ベビジジーという新しい概念

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:26:30

    ロリババァに匹敵するジャンルだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:26:55

    最高に可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:30:31

    ここのシーン、ジャンフェスの朗読でチョイスしてくれててクッッソ可愛かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:33:12

    >>2

    おれがランブルボールをいじってやった結果だ

    シュロロロロ~

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 09:35:53

    育江ちゃんの本領発揮だよね
    バカ可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:23:19

    ヨボ…ヨチ…って擬態語がもうかわいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:10:37

    GTの悟空みたいなもんかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:13:34

    すげぇデメリットだがそれはそれとしてめちゃくちゃ頑張ったと思う今回は特に

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:13:37

    千鳥ノブのネタ意識してんのかと思った。
    でも今はもう悪魔の実の設定に絡んできそうで震えてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:16:21

    よく考えたらこの副作用ギア3と同じだよね
    同じゾオンとわかった今だと、何かありそうな気が…

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:23:04

    >>9

    ヒトヒトの実 モデル"ノブ"か...

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:07:28

    ロビンちゃんがベビジジーチョッパーと居合わせたらずっと手に乗せて誰にも渡さなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:09:47

    というかなんでランブルの副作用で縮むんだ……?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:16:01

    ショタジジイは既に一定の需要と供給があるのです

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:18:55

    >>13

    ルフィもギア3とかギア4の副作用で縮んでたが…さて…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:30:06

    手のひらにのせたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:45:43

    >>15

    ゴムの反動を模してるんだと思ってたけど

    まあニカはゴム状の体してるのは一緒だから置いといて、チョッパーが似た反動起こすのなんだろうな


    ギア3の反動は鍛えたら克服したから

    単純に考えると体が変身に耐えられなくてバグるのかね?

    元々怪物強化で動けなくなってたし、やっぱ薬ってやべーわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:15:16

    >>17

    ゴムの特性として考えると伸ばし過ぎて元より大きくなるのならともかく元より縮んで伸びなくなるってなんかおかしいような

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:13:03

    ゾロを励ましてるの可愛すぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:16:35

    >>4

    悔しいけどコイツのお陰でモンスターポイントの戦闘時間が劇的に伸びたし百獣海賊団との戦いではめちゃくちゃ貢献してるよ

    それはそれとして最低だけどな!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:21:33

    >>5

    ヨボヨボの大谷ボイスを是非アニメで聴きたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:15:49

    等身大のぬいぐるみが発売されたら絶対に買うわ
    手のひらに乗せて遊びたい
    もちろん兜もセットで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています