ガチャ演出アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:42:36

    どんなゲームのどのガチャよりもお前の演出がいっちゃん脳汁出るんだよ 
    FGOがやめられなくなってんのお前のせいみたいなとこあるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:43:51

    やってないので他ゲームの演出はしらんがfgoの虹回転めっちゃ好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:46:53

    虹回転も好きだが銀→金昇格演出が1番好き
    ※カード両面がクラス絵になってたら光るぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:46:54

    あの一瞬間を置いてパッと散る虹色の光は射幸心爆アゲですよ…ずっと虹じゃないのがいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:47:28

    >>2

    1本なら礼装3本なら鯖って分かるじゃん?他ゲーだとあの段階でレアリティまで分かったりする

    あと10連回すとスキップしなくても一気に結果が分かることも多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:47:48

    確定演出がないから最後まで見ていられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:47:49

    大体のソシャゲは最初に10連分纏めての演出があって高レアが含まれてると演出が変わったりする
    FGOは11連回すと個別に演出があるから脳が焼かれやすい

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:50:06

    ブルアカとかガチャ結果前に星3いるかいないか確定しちゃうのちょっと残念なんだよな
    先に結果出すタイプなら昇格演出欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:51:40

    >>3

    >※カード両面がクラス絵になってたら光るぞ


    事前登録かやってんのに全然知らなかった…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:52:21

    他ゲーのガチャ演出はなんか違うんだよな…ってなっちゃう
    パチンコと一緒だよfgoのガチャ演出

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:53:27

    クラスカード変わる演出とかビースト召喚の停電とかも見返したいからマテリアルの召喚はカード出す所からやって欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:53:40

    虹回転嫌いこいつが出たときすり抜けで裏切られること多いから

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:53:49

    昇格演出最高だよねー
    例えすり抜けや星4でもあの演出があるだけでワクワクする

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:54:08

    実は金変化演出は両面クラスカードって知らなかった時の方がドキドキした

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:54:09

    テンポ良く回せちゃうのもいけない
    気づいたら石溶けてる
    先に演出出て飛ばせないやつイライラするんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:55:57

    FGOのガチャ動画テンポと撮れ高高くて見てて楽しいんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:56:51

    昇格演出のバチバチ光るやつかっこよくて好き、でもまあ星4だよなぁと思ってたらPU星5が出てくる時はもっと好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:58:12

    ビースト演出好き
    何も知らずに回してたら急に止まって消灯しだした時やばかったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:59:27

    バチッた時の快感エグい
    マジで心臓止まりかけるもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:09:14

    ビーストの演出は脳汁どばどば出るよね……わかるよ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:13:27

    狙った仕様ではないと思うんだけど11連回してる時の金鯖来るときに一瞬ガチャの回転のテンポが止まるのが特にクるよね
    ガチャを引くを押した直後のローディングもいいけど別口なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:23:35

    目当てのガチャで同クラスのカードに金がつくと
    期待してしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:52:24

    ここ1年ぐらい虹演出からすり抜けしか来ないせいで虹演出が嫌いになってきた…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:56:42

    スタレやっているとよりFGOのガチャが楽しくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:56:40

    他所様のソシャゲは、予告(確定演出)→排出されたレアリティ全体が公開→内容公開(昇格演出)のパターンが多い印象
    やっぱ排出の全容が最後まで明かされなくてガチャ演出が召喚直前のみ入るfgoだとギャンブル感は段違いになるのかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:58:49

    召喚合間の若干のラグでその前に出た鯖から礼装に切り替わるんだなと予感できてしまうの俺だけじゃないはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:00:41

    お財布が薄くなる…悪魔の発明ですよこれは…

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:02:42

    >>26

    召喚演出のリング出る前のロードでサーヴァントか概念礼装を判断できるの地味に好きやで

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:11:27

    スキップしてると稀に起きる星5鯖出た後のシームレス回転とかいう虹回転の更に上をゆく約束された勝利の回転
    これで同一星5の複数枚抜きするのが最高に脳汁出る

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:22:25

    慣れてくると溜めっていうかなんか概念礼装か鯖か分かるけど
    概念礼装のイラストが良いのも味噌。推しの絵があると爆死しても嬉しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:23:53

    やっぱりグルグルしながら光るのがいいんだろうか パチスロ感

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:25:25

    >>30

    概念礼装いいよね

    いいよね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:33:11

    礼装だと輪っか1つでサーヴァントだと輪っか3つなのがわかりやすくていい
    コマンドコード(フレポ)は輪っか2つ

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:58:48

    >>29

    何それ知らん怖

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:03:20

    高レア何が出たか確認しつつ時間がそこまでかからないので快適
    ゲームによっては飛ばすにもなんかもっさりしてるところあるし……

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:08:12

    >>34

    スキップ→SR以上排出のみ表示されるようになる

    スキップ状態の時、星5鯖排出後にシームレスに次の召喚演出が開始→鯖礼装で排出が切り替わる時の若干の間が無いことで金鯖確定演出となる

    的な感じかと

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:50:05

    >>36

    ちょっと違うと思う

    連続で金カード引いても別のサーヴァントの場合は読み込み時間が発生するけど

    同一のサーヴァントや礼装が連続で出る時ってラグが一切ないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:03:46

    虹のオーラ的なのがふわってなる演出、あれやばいわ
    脳汁出るってこういうことなんだなと理解させられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 17:08:56

    >>29

    これで2枚抜きするのすごい気持ちいいよな

    虹回転後シームレス回転は脳汁ってこんな感じなんだと思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:22:50

    システムはともかく、これ以上のガチャ演出が存在するなら(課金煽り力が)犯罪レベルではありませんか?と常々思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています