カニとかエビって見た目滅茶滅茶怖いのにホラーの題材として使われてる事ってあんまり無いよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:11:11

    例えば超巨大ガニに追いかけられたりベッドの下から無数のエビがゾロゾロ湧き出てきたりしたら結構怖いと思うんだけどそういうのって蜘蛛やムカデ、ゴキブリみたいな地上の害虫達の管轄じゃん?
    やっぱカニ、エビときたらみんな食材イメージが勝っちゃうのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:14:52

    有川浩「海の底」
    横須賀に巨大甲殻類(おおむねザリガニ)の大群が押し寄せてくる小説

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:22:46

    成毛厚子の漫画だったと思うんだけど
    水難事故で亡くなったはずの人がこっちを見て笑ってると思ったら
    カニが死体の中に潜り込んでモゾモゾ動いた瞬間がたまたま笑ったように見えただけで
    次の瞬間に目や口から大量のカニが出てくるってシーンが未だに印象に残ってる
    80年代の少女ホラー漫画家の中でも特にストーリーと描写が怖い作家だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:41:12

    昔読んだ別冊?のコロコロコミックで流れた血がザリガニの形になってウネウネ動き出すホラー漫画あったけど子供心に結構怖かったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:14:19

    たしかに怖いフォルムしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:27

    いやダメだ
    スレ画をどう見ても「こいつカニすきにしたら…」と考えてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:54:52

    カニの怪物といえばギリシャ神話のヒュドラに加勢したカニ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:06:20

    >>4

    コロコロじゃなかったけど小学生向けのホラー本で見たなそれ

    デカくて真っ赤なザリガニがいっぱい取れる沼みたいなところでザリガニ釣りしてたら落ち武者の霊みたいなのに追いかけられて、その沼のザリガニは落ち武者が流した血?だったみたいで「わしの血を返せ」みたいなこと言われてた

    んで転んだ子どもの膝から流れ出した血がザリガニの形になって沼に戻っていくみたいなシーンがあったはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:08:17

    全然関係ない(なくはないけど)ビッグクラブパニックはマジで面白い
    いや映画として面白いんじゃなくてZ級映画の入門編として面白い
    開始10分でお釣りがくると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:09:12

    学校の怪談4だと題材が津波に流された昔の小学校だからか蟹を使った怖いシーンがあったな
    海に浮かんでいたランドセルを釣り上げたら中から蟹がゾロゾロ出てきて、最後に人面ガニみたいなのが出てくるシーンがあった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています