FGO二部の結末さ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:17:09

    ハッピーエンドじゃなくメリーバッドエンドやビターエンドになっても受け入れられそう?
    ワイはどれでもかまへん派だが他のみんなはどうなん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:22:28

    個人的には完全なバッドエンドじゃなければ受け入れられると言えば受け入れられるだろうけどハッピーエンドとかグッドエンドの方が好きだしそうであって欲しいと願っている。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:23:59

    今いるFGO時間も異聞帯で最後相打ちになって世界滅びるみたいな絶対批判される終わり方でも許すよ

  • 4122/04/07(木) 11:29:22

    >>2

    ワイトもそう思います

  • 5122/04/07(木) 11:29:41

    >>3

    器デカいなぁ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:42:39

    個人的には味わい深いメリーバッドエンドを迎えてほしいところ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:43:29

    ハッピーエンドでも何でもいい
    ただここまで来たらライブ感全開でも良いからサプライズとか用意してくれると良いかな

  • 8122/04/07(木) 11:44:02

    >>6

    それも、いいね!

  • 9122/04/07(木) 11:45:00

    >>7

    全サーヴァントの個別ルートとかめっちゃほしい…

    まぁ無理やろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:46:47

    一部のロマニ消滅くらいのショックならまだ許容できる
    それ以上は俺の心が保たない

  • 11122/04/07(木) 11:48:10

    >>10

    今度は藤丸がその番になりそうやな(小並感)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:51:09

    藤丸も同罪とかいう屁理屈でバッドエンドは勘弁してほしい

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:52:12

    ここまで来たら世界が救われないと藤丸は幸せになれないだろ?
    でも藤丸が幸せになれないと俺が幸せになれないだろ?

    わかるよね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:52:41

    体感めちゃめちゃ長年追ってきているので主人公はまぁ良いとしてもマシュが不幸になったら凹む

  • 15122/04/07(木) 11:53:16

    >>12

    🍄のことやし流石にそんな理屈でバッドエンド迎えさせたりはせんやろ(信頼)

    ルートありのゲームでもないんやし

  • 16122/04/07(木) 11:53:47

    >>13

    その気持ちもわかるで

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:54:40

    二部まではハッピー寄りなんじゃね
    三部を作るとバッドエンドっぽいルートに突入らしいから

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:55:42

    ハッピーとかグッドじゃなくても良いけど納得できる終わりであって欲しい

  • 19122/04/07(木) 11:55:51

    >>14

    マシュは一部で一回死亡と復活済みやから二部でまで酷い目に遭ったりはせんやろ(多分)

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:56:44

    最後の節で所持サーヴァントから1体選んで個別EDとかあったらすごいなぁ・・・
    最初に来てくれた星5のオリオン選びたいなぁ

  • 21122/04/07(木) 11:57:20

    >>17

    どこかのインタービューで🍄がそういうこと言ってたな

  • 22122/04/07(木) 11:58:29

    >>18

    やっぱり物語においては理解も重要やけど納得できるかできないかも重要なんやな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:59:02

    全部元通りでなかったことになるみたいな感じでないの?

    ぐだが日常に戻るってもうそういうことだと思うよ

  • 24122/04/07(木) 11:59:15

    >>20

    マジあってほしいわな、そういう大盤振る舞い

  • 25122/04/07(木) 12:00:21

    >>23

    そうでもしない限り戻るの無理っぽいしな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:08:49

    バッドでもビターでもぐだが答えを見つける終わり方ならいいかな

  • 27122/04/07(木) 12:12:24

    >>26

    それもええな…

    士郎とかもルートによって色んな結末を迎えたがそれぞれ違う答えを見つけられたんやし

  • 28122/04/07(木) 12:15:52

    >>26

    >>27

    走り抜いた先で藤丸なりのどんな答えを見つけられるのか今から楽しみやな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:16:14

    >>21

    2018年とかのインタビューではそう言ってたな

    その翌年か翌々年辺りで新ルートいけそうな発案はなくもない感じで答えてたけど

    正直、システムも古いし、どっかで新規移行した方がいいんじゃねえかとは思う

  • 30122/04/07(木) 12:18:37

    >>29

    へぇ、そんな発言もしてたんか

    新規移行した先でまた爆発的に流行ってほしいわ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:40:25

    正直日常に戻れないエンドでもいいと思う

  • 32122/04/07(木) 12:49:38

    >>31

    ワイも藤丸には日常に戻らず他の誰かにとっての星になる為の旅に出るエンドを迎えてほしいと思ったりするわ

    戻ってほしい気持ちももちろんあるんやけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:51:54

    >>12

    ハーメルンあたりのアンチ・ヘイトものならその手の理屈で原作叩きしてるやつを山程見るが、本家でやるかな

  • 34122/04/07(木) 12:54:49

    >>33

    ワイは型月のギャグパートでの信頼はなくてもシリアスパートへの信頼はある程度持ってるからそんなことはないと信じとるわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:46:38

    単純に物語として面白ければどんな終わり方でもいい

  • 36122/04/07(木) 13:47:28

    >>35

    まぁぶっちゃけるとこれやな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:48:20

    面白ければどんな終わりでも良い

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:49:48

    きのこの癖からするとちょっとの切なさを残した爽やかな終わりって感じだろうから、その「切なさ」が何になるかだな

  • 39122/04/07(木) 13:50:26

    >>37

    そんなユーザーも多そうやな

    ワイもどっちかというとその派や

  • 40122/04/07(木) 13:55:00

    >>38

    ワイは藤丸が己なりの答えを見つけることで特有の切なさと爽やかさを表れるんじゃないかと踏んでるわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:06:30

    菌糸類拭えぬ罪悪感を背負って誰かと共に歩むストーリーが好きな作家だから
    少なくとも希望のある終わり方にはなるぞ(断言

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:09:03

    このレスは削除されています

  • 43122/04/07(木) 14:10:19

    >>41

    奈須きのこ特有の小さいけれど強く光り輝く星(希望)を見つけ出す物語ええよな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:57:32

    俺は藤丸が選択肢じゃなくて自分のセリフで喋り始めて世界を守って消滅、マシュは藤丸が守った世界で普通の人間として生きていくエンドと大胆予想

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:09:56

    藤丸が自らを犠牲に勝利
    3部ではマシュの成長をテーマにして
    闇堕ち藤丸と戦ってもらいます

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:39:00

    ご都合ハッピーエンドでも俺たちの旅はまだ続くエンドでもなんでもいいけど
    サーヴァントとも縁があったらまたどこかで会うでしょって終わって欲しい
    3部とかFGO2とかは結構です

  • 47122/04/07(木) 16:12:13

    >>44

    そこから別離したままという展開も好きやし再び再会する展開になっても好きやわ

  • 48122/04/07(木) 16:13:06

    >>46

    後者に関しては特に激同

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 16:14:16

    オベロンの赤選択肢みたいに選択肢分岐ルートが導入されるんじゃないかと思ってる

  • 50122/04/07(木) 16:17:35

    >>49

    選択肢による分岐ルートシステムええよな…

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 17:35:37

    >>46

    3部はもうぐだもカルデアもお労しすぎるから「やめたげて……」って思う。

    FGO2はダメとは言わないけど相応のハードルはあるからやるなら頑張って欲しい。

  • 52122/04/07(木) 17:38:34

    >>51

    やるとしてもそろそろ藤丸は休ませてあげて…主人公交代でお願いしやす…ってなるわな…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:16:32

    できる限りプレイヤーに納得のできる終わりを迎えてほしいけど、もし仮に3部とか続きが出来るならせめて先行きに希望のある話にしてほしい
    1部も2部も過酷すぎるんだよ
    まず納得できる終わりを、できるなら希望の持てる将来の話をしてほしい

  • 54122/04/07(木) 18:20:40

    >>53

    希望のない物語を長く続けても余程面白くない限りしんどいだけやしな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:18:38

    個人的にメリバ含むバッドエンドって長く付き合わせた作品でやるもんじゃないと思ってるから
    こんだけ長くなっちゃったらハッピーエンドにしないとダメじゃないかなってなってる

  • 56122/04/07(木) 19:31:25

    >>55

    完全無欠のハッピーエンドは無理でも可能な限りグッドエンドを迎えてほしいよね…

    その気持ちもわかるで

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 20:02:44

    ぐだにはハッピーもしくはビターエンドを迎えてほしいけど、育てた鯖達が消えるのは悲しいので
    こう……なんかうまい感じに主人公交代しつつFGO3部やって欲しい気持ち

  • 58122/04/07(木) 20:06:33

    >>57

    それもわかるで

    ワイは三部まで続けてやるなら一部と二部よりは少しでも明るい雰囲気でやってほしい気持ちやな

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:15:52

    全てに裏切られるがどの時点かによるかなこの程度の事件なんて人類にとってはただの踏み台だもん。だから、最後には希望が勝つ!ぼくはそう確信しているんだ!次は何を踏み台にして輝くのかな?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:20:59

    明るい雰囲気でやるんなら3部は名乗らないんじゃないかな
    2・5部みたいな扱いにしそう

  • 61122/04/07(木) 21:33:48

    >>59

    なんかプロトマーリンみたいやな(小並感)

  • 62122/04/07(木) 21:35:42

    >>60

    ええなぁ、それ

    二部でそのまま終わるってのも勿体ないしワイとしては是非やってほしいわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 09:23:56

    話として綺麗に落とせれば

  • 64122/04/08(金) 09:29:09

    >>63

    まぁ雑に終わらせたり強引に終わらせたりはしないとワイは信じとるわ

    きのこって綺麗な感じに物語終わらせるの得意やし大丈夫やろな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています