- 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:44:56
- 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:45:51
全国からお山の大将が集まってきてバトルしているようなもんだからねえ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:46:50
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:47:44
ダート800mなら勝つかもしれないし…
- 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:47:57
言うて中央の落伍者が地方で箸にも棒にもかからず転々としてるのはよくある事だけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:50:20
競馬なら中央デビューでも地方で全然勝てないやつもいるけどね
ピンキリよな - 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:51:30
マーチは中央で4戦して全部最下位だから全員強いってのはそこまで間違ってないかも
しかも得意のダートでこれだからどうやってもマーチが通用する世界じゃなかった - 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:51:44
多分だけど家柄のおかげで入れたような子もたくさんいるんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:52:46
まぁ結果出さず辞めていく子も多いからどっこい〜それなりに上くらいじゃね?
- 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:54:02
- 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 12:55:58
- 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:02:39
- 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:05:22
史実ウララは蟻洞持ちだからなあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:08:48
デビュー戦すらできない子は結構いるだろうからそっちには勝ち負けできると思うよ
- 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:11:09
地方も地方である程度格付けがあるんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:12:32
真ん中に謎のボス感
- 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:13:29
- 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 13:38:31
推しの産駒追いかけてると中央でも移籍先の
地方でも勝てない子もそこそこいるから一概には
言えないと思うけどね - 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:56:33
ダート適性の有無もあるしな
- 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:57:32
特定班!
このモブ達の名前をはよ! - 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:07:50
にんじんハンバーグ持ってる子かわいい
- 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:22:07
- 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:27:03
正直デビューすらせずに普通に卒業して大学に進学とか一般企業に就職とかするような子もいるらしいのはアプリの方のミラ子のお話で描かれてるので「中央の学園に在籍している」ってだけでは強いかどうかは判断できない
「中央の学園に在籍しつつトゥインクルシリーズにデビューしてる」ってことならモブでも結構な実力者だろうけど - 24二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:25:33
スカウトされないで担当つかなかったらさすがに地方勢より強いとは言えないよな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:37:07
勝ち上がったら即OPなアプリのシステム考えると
スカウトされてデビューの時点で2勝クラスレベルまで選別されてる気がする
選抜レースとかが実質的な条件戦 - 26二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:51:22
- 27二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 19:41:23
その場合プレオープンってなんなんだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:23:08
高知の最下級条件を勝てなかったハルウララと笠松で重賞勝ってて中央でボロ負けしたとはいえ準オープンに格付けされたマーチトウショウ(フジマサマーチのモデル)を比較するのも失礼
- 29二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 03:37:20
- 30二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 08:44:43
衰えた状態でもそこまでは勝ったのね
- 31二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 16:58:41
しれっといるであろうG1級
- 32二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:04:50
いうて中央未勝利で二桁着順もあった馬が地方行きで1番人気2番人気になるくらいだから過剰な地方持ち上げも違うと思うよ
……たまにサラオクの特記事項に持病ありと書いてある馬が地方初戦で1番人気になって飛んだりするけど、あれ馬券買う人可哀想だよな - 33二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 17:20:28
- 34二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:02:03
名門校の補欠選手が地元ではエースでしたなんて現実でも普通にある話だからなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:32:53
適正がダートのスプリント未満の距離だったぽいから…
- 36二次元好きの匿名さん25/06/17(火) 18:36:17
- 37二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 01:50:30
- 38二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 10:18:14
中央にダート800なんてほぼないだろうからな
- 39二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:33:47
普通に需要ありそうだな
- 40二次元好きの匿名さん25/06/18(水) 19:43:56
スポーツ強豪校や体育大学でもプロやオリンピアンになるのはほんの一握りで
普通に就職したり教職取ったりするので
トレセンでもミラ子みたくトゥインクルシリーズよりも進学や就職目的の子が多数派なんかね - 41二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 03:23:04
マーチの中央初戦の勝ち馬はオグリの出たペガサスステークスに出走してたし着外の中に半年後安田記念を勝つバンブーメモリーがいたりなかなか難しいところはある
3戦目にはスイーピーのグランマ出てたり - 42二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:44:46
以外とオープンじゃないレースでもニアミスしてるもんなんだね
- 43二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 10:49:48
- 44二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:01:32
もしかしたらベルノみたいに競争能力ゼロのサポ専もおるかもしれん
- 45二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 11:09:01
- 46二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:03:25
- 47二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 20:12:41
前の子が左からシチー フラッシュ ブエナ(原案?) クラフトっぽい
- 48二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:53:15
中央はエリート集団ってことになっているけど実際の競馬と同じぐらいの勝ち上がり率だとスレ画の中でマーチの走っていた準オープンまで来れるの2人か3人ぐらいだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 22:56:01
野球で言うと大阪桐蔭とかかな?
全国から上手い子が集まるけどレギュラーになるのは9人+a
そこからプロになるのはほんの一握りみたいな - 50二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:01:59
地方転入して普通にC級あたりで下位に沈んでる元中央馬なんてわんさかいるのに?
- 51二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:07:22
JRA所属馬の7割は1勝もできずに引退か地方移籍だし、地方で勝てる元中央馬もそんな多くもない。
ここに写ってるウマ娘が仮にも地方重賞勝ってる馬より強いなんて可能性は3割以下しかない。 - 52二次元好きの匿名さん25/06/19(木) 23:11:17
なんなら2勝クラスあたりで頭打ちになってから移籍しても下級条件で負け続ける馬もいるし…
- 53二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 08:37:13
コース相性とかもあるしな
- 54二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 17:48:25
ネイチャは世代賞金2位、イクノは賞金女王だから超強豪チームだね
- 55二次元好きの匿名さん25/06/20(金) 18:47:14
史実からして馬を使った狂気の畜産業だしなあ
ただただ速くて強い馬を生み出すために何年も行われている交配実験よ