【グラブル】遂に明日イスタルシア上陸なので

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:41:09

    イスタルシアがどういう場所なのかみんなで予想するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:42:55

    ああでもない、こうでもないって予想できるのもこれで最後なんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:46:10

    まさかワンピースのラフテルとメイドインアビスのアビスの底を差し抜いて一抜けするとは思わなかったよグラブル

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 15:47:52

    予告編見てみたけどまさか人がいるとは思わなかったよ
    てっきり親父一人がポツンと立ってるものとばかり

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:15:20

    コラボキャラのうち何人かはイスタルシアまで同行する予定なんだっけか

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:16:52

    一切情報がなかったからなあ
    実は地球だったりして

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:18:31

    >>6

    は、拝啓世界……

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:29:35

    シエテが星の海って呼んでいる、涯てパワーの源とはまた違うんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:34:24

    案外普通の島だったら逆に怖いかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 16:34:33

    めちゃくちゃ近代的な街とかだったら面白い
    なさそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:20:31

    イスタルシアとミスタルシア(新バハ世界)の名前の謎も明らかになるんだろうか
    わざわざジャドバの新アプリのリリース日も近くに合わせてるし絶対に何かあるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:21:46

    ワンピースでいうと黒ひげとアイスバーグさんがラフテル最終同行メンバーになってるような状況なんだよなグラブルのメインストーリー

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 18:43:36

    グラブル全然触れてないけどガチの最終章って感じなの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:20:14

    >>13

    なんも分からん

    なんならイスタルシアに着いてから本番かもしれん

    まだ他四つの主要空域と星の世界にすら行けてないしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:21:38

    >>12

    それに加えて仲間がチョッパーとナミとジンベエ以外みんな死んだみたいな状況だ

    こう書くとかなり激ヤバな状況だな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:34:44

    >>15

    ついでにビビとクロコダイルが合流したような感じになってるぞ!

    改めてすごいことなってるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:37:09

    待ってイスタルシア行くの!?アレサ終直前まで一生行けないタイプの場所じゃなかったんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:38:28

    そういやいよいよグラジタのパッパも出てくる可能性あるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:39:28

    パッパは流石に立ち絵あるだろうしどんな感じなんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:40:02

    予告で父親らしき台詞あったからね
    シスへの言及とかあるのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:48:36

    しかし10周年イベの時はまさか本当に(惑)星の(形をした)島だとは思わなかったよ
    そうきたかと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:54:50

    346プロのアイドル達とデク達ヒロアカ組とネギ先生達ねぎま組もようやく元の世界に帰れるんだな
    しぶりんとしまむーなんか11年もグラサイに乗ってるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:59:00

    >>1

    ビニール紐みたいに見えるなイスタルシア

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:01:03

    >>15

    え、仲間死んだの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:11:06

    >>24

    ロゼッタイオカタリナオイゲン死亡

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:12:30

    >>24

    メインストーリー進めろ今すぐ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:16:55

    シナリオイベントでほぼ一貫して「一度死んでしまった命は生き返らない」ってやってるから、メインシナリオのレギュラーキャラだからといってイスタルシアに行って「はい生き返りました」ってなるとは限らないんだよな
    なんならメインシナリオのグラジタは今の状況で一生を終えて次の転生で再会するとかならやりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:19:21

    >>25

    マジか……そんなことになってんのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:22:04

    一応理屈としては幽世が摂理に反してる存在だから摂理に反したことで失われたものが失われたままなのは正しくないってラインなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:22:47

    >>28

    なんならメインシナリオでほほ死んでから、その後発売したグラブルリリンクのシナリオで「誰も欠けることなく、これからも私達の旅はずっと続いていくんです!(意訳)」ってルリぴに言わせてるからな

    人の心とかないのかと思った

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:24:08

    しかし幽世の存在そのものを消してしまったら空の世界の歴史そのものが変わってしまうかもしれないし、なんなら幽世の元となった旧世界の住人達はまったく救われないからな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:25:48

    自分達の手でアーカーシャを自然に還してるのもあるし、メタ的に見てなおさら本当に生き返らせるのかってところがあるんだよな
    そこらへん親父さんとの問答があるのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:29:41

    イスタルシア見てワールドさん⁉となった、バハムート、フェニックスがいるから何かしらで復活するんだろう、それが知ってる仲間かどうか分からんが

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:31:18

    "星の島"って言われているけど、本当は"創世の御座"なんだよな 創世神誕生に関する何かがあってもおかしくなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:34:50

    空図を集めないと行けないけどしれっとフェニックスはいけるんだよな、まあ創世神と同格なんだからまあそんなルール無視できるんだろうが

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:37:13

    創世神が世界を作り直すにあたって参考にするための「かつての惑星本来の姿を象ったミニチュア」というのはどうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 20:41:09

    一応幽世によって消されるのはノーカンじゃね?っていう建前はあるから……

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:40:43

    あれやこれや予想できるのは今日で最後だぞ!
    明日で答え合わせだからな!

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:42:56

    どうして11周年のアニバを仲間死んだまま迎えたんですか?,どうして…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:36

    明石は1時間くらいかけて殴っでクリアしたけど、今日日プレイヤーの方がインフレし過ぎてシナリオラスボスの難易度設定難しそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:39

    リインも出てくるのかな
    バレンタインのお返しでは露骨にフラグを立ててたけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:45:40

    10周年イベントでさえラカム以外のメインシナリオキャラ出さなかったのは徹底してんなとは思ったよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:48:18

    メインシナリオのキャラには愛着あるから生き返らせてほしい気持ちと、死ぬことが軽くなってしまうから安易に生き返って欲しくない気持ちもある
    心が二つある〜

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:50:06

    ここ最近のイベントシナリオが過去改変とかその手の能力で「最初からいなかったことにする」「結末を変える」って敵が多かったのはやっぱわざとなんかねえ

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:51:07

    幽世の過去改変で「最初からいなかったことにされた」と違って明確に死亡描写があるもんなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:51:46

    直近のシナリオイベントの天導樹も関わってくるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:53:03

    あの世界のアカシックレコード的なものがイスタルシアとか? 創世神を造ったのが月の民っぽいけど、月とイスタルシアの繋がりについて何も情報ないんだよな

    あと11周年のロゴとメインシナリオPVのビィ君のセリフが何か不穏 ビィ君に何かあったらただじゃおかねぇぞ親父ぃ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 21:56:10

    ルリアがいなくなったら物理的に死ぬけどビィくんいなくなったら心が再起不可能になるよな団長

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:19:50

    なんとなくルリアかビィの犠牲で仲間復活の手段とかありそう
    まあただでさえルリアとビィの共存不可とは言われまくってるわけだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:20:32

    本編筋じゃない仲間たちでイスタルシアに行くのが目的の人ってどのくらいいたっけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:22:31

    ビィの犠牲はありそうだなあ……あのPVのセリフ的に

  • 52二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:31:42

    やべ、メインストーリーほったらかしで
    みんな何言ってんのかわかんねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:46:41

    イスタルシア行くのか〜よし俺/私も一緒に行くぜ!みたいに船乗ってるキャラは結構いる印象
    明確な目的意識持ってイスタルシア目指してるのはあまりいないんじゃないか?シスとかどうだっけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:53:10

    マギサ→なんか見たことない場所にいる予知夢が出てきた イスタルシアかも?
    シャルロッテ→背を伸ばす方法がありそうであります!
    サルナーン→ハニーを転生させてイチャイチャしたい!
    パッと思い出したのはこのぐらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:09:23

    >>54

    そういえばサルナーンはめちゃくちゃ切実な理由だったな...

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:28:49

    うそぉ!?上陸すんの!!??!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:36:53

    シスは親父に会うためだからまあ主人公と目的大体一緒

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:37:59

    >>55

    サルナーンの寿命がまだ尽きてないのが驚きだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:40:49

    本スレでも出てたけど創世神が月の民の作ったテラフォーミング装置ってなんのシナリオで出てきたっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:43:07

    >>59

    ルシオの最終上限解放エピかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:44:15

    グラブルくん最近開き直ってキャラフェイトでクッソ重要な情報開示するようになったよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:46:36

    >>8

    あれとは別にアストラル世界とかもなかったっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:47:20

    つよバハは角なのにアルバハやスパバハが落とす素材ってメモリとかユニットとかで
    なんか月の機神っぽいよねってちらほら言われてはいたけど
    本当に月が関わってるのが判明して考察界隈騒然としたやつだね

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 01:48:55

    >>60

    ありがとう読み返してみるわ

    本編に創世記からいる預言者2人が欠片も出てこないのも変な話だよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:26:16

    エデンがそうならエフェスもそうなんだろうな
    あっちには何が記録されてるのやら……

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:29:37

    サンダルフォンがなんでいきなりエフェス持ち出したのかフェイトですら説明がないのでなんか時間飛ばしてる感がヒシヒシする
    なんで当たり前のようにエフェス持ってるの?
    どこで拾ってきたのそれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:30:39

    イスタルシアに居るのって星の神なんか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 02:53:22

    >>41

    父さんより先に母さんの若い頃の姿に会うのは想定外だったんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:10:49

    昔のファミ通でのアンケートでメインストーリーに出てほしいキャラのアンケートとってたけど反映されたりするのかな〜
    何にせよ今日の更新が楽しみ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:31:58

    実は前回のメインキャラが死んだ時のシナリオ更新、アニメのワンピースの方でルフィが仲間に夢の果てを教えた放送回と同じ週だったりする
    サイゲのことだしコラボの時にワンピ側のスケジュール聞いてわざわざ合わせたんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 07:36:38

    >>70

    漫画界隈でワンピフォロワーの作品ってなんかあるかって言われるとパッと思いつかないってよく言われるけど、ゲーム界隈まで範囲を伸ばすとグラブルがワンピの影響受けまくりなの確実に分かるからね

    コラボ発表された時の生放送のキャストの反応見る限りスタッフも以前から意識してたんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 08:10:35

    >>28

    ちなみにラカム、ノアは存在消滅→復活したぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 09:44:00

    イスタルシアの水先案内人ハウヘト説あるみたいだけど、俺はリリンクに登場したローラン説を推したい
    確かあの人次元の狭間に行ったまま戻ってこれてないはずだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:11:28

    一応、ルシオ「これは私の考察ですが…」みたいな前置きがあったから確定ではないからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:14:58

    >>61

    その結果エイプリルフールのゴルシファーとエデソが極めて重要な存在になるの草生える

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:19:06

    >>74

    創世神、機神だった!?私の上司、月の民に隷属されているのバレバレ

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:20:46

    ドラえもんコラボで、どこでもドアでイスタルシア行けんじゃね?→アウギュステの海中に繋がりました
    は、去年のイベントの伏線とは予想できねーから畜生!

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:21:03

    >>74

    敬虔な神の信徒が急に陰謀論にハマっちゃったシーンみたいで少し笑う

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:23:59

    「自分の信じていた神が実は全く別の存在で、人工的に作られたロボットかもしれない」っていう、キリスト教圏の人がクトゥルフ神話とかグノーシス主義に対して感じる悍ましさみたいなのがあるよねあのシーン

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:26:29

    >>74

    これやね

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:35:10

    >>73

    リリンクで救出したよ、ローラン

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 10:54:16

    二つに分裂した後に空の世界を模して星の世界を作ったって話だけど明らかに星の世界のほうが文明が進んでるのは何故だろ
    とにかく情報が少なすぎて星の世界がどうなってるのかわからん

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:22:43

    分裂したってことはアブラメリンとかファルハナにそっくりな星の民もいるってことなんだろうか
    というかなんでネームドの星の民ってヒューマンしかいないんだ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:25:53

