- 1二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:16:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:20:18
でもサラッと流されてるけどオロチにゼウスの攻撃を普通に耐えられてるんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:27:51
ドラゴンタイプはでんき半減だから
- 4二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:30:58
ジャッジ雷霆一撃でしばらく倒れてたけどあれビッグマムのチョップ込みだしなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:31:53
雷はどんなに強い硬い敵でも一定のダメージは与えられるけど覇気を纏っての攻撃よりは火力は出ない印象だわ。攻撃範囲は広いから雑魚散らしには便利だけど
- 6二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:36:03
- 7二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:37:58
魔法使い枠だから火力はあるんや
- 8二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:48:07
とりあえず斬撃ならカイドウさんの攻撃でも一発耐えられる理屈なのはわかる
- 9二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:01:34
高火力範囲攻撃のナミさんと長距離精密射撃のゴッドが後方からぶっ放してくるの相手から見たら怖いわぁ
なにが酷いって船長は雷無効だから船長が暴れてるど真ん中にも攻撃できるんだよな、ウソップも隙間縫える腕あるし - 10二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:03:26
- 11二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 14:05:17
一味の称号を神や王に揃えるなら、
ナミさんは雷帝にでもなるんだろうか - 12二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:02:36
- 13二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:06:14
ウォーターセブンで貝を仕込みようやく実用武器になった段階で、
“試し”の落雷がナミも予想外の超広範囲無差別になったぐらいだもんね。そげキングになんて威力にしてんのよと怒りこんな使い方にした覚えはないと返すの好き。 - 14二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 19:55:54
天然であんな武器を作れるウソップやばい