会社のことなんてどうでもいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:42:57

    お前さんには弟がもう一人いる
    一緒にコッチで暮らさないか?(遠回しにニエルブとジープを見捨てろ)

    これをグロッタ目線真っ先に自分達家族を捨てて出ていった叔父さんに訳知り顔で言われる

    スリーアウトだわこんなもん

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:33

    それはそう

    ただニエルブはマジでヤバくなったら人間界にバックレるとかも出来る立場だしジープはもうダメなので選択肢としては正解そうでもある

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:46:34

    悪く聞くとそうなるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:47:31

    まあ相手殺しちゃったのは論外だけどデンテおじさんの言葉がどのツラ状態なのは本当にそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:47:35

    おじさんの真心だと視聴者には分かるがグロッタ視点だとふざけた提案なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:47:40

    悪いようにとらえるとな

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:48:02

    会社のことはどうでもいい←マジでおじさんがいうと地雷過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:48:23

    しかも姉さん的には一族の裏切り者を処断したって大義はあるのに、それが弟(ニエルブ)の逆鱗に触れそうなのがね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:49:37

    グロッタ目線だとゾンブとデンテが始めた物語(闇菓子)なのにそこからつまらんでほっぽりだして挙げ句の果てに他の家族を捨ててこいと言われてるようなもんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:49:41

    デンテおじさん自体人間界から長らく帰ってないから忘れてそうだけど
    今はくたばったといえどブーシュは結構やらかしてるからね
    ブーシュと同じ事言うならそりゃあそうなるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:49:51

    >>6

    まだ元気な時から言い続けてたならわかるけど精神限界の時に聞く

    姉さんの衝動性が合わさって殺るのは理解できる

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:51:37

    よりにもよって闇菓子を作ったデンテが勝手にショウマに入れ込んで自分達を潰そうとしてただけでも我慢ならないのに言うに事欠いて兄や妹を殺した奴と仲良くすれば寂しくないぞとかふざけんな案件なんだよなグロッタ目線

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:51:52

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:52:49

    一旦心の疲れが取れるまで休もうだったらよかったんだろうか
    グロッタは欠点がでかいけど疲れとかで今で書くしてる状況だし
    ジープは不眠そうだけどちゃんと寝れてなくても違和感ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:52:57

    何ならブーシュとデンテがショウマにかかりきりになってたときもランゴとニエルブと会社回してただろうからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:53:25

    ショウマの助けをしてたっていう情報もあるんで一家がズタボロになってる遠因でもあるからねデンテおじさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:54:03

    蜘蛛の糸だったんだろうけどグロッタ視点だと
    殺すかブチギレるかになるな
    そこで殺さずに言いたいことを言えたなら今よりも状況良くなってたのかもしれないが

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:55:05

    >>16

    スパイスとのハーフの方を優先して自分らを優先しなかったとも見れるからな

    視聴者的にはそっちの方が正しいとは思うけど彼女視点でね

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:55:06

    ショウマの手助けをしてた=自分達よりもショウマが大事ってことになるからな

    だからこそ自分達も助けてはかなりグロッタなりのSOSだったと思うんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:56:28

    >>19

    人間と同じくらいの年齢スピードならショウマ来た時まだランゴ兄と共にグロッタも子供だった可能性あるんだよな

    その時に精神的な助けを求められたら違ったんだろうか

    でも初期のおじさんだいぶマッド科学者だからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:56:33

    >>19

    おじさん視点だと本心からグロッタを救いたくて出た言葉だが、それがグロッタを更に絶望させたのが悲しいな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:56:36

    確かにランゴやグロッタは闇菓子作ってて悪いは悪いけどそもそも子供達は自分達でやり始めた訳じゃないからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:57:44

    >>19

    「闇菓子を作ったの悔いてショウマに肩入れしてしまったがシータやランゴか殺されることは予想できてなかった」とか言われたらまだ飲めたのかもな

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:58:03

    メンタルが十全状態なら踏み止まるとは思ってるので自分の研究に役立つからと報告をしないでずっと黙ってたニエルブが悪い部分はあるよな
    そのニエルブが報告しなかったのも(ランゴ兄さん以外に)報告したところで…って思ってたと思うと因果応報とも言えるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:58:19

    >>21

    グロッタからすると赤ガヴを助けたのなら当然私も助けてくれるよね?


    兄さんやシータよりも赤ガヴを優先したわけじゃないと確かめたい気持ちもあったんだろうな


    でも違ったんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:58:24

    >>21

    悪役だし衝動的に人を殺すことはいけないことだが

    グロッタ視点に立つと可哀想


    >>19

    元々関わりがあったならショウマの存在で関わる時間が減ったとかもありえそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 14:59:52

    >>24

    そこはしっかりしてるランゴ兄さんにも報告してなかったんで変わらんかったと思う

    強いて言えば今更気づいてしまったのが不幸

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:00:15

    グロッタ目線だと家族が大好きと言った口で家族を見捨てろ何ならショウマに協力するってことは=ジープやニエルブを殺せと受けとることも出きるんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:00:54

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:02:00

    >>28

    これでニエルブがグロッタに悪感情持ったら両者の視点ではそうなるけど質の悪い喜劇か悲劇見てる気分になるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:02:09

    何がアレって グロッタからするとブーシュもデンテもショウマばっかり気にして他の兄妹を蔑ろにしているように見えることだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:03:17

    >>31

    実際それはデンデでもそれが完全な真実ではないがある程度正しいからな

    親父は論外

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:14:11

    いや…言うべきか言わないべきかわかんないけど…言うよ
    叔父さんねショウマと一緒に暮らしてて1つだけ後悔してることがあるんだ
    叔父さん…グロッタを叱ったこと1度もなかったよね
    もっとちゃんと叱っておくべきだったんだ
    自分の勇気のなさが情けない
    正直ね…ずっと…どうすればいいか分からなかったんだ
    家畜ハーフの腹違いの弟ができたグロッタにどう接していいのか
    どこまで踏み込んでいいのか…
    だけど…ランゴが死んだ今こそ勇気を出すチャンスかもしれない
    だから…叱らせてもらうよ\ヴラスタムギア/
    寂しいんだろ?家族がバラバラになって
    寂しい時ぐらい大丈夫なんて言わないでちゃんと寂しいって言いなさい!
    寂しい時に寂しいって言えないグラニュートなんて、相手との力量さも分からない黒ガヴジープみたいになっちゃうぞ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:16:12

    >>21

    闇菓子で稼いだ金で食わせてもらって育った子供に、闇菓子から手を引いて暮らそうってのは地雷すぎるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:24:24

    けどデンテおじさんは闇菓子から手引いて暮らしてたからな
    責任放り投げてどっか行っただけだからグロッタ的には何言ってるんだだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:48:53

    >>35

    闇菓子で儲けることが悪いことという常識がないからな

    おじさんも最初はそういうのなかったよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:50:39

    >>36

    おじさんも乗り気じゃなかったのをズルズル続いてたからやーめたって感じだったしな

    ショウマ始め色んな人の関わり合いからこんなことアカンわってなって自分の罪を自覚していったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:53:20

    自分が鬱っぽくなったことあるから少しわかるんだけど、追い詰められた時ってあらゆることを悪い方向に受け取っちゃうんだよね

    普通なら相手が多少引っかかる表現を使ったとしても(でも自分のこと励まそうとしてくれてるんだろうな)とか(困りごとの解決のために案を出してくれてるんだろうな)ってなんとなく噛み砕けるんだけど、追い詰められた時はすっっっごい些細な物言いにカチンときて「俺の気持ちも知らないで‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️」みたいにブチギレが発生したりするので…

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:54:37

    おじさん最近は気遣い出来るようになって鳴りを潜めてたけど
    元々ノンデリだからこういう地雷踏むのも分かる

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:58:29

    グロッタがどんな思い入れを持っていようと今のストマック社はただの犯罪組織だからな
    お菓子会社だった頃にいたおじさんが見限るのも当然といえば当然と言える

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:21:39

    >>40

    でも犯罪組織にした要因の5割は叔父さんなんだよね


    自分で作って何も注意とかせずに行方不明になって見つかったと思ったらダメ出ししてくる


    と考えたら作ったのお前じゃねぇかとキレても許される

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:33:02

    >>37

    別の種族だし関わりがなくて小さい頃からそれが当たり前なら悪いと思わないのは不思議ではないように感じる

    家族にも暴力的なのはアカン

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:34:47

    >>41

    止めようとしたら殺されてたと思うけどそこら辺グロッタ考える余裕がないだろうな

    >>38

    追い詰められてる時に人の優しさをちゃんと受け取られるのって一種の才能なんだよね

    本当の弱者は救いたくなるような形をしてないという言葉もあるくらいだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:36:11

    >>37

    ラキアに対しても最初大丈夫か?と思ってたわ

    おじさんが首を差し出したり

    今ではラキアもショックうけるくらいにはなったが

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:06:29

    >>33

    これ好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 04:26:33

    よりにもよってランゴ兄さん倒したあとなのがな
    その時点でストマックに協力するのよはまだ温情だったんだろうけどこっちにこいは絶対に無理なんだろう

    初期の家族もいて余裕のあるグロッタなら見逃してくれたかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:33:29

    >>46

    小さい頃のこと覚えてるならグロッタがランゴになついてるのも覚えてるはずだもんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:43:12

    >>33

    いや本家は別にジクウドライバーは出してなかっただろwww

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:46:07

    デンテの言いたかったこと「お前が心配なのは会社じゃなく、家族だろ?その気持ちがあるならまだやり直せるよ、ショウマに頼って人間界に逃げてきなよ」

    グロッタ姉さんの耳に届いた情報「お前が何した所でもう無理だよあの家は。命乞いぐらいはしてやるから投降しろ」

    ニエルブとリゼルに「何もできねえ役立たず(意訳)」って言われた後だったし、こんな感じになってそう。だから「違う!黙れ!」って方になっちゃったのかなって

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:17:26

    シータとランゴを殺したショウマに協力してるデンテから、ジープとニエルブを見捨てろと言われる
    グロッタ視点だと飲める条件じゃないわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:25:03

    叔父さんの言葉、ニエルブが聞いたらどんな顔になるかな……

    自分は研究者としても叔父さんのこと尊敬してたし、タブレットの情報もきっとエージェントに見張らせて叔父さんの現状を確認しときたかったんだろうし

    それがグロッタに向かって「お前だけでも人間界に来い。ショウマっていう弟がいるだろう」って、もう暗に「ニエルブ含めた他の弟は無理」って言われたのと同様じゃん……

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:39:57

    >>51

    デンテおじさんとしてはニエルブは自分がここにいることも知ってるし上手くやってそうだからみたいなのもありそう

    実際単独で人間界に雲隠れするなら余裕だろうし人間界で対人関係も作れてる

    ただこの言葉を聞いたらちょっと傷つきはしそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:17:17

    グロッタの性格上ゾンブが生きてたら真っ先に縋りにいきそうだし、やっぱ故人なのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:41:37

    衝動的に殺すのは論外だがグロッタ視点だと叔父さんの真心が伝わらないのもわかるし
    もし冷静で伝わっても弟たち見捨てろという話なので受け入れられないわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 11:41:38

    周りを気遣う余裕が無くなっているのが今のグロッタ姉さんなんだよ

    だからデンテおじさんが真っ先に言うべきことは>>14の言う通り「お前さんは疲れとる。大事な家族のことだ、一旦頭冷やせ。そこから一緒に考えよう」だった

    まぁけど直後にショウマ達やってくるからギスギスするのは目に見えているけれど

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:30:58

    デンテおじさんも多分家族を大切と思ってる娘に家族を捨てろと言っていることに気づいてなさそうだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:56:50

    >>56

    おじさんノンデリなところあるからな

    グロッタみたいに破綻してるわけではないが下手な方だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:58:09

    >>56

    だからグロッタが言うなら私に家族を捨てろっていうのと口でいろんな気持ちを吐き出すことなんじゃないか

    衝動性で暴力でやってしまったのが悪い

    普通の女性みたいにヒステリー起こしたほうがマシだったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています