時代が悪かった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:48:16

    その言葉が1番心を抉ってくるんですよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:50:24

    時代が悪いって言って良いほどか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:57:15

    KYダービーで2分切ってる三頭のうちの一頭だしKYダービーとプリークネスSはどちらも3着馬に8馬身つけてるしセクレタリアトには敵わないだけでかなり力は抜けてたんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:58:05

    時代が悪かったって称号も随分軽く使われるようになったもんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:58:59

    明るい曲でも聴いて元気だして


    【作業用BGM】明るい-ファミポップⅢ


  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:00:55

    こいつとアリダーは流石に言ってもいいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:01:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:03:01

    >>2

    >>4

    いやーほならね、自分で走ってみろって話でしょ?

    (2分切りしたのに勝てないとか)頭おかしなるで

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:04:28

    ベルモントは完全にラビットにされてるしホンマ.....

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:05:08

    >>4

    昭和の時には既に寺山修司が名馬と同じ年に生まれたのは運が悪かったからとよく綴るくらいだからそもそもその称号は重いものじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:05:09

    アリダーはアファームド陣営からめちゃくちゃ褒められてるけどシャムってセクレタリアト陣営からなんか言われてたっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:05:28

    >>6

    アリダーは三冠オール2着だっけ?

    イージーゴーアの父ちゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:51:09

    KYダービーの2分切りもやばいがプリークネスもセクレタリアトのタイムが1分53秒に訂正されたからえぐいタイムなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:54:03

    >>6

    アリダーさんは先着したことあるじゃないですか!

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:55:18

    >>11

    アリダーは割と接戦もあるからな 相手の印象にも残る

    シャムはまぁ…後ろぶっちぎった馬をぶっちぎってるから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:55:21

    >>14

    スレ画も実は先着したこと自体はあるんです……

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:36:10

    >>16

    ウッドメモリアルSで2着だったけど3着のセクレタリアトに四馬身先着してるね

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:46:12

    スレ画の本が面白そうだと思った(こなみ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:06:58

    ベルモントS後に怪我しないでそのまま走り続けてセクレタリアトとやり合ってくれてればもう少し評価をつけやすいんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:20:12

    >>6

    \アリだー!!/

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:26:36

    >>2

    相手セクレタリアトだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:28:27
  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:33:51

    どうしてもセクレタリアトの影に隠れがちだし主戦騎手は引退して表舞台から姿を消したしでシャムについて調べるの凄い苦労したってスレ画の本の筆者が言ってたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:49:00

    正直セクレタリアトさえいなけりゃ73年の米二冠はほぼ確実だったと思う
    ベルモントは色々あったから適性があるかわからんのでなんとも言えんが

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:09:08

    >>13

    確かケンタッキーもプリークネスもどっちも歴代2位の走破時計なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:11:51

    >>22

    ここだとローシャムパークとs yamuネタ共有してるせいでローシャムが走るとちょっと話題になるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:13:15

    時代がというより運命が悪いんだ
    セクレタリアトという無二の怪物に出会ってしまった運命が

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:16:16

    セクレタリアトさえいなければ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:39:36

    一応G1を1勝しているし、セクレタリアトに喰らいついた馬として種牡馬にもなってんだ(お察しだったけど)

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:44:52

    >>29

    種牡馬としてはそこまで失敗ではないと思う後継は残せてないけどそれなりの成績残してる

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:54:44

    苦しい時も悲しい時も笑っちゃえば、プラスになりますからねー

    ンー改めて考えると凄いなって思うなあ俺はやっぱ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:57:09

    >>30

    ステークスウィナーはセクレタリアトが57頭に対してシャムは47頭だったから、交配された牝馬の質などを考えると種牡馬成績はセクレタリアトとも引けをとらなかったと評価もされてるね


    世界の名馬列伝集 : シャムlunameiba.blog.enjoy.jp
  • 33二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:00:52

    >>28

    ただ、セクレタリアトが居てくれての競馬でよかったなあ、と僕らは思うんです。勝てなかったけど、届かなかったけど、もしセクレタリアトが居ない中で勝ったところで、何か拍子抜けというか、納得がいかなかったかもしれないです。最後に対決できてよかった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています