- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:49:43
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:55:02
なりたいけどなりたくない職業
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:56:21
給料だけは羨ましいとずっと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:08:26
医者と政治家と教師はほんと割に合わねえなと感じる
一部の悪徳野郎ども以外は - 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:13:05
医者の仕事はしたくないけど医者の給料は欲しい
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:18:33
医者の不養生とよくいうが逆に不養生じゃない医者の方が少なそう
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:23:04
キツい汚い危険の3K労働だろ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:27:30
金を使う暇無さそうだから国のために税金いっぱい取って代わりに使ってあげよう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:28:43
- 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:30:07
親戚に外科医いるけど上司にいじめられて鬱気味になってたわ
ただでさえ仕事しんどいだろうにかわいそう - 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:32:24
- 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:33:33
金はあるけど使う暇ないからソシャゲか配信に突っ込むという話はよく聞く
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:33:35
クッソ勉強してジジババの相手して嫌味言われるの嫌すぎる
なんなら訴訟リスクすらあるし - 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:34:21
- 15二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:39:02
- 16二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:44:16
- 17二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:47:03
医者の給料と言うけどそれも仕事量に見合ってないし医者がいい車乗ってるのは時間が無いから車くらいしか使い道がないからっていうね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:08:25
- 19二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:09:45
- 20二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:10:15
医者の夜勤とか言う恐怖の仕事
夜勤だけでもつらいのに専門外の患者も担当しなきゃいけないのやばいだろ - 21二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:10:45
訴訟リスクもあるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:11:43
医者でもないのにしたり顔で処方しまくって必要のない被害出しまくった先人たちが積み重ねた業の結果だからね、仕方ないね。
- 23二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:12:33
- 24二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:12:43
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:14:49
ものぐさが過ぎてネットの知識だけで治そうとした時期があったけど医者に診てもらったらすぐ治ったんでやっぱ偉大な職業だなって思うわ
- 26二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:16:36
処方された薬を悪用するアホも多いからどんどん厳格になるんだよねえ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:18:53
- 28二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:20:16
- 29二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:20:41
最近はネットが普及してる関係で自分の頭の中に答えを持ってるタイプの患者が増えてて、検査結果をもとに診断と治療プランを提案しても自分の答えと食い違ってたら反論してくるらしいからね……。
- 30二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:21:08
医者、教師、政治家、警察、弁護士…なりたくないのが多すぎる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:22:57
- 32二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:29:44
- 33二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:48:39
- 34二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:55:30
処方薬が不安だからセカンドオピニオンするのはわかるんだけど、専門教育を受けていないのにネットで得た知識で目の前の医者をどうにか論破して、自分の望む診断や薬の処方をさせようとする人がいるからマジで地獄だと思う。
- 35二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 15:16:33
- 36二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:13:19
お医者さん、いつもありがとう
- 37二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:15:14
- 38二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 22:17:17
実は開業医だったり病院の偉い人じゃないと大手会社員よりも給料少ないみたいなんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:11:35
公立病院の医者はそこまで給料もらってるわけではないのに仕事内容がクソきついという二重苦
なので必然的に変人揃いになっていく - 40二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:20:16
言われてみれば全部先生呼びがある職業だな。あとは漫画家とかか
- 41二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 23:23:00
「1週間後に来てください」
行ける日がねぇってなって1ヶ月たったわ - 42二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:06:40
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:07:06
わい宮廷薬学部、医学部コンプ。
助けて - 44二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:31:30
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 03:55:31
こいつこの後たぬきに殺されるんだよな・・・
- 46二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 04:03:21
藤田和日郎の「黒博物館 ゴースト アンド レディ」 かな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:01:14
けど正直一番やりがいのある仕事の一つだよね
- 48二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:02:08
青春の大半を勉強に捧げたと言っても過言じゃないと思ういつもお世話になってますありがとうございます
- 49二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:02:45
ネットの方を信頼してる人たちが増えすぎて辛い
- 50二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:03:55
この先生信用できねぇ
ってなったらネットに頼るんじゃなくて別の病院頼れ - 51二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:06:01
診療してくる爺婆共が喧しいからそら態度もでかくなるわなと思ったよ
ヘルニアの時は助かりやした - 52二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:08:56
「お腹に石があるヤツですね痛み止めを打ちます」
「ウアアアアアア痛い死ぬ!痛すぎて吐いてるんですけど!これお腹のなか破裂してる!!」
「じゃあ大きい病院に紹介状書いてあげます」
「お腹に石があるヤツですね痛み止めを打ちます」
「そうですか死ぬううううううううううううううううううううう」
お医者さんは悪くないんだ。痛みに耐えきれなかった私が悪いんだ。 - 53二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:12:13
給料いいイメージあるけど、それは開業医で勤務医は別にそんなことないんだとか
研修医とかもかなりやばいらしいね - 54二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 10:27:09
- 55二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:05:26
- 56二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:07:14
医者になるだけの勉強出来る人なら他の業種行ったほうが絶対楽だよなって思う
- 57二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:07:15
給料と社会的地位でバランス取れてる方だとは思う
- 58二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:07:21
医者がいなかったらこの国とか世界終わるのに医者になるメリットお金以外無いのほんま...