    星側の情報って全然ないんだよね
    機密情報知ってそうなファーさんバブさんベリアルは敵だし、他に知ってそうなルシフェル様もいないし

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:30:20

    ファーさんはフェニックスの事知ってるんだよね
    煽りバード見てその方法に倣うぞフェニックス!ってなってるけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:31:33

    実は空の民もコピーされた存在で、大元のオリジナルとなる存在はイスタルシアで今も眠りに着いてるとかだろうか
    イスタルシアが特別な場所というわけではなくて、大元となるオリジナル地球が空の民と星の民から便宜上イスタルシアって呼ばれてるだけみたいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:34:30

    ロキとかリリスとかローランとかビューレイストとかデミウルゴスのオリジナルも空の世界にいたってことだもんな
    アブラメリン達と同世代のはずなんだけど、もう既に6000年前の時点で寿命で亡くなってるよな流石に

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:37:20

    初期の頃は星の世界にイスタルシアがあるようなイメージで、あたり一面星空の輝く島を想像してたな

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:43:46

    モバマスコラボ第一弾で始めて「イシタルシア?ああミスタルシアね、まあそこまで続けるかわからんけどw」とか思って10年の時が過ぎ、まさか一番長く続けたソシャゲになるとは思いもしなかったよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 12:44:01

    星の世界とイスタルシアって結局別なんだよね?
    今星の世界ってどうなっているんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:30:28

    果たしてどこでもドアで繋げた時は海中だったのは拾われるのかどうか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:38:28

    あれってアウギュステにバハノオトシゴがいたから海中に繋がったのだ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 13:43:38

    どこでもドアで行けなかったから「空の果て」っていうのが地理的な果てじゃなくて時間とか概念的なものの果てなのかなって思った

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 14:14:41

    わざわざ元の世界からキャラコピーして作ったのって預言者2人くらいじゃないの?
    あとは生命発生する仕組みだけ模して勝手に増やしたのかと思ってた
    星の民は簡単に死なないし長生きだしで生態が謎すぎてわからん
    ミカボシのように成人から幼女まで若返ってるのもいたしロキも覇空戦争の頃と今とで見た目変わらんし

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:07:52

    イスタルシアにフェニックス
    ホントに待ち構えてんのかね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:12:14

    異例だなぁメインのシナリオ箝口令なんてしかも映画でもないソシャゲで
    よほど内容に自信あんのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:48:57

    >>96

    そりゃあワンピースで言うところのラフテル到達&ワンピースの正体発覚並みのネタバレになるからね

    箝口令敷かれるのも無理もない気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:51:12

    >>97

    漫画と違ってシナリオ配信まで早バレが出回ったりしないのはソシャゲの強みだよな

    ワンピースはおそらく該当回になったら一週間くらい前からネット断ちしないとXやらYouTubeやらで早バレが出回るだろうから

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 16:59:02

    >>96

    内容に自信あるないじゃなく配慮しろって言ってんのよ、何で気遣いの話を自信の話に受け取ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:01:21

    >>99

    逆に箝口令のないシナリオは自信がなくて面白くないみたいに見えて自分は笑えたよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:05:55

    これだけ期間設けて内容これって半ばやる気ないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:21:34

    とりあえずイスタルシアが本来どういうとこかは分かった

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:26:31

    あれこれデク達とか島村さん達とか一部コラボキャラ達イスタルシア行ったところで元の世界に戻れないのでは…

  • 104二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:43:48

    >>103

    まだイスタルシアの全貌が見えたわけでもないからなあ

    それに、仮に世界の外へ移動できる穴かなんかを作ってそこから帰ってもらう、という手段を検討するなら

    イスタルシアが空の世界で「外」への穴を開けるのに一番それっぽい場所である、とは現状でもまだ言えるんじゃねえか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 17:57:26

    まって?これどうやってシャルロッテの身長伸ばせばいいの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:06:02

    >>105

    アルゴーに頼めばいいんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:16:45

    ザンクティンゼルのジョブババァとかいう真の空の救世主

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 18:18:12

    主人公ママ可愛いなぁ、よく結婚したよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています