔」表記だと思う。
ジオンの恐怖の象徴としてのガンダム。 - 91二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:48:11
攻撃の際に一瞬フラナガンブーン戦記のガンダムが映りそうだ
- 92二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 18:51:55
そういえばシュウジってゼファーに反応してたけど
ゼファーってRX-78-2ガンダムに一度会ってるんだよね
こんな形で意味を持つとは思わないじゃん - 93二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:50:16
ジークアクス世界を終わらせる存在として
「RX78-2」さ
ララァの夢の世界を無くすため、とのことだけど
この世界だとSDの魔王が全ての事件を因果や直接、間接的に引き起こしていた、とかも薔薇の強い願いを使っていたとか
何巡かしている、て裏設定あったのも理由になるな - 94二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:10:15
こっちだと顔面ダイブしたマチュや魔法少女みたいなシーケンスをしたシロウズに突っ込みあったりするかな
- 95二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:26:46
あのシーン辺りは同行者不在かな、と思ってたけどあそこで落ちてきたマチュとシャアをワイたちが受け止めて一時合流、とかなら大筋に影響しない感じで何とかなるか…?
多分顔面ダイブのところは突っ込みいれる第三者不在だから無理な気がするな。 - 96二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:31:08
なんなら現状キシリア派だけでなく、死んだ影武者ではない本物ギレンがMAとか率いて乗り込んでくる流れだったはずなので
外の連中叩くのに人手がいるから合流しなくてもいいんだぜと、真面目な話 - 97二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:37:23
ただまあ本物ギレン派との戦闘とは別枠でイオマグヌッソを止めるための別動隊派遣はあると思う。
マチュが薔薇をどうにかするために突入したってのはシャリアあたりから聞けるとしてもマチュだけに一任って展開には多分こっちだとならないと思う。
ギレン派の抑えには多分ここらでコンパスとかの増援が到着して抑えになる感じで。 - 98二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:41:54
- 99二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:43:01
シロウズ「君たちのおかげで危ないところを助けられた。
ありがとう」
三日月「前みたいに腕が動いたら紫おばさんを撃てたんだけど、ごめん」
ベルリ「そんなことしなくて良かったんだよミカ!
それはそうと…貴方は…?」
ワイ「なんか知り合いや友人に似ているような…」
シロウズ「ふふ、アフランシ、それともエドワウかな?もしくはクワトロ、キャスバルだろうか?」
マチュ「なんで知って…」
シロウズ「こう、したら分かるだろうか?」
マチュ「え、アフランやエドワにそっくり⁈双子、いや三つ子⁈」
シロウズ「そう言ったことも君達とは沢山話したいことがあるのだが、時間が無い。
地球…いや、世界を救うために君達の力が必要だ
世界の理を保つためにも」
※このあとマジカルアズナブルします - 100二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:28
- 101二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:44:29
- 102二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:46:25
- 103二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:47:23
ゲーム的な都合とかの話ふまえてだとDLCが
第一弾『お嬢の過去編』
第二弾『具体的に何するか知らないけど本編で出番がなかった時期のじゃない子』
第三弾『大型DLCで宇宙世紀オールスターズのジークアクス本編大型導入』
第四弾『オルタナティブオールスターズの鉄血MA軍団一掃作戦?』
だっけ順番はともかく置いておいて - 104二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 21:52:02
確かそんな感じ
第四団の敵にデビガンjrを置こうか?まで話してた
草案でジークアクスDLCにギレンのクローン軍団ネタでこの世界のディー・トリエル達も1レスだけ提案があった
第五弾がビルド系のキャラ…というかビルドダイバーズベースな展開で、なことを話してだ感じかな
- 105二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 00:37:39
完全オリジナルだからこそ、って自由度でお嬢の過去編ネタ面白かったなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:01:53
時系列的に合うかわからんけどじゃない子編でグエル辺りも同行メンバーにすると面白そうだなと思った。
- 107二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 08:28:12
- 108二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 17:04:03
- 109二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 19:39:05
- 110二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:05:43
- 111二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:09:58
ーとある休日、マクダニエルー
友人B「ワイ、そのチョーカー何処で買ったんだ?」
ワイ「これ?じゃないさんから貰ったんだ。似合う?」
友人B「お…おう、似合うと思うぞ。」
友人A「お待たせ!……ってBどうした?顔色悪いぞ?」 - 112二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:16:37
というわけでじゃない子編ことDLC2のプロローグみたいなのを妄想してみた
・じゃない子のバックボーン語り
・じゃない子のパワーアップイベント
・グエル(ジェターク社系組織)との接触
……と、盛りだくさんな内容になってしまったので、結構乱文かもしれませぬ。
緑色の空白の中で(DLC2弾プロローグ妄想) | Writening「気を付け!休め! 本日の教練は終わりとする。 速やかに給食準備にかかれ!」 「サー! イェス! サー!」 コマンドガンダムさん(?)が確保したセーフハウスで教練と言う形で山籠もりをしている。…writening.net - 113二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:19:35
- 114二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:22:40
- 115二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:25:34
- 116二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:33:17
- 117二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:36:39
- 118二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:40:07
- 119二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:43:18
- 120二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:44:03
- 121二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:45:25
- 122二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:46:44
- 123二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:47:45
- 124二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 21:54:40
- 125二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:23:39
敵になったクロノクルと対峙するイベントありそう
クロノクル(ワイ達か…まさか学友とこんなに早く会い見えるとは…)
ワイ「…?あの指揮官機、妙な動きをするな…誘っているのか?」
クロノクル(アスランが保護したという少年か!!彼ともこんな形で再会するとは!)
ウッソ「⁈クロノクルさん⁉︎何で貴方みたいな人が!」
- 126二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:27:13
- 127二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:39:51
アクシズ組はハマーン不在だから本編みたいにちゃんとした集団とはなってなさそうね。ギレン派にもキシリア派にも入らなかった旧ドズル閥とか左遷されてきたダイクン派に場所だけ間借りしてるギレンのNT研究班とかで纏まりないままとりあえず仕事だけしてる感じになってそう。
- 128二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 06:24:42
ミネバを支えるセリーナ達、一部ギレン閥みたいな呉越同舟でも良いかも
- 129二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 15:19:55
アムロ√
ワイ(ヴァルドールのパーツが残り少なくなってきた、鹵獲したMS使ってみるか…) - 130二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:30:31
- 131二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:34:43
- 132二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:20:50
どっちかというと、シロッコの趣味というよりはジ・Oからのタイタニアやオーヴェロンと考えると
素体のヴァルドールを使いこなしてから、新しい装備を考えるべきってタイプの気がする
足りないものをしっかりと見定めてからというか
- 133二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 23:35:52
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 05:43:29
- 135二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 05:50:33
デュオやシンが悪態ついてるのは想像つくな
- 136二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:18:01
- 137二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:48:16
- 138二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 10:50:05
- 139二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 11:41:18
シロッコ「ここまで本来の目的を隠していないのも清々しいな」
トレーズ「邪神の名を地球環境改善のために使う、というのは常識的に考えてもおかしいからね」
シロッコ「召喚失敗した際に現れて生贄だけでなく生命を滅ぼす神の名前だ…何を呼び出して滅ぼさせたいのやら」
- 140二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:47:46
知ってる、スパロボで賢いこと言うと驚かれる甲児くん現象だ
- 141二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 15:50:16
ソーラレイで地球環境の改善とか考えて、神話からとってくるなら
それこそ太陽神の名前とか使う方が自然だもんな - 142二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:10:05
敗北条件満たしたら2・3の台詞の後、会話の途中でアプリ落ちる第四の壁貫通演出あるんだよね(存在しない記憶)
- 143二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 18:42:23
シン「普通、太陽光を使って地球環境を良くするなら邪神じゃなくて普通の神様の名前を使うはずだ。
例えばニホンのアマテラス、ギリシャのアポロンやヘリオス、アステカのトナティウ…邪神である必要性が無いんだ」
ーーー
シロッコ「トレーズ、君ならば邪神ではなく何の名前をつける?」
トレーズ「ふむ…ozの慣例に倣うのであれば太陽の動きを意味するゾディアック、だろうか?」
シロッコ「安直過ぎて欠陥兵器に使われてそうだな」
- 144二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 19:02:55
シン「……なんだよ、何かおかしなことを言ったのかよ?」
アグネス「皆、スパイが潜り込んでいたわよ!」
シン「はぁ!?」
ワイ「シンがこんなに頭のよさそうなことを言う訳がない!」
シン「ルナっ! こいつらに言ってやってくれよ!?」
ルナマリア「……ごめん、否定できないわ」
シン「ルナァッ!?」
オルフェ「シュラ、間違いなく本人だよな?」
シュラ「あぁ、違和感を感じたから念のためで心は読んだが、間違いなく本人だから安心していい」 - 145二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:54:43
完全にギャグの空気だけど、まぁこういうことはありそう
- 146二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 22:57:37
- 147二次元好きの匿名さん25/06/21(土) 23:46:48
空母が通信圏内に集まって大人達が情報交換してる間子供達も雑談通信してるくらいのノリでもいいんじゃね?