- 59二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:09:17
- 60二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:10:49
- 61二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:12:49
- 62二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:16:20
アメリカだと医療関係の保証がアレだから必然的に突発除いて稼いでる層がメイン客で日本より楽そう
というかあっち基本市販薬で済ますのが普通らしいね - 63二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:17:48
- 64二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:18:48
ポル・ポト「大人は信用できない上に医者は学があるからだめだな!」
- 65二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:19:10
アメリカと日本足して割ったらちょうどよさそう
- 66二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:24:13
現代社会への影響で言うなら電力とか物流とかの方が影響デカくね?しかも医者と比べて社会的地位すらないし
- 67二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:29:43
「どうして薬を飲まなかったんですか?」
「飲まなくても平気だったから」
「それより先生これ友達から勧められたんですけど飲んだ方がいいですかね」
「知らんがなそんな詐欺商品(私の口からは答えかねます)」
「もういい病院なんかに頼らない!!」
「末期なんです…先生どうにかして…」 - 68二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 16:30:05
どの仕事も居なくなったら現代社会崩壊するのは大前提で、その中でも医者はなるまでのハードルや労働条件厳しいって話じゃないの?
- 69二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 17:57:09
SFで医療用AIが診察するやつがよくあるけど、実現できるのかな?
- 70二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 18:02:07
- 71二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:55:45
地元の大学病院の有名な先生、朝から昼食抜きで夕方までやってるけど診察全部終わるの院内でほぼ最後なんだ……
これを二十年近くずっとやってるんだ - 72二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 00:29:38
なるのが難しい代わりにヤブはあまりいないか
それほどでもない代わりにヤブが多めか
果たしてどちらの方がいいのか - 73二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 08:40:09
診療時間とか関係なく四六時中診てほしいときに診ろとやってくる爺婆とか、医師がインフルかなんかで閉めてたら何休んでんだと突撃してきた爺がいたとかはこの村だっけ。めっちゃ名医の先生とかも呼ばれて就任したけど確か数年保たなかったような。
- 74二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:11:07
○○(専門職)は将来AIに取って代わられる!って論調ビジネス誌とかが好きだけど
実際はその専門職がAI使って多少楽できるかもってだけだよね
そこだけ自動になっても他にやることいっぱい残ってるじゃねえか…ってなる
- 75二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:14:16
美容外科医はわりかし労働環境まともだし需要もうなぎ上りだぞ
なにより患者のまとも率が高い - 76二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 09:19:49
よく高収入とか言われるけど、楽して稼げるわけじゃないんだ
①不意の急患で時間外労働や休日出勤やって当然
②ミスれば患者は死ぬし訴訟起こされたら詰むリスクあり
③仕事してないときは勉強してて当たり前
ぶっちゃけ医者になれるぐらいブラック労働できる社畜なら、他の職種で稼げるっての - 77二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:03:18
数日間でお薬で溶けて出てきて終了しました!
- 78二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 10:06:53
年収高いけど、そもそも労働基準法とかポイ捨てしたような激務に耐えられるフィジカルエリート要素もないと身体ぶっ壊れるのでその辺の凡人には学力抜きにしても普通に割に合わない仕事
- 79二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:51:53
まあ免許持ってたらしばらく休んでても即時復帰できる職業だしこぞってなりたがるのも分かる気はするな
何やかんや自給1万アベレージの世界は羨ましいよ - 80二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:00:07
大学病院とかは確かに最先端医療に触れる機会があるけど、それこそ学習意欲のある人でもない限り続かないレベルでお給料低いらしくて震えるよね。
- 81二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:03:22
- 82二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:07:28
何かこのスレ医者のことを褒めてる感じに見せかけて内心ブラックだの賃金良くないだの低く見積もって自尊心満たすやつが多いな
地位と金と安定した雇用と人によってはやりがいが手に入るなら万々歳じゃん - 83二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:12:58
- 84二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:17:05
そもそも大学病院は病院だけど大学附属施設だから、労働環境って面で言えば世間一般での基準が通用しないのよ。しかも、人員は大学から採れるから……。
- 85二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:24:40
医者目指してるけどこんだけブラック連呼されると怖くなってくる
もっと気合を入れないといけない