- 1二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:16:52
- 2二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:17:28
>>1が出資してくれるらしい
- 3二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:01
まずは屏風のなかからお金と時間を出してもろて
- 4二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:18:31
これでも売れた方みたいなんだよなインタビューとか読む限りでは
- 5二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:20:24
ダンスダンスダンスとか
KAWAIIウォーズとかめっちゃいい曲もあってすごい好きだったんだよ。
もっとよぉ
いろんなキャラが見たかったんだよぉぉ
今なら学マスのキャラも入れれば売れるじゃん
頼むヨォォォォォォ - 6二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:22:46
今年アイマス20周年の節目だし発売まではいかずとも開発決定とかなら有り得るかもね
そりゃソシャゲやアーケードゲームに比べれば売り上げは出にくいだろうけど家庭用新作求められ続けてるのは分かってるだろうし
ただまぁ学マスキャラ入れるとなると2~3年は待たされそうだが - 7二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:24:37
ステラ→スタマスが4年くらいだからコロナ禍の遅れとか考えると時期的にはそろそろ来そうではある
- 8二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:27:21
AS以外の各ブランドから5人(DLC含めると6人)はまあ全員新規でモデル作ってたり歌い分けがあったりすること考えると相当頑張ってたんだろうけどやっぱもっとほしいってなっちゃう
次はミリオン以外もちゃんと信号機揃えたりもしてほしいな - 9二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:38:21
頑張ってはいたんだろうけど全員歌い分けに対応してるのが
歌マスとGR@TITUDEだけなのはちょっと残念だった - 10二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:38:43
スタマスではデレミリシャニの15人のバランスを取ったので、信号機が3人だけだったのだろうなと思う。
15人中9人が信号機だったら、傾向が偏り過ぎていて物語作りづらそうだし。
それはそれとして各ブランドの信号機が来て欲しいね。 - 11二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:42:12
越境新作もいいけど初代や2、SPなんかをリメイクしてくれんかな
ここでもちょいちょい765AS知りたいって人いるし - 12二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:44:07
整合性とか完全に無視して出すアイドルの恋愛個別にやったら買うやつも増えるだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:52:51
スタマスも別に悪いものではなかったし、上手くレベルアップしたものを出してくれるなら期待出来るけどな
ただ越境ゲームってやっぱ色々と難しそうよな - 14二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 23:56:44
学マスから5人ってなると戦争になりそう
ASみたいに全員出せばいいんだけど流石になぁ…
2が出るなら各世代の信号機になるのかな - 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:02:11
学マスが元の段階でだいぶ3dもライブもクオリティ高いから次の新作はこれ以上のレベルでってなると中々ハードル高いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:03:52
- 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:04:12
箱マスとかSP、2のリメイクって難しそうだよね
お金的な部分じゃなくて内容がかなり攻めてるコミュとかもあるから
ただ、そこを改変するというのも中々難しそうだしどうしたらいいんだろうか - 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:09:42
果たしてツアマスは想定している利益ちゃんと出せてるんだろうか……
- 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:16:22
各ブランドのアイドル半分ずつ実装するぐらいで十分なんだけどなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:17:01
それだと100人弱いくブランドが有るんで…
- 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:22:08
めちゃくちゃ無難な内容のOFAリメイクとか良さそう見えるけどゲームとしてはかなり薄味というジレンマ
- 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:46:27
- 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:47:48
スマタス2出るなら千雪追加だけで俺は成仏できる
- 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:00:21
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:05:52
steamで無印とかL4Uとかのリマスター出して欲しいなーとは思ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:06:47
- 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:56:41
そもそもアイマスCSゲーム作ってたスタッフ一同(開発チーム)が残っているのか?
一から集め直しだと2を名乗っても似て非なるモノになりそうな - 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 02:48:37
スタマス式だと結局余所様の子になっちゃうのが難しいのよね
学P以外のP付いてる学マスアイドルもあんまり想像できないし
いっそストーリー薄味でもいいから、ライブ企画側で好きなアイドル雇ったりするゲームか、事務所経営ゲーみたいなのほしい - 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 04:59:00
ツアマスがスタマスのモデルの流用ということはその逆もできるとすると作りやすそう
でもスタマス2あるからツアマスはいいやってなってしまうのはダメだから難しいな
連動システムがあるといいのかな - 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:05:07
結局過去キャラ掘り起こして採算取れるのかって
ツアマスが跳ねでもしなきゃ無理だろ - 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 05:59:01
しゃあないけど出るキャラの人数絞られるから担当いる人が多いアイマスとは相性悪い感あるんだよな
参加作のうち2つメインでもう1つが担当未決定で軽く触れる程度にアプリやってたけどメイン2ブランドの担当副担系8人残り1ブランドの担当候補3人から誰1人出てなくてどうしても食指が伸びなかった - 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:25:59
unreal engine製なこともあってか熱心な外国人がやたらMOD作ってる印象がある
- 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:31:36
あんまり大きな声では言えないけどキャラ差し替えMODでミリとシャニは大体のキャラいるしな
- 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:46:46
むしろプレイアブルはASだけでいいから、ライバルとして876、315、100も含めて100人くらいアイドルが登場します!ってゲームがしたい
- 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 06:52:48
- 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:07:12
スタマス自体が御蔵入りになっていた企画案を引っ張り出してきた代物のようだし、開発余力も客の余力もなさそうなのがなあ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:08:32
- 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:09:27
ぬ、ぬいを手に入れる為に言ったけど…
- 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 07:36:10
ツアマス君は価格設定に対してプレイ回数とか曲数とか強気設定過ぎる
相当訓練された音ゲー好きかつみんマス好きかつ信号機組Pとかでない限り現状は既存Pに対して訴求力が弱い
しかも今一番跳ねてると言って過言じゃない学マス組が初期未実装なのも逆風 - 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:12:28
ツアマスはロケテから2年経ってあのキャラ数と曲数で出してきた時点で見切りつけたわ
2ヶ月経ってもそのままだしもうダメでしょ - 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:14:47
ツアマスはもっと実装追加早くして
ソシャゲ慣れしたPにこの遅さは致命的 - 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:40:17
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:44:03
スタマスの開発チームはツアマスを作っているのではないか。開発会社が同じでモデルも流用だし。だからツアマスが一段落しないと次の家庭用は作りようがないはず。またツアマスの評価も次の家庭用の製作の可否に影響がある、多分。
- 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:47:18
ツアマスもうすぐ3ヶ月経つのに具体的な追加の予告とか何もないのは驚いてる
- 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:47:50
スタマス2出るなら、というかツアマスでもやってほしいけどAI歌い分けに挑戦してほしいわ
シャインポストにできるならアイマスでもできるだろ - 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:49:33
やるとしたらツアマスの移植だろうなあ
初期の箱マスの流れ - 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:54:12
- 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:08:41
ブランドごとの人数を増やせるならチーム8thまでは同じで新顔追加で悪くはないと思う。765AS以外ではミリの扱いが少し違ってたからメンバー構成が違うのも理由はある感じだった。でも新鮮味を言い出したらスタマスの構成を繰り返す可能性自体が低くて例えばミリオン中心の家庭用を作るとか全く別のものになる可能性も高いんだろうな。
- 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:13:24
単純に出して欲しいという欲望VS売れんかったら困るという不安VSダークイルミネイト
- 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:15:28
スタマスは好きだけど、続編はあんまり望んでないな。5年後とかの思い切った時系列なら良いけどね。電話スターリットシーズンを勝ち抜き961との合同ステージ、更には感謝を伝えると行脚ライブをやった今のなっては新人扱いだった283の面々や新事務所を立ち上げた心白亜夜達に大した成長もないまま再登場されたくない
- 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:31:02
個別コミュメインで合同ライブコミュがサブであるとかがいいな
- 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:24:47
正直スタマスの時点で「えっ今更家庭用機?」って感が拭えなかったよね
まあ今は「えっ今更アーケード機?」ってなってるんだが - 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:40:28
無印はスパゲティコードになっててリメイクは難しいみたいな話をどこかしらで小耳に挟んだ記憶
- 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:42:09
ぶっちゃけ担当出てくれるならFEとかみたいなシミュレーションゲームでも買うんだけどなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:19
- 56二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:39:45
カイロソフトが全アイドル登場の経営シミュを出してくれたらなあ
- 57二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:47:52
某スキルの存在を置いておけばゲーム性はポプマスぐらいでもいいんだよな
担当アイドルさえいれば - 58二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:05:16
越境系のゲームはどうやってもアイドル全員出ない問題がでか過ぎる…
- 59二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:07:34
荒れるだろうけど言うとM混ぜるなら出さなくていい
- 60二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:08:30
やたら人数多いデレ抜けば全キャラ入れても100人未満だけどそういう露骨な外し方すれば間違いなく荒れるし
- 61二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:12:51
越境するならMとデレが厄介過ぎる
1つのブランドオンリー出せれば1番いいんだろうけど - 62二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:19:29
765オンリーでDLCで各ブランドセットで5人くらい出演とかでいいんじゃないの
Mいらん人はDLC買わなきゃいいだけだしデレも信号機と初エリアボスのみくにゃん+1番人気の楓さんとかにしておけば反発少ないんじゃない? - 63二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:21:39
- 64二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:52:11
デレ組はスタマスの時点で「最初期の頃の人気キャラから決めたような人選」て言われてたな……
文香や志希や飛鳥、久川姉妹といった人気メンバーが居なかったのもあって - 65二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:54:31
- 66二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:57:02
スタマスで作成したモデルをツアマスで流用してツアマスで作成したモデルをスタマス2(仮称)に流用して...
という感じで家庭用とアーケードとの資産のサイクルを期待したい - 67二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:57:41
765Pだけど新世代と比べると流石に勢いが弱すぎる…
- 68二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:59:49
一応デレステからの動線という感じで出したCSゲーのプラチナスターズは結構売れた
売れたけど古参すら難色示す出来だったから次作はガクッと落ちて以降765単独のゲームは出てない - 69二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:12:40
スタマスのリズムパートは音ゲーとはかなり違う。そもそもコンソールでリアルタイムの入力をさせるのはS4Uで音ハメを意識しながら演出を付けたりカメラ切り替えをする導入とするため。ライブパートはコンソール版のアイマスには必須で製作に時間がかかるから長く遊んでもらう必要があってS4Uは今の形式になっている。そしてプロデュースモードが音ゲーではなく今のタンバリン式になっているのはスコアにつながるアイドルの個性を表現するのにタンバリンが向いているから。タンバリンなら属性(VoDaViなど)が初めから組み込まれているからアイドル個別の適性を作らなくても編成への向き不向きを用意できる。音ゲーだとそういう要素を入れるための手間が大きく増えてしまうのではないか。
- 70二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:15:12
そもそもアイマスはコミュやキャラは人気あってもゲーム自体を面白いと評価してるPの方が珍しいレベルでアレなんで…
- 71二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:27:46
ゲーム性の良し悪しもあるけどそもそもキャラとコミュのクオリティが高いゲームでもあるからね
ゲームなのにゲーム性がおまけになりがちなコンテンツでもある - 726925/06/15(日) 15:37:56
ゲーム性の話だとやり込む要素で言えば対戦に独特の面白みがあった初代、からフレーム単位の入力が必要になるスコアタがメインの2になって、フレーム単位の入力要素を削ぎ落としたOFAがあり、やり込む要素が無さそうなPS~SSを経て、OFAを強化してある程度スコアタができるようになったスタマス、という経緯。変化が大きくゲーム性ほぼ皆無になったこともあるからやり込む人が少ないのはまぁ仕方がない。一方69での話はS4Uとプロデュースモードのゲームの関係の話でS4UはUIの良し悪しはあっても一貫して進化し続けている。開発もS4Uがコンソール版アイマスの本質と考えているでしょう。S4Uと歴代のゲーム性は分けて考えて星井。
- 73二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:59:58
ぶっちゃけもう越境ゲーはいらない荒れる元だし大して売れないし
越境はたまにある合同曲とライブくらいで良い
ツアマスはそもそもキャラと曲を増やさない限り論外だからもっと頑張ってほしい - 74二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:02:34
過去作と比べても普通に売れてる方だし多プラットフォームでDLC商法なんだから十二分に採算は取れてると思うが…
売れないからじゃなくて俺が嫌だから出すなって言えよ - 75二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:03:33
- 76二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:21:29
でもかなりぶっちゃけると国境しないと家庭用出しても採算取れないと思うよ、学マスはまだしも今765オンリーとかデレやミリオンリーで作って売れるかってだいぶ厳しいと思う
だからそもそも家庭用を出さないと思います、はい
ツアマスは何で作ったのか正直分からない、出す前から分かりきってた約束された敗北だと思う - 77二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:23:25
今のアイマスは高速消費型コンテンツだからフットワークの重い据置とは相性良くないのは理解できる>>73
- 78二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:25:27
学マス単独だからといって20万も30万も売れるわけないしソシャゲに最適化しすぎてアイマスIP自体が家庭用でやるのはキツいんだと思うよ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:10:50
バンナムの他コンテンツで例えるなら「初代ガンダムは根強い人気だけど、じゃあ今Seedも水星もGQも抜きの初代のみ登場のガンダムゲーを出してヒットするか?」とかそういう問題だからなぁ
- 80二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:53:05
ドラクエやFFがソシャゲに出たときに感じる忌避感と同じようにアイマスの据え置きゲーはやる気が起きない
コンテンツにはそれぞれ向いてるプラットフォームがある - 81二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:07:57
さすがに他にくらべて勢いがあるわけじゃない上、ここは界隈でも学マス以外だとシャニPが多く集まるところなので、なおさら存在感なく感じるでしょうね
- 82二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:08:57
765時代がアーケードから草の根活動でじわ売れしてソシャゲで跳ねたもんだから会社はどう展開していいのかわかんないのかな
- 83二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:21:17
学シャニ辺りから新規で入ってきたPを765に繋げる導線が難しそうなのがな
加えて学もシャニも人数多すぎないから全体として追いやすいけど765になると恐ろしく人数増えてそれで圧倒される人も最近の若者Pだといる気もするし - 84二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:22:53
感覚麻痺してるんだろうがシャニの28人も十分多すぎの人数です…
- 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:24:03
ASオンリーならまだしも765今52人も出すの無理でしょ
- 86二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:31:51
シャニも初期の16人ならまあ(ちょっと多いけど)そんなもんかって感じなんだけど
新規にとっては初期16人、追加12人じゃなくて28人まとめてぶつけられることになるから割としんどいんだよな - 87二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:56:27
ぶっちゃけスマホでも十分なコミュ量&高クオリティのMV用意できる時点で家庭用で出す意義ないよな
売上もどう考えたってガチャ回させた方が良いだろうし - 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:00:23
長く据え置きで出してきたシリーズでこの言葉が出るのは時代の移り変わりか
- 89二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:03:09
- 90二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:05:44
- 91二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:11:00
自分の好きなブランドオンリーの据置ゲーなら買うんだよ
スタマスみたいな形式で出されてもまた765のおまけか…って感じて食指が動かない - 92二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:13:42
まあ越境する時点で765AS中心になるのはほぼ間違いないからな
- 93二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:13:47
マリオパーティのアイマス版でも出せばいいのにといつも思ってる
- 94二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:15:43
- 95二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:17:42
- 96二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:19:07
- 97二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:23:15
- 98二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:24:59
- 99二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:35:37
何のライセンス料?
- 100二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:39:43
結局ASの13人が人数的にはCSアイマス作るには丁度いいんだろうな
スタマスは961とDLCキャラ除くと29人でシャニに近い人数だけど
今までできてた全曲全員歌い分け出来なかったんだから - 101二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:41:34
てかswitch2でアイドルモノのシャインポスト出るんだし
同じアイドルモノでアイマスが家庭用で出せないのはなんというか時代の流れというか物悲しさを感じる - 102二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:44:58
もっとカジュアルなゲームとなるとソシャゲで十分と判断してるんだろ
- 103二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:49:18
- 104二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:52:40
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:38:38
スマホは誰でも持ってるがゲーム機は誰もが持っているわけではない……
と考えるとスマホでソシャゲが一番取っ付きやすいと言えるわね