- 148二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 03:14:08
- 149二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:41:22
- 150二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 08:47:01
- 151二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:33:32
DLC3のオープニングに、ニュースとかで名前が出てきて「ヘンな名前だな」「カオマンガイみたい」とか話してる時にシンが…って感じでギャグシーンとして流しつつプレイヤーへ事前情報として見せる…って感じ?
そんでもってついでにオルタナティブ組が中継のある日はちょうど任務が~みたいな話もしてDLC4の予告も一緒にするとか - 152二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:37:50
バスク・オムしか思いつかねぇ…
- 153二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 09:42:58
ジークアクスDLC、大体どの辺からやるのかを決めるべきでは
- 154二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:51:16
- 155二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 10:56:36
- 156二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:00:39
- 157二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:02:42
そうか、学園卒業した後というネタで、学園卒業する前の話にするのは矛盾しかないと思うが
- 158二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:03:45
- 159二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:07:21
- 160二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:09:52
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:19:21
ヴァルドールファースト登場
のこと考えればまぁ、どうやっても時系列の話はする必要ないしなぁ
サイコ(GQ)登場でマチュ冤罪テロ犯化
ワイたちがフォローに向かうと共に、情勢変化
テロ系ガンダム主人公が多いオルタナティブ組はとりあえず調査と各地での不穏な動きに対処し始める
って感じでストーリーにはかかわらない
って感じだな - 162二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:20:49
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:23:15
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:24:24
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:28:16
このレスは削除されています
- 166125/06/22(日) 11:29:24
- 167二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:31:41
このレスは削除されています
- 16815725/06/22(日) 11:34:53
正直皮肉とか言い出した段階で荒らしに来たとしか言いようないでしょ
そこにぶち込むにはこれまでの話と矛盾があるぞ
卒業後の話だってのに卒業前の話にしても矛盾がないとか言い出したら、何言ってんだってなるでしょってだけで
それを皮肉とか言うのなら、それこそ反論異論の全てを拒絶してるだけでしょ - 16915325/06/22(日) 11:36:47
……俺が馬鹿な提案したからこうなったな、すまん
- 170二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:39:03
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:42:15
- 172二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:44:32
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:45:25
- 174二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:46:42
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:48:02
- 176二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:50:25
- 177二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:51:54
暑いから頭おかしくなったんだろ
全部キシリアのイオマグヌッソが悪い - 178二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:53:04
- 179二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:54:00
あいつゼクノヴァじゃなくてソーラーレイでも人類滅ぼせるな
- 180二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 11:57:13
本編後としてもギレンは上手くクローン使って逃げ延びた、てことだよな
1回目はジオン兵達を撤収させて
ボスラッシュでグロムリンで出撃して撃破
2回目はこのキシリアによる暗殺後のラスボス
だし
昔のスパロボDCのギレンみたい - 181二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:00:15
- 182二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:02:06
- 183二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:02:25
- 184二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:04:52
サイド6に里帰りしてる時、てマチュを考えるならシュウジと一緒に連れて行った時にティターンズ残党?になるかはわからないがテロかました、とかで
そんな時にシュウジはゼクノヴァってニャアンはマチュの知り合いの先輩のエグザベが保護、みたいな
どこかでジークアクスに乗る話要りそう
- 185二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:05:12
- 186二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:09:33
- 187二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:10:29
- 188二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:14:41
- 189二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:15:08
- 190二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:16:37
- 191二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:17:29
リミッターデバイスはあの黒いやつの発動をふせぐやつだと思ってたわ
ジフレドのkサイコミュをエグザベの友達が発動出来るなら確かに比較的条件は軽いのかも
乗ってないのにルナ/アルテミスを使えるぐらいなのは凄い拾い物だろうけど
- 192二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:19:30
- 193二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 12:42:12
次スレ
先生「はい5人組作ってー」その38|あにまん掲示板新規ネタも随時募集中bbs.animanch.com乗ってるのがギャンなのもあって、良くも悪くもニュータイプスキルはおまけみたいな感じよね、彼
ただ単にシンプルに強いってだけというか
- 194二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 14:01:47
- 195二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 15:48:43
- 196二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 18:14:05
劇中でもシャリア・ブルが同じセリフしてたしな
- 197二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 19:38:37
- 198二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 21:17:31
まぁ、ワイ班でガチになった時に一番怖いのはベルリだわな
- 199二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:41:29
使ってる機体が使ってる機体だしねー
- 200二次元好きの匿名さん25/06/22(日) 22:43:23
200なら次スレはモビルスーツネタがいっぱい