褒められるとすぐ調子乗っちゃうんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:03:50

    マジで言われた瞬間一瞬で舞いあがっちゃうんだよね
    それでなんかもっといいとこ見せようとして空転しちゃうんだけど
    似たような人いない? 落ち着き方とかあったら教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:05:09

    すぐに調子乗るんじゃなくてしばらく間明けてからそれ生かせばいいんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:08:17

    褒められて舞い上がっちゃうのは褒めた側からするとむしろ嬉しいけどな、素直でかわいいし
    その後の空回りだけ回避すればいいと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:12:04

    >>2

    >>3

    そのすぐ調子に乗って空回りしない冷静さがほしいんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:12:52

    自分捻くれてるから素直に受け取れる人は可愛くていいなと思う
    空回るといっても程度があるから何とも言えんけどまあそこまで深刻なもんでもなければ大丈夫じゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:20:00

    褒めてる人はお前のいいとこ見たいとは思ってない
    指示通り動けたら褒めようと思っている

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:21:10

    褒められた事象をちゃんと聞いた方がいい
    その方向で動こうとすると冷静になれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:25:27

    分かるぞ、一回ちょっと褒められただけでその行動擦ったりちょっと見栄張ったりしてしくじる

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:39:22

    >>8

    これなんだよこれ

    自然体でいればいいのに……

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:46:54

    嬉しくなっちゃうのはいいとして堅実にこなしていけ
    張り切るのもいいけど嬉しい気持ちは抑えつつ確実にな
    どうやってそれするかとなるとまぁ深呼吸して落ちつくとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:49:22

    いっぱい食べるねって言われて以降人との食事で無意識に多めに食べ始めることに気がつくの辛い
    事実食べる量は多いが明らかに他人の目を意識して無理して食べてんな…って時があるんだよな(ビュッフェとか特に)

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 01:02:06

    褒められたあと喜びを隠そうとして隠せてない人見て可愛いなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています