会長に足りないのは分りやすさじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:00:52

    駄洒落の部分をオーバーに強調すればエアグルーヴもやる気を落とさずに済むと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:02:53

    つまりギャグを解説してくれる秘書が必要という訳だなトレーナー!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:05:24

    今回のイベントの会長ダジャレ言わなかったせいか
    くっそ格好良かったんだけど
    ダジャレいる?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:06:14

    ふふっ秘書が居れば私の親しみやすさが飛翔するということか。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:07:25

    同じサイゲの親しみやすさ狙いダジャレ枠の楓さんはつまらないはつまらないけどギャグ言ってると分かるんだけど会長はつまらない上にわかりにくいので救いがない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:08:27

    あにまんだと親父ギャグばっかりだけど、実際のルドルフそこが掛かってんのかよ!ていうギャグばっかりだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:10:48

    >>3

    それは駄洒落を言ってる会長を知ってるからそういう意見になるんだろうけど会長がずっと真面目だったらマジでつまらんキャラになるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:11:07

    生姜がないなんてしょうがない
    はかなりわかりやすい方で
    炭酸水を買ってきたそうだ
    は単語を変えてきてるからタチが悪い

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:11:57

    炭酸水(ソーダ)を買ってきたそうだはまじで初見わからんかったよ俺

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:12:36

    逆に言えば教養があるせいでわかりにくいだけかもしれないし……

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:13:24

    嫌だよ掛けてる所だけ大声で叫ぶ会長

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:14:11

    >>7

    なるほどそういうことか…

    浅はかな考えだったわ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:14:44

    ダジャレを言ってお硬い雰囲気を少し良くするって感じだろうけどそれすらも真面目すぎるんじゃないかなって…。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:15:02

    >>2

    何処の元売れない芸人の社長だよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:19:03

    もうなんか、親しみやすさTシャツいっとくか

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:19:27

    >>10

    だったらダジャレより海外のコメディアンみたいな時事ネタを取り入れたトークとかの方が良いんじゃないかな......

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:19:47

    クソダサTシャツ会長概念すき

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:01:19

    >>10

    会長はよく四字熟語使うけど半分以上わからん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:03:32

    >>14

    正直ネタもちょっと似てるし……

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:05:17

    会話の中に放り込むのはいいんだけどいかんせん長いから気付きにくいってのはありそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:11:16

    わかりにくい四字熟語使いまくってるせいで会話の内容が頭に入らん時がある

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:15:09

    >>14

    その売れない芸人の社長みたいに「今ギャグ言いましたよ!」って分かりやすいのも必要なのかもしれん。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:51:00

    >>14

    ギャグの締めに

    はいっ!アルトじゃないと!

    みたいなこと言う会長かぁ

    シンボリルドルフでなんか掛けれるかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:53:01

    >>23

    私は今日も快調だ!みたいな感じ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:53:07

    自分の身内にはギャグ言った後にドヤ顔かましてくるからなカイチョー

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:54:48

    厄介なのは頻度
    あにまんならドヤ会長サムネの時点で警戒できるけど普通の会話にあんな分かりづらいの放り込まれたらそりゃ逃す

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:01:10

    ダジャレを改善したところで親しみやすくなるかって言うとうーん
    他愛のない話をしている最中に四角四面な方向に持っていってしまう性格をどうにかしないと……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:14:57

    >>23

    ギャグを言った時だけ「ルドッ!」とか「ルナッ!」とかかけ声をかけるとか

    この顔で↓

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:17:27

    実際決め台詞とかじゃなくても「今から面白いこと言います!」みたいな雰囲気出すだけで下らんネタでも結構ウケたりするから大事だよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:21:54

    この場面なんかは「今からダジャレを言います」とちゃんと宣言してたから聴衆にも気付いてもらえてウケもしたんだよね
    公の場でアドリブでそれをやられた副会長2人の胃袋の具合はまた別の話として

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:26:56

    ノリがやり手の中年部長と変わらんのや
    反応に困るんや

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:47:54
  • 33二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:49:53

    ルドルフって愛嬌が出るにはどうしたらって悩んでること多いからもしかしたらなんでも言えばやってくれるのでは?
    ザコシのモノマネさせよう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:50:32

    そのものずばり会長が親しみを持たれるようになるにはどうすればいいのだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:51:11

    洋画みたいに指でかぎかっこ作って言えばいいんじゃねえかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:56:31

    >>32

    今のは、秘書(ひしょ)と飛翔(ひしょう)をかけた大変面白いギャグです

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:07:08

    >>34

    威厳がありすぎて恐れ多いと思われてはいるけど敬愛はされてるから親しまれてないわけではないと思うんだよね

    感謝祭の後でもみんなで会長のフォローに来てくれたわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:08:01

    威圧感ならこんなに分かりやすいのに…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:57:41

    個別ストーリー2話の「わんだふる」も犬じゃなくて鳴き声の方にかけてたからな…わかりにくいというかストレートじゃないというか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:00:30

    もしかして、会長って駄洒落作るの下t

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:05:28

    なんか最近ルドルフの駄洒落は面白い!って言うスレ多いな。そんなに気になるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています