シイラがネットで不味いとか言われてたけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:36:29

    実際食べてみたら(バター焼きで)無茶苦茶脂乗ってて信じられない位美味かったんだが
    いやあまじで百聞は一見に如かずだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:48:25

    シイラ山形でよく売ってたけど安くて美味しくて重宝したな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:50:41

    日本人が好きな調理法にあんまり向かないってだけでバターソテーとかパン粉まぶして焼いたりするとほくほくでおいしいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:52:46

    カジキ釣り中にそのままかぶりついてたわ
    せめてライムか塩は欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:53:18

    >>3

    多分時期だと思うけど脂乗ってる時もあってそれは刺身もすごく美味しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:53:23

    シーラは鮮度が落ちやすいから昔の保存法方法が悪かった時代のイメージを引きずってる
    釣り人の間では普通に食ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:57:14

    鮮度オチすごいんじゃないっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:06:16

    市場に出回らないのは鮮度が落ちやすい&皮が寄生虫まみれで注意して調理しないと食中毒が起きやすい&シガラテ毒に当たりやすいのが理由だとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:42:05

    くら寿司だったかで出るマヒマヒは普通に美味かったと思うが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:45:07

    そういえば子供の頃シイラはシーラカンスの仲間だと思ってた。
    なおシーラカンスは不味いようです。

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:02:34

    釣ったシイラ(ペンペン)ちゃんと血抜きして冷やして持ち帰ってフライで食ったらクソ美味かったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:04:09

    >>9

    わかる マヒマヒめっちゃ好きだった

    かかってたドレッシングが美味かったのもあるがシイラ自体も普通に美味かったよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:06:56

    釣り漫画で美味しいってよく見るから不味いってイメージなかったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:10:47

    スズキ目の白身魚は好きじゃない人多いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:05:00

    刺身で食うのはオススメしないが(ウロコの形状的になんかの毒溜め込みやすい体してるとかなんとか。でも必ず毒持ってるわけではない)熱通せば普通に美味しい白身魚やで

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:06:55

    色々な釣り番組でハズレやら外道やら言われ続けたのが原因の1つでしょ
    特に岡村が無茶苦茶言ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:12:28

    西日本じゃ普通に美味い魚として食ってるらしいが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:12:59

    シイラ外道なんかショアジギングで釣れたら嬉しい魚のひとつやわー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています